虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)12:00:58 お互い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)12:00:58 No.1046281861

お互い派手なプレミしない場合のミラーがめちゃくちゃ脳を酷使している気がする みんな考えなしにとりあえず効果使ってくれ

1 23/04/12(水)12:16:25 No.1046286405

今更だけどこいつらデッキに戻って融合するな 除外されろ

2 23/04/12(水)12:19:13 No.1046287310

>今更だけどこいつらデッキに戻って融合するな >除外されろ 不死のフレーバーなので…

3 23/04/12(水)12:20:15 No.1046287689

紙でしかやったことないけどクソ楽しいよねイシズティアラミラー 魂を燃やしてる気分になれる

4 23/04/12(水)12:20:21 No.1046287722

さっきチェーン合戦になって有利に進行してたけど気力が尽きてサレンダーした…

5 23/04/12(水)12:27:57 No.1046290289

激しい落とし合いの末にどっちかがティアラ落とせなくなって力尽きた時のリソース切れにも似た感覚は中々愛おしい

6 23/04/12(水)12:30:31 No.1046291158

対話って感じでたまにやると楽しい 何回もやるのはちょっと疲れる…

7 23/04/12(水)12:35:26 No.1046292860

コントロールミラーのお祈り我慢感をミッドレンジの体力とアグロの速度でやってるからめちゃくちゃ混乱する

8 23/04/12(水)12:51:06 No.1046297939

時間が足りねえ!

9 23/04/12(水)12:52:26 No.1046298356

ミラーだと純粋な0:1交換の戦闘破壊がめっちゃ重要になって遊戯王している気になってくる

10 23/04/12(水)12:53:20 No.1046298620

60ティアラに芝刈り通されたのに相手がふわふわだったおかげでなんか勝ったりすると遊戯王ってわかんねえなぁ…って気持ちになる

11 23/04/12(水)12:54:34 No.1046299008

過去一でデュエルが楽しくない

12 23/04/12(水)12:55:56 No.1046299385

追い詰められるとここから勝つためには墓地にあれ落とすしかないから落ちる前提で動くか…みたいな狂った立ち回りすることになる

13 23/04/12(水)12:57:07 No.1046299756

ティアラミラーが最高の人と最悪の人とでその人の遊戯王観がわかりそう

14 23/04/12(水)12:57:23 No.1046299848

ミラーはたまにやる分にはいいけど一日に何回もやりたくないから俺以外ティアラを使わないでほしい

15 23/04/12(水)12:57:56 No.1046300009

転生断絶ってティアラメンツに効かない?

16 23/04/12(水)12:58:08 No.1046300078

>ティアラミラーが最高の人と最悪の人とでその人の遊戯王観がわかりそう 遊戯王観ってより腕前の問題では

17 23/04/12(水)12:59:15 No.1046300390

楽しいけど時間かかるからランクマでは使いたくない

18 23/04/12(水)13:00:06 No.1046300641

(面倒だからアギドケルベクの効果使わないでくれ…!)

19 23/04/12(水)13:00:07 No.1046300652

>>ティアラミラーが最高の人と最悪の人とでその人の遊戯王観がわかりそう >遊戯王観ってより腕前の問題では 体力使ったり意識することがいつもの遊戯王と違うからそういう意味では好まない人はいるだろうと思う

20 23/04/12(水)13:00:55 No.1046300873

使ってて思ったのが魔法罠もめちゃくちゃ優秀で凄いなティアラ… あとスレ画は全身アドの塊のパワカすぎる…

21 23/04/12(水)13:01:38 No.1046301042

>使ってて思ったのが魔法罠もめちゃくちゃ優秀で凄いなティアラ… >あとスレ画は全身アドの塊のパワカすぎる… メイルゥ出して8枚落とします…

22 23/04/12(水)13:02:43 No.1046301312

>使ってて思ったのが魔法罠もめちゃくちゃ優秀で凄いなティアラ… >あとスレ画は全身アドの塊のパワカすぎる… 魔法罠が普通に強いから先行で深淵くらいしか立てられなかったら素引き次第で普通にひっくり返せるのは面白い いやこれ相手側からすれば溜まったもんじゃないだろうな…

23 23/04/12(水)13:03:39 No.1046301541

自分はめっちゃ勝てるからティアラミラー大好きだ 後攻でもガン不利じゃないし

24 23/04/12(水)13:04:05 No.1046301644

ミラーは負けると本当に悔しいからいつも以上に脳みそ使うせいで疲れるのは多分ある 特に先攻

25 23/04/12(水)13:08:08 No.1046302611

ティアラきたらこれまでのデッキ全部ゴミになるって言われて ほんとみんな物事を大袈裟に言うよねって思っててすまん マジでルーンとかスプラとかの比じゃないねこれ

26 23/04/12(水)13:08:27 No.1046302688

墓地へ送られたカードの哀しみが強大な力へと変わる

27 23/04/12(水)13:10:02 No.1046303031

>墓地へ送られたカードの哀しみが強大な力へと変わる デッキに 戻るな

28 23/04/12(水)13:10:33 No.1046303148

スプラは餅やハリが生きてるうちに来てたらもうちょい荒廃度合いが進んでたかも

29 23/04/12(水)13:10:47 No.1046303210

ねぇなんでシェイレーンに縛りのない自己SS効果付けたの?

30 23/04/12(水)13:11:12 No.1046303304

なんでアトラクター準制限なの…? 本来はこいつが抑止弁になるはずなんじゃないの…?

31 23/04/12(水)13:11:51 No.1046303480

>なんでアトラクター準制限なの…? >本来はこいつが抑止弁になるはずなんじゃないの…? 使ってくるふわんに文句を言ったのは決闘者達だ

32 23/04/12(水)13:13:18 No.1046303821

スプライトも別次元って思ったけどティアラメンツはその辺の罠デッキより罠強くてその辺のミッドレンジよりリソース豊富で誘発に強くて本当に異次元すぎる

33 23/04/12(水)13:14:09 No.1046304005

最終的にティアラミラーは先攻超有利ということになったわ とりあえず深淵されると泡バーデク握ってないと基本無理

34 23/04/12(水)13:14:34 No.1046304089

ティアラ以外のイシズギミックが滅びたのは助かる

35 23/04/12(水)13:14:41 No.1046304122

DC前になんとかしてほしい

36 23/04/12(水)13:15:35 No.1046304306

雑に融合効果同時に使ってもクロウケアになったりする

37 23/04/12(水)13:15:41 No.1046304320

ティアラミラー楽しいけどこれでDCやるのはやだ…

38 23/04/12(水)13:16:46 No.1046304575

>最終的にティアラミラーは先攻超有利ということになったわ >とりあえず深淵されると泡バーデク握ってないと基本無理 深淵だけなら罠でやりようあるけど普通に展開しておまけに深淵が立つと死

39 23/04/12(水)13:17:16 No.1046304690

>転生断絶ってティアラメンツに効かない? 効くけど転生断絶発動できるならマクロコスモスとか優先したほうが刺さる幅が広いかもしれない

40 23/04/12(水)13:17:24 No.1046304728

なんか抑止力みたいな面してるけどふわんもアトラクターも大概クソ野郎なんだからそりゃ規制はされるだろ

41 23/04/12(水)13:17:35 No.1046304762

ティアラでマストラムの処理ってカウンターかヌギア?…

42 23/04/12(水)13:17:51 No.1046304823

>ねぇなんでシェイレーンに縛りのない自己SS効果付けたの? 手札切って手札からSS単体ならまあ縛りつけるのもなって感じだからどっちかというと融合効果の方に縛りがあるべきな気が

43 23/04/12(水)13:18:21 No.1046304935

マクロはルルカロスが居ると止められるから困る おのれヘリオス

44 23/04/12(水)13:19:48 No.1046305239

先攻でイシズを起動する人がどんどん減ってきたから後攻がつらいつらい リダンじゃなくて深淵を優先的に出す人も増えてきてるしな

45 23/04/12(水)13:21:44 No.1046305669

何だかんだで拮抗勝負に弱い リブート入れるか…

46 23/04/12(水)13:22:07 No.1046305749

下級ティアラの融合3回使い終わってるのに墓地肥やし辞めないティアラが居る 次のターンのパチンコの期待値下がるだけだって!

