虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/12(水)10:29:56 ショタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)10:29:56 No.1046263936

ショタ殺人鬼って一時期敵キャラのテンプレみたいな扱いされてたけど真面目にやったらお辛いキャラにしかならない属性なのでは?

1 23/04/12(水)10:31:21 No.1046264177

物語が作りやすいだろう?

2 23/04/12(水)10:31:54 No.1046264260

こいつらもかなり辛くない?

3 23/04/12(水)10:35:47 No.1046264901

だからヘラヘラした破綻者にする事でおつらさを軽減する

4 23/04/12(水)10:36:13 No.1046264968

全員売春と係りあるのが本当にひどい

5 23/04/12(水)10:37:42 No.1046265207

確実に親に問題があったしちんちん既に無いパターンもかなりある

6 23/04/12(水)10:38:35 No.1046265346

完全にブッ壊れてる奴あんまいない

7 23/04/12(水)10:41:25 No.1046265838

参考元になる現実の猟奇殺人も娼婦や男娼相手とか多いから必然的に性的被害もキャラクター性に組み込みがちになる

8 23/04/12(水)10:42:05 No.1046265970

右下だけ知らない…

9 23/04/12(水)10:43:01 No.1046266138

だいたいキャラ人気も出るから掘り下げられるしそりゃおつらいキャラになる

10 23/04/12(水)10:43:53 No.1046266290

ちんちん破壊されて中性的になりがち

11 23/04/12(水)10:43:54 No.1046266293

キルアは家庭環境は問題あるけど殺人に関してはあんまり悲壮感ないな

12 23/04/12(水)10:43:55 No.1046266296

ちんこ無いのばっかりだな 左下もだっけ?

13 23/04/12(水)10:46:17 No.1046266696

スパイファミリーのははは子供の頃から殺し屋だけどお辛くないぞ

14 23/04/12(水)10:48:38 No.1046267133

>右下だけ知らない… 自分の出産をショーにされてその時ぶっかけてきたおぺにすを赤い蛇として覚えていたガキの頃から客取らされてた男版エスターだよ

15 23/04/12(水)10:49:35 No.1046267287

地獄か?

16 23/04/12(水)10:49:44 No.1046267314

>スパイファミリーのははは子供の頃から殺し屋だけどお辛くないぞ ははは殺人鬼じゃないから!

