虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すっぱい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/12(水)11:53:29 No.1046280133

    すっぱい

    1 23/04/12(水)11:55:23 No.1046280571

    こんな店があるんだねぇ

    2 23/04/12(水)11:55:25 No.1046280577

    おれ うめぼし きらい

    3 23/04/12(水)11:58:47 No.1046281350

    梅も漬物も全体的に薄味化してて 一口でご飯一膳行けるレベルを見なくなったな

    4 23/04/12(水)12:00:23 No.1046281707

    激塩シャケとかもなくなった

    5 23/04/12(水)12:00:45 No.1046281803

    >おっぱい

    6 23/04/12(水)12:00:46 No.1046281807

    はちみつ梅がどれだけ人間に優しい存在だったか身を持って教えられた

    7 23/04/12(水)12:01:49 No.1046282075

    現代では保存食としての塩漬けを作る意義があんまり無いから…

    8 23/04/12(水)12:01:57 No.1046282111

    すっぱさではギュッしないんだ

    9 23/04/12(水)12:11:47 No.1046284920

    他の2つはイマイチだったのかな

    10 23/04/12(水)12:12:42 No.1046285202

    道の駅に行くとたまーに地元のばあさまが漬けた本気のやつが置いてあるよね

    11 23/04/12(水)12:16:46 No.1046286527

    無料かな

    12 23/04/12(水)12:19:51 No.1046287529

    >こんな店があるんだねぇ 立川志の輔の息子さんが働いてるお店だ

    13 23/04/12(水)12:21:23 No.1046288080

    ウメ3つと茶で1000円弱だ

    14 23/04/12(水)12:21:44 No.1046288201

    >他の2つはイマイチだったのかな まあ何となく明太味なら明太子食った方がいいしキムチならキムチ食った方がいいのはわかる

    15 23/04/12(水)12:21:56 No.1046288261

    試食コーナーみたいなんだろうな

    16 23/04/12(水)12:21:59 No.1046288279

    梅食べる時の口の中って辛子明太子もキムチも求めてないよね

    17 23/04/12(水)12:22:52 No.1046288582

    人かじりでご飯が進むのをすぐ食べきってしまうのは…

    18 23/04/12(水)12:22:53 No.1046288585

    >梅も漬物も全体的に薄味化してて >一口でご飯一膳行けるレベルを見なくなったな 塩がゴリゴリに結晶化してる婆ちゃんの梅干し食って親に怒られてた 今思うとあんなん塩の塊何個も食ってるようなもんだから止めるな

    19 23/04/12(水)12:24:33 No.1046289130

    >他の2つはイマイチだったのかな 特にこいつが私に合っておいしかった!って話なんだから他の2つを下げる意図はないだろ

    20 23/04/12(水)12:25:27 No.1046289410

    >梅食べる時の口の中って辛子明太子もキムチも求めてないよね メチャクチャ酸っぱいキムチみたいになるから酸っぱいキムチ嫌いなんだよって人には合わないと思う

    21 23/04/12(水)12:28:54 No.1046290605

    自分で作ると信じられない量の塩入れることになる

    22 23/04/12(水)12:29:48 No.1046290906

    身体に悪い食べ物ばっか好きだなこのクマ

    23 23/04/12(水)12:29:55 No.1046290950

    はちみつ梅嫌いじゃないけどご飯には絶対合わない

    24 23/04/12(水)12:30:20 No.1046291096

    >はちみつ梅嫌いじゃないけどご飯には絶対合わない 甘口はなあ...

    25 23/04/12(水)12:32:23 No.1046291794

    塩たっぷりの梅干しは夏に最適なんだ…

    26 23/04/12(水)12:32:25 No.1046291806

    >道の駅に行くとたまーに地元のばあさまが漬けた本気のやつが置いてあるよね 酸っぱくてしょっぱくて 赤紫蘇で鮮やかに色ついてるやつ…!

    27 23/04/12(水)12:32:52 No.1046291960

    >ウメ3つと茶で1000円弱だ 安い!(錯乱)

