虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まじなんか のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/12(水)10:10:01 No.1046260540

    まじなんか

    1 23/04/12(水)10:14:27 No.1046261293

    はい

    2 23/04/12(水)10:15:42 No.1046261509

    まず人んちの土地に勝手に入るな

    3 23/04/12(水)10:16:12 No.1046261598

    けど人の山に勝手に入って捕まえるのはダメじゃないの…?

    4 23/04/12(水)10:18:11 No.1046261915

    私有地に大挙して押し寄せて地主が入っちゃだめって言ったらもちろん入っちゃだめだよ

    5 23/04/12(水)10:18:51 No.1046262034

    >けど人の山に勝手に入って捕まえるのはダメじゃないの…? 入るのはダメだね!出ていってくれ!って言うのはOK 入ってその土地に生えてる木や植物を奪うな!ってのもOK カブトムシとかサカナとか他所から移動してきた可能性があったりするのは口出しできない

    6 23/04/12(水)10:19:13 No.1046262105

    >私有地に大挙して押し寄せて地主が入っちゃだめって言ったらもちろん入っちゃだめだよ はーいすぐ出ていきまーす カブトムシも持っていきまーす

    7 23/04/12(水)10:20:35 No.1046262329

    無主物先占の根拠になってるのが 大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので 今の時代だと「なんでだよ!」ってなることが多い

    8 23/04/12(水)10:22:48 No.1046262724

    じゃあ逮捕してもらおう

    9 23/04/12(水)10:23:06 No.1046262780

    実はよく勘違いしてる人多いけど 不法侵入は建築物や囲いを作った土地にしか適用されない

    10 23/04/12(水)10:23:29 No.1046262843

    >じゃあ逮捕してもらおう 頑張ってくれ

    11 23/04/12(水)10:24:21 No.1046262985

    >実はよく勘違いしてる人多いけど >不法侵入は建築物や囲いを作った土地にしか適用されない へー

    12 23/04/12(水)10:24:56 No.1046263065

    >大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので 無主の動産は見つけた人の物になるけど 不動産は国の物になるしな

    13 23/04/12(水)10:25:07 No.1046263097

    まさかこのおっさんは自分の土地だからカブトムシ寄越せって言ってるのか

    14 23/04/12(水)10:25:57 No.1046263241

    つまり密猟し放題じゃん

    15 23/04/12(水)10:26:25 No.1046263348

    出てけって一言言えば不退去罪適用できるでしょ

    16 23/04/12(水)10:26:54 No.1046263427

    >実はよく勘違いしてる人多いけど >不法侵入は建築物や囲いを作った土地にしか適用されない あーだからフェンス立てるのか

    17 23/04/12(水)10:27:58 No.1046263600

    囲いじゃなくても看板一つで大丈夫よ

    18 23/04/12(水)10:28:35 No.1046263705

    ちゃんとわかるようにしてるか否かが大事なのか

    19 23/04/12(水)10:29:00 No.1046263784

    ・駐車違反に勝手に罰金 ・無主物先占無視 ・立入禁止のない山に私有地不法侵入適用 ・風景写真に肖像権の侵害 ・家の写真にプライバシーの侵害 よく一般人が間違える法律がこのへん

    20 23/04/12(水)10:30:11 No.1046263975

    上沼相談員はどうお考えですか?

    21 23/04/12(水)10:30:32 No.1046264033

    >つまり密猟し放題じゃん そもそも法律で保護されてる生物じゃないなら密猟でもなんでもない

    22 23/04/12(水)10:31:19 No.1046264165

    >>実はよく勘違いしてる人多いけど >>不法侵入は建築物や囲いを作った土地にしか適用されない >へー 塀だけに!

    23 23/04/12(水)10:31:33 No.1046264201

    あなたがカブトムシの権利を主張することなんて出来ません!! でも勝手に入ってすみませんでした これからは許可取手からにします!!11

    24 23/04/12(水)10:32:14 No.1046264327

    >・駐車違反に勝手に罰金 >・無主物先占無視 >・立入禁止のない山に私有地不法侵入適用 >・風景写真に肖像権の侵害 >・家の写真にプライバシーの侵害 >よく一般人が間違える法律がこのへん 全部違うの!?

    25 23/04/12(水)10:32:45 No.1046264403

    まーるく納めてほしい

    26 23/04/12(水)10:33:12 No.1046264467

    >全部違うの!? うむ全部法律的に間違ってるからちゃんと法律は勉強しようってことだ

    27 23/04/12(水)10:35:14 No.1046264819

    立ち入り禁止!って看板があるなら不法侵入にはならないけど 他の軽犯罪にはなるので画像みたいなのはまあ犯罪者だよ

    28 23/04/12(水)10:35:31 No.1046264856

    駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね

    29 23/04/12(水)10:36:49 No.1046265068

    >うむ全部法律的に間違ってるからちゃんと法律は勉強しようってことだ 一番上ってよく飲食店の駐車場で見かけるけどもしや払う義務はない…?

    30 23/04/12(水)10:37:00 No.1046265098

    >駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね なんだじゃあ違反し放題だな

    31 23/04/12(水)10:37:13 No.1046265135

    >駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね だから窓ガラスに墨汁かけたりドアハンドルに味噌塗るね…

    32 23/04/12(水)10:37:21 No.1046265161

    他人の土地に入ってきてこんなこと言われたら嫌悪感すごいわ

    33 23/04/12(水)10:37:32 No.1046265182

    >>駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね >なんだじゃあ違反し放題だな だからまあ穏便な嫌がらせして立ち去ってもらうのを祈る

    34 23/04/12(水)10:37:56 No.1046265241

    >>駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね >なんだじゃあ違反し放題だな ちょっとナンバープレートに貼り紙するね…

    35 23/04/12(水)10:37:58 No.1046265254

    普通に不法侵入じゃね?

    36 23/04/12(水)10:38:01 No.1046265261

    まぁカブトムシならくれてやれよ

    37 23/04/12(水)10:38:33 No.1046265335

    >一番上ってよく飲食店の駐車場で見かけるけどもしや払う義務はない…? 書かれてる金額を払う法的根拠は一切無い あるとしたら勝手に駐車したことの時間換算で受けた被害額を賠償金として払うだけ だいたい1時間300円位

    38 23/04/12(水)10:38:57 No.1046265406

    え…じゃあそこらの駐車場に勝手に止めても法律上何の問題もないのか

    39 23/04/12(水)10:39:06 No.1046265443

    やられたもん負けを地で行く法律は割と多い

    40 23/04/12(水)10:40:02 No.1046265611

    じゃあスレ画はこのあと特におとがめなしで終わるのか

    41 23/04/12(水)10:40:02 No.1046265612

    >え…じゃあそこらの駐車場に勝手に止めても法律上何の問題もないのか 法律上は問題あるよ ただ書かれた罰金額を払う必要は一切ないってだけ

    42 23/04/12(水)10:40:55 No.1046265761

    駐車系は止められた側も封鎖措置とかできそうだけど なんか法律上問題あるのかな

    43 23/04/12(水)10:41:31 No.1046265858

    >駐車系は止められた側も封鎖措置とかできそうだけど >なんか法律上問題あるのかな それも私刑になるからダメ 基本的に法的には違法駐車はかなり泣き寝入りになってる

    44 23/04/12(水)10:41:43 No.1046265898

    >>一番上ってよく飲食店の駐車場で見かけるけどもしや払う義務はない…? >書かれてる金額を払う法的根拠は一切無い >あるとしたら勝手に駐車したことの時間換算で受けた被害額を賠償金として払うだけ >だいたい1時間300円位 そこらのコインパーキングより安いな 今度からはそうするか

    45 23/04/12(水)10:42:09 No.1046265982

    放置車ですら停められた方が悪いっていう裁定だし

    46 23/04/12(水)10:42:16 No.1046266000

    逆に土地持ってるからって好き放題出来ちゃうと一時期騒がれた中国人が日本の土地を買い漁ってるんですけおおおお!?みたいなのがほんとに問題になっちゃうし

    47 23/04/12(水)10:42:49 No.1046266092

    世の中悪い事したもの勝ちな事は結構多い 皆も悪い事しよう

    48 23/04/12(水)10:43:29 No.1046266226

    なに植物は生き物にはカウントされないのか!?

    49 23/04/12(水)10:43:56 No.1046266300

    >そこらのコインパーキングより安いな >今度からはそうするか 法律上問題がなくてもそれで問題が起きないとは限らんぞ

    50 23/04/12(水)10:44:00 No.1046266312

    >今度からはそうするか いいんじゃない?ロック掛かって出られない状態から 対応?1週間後くらいにするよ?って言われてもいいなら

    51 23/04/12(水)10:44:46 No.1046266436

    >世の中悪い事したもの勝ちな事は結構多い >皆も悪い事しよう 嫌だよ気分悪い

    52 23/04/12(水)10:44:46 No.1046266438

    空き地貸したらゴミの投棄場にされたりとかは

    53 23/04/12(水)10:45:04 No.1046266494

    高級車にぶつけられると被害者側が賠償することになるのも中々の理不尽法律

    54 23/04/12(水)10:45:11 No.1046266520

    >逆に土地持ってるからって好き放題出来ちゃうと一時期騒がれた中国人が日本の土地を買い漁ってるんですけおおおお!?みたいなのがほんとに問題になっちゃうし 逆にあれが問題になってないのすごいよな

    55 23/04/12(水)10:45:13 No.1046266525

    スレ画の二人法律のプロだもんな そりゃ無敵よ

    56 23/04/12(水)10:45:41 No.1046266601

    民事不介入だから警察呼んでも注意だけ

    57 23/04/12(水)10:46:27 No.1046266726

    囲われてない山に勝手に入って採取OKなら山なんて持つ必要なくない?

    58 23/04/12(水)10:46:33 No.1046266744

    >>今度からはそうするか >いいんじゃない?ロック掛かって出られない状態から >対応?1週間後くらいにするよ?って言われてもいいなら 嫌がらせしたら駐車場側が罪に問われるのでは

    59 23/04/12(水)10:47:22 No.1046266898

    >嫌がらせしたら駐車場側が罪に問われるのでは 自分の借りてる場所に自分の荷物おいてるだけですが?

    60 23/04/12(水)10:47:33 No.1046266927

    >囲われてない山に勝手に入って採取OKなら まず進入禁止の看板があるなら軽犯罪になるし 植物とかは普通に犯罪になるんだ

    61 23/04/12(水)10:47:57 No.1046267013

    >嫌がらせしたら駐車場側が罪に問われるのでは 例えば?

    62 23/04/12(水)10:48:13 No.1046267055

    山菜ババアにキレて罠設置した地主を俺は許すよ…

    63 23/04/12(水)10:48:31 No.1046267106

    >>>今度からはそうするか >>いいんじゃない?ロック掛かって出られない状態から >>対応?1週間後くらいにするよ?って言われてもいいなら >嫌がらせしたら駐車場側が罪に問われるのでは 駐車場側がやったという明確な根拠は?

    64 23/04/12(水)10:48:32 No.1046267112

    ~しようかなってレスする「」が実際に行動に移すことなんてないんだからあんま虐めないであげて

    65 23/04/12(水)10:48:34 No.1046267117

    >植物とかは普通に犯罪になるんだ 現行犯以外でどこで採ったか証明するの不可能だと思う

    66 23/04/12(水)10:48:44 No.1046267147

    >逆にあれが問題になってないのすごいよな 中国人が日本の土地を買ったところで日本の土地である事やその法から出る事はできないので

    67 23/04/12(水)10:48:44 No.1046267148

    裁判で決着つけるって根性あればな 普通社会人はそんな時間とられたくないんだ

    68 23/04/12(水)10:49:04 No.1046267200

    「法律では許されてる!」で好き勝手するのは同じ理屈で意趣返しされるか自業自得的な痛い目見るかのどっちかなのであんまり割に合わないよね

    69 23/04/12(水)10:49:06 No.1046267205

    自力救済を禁止した上で国では救済しない

    70 23/04/12(水)10:49:54 No.1046267345

    起きてもねえ架空の犯罪についてここでケンカすな

    71 23/04/12(水)10:50:06 No.1046267386

    法としては問題ないけど何日も駐車して罰金取られそうになったから大騒ぎして払わない!ってごねて警官呼ばれてってなるとそっちの方が大損にならない?

    72 23/04/12(水)10:50:19 No.1046267432

    >警官呼ばれてってなるとそっちの方が大損にならない? はい

    73 23/04/12(水)10:50:28 No.1046267455

    >同じ理屈で意趣返しされるか 目の前にでかいコンクリート塊を置いても自分の土地だけど?で良いからな…

    74 23/04/12(水)10:50:29 No.1046267461

    >起きてもねえ架空の犯罪についてここでケンカすな 犯罪じゃねえんだよなあ 犯罪じゃないから問題というか

    75 23/04/12(水)10:50:45 No.1046267513

    >法としては問題ないけど何日も駐車して罰金取られそうになったから大騒ぎして払わない!ってごねて警官呼ばれてってなるとそっちの方が大損にならない? 警官来てくれないよ 来てもすぐ帰るよ 民事不介入

    76 23/04/12(水)10:51:18 No.1046267623

    >逆に土地持ってるからって好き放題出来ちゃうと一時期騒がれた中国人が日本の土地を買い漁ってるんですけおおおお!?みたいなのがほんとに問題になっちゃうし 結局アレ原野商法みたいなもんだよな

    77 23/04/12(水)10:51:23 No.1046267643

    こういう理不尽な法律調べてるけどゾクゾクする

    78 23/04/12(水)10:51:38 No.1046267696

    >囲われてない山に勝手に入って採取OKなら山なんて持つ必要なくない? なので管理の手間ばかりかかるから山とかは個人も行政も持ちたがらないのが常だったんだ キャンプブームで山買う人がそこそこ出てきたのはびっくりした

    79 23/04/12(水)10:51:47 No.1046267737

    因みによく海で勝手に魚や貝を取ると漁師に滅茶苦茶怒られるってのはスレ画と関係ある?

    80 23/04/12(水)10:51:51 No.1046267746

    山菜盗りとかもこの理屈なの? 罰とか与えられないの?

    81 23/04/12(水)10:52:16 No.1046267837

    >因みによく海で勝手に魚や貝を取ると漁師に滅茶苦茶怒られるってのはスレ画と関係ある? そっちは漁業権の話だから別物

    82 23/04/12(水)10:52:47 No.1046267933

    >山菜盗りとかもこの理屈なの? >罰とか与えられないの? 私有地の山って分かるように囲うなりしとけば不法侵入で訴えれるよ

    83 23/04/12(水)10:52:59 No.1046267978

    >>駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね >なんだじゃあ違反し放題だな 実際そうなんだよ 本当に いつまで経っても改善されない

    84 23/04/12(水)10:53:02 No.1046267988

    漁業権で守らないとスレ画みたいになるから厳しくやってんだ

    85 23/04/12(水)10:53:12 No.1046268019

    >山菜盗りとかもこの理屈なの? 山菜は駄目だよ 普通に罪になるし違うって言っても警察は反省してねえなこのクズ… って罪が重くなるだけだ

    86 23/04/12(水)10:53:33 No.1046268094

    >山菜盗りとかもこの理屈なの? >罰とか与えられないの? 私有地としての表示をしていて囲いをしたり立ち入り禁止の表示をしていたのなら不法侵入で行ける してないならうん

    87 23/04/12(水)10:53:35 No.1046268097

    >え…じゃあそこらの駐車場に勝手に止めても法律上何の問題もないのか コインパーキングみたいに適正価格設定されてるのを踏み倒すのはだめだよ 無料駐車場みたいな私有地だとそう簡単に手出しできなくなるだけだ

    88 23/04/12(水)10:53:37 No.1046268106

    キャンプブームの後のキャンプ場経営起業ブームとキャンピングカーレンタル屋起業ブームは凄い邪悪な臭いする

    89 23/04/12(水)10:53:46 No.1046268130

    漁業の場合勝手に育ったじゃなく稚魚放流とかでコストかけてる場合もあるし 何より相手がヤクザだから勝手にやると溺死として処理しかねない

    90 23/04/12(水)10:53:47 No.1046268133

    法律って知らないと駄目なんだなあ 「」はそういうのどうやって学んだりしたの

    91 23/04/12(水)10:54:17 No.1046268228

    >法律って知らないと駄目なんだなあ >「」はそういうのどうやって学んだりしたの スレ画の漫画かな…

    92 23/04/12(水)10:54:22 No.1046268246

    >結局アレ原野商法みたいなもんだよな だいたい中国人が土地云々ってのは日本人同士でやって来てる事だわな

    93 23/04/12(水)10:54:52 No.1046268341

    隣の空き地に囲いができたってねぇ

    94 23/04/12(水)10:54:56 No.1046268347

    >私有地としての表示をしていて囲いをしたり立ち入り禁止の表示をしていたのなら不法侵入で行ける >してないならうん 山をぐるっと囲うのって割りと無理じゃね? 隙間から入って気づきませんでしたーとか言われるよね?

    95 23/04/12(水)10:55:05 No.1046268374

    「」の主な知識源は漫画とゲームとアニメだぜ!

    96 23/04/12(水)10:55:25 No.1046268435

    >山菜盗りとかもこの理屈なの? >罰とか与えられないの? アウトだけど現行犯じゃなければ他所から自分でも持ってきた物ですが?で切り抜けられそう そもそも勝手な立ち入り禁止が明示されてる山に勝手に入ったらダメだけど

    97 23/04/12(水)10:55:43 No.1046268498

    >隙間から入って気づきませんでしたーとか言われるよね? だから基本ガチガチに看板立てないと駄目なんですよ

    98 23/04/12(水)10:55:52 No.1046268526

    >あるとしたら勝手に駐車したことの時間換算で受けた被害額を賠償金として払うだけ >だいたい1時間300円位 これ近隣の駐車場金額によって大分変わるよ 田舎だと1日で数百円

    99 23/04/12(水)10:56:01 No.1046268563

    何故かアウトじゃない、アウトなんだけどそれを取り締まれる強制力が無く実質セーフ扱いの2パターンがある

    100 23/04/12(水)10:56:06 No.1046268573

    >私有地としての表示をしていて囲いをしたり立ち入り禁止の表示をしていたのなら不法侵入で行ける してないならうん 虫は本人が持ち込んだものじゃないから有耶無耶にできるけど 山菜とかは器物損壊と窃盗のダブルで犯罪者になれるぞ

    101 23/04/12(水)10:56:06 No.1046268575

    違法駐車なんてその後めんどくさい事にしかならねーんだから その揉め事に対応する時間考えたらコンパーキング止めた方が安いって分かるだろ

    102 23/04/12(水)10:56:14 No.1046268596

    >漁業の場合勝手に育ったじゃなく稚魚放流とかでコストかけてる場合もあるし >何より相手がヤクザだから勝手にやると溺死として処理しかねない いややくざと一緒にするな やくざより怖い人達だ 鬼平でも凶賊が網元押し込みで油断してるとモリで頭貫かれるぞって

    103 23/04/12(水)10:56:30 No.1046268656

    罰金なら実際の損害までしか取れないなら駐車料金をそこそこ高額にして利用客は免除って書くのだとどうなの

    104 23/04/12(水)10:57:01 No.1046268769

    >>私有地としての表示をしていて囲いをしたり立ち入り禁止の表示をしていたのなら不法侵入で行ける >>してないならうん >山をぐるっと囲うのって割りと無理じゃね? >隙間から入って気づきませんでしたーとか言われるよね? でもちゃんとやっとかないといけないんだ 盗ってくだけならまだいいけど捨ててかれるようになると地獄だぞ 所有者が対処しなきゃいけないからな

    105 23/04/12(水)10:57:25 No.1046268837

    山の所有権って本当にゴミだな…

    106 23/04/12(水)10:57:28 No.1046268846

    >>駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね >だから窓ガラスに墨汁かけたりドアハンドルに味噌塗るね… 京都人は奥ゆかしかったんだな…

    107 23/04/12(水)10:57:35 No.1046268866

    >違法駐車なんてその後めんどくさい事にしかならねーんだから >その揉め事に対応する時間考えたらコンパーキング止めた方が安いって分かるだろ ケーキを切れない人種にはそれが解らんのだ!

    108 23/04/12(水)10:57:35 No.1046268867

    >だから基本ガチガチに看板立てないと駄目なんですよ まあそもそも山菜関係なく普通に山歩きしてる人とか隣の山の所有者が間違えて入ったのも取り締まるのかよ!?とかあるから難しい問題だけど 実質無理じゃねってなるよね

    109 23/04/12(水)10:57:52 No.1046268917

    あぁ捨てる方に使うのもあるのか いいなそれ

    110 23/04/12(水)10:57:58 No.1046268937

    電柵とかない山なら漁って持ち帰ってもいいんだな?

    111 23/04/12(水)10:58:01 No.1046268949

    >盗ってくだけならまだいいけど捨ててかれるようになると地獄だぞ >所有者が対処しなきゃいけないからな ごく一部のプラスになる山なんてあるなら売られるわけないし 基本山なんて持つもんじゃないね

    112 23/04/12(水)10:58:01 No.1046268950

    違法駐車されたらもう雀の涙程度の金しか返ってこないし 出れないようにするのも違法行為だしで仕方ないから鍵穴に蜂蜜やハンドルに味噌塗ったりボンネットに赤味噌塗ったり車のお顔に味噌塗って不快な思いさせる程度が限界だな

    113 23/04/12(水)10:58:04 No.1046268956

    放置車両に対する止められちゃってる側の弱さに関しては自分とこの私有地だからと好き放題やれてた時代の反省もあるんだろうけどもう少し柔軟さも欲しいなと思うところもある 仕方ない…誤って味噌でもかけるか

    114 23/04/12(水)10:58:06 No.1046268969

    >山の所有権って本当にゴミだな… そもそも個人で山は基本持つものではない

    115 23/04/12(水)10:58:12 No.1046268994

    >山の所有権って本当にゴミだな… もしや罰ゲームでしかないのでは?

    116 23/04/12(水)10:58:39 No.1046269079

    >盗ってくだけならまだいいけど捨ててかれるようになると地獄だぞ >所有者が対処しなきゃいけないからな 不法投棄も泣き寝入り多い問題だよね 祖父が実は持ってて相続のときに…ってよくあるやつだしね

    117 23/04/12(水)10:58:56 No.1046269128

    国庫というごみ捨て場に帰属させるしかない

    118 23/04/12(水)10:58:59 No.1046269136

    >山の所有権って本当にゴミだな… じゃあ中国人に売りつけるか

    119 23/04/12(水)10:59:07 No.1046269160

    山をちゃんと管理しないと害虫害獣で余所に迷惑かけちゃうからな

    120 23/04/12(水)10:59:21 No.1046269217

    >>山の所有権って本当にゴミだな… >もしや罰ゲームでしかないのでは? そうだよ 要らないから自治体に寄付します!とかやろうとしても断られるよ

    121 23/04/12(水)10:59:39 No.1046269281

    その手の違法駐車への嫌がらせも実際に出来るオーナーはそんないないから大体泣き寝入り

    122 23/04/12(水)10:59:59 No.1046269347

    こないだの熱海の地崩れで行政相当怒らせたし 今は屁理屈許さず厳しく行くだろう

    123 23/04/12(水)11:00:33 No.1046269461

    >漁業の場合勝手に育ったじゃなく稚魚放流とかでコストかけてる場合もあるし >何より相手がヤクザだから勝手にやると溺死として処理しかねない 漁業権が行使されてる河川や海でやっちゃダメだよ!キチンと許可証買わなくちゃ! 個人の山なら何やってもセーフだけど

    124 23/04/12(水)11:00:35 No.1046269469

    スレ画って弁護士だっけ行政書士だっけ

    125 23/04/12(水)11:00:51 No.1046269498

    >>駐車違反にっていうか私刑の罰金は軒並みアウトだね >なんだじゃあ違反し放題だな 自力救済の禁止という原則があって 自分が他者に加害された場合それを自力で解決してはいかんのだ 訴えたり通報しないといけない

    126 23/04/12(水)11:00:52 No.1046269501

    >そうだよ >要らないから自治体に寄付します!とかやろうとしても断られるよ スレ画の漫画だっけそれ詳しい話してて本当に驚いた そりゃ無条件とは言わなくても金のないギリギリのババアですら手放せないとか

    127 23/04/12(水)11:00:56 No.1046269513

    山は取ってく場所っていうより捨ててく場所ってイメージだな 巨大粗大ごみ不法投棄の多いこと多いこと

    128 23/04/12(水)11:01:31 No.1046269625

    維持費だけかかるようなクソ土地は基本国からも引き取って貰えんからな それで事故の可能性はあるから維持義務だけは発生する

    129 23/04/12(水)11:01:33 No.1046269631

    >大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので もうこれだけでダメダメな法律な気がする

    130 23/04/12(水)11:01:47 No.1046269686

    草や樹の実には適用されない?

    131 23/04/12(水)11:02:03 No.1046269729

    >>山の所有権って本当にゴミだな… >じゃあ中国人に売りつけるか まあ他に誰も引き取り手がないならそうなるな…

    132 23/04/12(水)11:02:06 No.1046269745

    テレビでやってたけど油性ペンとかで違法駐車に落書きするのはアウトだけど 蜂蜜とか味噌とか洗い落とせるのはセーフなんだよね

    133 23/04/12(水)11:02:13 No.1046269771

    市有地駐車は移動させたり出来ないはずなのに裁判所の前に置かれた車はちゃっかり移動させた上で屁理屈捏ねてこの移動は違法じゃないですよとかやった例の話は欺瞞!ってなる

    134 23/04/12(水)11:02:15 No.1046269777

    なんか今年から相続した土地要らないので国に返しますってできるようになったんじゃなかったっけ

    135 23/04/12(水)11:02:21 No.1046269797

    >山は取ってく場所っていうより捨ててく場所ってイメージだな >巨大粗大ごみ不法投棄の多いこと多いこと 車やトラックが入ってこれないようにしとくだけでもかなり違う でもそんな不便な山とかわざわざ管理しにいくのめんどくさい

    136 23/04/12(水)11:02:23 No.1046269800

    >草や樹の実には適用されない? 動産じゃなくて不動産だからね

    137 23/04/12(水)11:02:29 No.1046269811

    嫌がらせをしたって事は先制パンチで違法駐車する人間性のやつとグレーゾーンで闘うぞって事になるし元から違法駐車する奴はその手の知識が豊富でブレーキも壊れてる事が多いからまぁ悲惨な泥試合になる

    138 23/04/12(水)11:02:40 No.1046269841

    >草や樹の実には適用されない? 森林窃盗罪というのがあるので適用されます

    139 23/04/12(水)11:02:52 No.1046269871

    >無主物先占の根拠になってるのが >大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので >今の時代だと「なんでだよ!」ってなることが多い ねえここで言う無主物って奴…

    140 23/04/12(水)11:03:07 No.1046269910

    例えば所有している山から湧いてる川に鉱毒が含まれてて下流域に被害が発生するとえらいことになる

    141 23/04/12(水)11:03:09 No.1046269914

    >山は取ってく場所っていうより捨ててく場所ってイメージだな >巨大粗大ごみ不法投棄の多いこと多いこと それもやり過ぎて逮捕されたりとかたまにあるよね でも問題はその後で不法投棄されたこのゴミどうすんのって 行政つまり人様の税金使ってゴミ撤去とかやってるよな

    142 23/04/12(水)11:03:14 No.1046269934

    >>大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので >もうこれだけでダメダメな法律な気がする 商取引において生産者ではなく購入者に所有権があるとする取り決めなんて太古の風習そのまんまだぞ もっとダメだ

    143 23/04/12(水)11:03:14 No.1046269935

    >スレ画って弁護士だっけ行政書士だっけ 行政書士だよ

    144 23/04/12(水)11:03:25 No.1046269979

    >動産じゃなくて不動産だからね 草木は不動産だよ

    145 23/04/12(水)11:03:25 No.1046269980

    >嫌がらせをしたって事は先制パンチで違法駐車する人間性のやつとグレーゾーンで闘うぞって事になるし元から違法駐車する奴はその手の知識が豊富でブレーキも壊れてる事が多いからまぁ悲惨な泥試合になる 常習で違法駐車するような奴とバトルなんて悪縁すぎて関わりたくないよね

    146 23/04/12(水)11:03:29 No.1046269999

    >ねえここで言う無主物って奴… めっ

    147 23/04/12(水)11:03:30 No.1046270004

    違法駐車平気でするようなキチガイクズに直接関るなんかリスクしかならんしな せいぜいSNSにあげたり味噌やはちみつ一杯縫っておいたりタイヤの前に偶然釘が縦に転がってたりするくらいよ

    148 23/04/12(水)11:04:39 No.1046270215

    >自力救済の禁止という原則があって >自分が他者に加害された場合それを自力で解決してはいかんのだ >訴えたり通報しないといけない でもよぉ警察くんは民事不介入だって…

    149 23/04/12(水)11:04:57 No.1046270261

    >ねえここで言う無主物って奴… おっなんか人間に近い体で手足のある丁度いい奴隷がいるぞ

    150 23/04/12(水)11:04:57 No.1046270263

    植民地時代の奴隷を持ち出せる法律が現代のカブトムシにまで適用されてるのは歴史のロマンを感じるね

    151 23/04/12(水)11:05:07 No.1046270297

    >でもよぉ警察くんは民事不介入だって… 被害いうとるだろ

    152 23/04/12(水)11:05:29 No.1046270357

    なんで蜂蜜や味噌?と思ったけど虫や動物か…

    153 23/04/12(水)11:05:41 No.1046270397

    警察が事前に役に立つわけないだろ 殺されてから適当に動く

    154 23/04/12(水)11:05:51 No.1046270444

    自力救済の禁止をしないと 明治の廃仏毀釈で名の知れた山寺で伝わるイキリ雑魚を山に埋める僧兵修験道の再来になるぞ …それでよくね?

    155 23/04/12(水)11:05:53 No.1046270458

    >でもよぉ警察くんは民事不介入だって… だから民事で訴えろよ

    156 23/04/12(水)11:06:16 No.1046270530

    不法侵入者はネットで晒しますって看板立てて入ってきたやつ晒せばいいじゃん 暇な人が勝手にボコボコにしてくれるでしょ

    157 23/04/12(水)11:06:58 No.1046270655

    山だし埋めたらいいか

    158 23/04/12(水)11:06:59 No.1046270657

    >植民地時代の奴隷を持ち出せる法律が現代のカブトムシにまで適用されてるのは歴史のロマンを感じるね どっかのエルフ奴隷とカブトムシを並べて売ってる漫画を思い出した

    159 23/04/12(水)11:07:02 No.1046270668

    >警察が事前に役に立つわけないだろ >殺されてから適当に動く 事前に動く警察機構は厳密にダメよ 警察に事件発生前に動いて欲しければまず憲法を改正して その上でそれを可能にする法律を施行しろ

    160 23/04/12(水)11:07:17 No.1046270718

    警察が罪を犯していない人間には何もできないのはそりゃ当然だろとしか

    161 23/04/12(水)11:07:19 No.1046270728

    狩猟採集って許可いるんじゃないの

    162 23/04/12(水)11:07:21 No.1046270736

    >市有地駐車は移動させたり出来ないはずなのに裁判所の前に置かれた車はちゃっかり移動させた上で屁理屈捏ねてこの移動は違法じゃないですよとかやった例の話は欺瞞!ってなる 一応法律には公共機関でみんなの迷惑になるからやめましょうねって一文があったのでそれ使った なのでそれに納得した違法駐車の人はふざけた裁定出した裁判官の自宅前に止めてハッピーエンド

    163 23/04/12(水)11:07:51 No.1046270827

    法律的にセーフなら何してもいいなんて考えはやめなよ…

    164 23/04/12(水)11:08:05 No.1046270873

    私有地ならちょっと法を上書きしてもokなんて事が罷り通ったら違法駐車する側の奴らがより悪用するだけだ

    165 23/04/12(水)11:08:34 No.1046270965

    >>市有地駐車は移動させたり出来ないはずなのに裁判所の前に置かれた車はちゃっかり移動させた上で屁理屈捏ねてこの移動は違法じゃないですよとかやった例の話は欺瞞!ってなる >一応法律には公共機関でみんなの迷惑になるからやめましょうねって一文があったのでそれ使った >なのでそれに納得した違法駐車の人はふざけた裁定出した裁判官の自宅前に止めてハッピーエンド 最終的にどうなったのそれ

    166 23/04/12(水)11:08:46 No.1046271015

    囲ってないから不法侵入じゃないって山とか囲うの大変じゃないですか

    167 23/04/12(水)11:09:00 No.1046271049

    >一応法律には公共機関でみんなの迷惑になるからやめましょうねって一文があったのでそれ使った >なのでそれに納得した違法駐車の人はふざけた裁定出した裁判官の自宅前に止めてハッピーエンド 勝利者などいない戦いだ

    168 23/04/12(水)11:09:19 No.1046271118

    裁判所の前の車の話そんなんなってたのか…

    169 23/04/12(水)11:09:29 No.1046271146

    猟や漁はしっかりルールがあるし法律でもそこらへん整備はされてる 猟の対象となる生物じゃないものだとはい

    170 23/04/12(水)11:09:42 No.1046271189

    >法律的にセーフなら何してもいいなんて考えはやめなよ… やってくる輩をなんとかしてよ… 法改正しかないんだろうけどどう改正したらいいかはわからん

    171 23/04/12(水)11:09:49 No.1046271210

    コンクリで固めた三角コーンとか鉄芯入ったゴムポールとかもアウトなのか

    172 23/04/12(水)11:09:51 No.1046271213

    >囲ってないから不法侵入じゃないって山とか囲うの大変じゃないですか だから知識のある人は誰も欲しがらない

    173 23/04/12(水)11:10:01 No.1046271248

    >法律的にセーフなら何してもいいなんて考えはやめなよ… 逆に法的に問題ないのにやっちゃいけないってのもそれこそお気持ちでしかなくね

    174 23/04/12(水)11:10:20 No.1046271316

    裁判所駐車の話はなんかこうTCGの悪用コンボみたいな話だな

    175 23/04/12(水)11:10:50 No.1046271412

    本当に山っていらないな…

    176 23/04/12(水)11:10:59 No.1046271436

    いやそもそも「山を所有したから俺の都合で禁足地にできるんだ!」も相当おかしいからな 不動産所有権はそんな強い権限じゃねