23/04/12(水)10:47:41 遅れば... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)10:47:41 No.1046266956
遅ればせながら見てきたよ ゴキゲンな映画すぎる…ドリックちゃんかわいい…
1 23/04/12(水)10:48:52 No.1046267172
ぬのキッズも可愛いんぬ
2 23/04/12(水)10:51:11 No.1046267604
ぽっちゃり系のドラゴンもかわいい
3 23/04/12(水)10:51:41 No.1046267713
ゴリウーも可愛い
4 23/04/12(水)10:51:48 No.1046267738
領主様のおめぐみよー!
5 23/04/12(水)10:52:30 No.1046267883
やたら複雑な橋のトラップ回避手順
6 23/04/12(水)10:53:24 No.1046268056
>やたら複雑な橋のトラップ回避手順 (なんとなくコマを橋に置くPL)
7 23/04/12(水)10:53:28 No.1046268070
暗黒金持ちたちはあの後どうなったんだろう…
8 23/04/12(水)10:54:42 No.1046268316
ナイフでも治癒不可なやつに魔法でなんかされたやつらはどうやっても助からんだろう
9 23/04/12(水)10:59:14 No.1046269190
ゼンク「……」ニヤニヤ エド「なんだよ!?」 ゼンク「ハーパーが目覚めたようだな」
10 23/04/12(水)11:01:00 No.1046269527
ゼンク役の人に我が国でセクシーパラディン呼ばわりされている事が伝わっててダメだった
11 23/04/12(水)11:01:03 No.1046269539
街の人々がアンデッド化されるのを見捨てられないのはハーパーポイント+1000くらい
12 23/04/12(水)11:01:43 No.1046269668
>街の人々がアンデッド化されるのを見捨てられないのはハーパーポイント+1000くらい でも質問待ちアンデッドを放置して帰ったぞ
13 23/04/12(水)11:02:06 No.1046269747
>街の人々がアンデッド化されるのを見捨てられないのはハーパーポイント+1000くらい ゼンクとの約束も果たすしな
14 23/04/12(水)11:02:59 No.1046269885
サイモンが橋のトラップを踏んじゃった時GM頭抱えたと思う
15 23/04/12(水)11:03:35 No.1046270026
>サイモンが橋のトラップを踏んじゃった時GM頭抱えたと思う 恐らく残りのPLは喝采した
16 23/04/12(水)11:03:39 No.1046270036
>ゼンクとの約束も果たすしな あの高さから落としたら金目のものの価値かなり下がってると思う
17 23/04/12(水)11:04:13 No.1046270122
うーんじゃあ「ここそこの杖」を持ってたことにして進められるようにしよっか…
18 23/04/12(水)11:04:20 No.1046270144
>サイモンが橋のトラップを踏んじゃった時GM頭抱えたと思う 賢くないパーティでとんでもなく難しい橋を渡らせようとする方が悪い
19 23/04/12(水)11:04:54 No.1046270257
>あの高さから落としたら金目のものの価値かなり下がってると思う まあぶっ壊れるよね…それでも貴金属や宝石として庶民にゃ十分だろうけど
20 23/04/12(水)11:04:59 No.1046270267
あのパーティにウィザードいないから誰も知力上げてねえ!
21 23/04/12(水)11:05:13 No.1046270314
>でも質問待ちアンデッドを放置して帰ったぞ アンデッド化を放置できないだけでアンデッドそのものはスルーしかない…
22 23/04/12(水)11:05:53 No.1046270453
>賢くないパーティでとんでもなく難しい橋を渡らせようとする方が悪い なんならゼンクの覚えてた回避法も間違ってる可能性がある
23 23/04/12(水)11:06:26 No.1046270562
アクション映画として楽しめたんだけど もしかしてTRPGの知識あるともっと楽しめた?