    28 23/04/12(水)12:32:56 No.1046291985

    とりあえず辛いので明太子とキムチ選んでそう

    29 23/04/12(水)12:33:23 No.1046292143

    梅サワー飲みながら梅干し食うのよ

    30 23/04/12(水)12:33:51 No.1046292315

    酸っぱいのも好きなのか

    31 23/04/12(水)12:35:43 No.1046292971

    梅干しの美味しさが未だに解らない大人だ俺は…

    32 23/04/12(水)12:36:09 No.1046293121

    ナガノって若いのに趣味が年老いてるよネ

    33 23/04/12(水)12:36:43 No.1046293294

    前に寺観光に行ったら何故か梅干し売ってて 折角だから買って帰ったらマジしょっぱくて消費に一年ぐらい掛かった 冷蔵したら塩吹くレベルのしょっぱさだった

    34 23/04/12(水)12:38:07 No.1046293761

    緑茶じゃなくてほうじ茶ってのがいいな

    35 23/04/12(水)12:39:04 No.1046294111

    梅干しで日本酒飲むのはやってみたい

    36 23/04/12(水)12:39:07 No.1046294143

    ヒルナンデスで見た覚えがある

    37 23/04/12(水)12:39:23 No.1046294220

    ここの梅干屋いつも行列してる 近くにウルトラマンやマーベルの専門店もあるから楽しい

    38 23/04/12(水)12:39:43 No.1046294360

    >>他の2つはイマイチだったのかな >まあ何となく明太味なら明太子食った方がいいしキムチならキムチ食った方がいいのはわかる 辛子明太味に辛子明太子入ってないよ全くの別物 キムチ味はニンニク風味で俺は好きだったな

    39 23/04/12(水)12:41:44 No.1046295014

    ネット上だとしょっぱい梅干しこそ本物!はちみつ漬けよりも美味しい!って評価だけど現実の売り上げ見るとそうでもない不思議

    40 23/04/12(水)12:43:50 No.1046295754

    体動かした後に食う米と梅干しのシナジーはすごいと思う そりゃあ日の丸弁当なんてもんが日本の弁当の伝統的レパートリーに入るよなぁと思う

    41 23/04/12(水)12:44:29 No.1046295983

    >ネット上だとしょっぱい梅干しこそ本物!はちみつ漬けよりも美味しい!って評価だけど現実の売り上げ見るとそうでもない不思議 ガチの方はそんな何個も食べれねえもん!

    42 23/04/12(水)12:45:23 No.1046296282

    >体動かした後に食う米と梅干しのシナジーはすごいと思う >そりゃあ日の丸弁当なんてもんが日本の弁当の伝統的レパートリーに入るよなぁと思う 醤油がビッタビタにかかったのり弁も好き

    43 23/04/12(水)12:46:42 No.1046296675

    祖父母が作ってたのがマジで塩辛いやつだったから梅干し苦手だった ある日はちみつ梅干しに出会って世界が変わった 塩辛すぎるやつは相変わらず苦手なままだ

    44 23/04/12(水)12:46:59 No.1046296763

    今は保存性はそこまで求められんからな…

    45 23/04/12(水)12:47:54 No.1046297020

    糠漬けとかもしょっぱいから酸っぱいに大分味が変遷してきてる気がする

    46 23/04/12(水)12:54:05 No.1046298846

    ほんのひとかじりでご飯がすすむものをすぐ食べ終わってしまった…?

    47 23/04/12(水)12:54:34 No.1046299003

    ここすごい並んでた

    48 23/04/12(水)12:55:05 No.1046299133

    >塩辛すぎるやつは相変わらず苦手なままだ 俺もあまり好きじゃなかったんだけど美味しんぼで見た塩辛酸っぱい梅干しに砂糖かけてお茶請けにするやつやってみたらめちゃくちゃうまくて全部なくなってしまった

    49 23/04/12(水)12:55:53 No.1046299374

    ちゃんとうまいって書いてるから蜜蠟とは違うんだな

    50 23/04/12(水)12:57:16 No.1046299810

    最後顔が肛門みたいになってる

    51 23/04/12(水)12:57:53 No.1046299997

    むちゃうま日記の新刊おくれ

    52 23/04/12(水)13:01:22 No.1046300977

    俺ははちみつ梅でご飯バクバク食べれるマン

    53 23/04/12(水)13:02:50 No.1046301338

    fu2095602.jpg

    54 23/04/12(水)13:03:58 No.1046301617

    書き込みをした人によって削除されました

    55 23/04/12(水)13:07:31 No.1046302470

    ご飯があめー

    56 23/04/12(水)13:08:20 No.1046302652

    飯食った漫画ばっか描いてるな

    57 23/04/12(水)13:11:54 No.1046303488

    しれっとご飯2杯目に言ってる…

    58 23/04/12(水)13:11:55 No.1046303494

    ナガノ確実に早死にしそう

    59 23/04/12(水)13:12:55 No.1046303733

    >ちゃんとうまいって書いてるから蜜蠟とは違うんだな 巣蜜はロマンがあるからな…

    60 23/04/12(水)13:13:48 No.1046303927

    無茶言うなとは思われるだろうが紫蘇の匂いと味が本当にダメなんだけどそういう人でも味わえる梅干しってあるかな・・・

    61 23/04/12(水)13:13:56 No.1046303963

    高野山の百年以上漬けてある梅が喰いてえが 流石に売ってねえ

    62 23/04/12(水)13:14:01 No.1046303978

    麒麟川島も通ってるらしいな

    63 23/04/12(水)13:14:28 No.1046304069

    しょっぱすぎるのは得意じゃないな 命の危機を感じるというか血圧が上がる味がする 8%くらいのが好き

    64 23/04/12(水)13:15:26 No.1046304282

    > 無茶言うなとは思われるだろうが紫蘇の匂いと味が本当にダメなんだけどそういう人でも味わえる梅干しってあるかな・・・ 白干し食え

    65 23/04/12(水)13:15:26 No.1046304283

    何者なんだ杉田

    66 23/04/12(水)13:15:57 No.1046304387

    >無茶言うなとは思われるだろうが紫蘇の匂いと味が本当にダメなんだけどそういう人でも味わえる梅干しってあるかな・・・ https://www.ohhara-farm.com/sub01.html それこそ南高梅なんかは紫蘇使用を明記してない奴は紫蘇使って無いよ

    67 23/04/12(水)13:16:11 No.1046304446

    >白干し食え こういうのもあるのか!!ありがとう

    68 23/04/12(水)13:19:00 No.1046305067

    上のグラフのしらら ってのがそれだな

    69 23/04/12(水)13:20:50 No.1046305454

    >fu2095602.jpg しょっぱくて優しいがすくない…

    70 23/04/12(水)13:21:12 No.1046305551

    fu2095653.jpg 苦手だったのに急に好きになる事ってあるんだな

    71 23/04/12(水)13:21:15 No.1046305560

    >fu2095602.jpg これ見るとナガノは甘いのじゃないのが兎に角欲しかったんだな

    72 23/04/12(水)13:21:16 No.1046305570

    ナガノは旨そうに書くからこっちも食べたくなって困る 丸亀の青唐おろしぶっかけうどんで大変な目にあった

    73 23/04/12(水)13:22:06 No.1046305745

    高い店の梅干しなら甘い系が好きになれるかと思ったけどそんなことなかった

    74 23/04/12(水)13:22:10 No.1046305776

    涙出てるからガチのうまい奴

    75 23/04/12(水)13:22:38 No.1046305864

    調味液漬けの梅が食品として悪いとは言わないが米には合わねぇなってのを感じた 米と合わせるなら塩蔵のがいいわ

    76 23/04/12(水)13:23:21 No.1046306010

    酸っぱくないけどここの燻製梅干しが好き

    77 23/04/12(水)13:25:05 No.1046306401

    梅干しだけ単体で食うならそりゃ塩からすっぱい梅干しよりはちみつ梅干しだけど 料理に使う場合ははちみつとか減塩はゴミになる

    78 23/04/12(水)13:25:37 No.1046306514

    >酸っぱくないけどここの燻製梅干しが好き はちみつ梅の燻製って書いてあるけどやっぱりかなり甘い?

    79 23/04/12(水)13:26:05 No.1046306607

    >fu2095653.jpg >苦手だったのに急に好きになる事ってあるんだな きっかけを得た後に好きになるまで挑んでるのが偉い

    80 23/04/12(水)13:27:24 No.1046306934

    ここのだと昆布が好き 立ち食いは並ぶけど買うだけなら並ばないからスカイツリー行ったらバイナウ!

    81 23/04/12(水)13:30:27 No.1046307595

    本気梅干しの梅酢滅茶苦茶美味しくて昔はそれでご飯三杯は食ってたな

    82 23/04/12(水)13:30:32 No.1046307613

    春菊はイケるけど パクチーは君主張しすぎじゃない!?ってなって未だに無理だ…

    83 23/04/12(水)13:31:28 No.1046307825

    ここのはマジ美味いからリピ確してる

    84 23/04/12(水)13:31:41 No.1046307878

    パクチーは慣れる慣れないってより好きな人は最初からあれが好きだから無理して食うものではない 遺伝子的に臭いがダメって人間もいるわけだし

    85 23/04/12(水)13:32:15 No.1046307979

    超しょっぱいのはそれできゅうりを食べるとうまいんだよな

    86 23/04/12(水)13:34:59 No.1046308581

    梅肉は肉に塗ればそれで美味いと思う

    87 23/04/12(水)13:36:11 No.1046308829

    塩辛い梅干しを炙って緑茶か日本酒を頂きたい