17 23/04/12(水)10:52:24 No.1046267861

ゾルディック家は伝統と格式のあるプロなので最低限の分別と良識はあってなにより家族としての情があるから

18 23/04/12(水)10:55:47 No.1046268514

並べるとははが一番サイコパスな気がする……

19 23/04/12(水)10:58:50 No.1046269110

>自分の出産をショーにされてその時ぶっかけてきたおぺにすを赤い蛇として覚えていたガキの頃から客取らされてた男版エスターだよ 記憶力がすげえ

20 23/04/12(水)10:59:08 No.1046269171

はは両親から虐待とか特に受けてないけど弟養うために自分から殺し屋になったからな

21 23/04/12(水)11:00:58 No.1046269521

ははは殺し屋しか出来ないわけでもなく職場で浮き気味なだけで普通に公務員の仕事もこなしてるからな…

22 23/04/12(水)11:02:33 No.1046269823

東京喰種の什造はショタ枠にするにはちょっと成長してるか

23 23/04/12(水)11:03:22 No.1046269966

fu2095344.jpg

24 23/04/12(水)11:04:14 No.1046270127

ガムテやシュライバーは何も無かった世界では公務員になっててもおかしくないと言うか実際ガムテは会社員なってるけどヨルさんは何かあった世界で公務員やってるからな

25 23/04/12(水)11:05:51 No.1046270440

ははとかキルアは左上で例えたらしのはみたいなもんだし……

26 23/04/12(水)11:06:14 No.1046270523

>No.1046269966 あの世界公務員が皆覚悟キマってて凄い だからこそどうにもならない社会の闇が余計につらい

27 23/04/12(水)11:06:56 No.1046270648

>>スパイファミリーのははは子供の頃から殺し屋だけどお辛くないぞ >ははは殺人鬼じゃないから! でも割とすぐに「殺すか…」してるし……

28 23/04/12(水)11:08:29 No.1046270954

>東京喰種の什造はショタ枠にするにはちょっと成長してるか 今思うとあの過去から立派な大人に救われて更生してちゃんと公務員やってるパターンってすごい珍しいな……

29 23/04/12(水)11:08:48 No.1046271020

スレ画の連中も母親がははなら健全に育っただろうにな…

30 23/04/12(水)11:11:08 No.1046271473

>スレ画の連中も母親がははなら健全に育っただろうにな… ショタ殺人鬼ってだいたい母親がやべーことが多いんだよな

31 23/04/12(水)11:12:53 No.1046271823

>スレ画の連中も母親がははなら健全に育っただろうにな… ははも何時TISTAするか分からんぞ

32 23/04/12(水)11:13:29 No.1046271935

純粋なナチュラルボーンサイコキラーもいなくはないけどそいつはそれで話が終わってしまうのでだいたい悲しい過去が増えていく

33 23/04/12(水)11:17:35 No.1046272750

良いよね手遅れになってから本当に頼れる大人に出会ったガムテ

34 23/04/12(水)11:18:46 No.1046272959

ショタではないけど牧師の娘なのに子供の頃からありとあらゆる殺人術を仕込まれた偽教師なら知ってる

35 23/04/12(水)11:19:13 No.1046273026

>だからヘラヘラした破綻者にする事でおつらさを軽減する 根っこまで破綻しきれてない…

36 23/04/12(水)11:19:36 No.1046273099

REDとかルルーシュとか

37 23/04/12(水)11:20:50 No.1046273351

>良いよね手遅れになってから本当に頼れる大人に出会ったガムテ グラチル編はテクノビダンズといい世界が自分達を殺しにくるすぎる 殺すしかないけどそうなる過程が辛すぎる

38 23/04/12(水)11:21:33 No.1046273502

どう考えても殺される敵役にしかなれない設定なのに主人公の母親やってるはははバグだな言われると

39 23/04/12(水)11:21:57 No.1046273574

ガムテから左上の言葉引き出せた間七ちゃんはすげえよ

40 23/04/12(水)11:22:34 No.1046273684

アークナイツ二期で過去話やるであろうクソガキもだいたいこんな感じ

41 23/04/12(水)11:25:33 No.1046274244

シュライバーは能力の割にありきたりな奴だなぁって作中のキャラに言われてたのが印象的だった

42 23/04/12(水)11:26:09 No.1046274375

>シュライバーは能力の割にありきたりな奴だなぁって作中のキャラに言われてたのが印象的だった まああの時代じゃさして珍しい境遇でもなかったし

43 23/04/12(水)11:27:27 No.1046274632

確かにお辛いけどでももっとおんなじような能力に目覚める奴がいてもおかしくねーな…くらいの境遇

44 23/04/12(水)11:28:53 No.1046274912

第一次大戦から第二次大戦のドイツだからね

45 23/04/12(水)11:29:45 No.1046275098

>確かにお辛いけどでももっとおんなじような能力に目覚める奴がいてもおかしくねーな…くらいの境遇 それを煮詰めたのがFateのジャック・ザ・リッパーなんだろうな

46 23/04/12(水)11:32:28 No.1046275639

シュライバーだけ戦闘能力高過ぎだろ 獣共に次いで黒円卓2位だっけ

47 23/04/12(水)11:32:40 No.1046275671

この手のキャラはおつらい環境で生き残るっていう難易度ルナティックを攻略する才能か強運か神様の加護がいるから 後者二つはそれがあったらそもそもそうならないだろみたいなところある

48 23/04/12(水)11:34:31 No.1046276025

>シュライバーだけ戦闘能力高過ぎだろ >獣共に次いで黒円卓2位だっけ 単純に魂の量多いからね 黒や赤の倍以上だし

49 23/04/12(水)11:34:48 No.1046276099

>それを煮詰めたのがFateのジャック・ザ・リッパーなんだろうな ひどいよね ジャックザリッパーいっぱいいるの

50 23/04/12(水)11:34:49 No.1046276102

>ガムテから左上の言葉引き出せた間七ちゃんはすげえよ ヘルスクーポンキメたからな…

51 23/04/12(水)11:36:42 No.1046276487

>>良いよね手遅れになってから本当に頼れる大人に出会ったガムテ >グラチル編はテクノビダンズといい世界が自分達を殺しにくるすぎる >殺すしかないけどそうなる過程が辛すぎる 小さい頃憧れてた正義の味方が自分殺しにくるのキツすぎる

52 23/04/12(水)11:37:33 No.1046276674

グラチルは程度の差こそあれリアルでもあり得る人生の踏み外し方してるのが辛い

53 23/04/12(水)11:39:01 No.1046276962

>ちんちん破壊されて中性的になりがち 美少年のちんちんを楽しみたいが美少年を維持するためにちんちんを処理しなきゃいけないジレンマ

54 23/04/12(水)11:40:49 No.1046277344

シュライバーは最初から段違いに強かったんだろうか それとも単純に殺した人数が段違いだからあんな強くなったのか キャラクターと強さが釣り合ってない気がする

55 23/04/12(水)11:42:01 No.1046277615

トルフィン?

56 23/04/12(水)11:43:07 No.1046277854

左下知らんけど他3人がそうだし多分おちんちん無いんだろうな

57 23/04/12(水)11:43:50 No.1046278017

右下だけ誰か分かんねーや

58 23/04/12(水)11:44:39 No.1046278202

>シュライバーは最初から段違いに強かったんだろうか >それとも単純に殺した人数が段違いだからあんな強くなったのか >キャラクターと強さが釣り合ってない気がする 人間時代は感染症による脳障害で体のリミッターぶっ壊れてたから強かったけど寿命も残り少なかった 人外になってからは殺しまくったから強いけど魂の扱いも上手いみたいだから素質もあったんじゃない?

59 23/04/12(水)11:46:33 No.1046278579

>ははとかキルアは左上で例えたらしのはみたいなもんだし…… 本当に売国クソ野郎しか殺してない?ホントに?

60 23/04/12(水)11:53:46 No.1046280203

右下わかんねえ

61 23/04/12(水)11:54:17 No.1046280316

>本当に売国クソ野郎しか殺してない?ホントに? と言うかははってあの手の組織に所属してる割に政治的に無知すぎない?

62 23/04/12(水)11:56:10 No.1046280755

>と言うかははってあの手の組織に所属してる割に政治的に無知すぎない? ただの殺人装置にそんな知識必要ないし

63 23/04/12(水)11:56:36 No.1046280843

>本当に売国クソ野郎しか殺してない?ホントに? 売国クソ野郎以外も殺してましたってやるのは編集が必死で止めてるだろうから…

64 23/04/12(水)11:57:19 No.1046281007

>ただの殺人装置にそんな知識必要ないし あの手の組織って自分達の行為を正当化するためにいろいろ要らんこと吹き込みのが普通じゃない?

65 23/04/12(水)11:57:32 No.1046281066

これしかショタが生きる道が無いのいいよね

66 23/04/12(水)12:00:58 No.1046281860

>>ただの殺人装置にそんな知識必要ないし >あの手の組織って自分達の行為を正当化するためにいろいろ要らんこと吹き込みのが普通じゃない? ははが殺人に対して抵抗感とかあったらやるかもしれんが必要とあれば殺人自体には抵抗のないナチュラルボーンサイコパスだから思想教育はいらんのだろう

67 23/04/12(水)12:01:00 No.1046281870

女装が女の子にしか見えなくなるのもテンプレだろうか

68 23/04/12(水)12:03:01 No.1046282399

>fu2095344.jpg 遅いよ

69 23/04/12(水)12:06:41 No.1046283425

>シュライバーは能力の割にありきたりな奴だなぁって作中のキャラに言われてたのが印象的だった 司狼は「製法から何までありきたりなシリアルキラーじゃんつまんねえ」は言われてみれば確かにだったわ

70 23/04/12(水)12:08:42 No.1046283998

上はちんちんないし左下もちんちんないけど右下知らないけどちんちんなさそう

71 23/04/12(水)12:09:38 No.1046284268

左下って姉妹じゃなかったっけ?

72 23/04/12(水)12:10:17 No.1046284469

>ははが殺人に対して抵抗感とかあったらやるかもしれんが必要とあれば殺人自体には抵抗のないナチュラルボーンサイコパスだから思想教育はいらんのだろう ははやべえ奴だな

73 23/04/12(水)12:16:23 No.1046286398

右上の奇跡的なバランスはキャラとしてかなり好きだったな 同情できてなおかつこいつは倒さないと駄目だが同居してて能力もかっこいい

74 23/04/12(水)12:16:54 No.1046286577

十三はRe以降ちゃんとした上司やってるし元上司の家族の支援してるしなんか不思議な感じ

75 23/04/12(水)12:17:57 No.1046286908

>ははやべえ奴だな やべえ奴かどうかで言ったらファミリーアニメに出られるのが不思議なくらいヤベェ奴だよ

76 23/04/12(水)12:19:01 No.1046287248

はははははだから…

77 23/04/12(水)12:20:38 No.1046287828

頼れる大人がいるかどうか大きいよね……

78 23/04/12(水)12:21:04 No.1046287980

はははちゃんと無関係な人は殺してはいけませんって知識として理解してるから…

79 23/04/12(水)12:21:32 No.1046288131

ははは殺すことにためらいはないけど殺すのも戦うのも別に好きではないから白土三平の忍者みたいなもんだ

80 23/04/12(水)12:22:39 No.1046288506

>シュライバーは最初から段違いに強かったんだろうか >それとも単純に殺した人数が段違いだからあんな強くなったのか >キャラクターと強さが釣り合ってない気がする 魂を抱えておける量は才能依存だし、ルサルカの評価でも聖遺物抜きのスペックで(獣殿と水銀除けば)トップだったように覚えてる 親ガチャゴミ過ぎる代わりに殺人鬼としての才能はSSRだったのだろう

81 23/04/12(水)12:22:49 No.1046288559

ガキが殺人鬼になるという時点で辛いのだ

82 23/04/12(水)12:28:39 No.1046290529

>良いよね手遅れになってから本当に頼れる大人に出会ったガムテ fu2095520.png

83 23/04/12(水)12:28:50 No.1046290586

ショタ殺人鬼って別に自分から殺人鬼になりたくてなったわけじゃないのが大半だもんな 真っ当に育てられて殺人大好きになったやつって村正の複眼女とかか

84 23/04/12(水)12:30:23 No.1046291114

弟ももう独り立ちしたのにはは未だに殺し屋やってるし殺人自体は好きな可能性は否めない

85 23/04/12(水)12:30:55 No.1046291298

>十三はRe以降ちゃんとした上司やってるし元上司の家族の支援してるしなんか不思議な感じ 最後素直に篠原さんが目覚めてよかったよ

86 23/04/12(水)12:33:02 No.1046292025

>ガキが殺人鬼になるという時点で辛いのだ クルジスのガキィ!

87 23/04/12(水)12:36:17 No.1046293153

>真っ当に育てられて殺人大好きになったやつって村正の複眼女とかか あの人はあの人で殺人がアウトなのは分かってるから理由が必要ってタイプなんだよな

88 23/04/12(水)12:37:01 No.1046293403

>>良いよね手遅れになってから本当に頼れる大人に出会ったガムテ >fu2095520.png 絶対転生したくない世界だけど施政者はマトモなんだよな忍極…

↑Top