24 23/04/12(水)11:06:32 No.1046270577
今回のDMは謎解きの仕掛け作るの好きなんだろうな…
25 23/04/12(水)11:06:51 No.1046270632
>うーんじゃあ「ここそこの杖」を持ってたことにして進められるようにしよっか… 結果兜は腐って対アンデッド軍団のくだりが無くなりました あーあ
26 23/04/12(水)11:07:46 No.1046270807
>アクション映画として楽しめたんだけど >もしかしてTRPGの知識あるともっと楽しめた? TRPGあるあるの「こういうイベントにしようと思ったらプレイヤーが変なことを言い出して全然関係ないところに進んでいく」「大事なところですぐ判定失敗するくせに芋投げる時だけやたらクリティカル出る」とかそういう感じはいっぱいある
27 23/04/12(水)11:08:03 No.1046270863
>アクション映画として楽しめたんだけど >もしかしてTRPGの知識あるともっと楽しめた? 余計な事考えずにプレーンにファンタジーとして楽しめるのも知らないがゆえなのでトントンですな
28 23/04/12(水)11:08:14 No.1046270897
>アクション映画として楽しめたんだけど >もしかしてTRPGの知識あるともっと楽しめた? エンタメ第一にしたのは正解だよ まず映画として出来上が良くなきゃ話にならん
29 23/04/12(水)11:09:18 No.1046271115
>今回のDMは謎解きの仕掛け作るの好きなんだろうな… あそこだけゼンクのキャラともちょっと違う感じの絶好調でリドルの説明してくるからな…
30 23/04/12(水)11:09:21 No.1046271126
まあTRPG関係ないお話でもTRPGだとこういうことだな…とか割とできるもんだからあまり気にせんでいいよ
31 23/04/12(水)11:11:46 No.1046271599
見立ては元があれば勝手にできるといえばできるしTRPGだからん?と思うようなところがあってもこの卓ではそうなんだなってなるだけだからな… 映画として出来がいいのがとにかくえらい
32 23/04/12(水)11:12:00 No.1046271647
>アクション映画として楽しめたんだけど >もしかしてTRPGの知識あるともっと楽しめた? 結構ゲーム的あるあるが詰まってるからお話全体にこのゲームを楽しんでる人達の存在が透けて見えるようになる 例えば最初ゲームに慣れてるコンビから導入を始めて物語に引き込ませた後そいつらが仲間を募る形にすることで自然に仲間役の人がチームに入りやすくなる 他にもラスボスが登場時に隕石降らせてたけどメタ的にはあれは必殺技なので実は舐めプ弱体化している
33 23/04/12(水)11:12:37 No.1046271767
ドルイドの姉ちゃんも脳みそイーターにスルーされてるの酷くない?
34 23/04/12(水)11:13:42 No.1046271983
>今回のDMは謎解きの仕掛け作るの好きなんだろうな… 「橋の仕掛け作ってきたんだ!まずこの橋は偶数の……」 (おもむろにコマを橋の上に置くソーサラー)
35 23/04/12(水)11:14:07 No.1046272073
エドガンとゴリウーが恋仲になってないのは中の人が男性だからかな…
36 23/04/12(水)11:15:54 No.1046272416
ゴリウーの中の人が巨女好きでバードは普通なんだろ多分…
37 23/04/12(水)11:15:59 No.1046272431
>ドルイドの姉ちゃんも脳みそイーターにスルーされてるの酷くない? 告白してきた相手をこっぴどく振ったどころか 存在すら忘却してるのは結構なおとぼけだし…
38 23/04/12(水)11:17:56 No.1046272816
時間の都合でたまたま吹替えで見たけど吹替えでよかったと思う映画だった テンポが小気味いい
39 23/04/12(水)11:19:16 No.1046273032
収監されているが実はそんなに悪いやつでもないので釈放されるPCとか サイモンのPLは初心者だから活躍の機会を盛ってあげようとか 今の版のドルイド弱いからハウスルールでいろいろできるようにしようとか トリックいっぱいの迷宮をくぐり抜けてもらおうとか DMの頑張りをエドPLの口プレイとサイモンPLのクソダイスとドリックPLの和マンチがなぎ倒していくそんな卓
40 23/04/12(水)11:21:21 No.1046273461
>>今回のDMは謎解きの仕掛け作るの好きなんだろうな… >「橋の仕掛け作ってきたんだ!まずこの橋は偶数の……」 >(おもむろにコマを橋の上に置くソーサラー) 「…橋が崩れました」
41 23/04/12(水)11:22:29 No.1046273668
ギャグ多めのノリなのにホルガ姉貴とゼインの殺陣がキレキレでカッコいい
42 23/04/12(水)11:23:06 No.1046273792
ホルガの殺陣徹頭徹尾すごいよね…
43 23/04/12(水)11:25:07 No.1046274165
手枷着けられたまま兵士ボッコボコにしてる…
44 23/04/12(水)11:27:25 No.1046274626
大オイルハメするゲームしか知らないけど見て大丈夫?
45 23/04/12(水)11:28:08 No.1046274768
脳みそのところはキャラシート上はホルガ以外知力そこそこあるので隠密判定に成功したのではという解説を見た
46 23/04/12(水)11:28:29 No.1046274836
全編通してGotGとかやってるときの山寺宏一をトレースしてる武内駿輔怖ァ…
47 23/04/12(水)11:28:46 No.1046274890
>大オイルハメするゲームしか知らないけど見て大丈夫? SOMに魂を囚われた「」思ったよりたくさんいるなって
48 23/04/12(水)11:28:57 No.1046274930
>大オイルハメするゲームしか知らないけど見て大丈夫? 前知識なしでも大丈夫だけどゲーム知識あるとあっこいつ知ってる!ってなるのでもっとお得
49 23/04/12(水)11:29:08 No.1046274972
>大オイルハメするゲームしか知らないけど見て大丈夫? 基本的にはファンタジー映画だから大丈夫 固有名詞もなんとなくわかるようになってるし
50 23/04/12(水)11:30:12 No.1046275173
>ホルガの殺陣徹頭徹尾すごいよね… てかバーバリアン?鬼つえええ!
51 23/04/12(水)11:31:35 No.1046275450
(切れないエドガンの縄)
52 23/04/12(水)11:34:56 No.1046276125
助っ人が剣になんかエンチャするのかっこいいよね 暗月の光の剣
53 23/04/12(水)11:35:08 No.1046276177
字幕と吹き替えどっちがいいかな 声優豪華だから吹き替え気になってるけど
54 23/04/12(水)11:35:13 No.1046276193
処刑の時にくすねた斧強いな…
55 23/04/12(水)11:35:51 No.1046276321
ハーパーの流儀なのかもしれんが徹底して武器を使おうとしないのなんなんだお前、最終決戦の時もリュートでぶん殴ってるし
56 23/04/12(水)11:36:12 No.1046276393
>字幕と吹き替えどっちがいいかな >声優豪華だから吹き替え気になってるけど 吹き替えでもゴキゲンな作品のテイスト損ねてないのでかなりいいよ
57 23/04/12(水)11:36:21 No.1046276414
>字幕と吹き替えどっちがいいかな >声優豪華だから吹き替え気になってるけど 見終われば進めた理由が必ずわかるくらい吹き替えがおすすめ
58 23/04/12(水)11:37:39 No.1046276696
(EDで突然流れるJpopに少し困惑しながら映画館を出る観客達)
59 23/04/12(水)11:37:40 No.1046276702
>字幕と吹き替えどっちがいいかな >声優豪華だから吹き替え気になってるけど どっちでもいい 吹き替えは本職声優じゃない人達も役には合ってる 字幕というか原語は「フォージはサノバビッチ!」→「親は関係ないだろ」が最後の伏線になってたりする
60 23/04/12(水)11:38:30 No.1046276858
知ってれば卓の風景がうっすらと見えるけど 知らなければ良質な痛快娯楽ファンタジー映画として成立してるのがとてもよい メタ描写が一切ないのが最高
61 23/04/12(水)11:38:49 No.1046276929
昔のD&Dはゲットした金貨がそのまま経験値になるから財宝をばらまく行為の価値は重いんだ
62 23/04/12(水)11:39:26 No.1046277045
エドのクラスはバード(吟遊詩人)だから戦闘中は歌うことで味方に激強バフをかけたりできるんだ 恐らくエドPLが変なスキルばっかり覚えさせて戦闘に役に立つのリュートにエンチャントかけて殴るしかないじゃねーか!となったと考えられる
63 23/04/12(水)11:39:57 No.1046277160
>字幕と吹き替えどっちがいいかな >声優豪華だから吹き替え気になってるけど 声優さんの豪華さはあまり知識なかったけど単純に吹き替えが作品にも世界観にもあってた
64 23/04/12(水)11:40:41 No.1046277312
>てかバーバリアン?鬼つえええ! 甲冑着てる衛兵と素手で戦うには?→相手の頭掴んで壁に叩きつければいい
65 23/04/12(水)11:40:58 No.1046277382
エンドロール後に特典映像とか無いから謎の日本語のおうたが流れたら帰ってもいいけど 日本語キャストクレジットであれあんたらかよ!!となるのは面白いから任せる
66 23/04/12(水)11:41:08 No.1046277421
セクシーパラディン中村が楽しめるのは吹き替えだけ!
67 23/04/12(水)11:41:19 No.1046277460
>エドのクラスはバード(吟遊詩人)だから戦闘中は歌うことで味方に激強バフをかけたりできるんだ >恐らくエドPLが変なスキルばっかり覚えさせて戦闘に役に立つのリュートにエンチャントかけて殴るしかないじゃねーか!となったと考えられる でもお前ハーパー時代考えると絶対武器で戦えるだろ!
68 23/04/12(水)11:42:39 No.1046277757
セクシーなパラディンが出るとは聞いててなんだろうそれ…と思ってたら セクシーの権化が現れてあからさまにパラディンだこれって姿になるから参るね…
69 23/04/12(水)11:43:14 No.1046277873
公式のキャラシート見てエドガンの励ましがちゃんとしたスキルだったことに驚いたし そのスキル使ってもらって2回も振り直してるのに判定失敗してるサイモンの兜の出目が相当悪かったのが伺える
70 23/04/12(水)11:43:26 No.1046277919
>大オイルハメするゲームしか知らないけど見て大丈夫? むしろ見たほうがいい ディスプレイサービーストかっこいいんぬ
71 23/04/12(水)11:44:13 No.1046278103
IQ低すぎて襲われないのは展開読めてたけどダメだった