47 23/04/12(水)13:23:14 No.1046305977

>先攻でイシズを起動する人がどんどん減ってきたから後攻がつらいつらい >リダンじゃなくて深淵を優先的に出す人も増えてきてるしな (リダン出したいけどどうせミラーだし深淵にしとくか…)

48 23/04/12(水)13:24:15 No.1046306206

>下級ティアラの融合3回使い終わってるのに墓地肥やし辞めないティアラが居る >次のターンのパチンコの期待値下がるだけだって! なんか考えれば当然なんだけど下級ティアラでの融合は3回までしかできないよね…ってなるなった これも全部効果選択画面にいっぱいカードが並ぶのが悪い

49 23/04/12(水)13:24:35 No.1046306287

>下級ティアラの融合3回使い終わってるのに墓地肥やし辞めないティアラが居る >次のターンのパチンコの期待値下がるだけだって! 関係ねぇ パチンコしてぇ

50 23/04/12(水)13:24:45 No.1046306325

深淵は仮にティアラメンツじゃなくてもまあまあ効くからな…

51 23/04/12(水)13:25:15 No.1046306438

>ティアラミラー楽しいけどこれでDCやるのはやだ… 次のDCまでに規制されてる可能性もあるが 次のDCまでにクシャトリラが来てる可能性もある

52 23/04/12(水)13:25:26 No.1046306478

初めてティアラメンツ握ったけど使ったそのターン使った下級融合のモンスター忘れちゃうことがある

53 23/04/12(水)13:26:38 No.1046306748

とりあえずキトカロスから罠サーチして効果でパチンコ開始であとは深淵立てるの目標くらいで流れでやってる

54 23/04/12(水)13:27:25 No.1046306937

(こいつただ墓地肥やすの気持ちよくなってるな!?)

55 23/04/12(水)13:28:09 No.1046307103

これプレイングというより落ち次第の運ゲーではってちょっと思った

56 23/04/12(水)13:28:14 No.1046307115

ティアラの墓地融合って結局3回までだから ムドラケルドウの1枚で2回分止められたらもう1枚で残り1回も止められる事になりかねないので 相手の墓地にムドラケルドウが居たらティアラ2体落ちても融合は1体分だけ発動するのがよさそう あれ?あと効果使ってないの誰だっけ?

57 23/04/12(水)13:28:30 No.1046307171

強さは滅茶苦茶だけどミラーにおけるプレイングの差が出るのと環境読んで採用するデッキや札変えるってとこはこれまでと変わってないんじゃね?

58 23/04/12(水)13:29:19 No.1046307363

やる事がいつもと違って楽しいけどカード管理がすごい疲れる

59 23/04/12(水)13:30:50 No.1046307679

「ミラーだとプレイングの差が出る」ということは裏返せば ミラー以外ではプレイングとかマジでどうでもいいくらいずば抜けて強いということだ…

60 23/04/12(水)13:30:51 No.1046307685

何が駆け引きだよ… こんなの先にムドラケルドゥ落として相手の墓地封殺した方が勝つだけじゃん…

61 23/04/12(水)13:30:55 No.1046307698

>これプレイングというより落ち次第の運ゲーではってちょっと思った 試行回数が多いから割と運要素排除できるんだけど冷静に考えてこいつらフルスロットルだった時は本当に酷かったと思う

62 23/04/12(水)13:32:19 No.1046307995

パチンコだけど試行回数多くて確率が収束するから結果的に運もあるけどプレイング差に繋がりやすい

63 23/04/12(水)13:32:48 No.1046308098

俺のケルドゥは5枚戻せるんだよォ! 実際これで勝ち拾ったので現冥に足向けて寝られない

64 23/04/12(水)13:33:39 No.1046308286

ケルベクアギド達抜いてさらに誘発固めるか沼地セットでも入れるか悩む… ケルベク達の墓地肥やしっぷりハマれば頼りになりすぎるから抜くのちょっと覚悟いるな

65 23/04/12(水)13:33:43 No.1046308301

パチンコの起動回数少ない内にさっさとゲーム決定させるか逆にお互いぐだぐだの消耗線になると所謂トップ落ち勝負になる

66 23/04/12(水)13:33:57 No.1046308341

でもアトラクター3積みさせて欲しいよ… アトラクター自体が害悪カードなのはわかるがコイツいないと無理だ…

67 23/04/12(水)13:34:16 No.1046308423

ミラー対策も兼ねて現冥入れたいけど素引きの処理に困りすぎるのがなあ

68 23/04/12(水)13:35:06 No.1046308603

初動になるの手札にメイルゥしかいない…3枚落とすターンエンドだ

69 23/04/12(水)13:35:12 No.1046308628

>>なんでアトラクター準制限なの…? >>本来はこいつが抑止弁になるはずなんじゃないの…? >使ってくるふわんに文句を言ったのは決闘者達だ 俺はどうせティアラが来るんだからふわん本体を削れって言ってたのに!!

70 23/04/12(水)13:35:37 No.1046308691

>初動になるの手札にメイルゥしかいない…3枚落とすターンエンドだ あるある

71 23/04/12(水)13:35:44 No.1046308727

一か八かケルベクアギド使ってミラーマッチじゃなかった時気持ちよさすぎる

72 23/04/12(水)13:35:50 No.1046308746

先イシズ無しで深淵徹底されると後攻で勝つのがかなり厳しくなるから泡は入れたい

73 23/04/12(水)13:36:04 No.1046308801

いつもの遊戯王と使う脳の部分が違うから本当に疲れる 楽しいけど一日置きにデイリーやるくらいでちょうどいいや

74 23/04/12(水)13:36:07 No.1046308811

意外と事故るなと思った 派兵でも入れるか?

75 23/04/12(水)13:36:51 No.1046308953

>これプレイングというより落ち次第の運ゲーではってちょっと思った お互い同じくらい落ちた場合だけプレイングが出るって感じだからな

76 23/04/12(水)13:37:00 No.1046308985

>先イシズ無しで深淵徹底されると後攻で勝つのがかなり厳しくなるから泡は入れたい 確かに基本的にミラー多すぎるからイシズやらず深淵と相手ターンに動く準備だけしてるな自分

77 23/04/12(水)13:38:14 No.1046309240

>ケルベクアギド達抜いてさらに誘発固めるか沼地セットでも入れるか悩む… >ケルベク達の墓地肥やしっぷりハマれば頼りになりすぎるから抜くのちょっと覚悟いるな ケルベクは誘発として強いしアギドもランク4やアウスへのハードル下がるから入れといていいと思う 沼地もさくら対策やキトカロスを残してルルカロス立てたりガーキマ使えたりするし現時点でもかなり便利 誘発はダークロウだのキトカロスだのを止めたいから泡影は入れているけど基本Gくらいでいいと思う どうせミラーじゃ誘発で止まらないしならデッキ肥やしの質上げた方がいい

78 23/04/12(水)13:41:05 No.1046309827

>ミラー対策も兼ねて現冥入れたいけど素引きの処理に困りすぎるのがなあ ファーニマルイシズティアラだとトイポで捨てられてサクサクになるぞ

79 23/04/12(水)13:41:16 No.1046309875

相手のデッキ次第で起動するくらいの意識でいるからアギド達は入れてる ただ先行で落ちたこいつらの効果は事故らなければ滅多に使わなくなった

80 23/04/12(水)13:42:25 No.1046310086

40枚に敷き詰めないといけないからメインギッチギチで採用カード悩むわ

81 23/04/12(水)13:42:43 No.1046310143

落ちで負けてる時に返せると楽しいんだけど間違いなく実力拮抗した相手ではこうはいかないだろうな…って思う 実際には手札5枚でゲームが決まるより参照するカードが多いから選択肢は増えているのに運ゲー感あるのはどちらも自分が干渉できない領域だからなんだろうな

↑Top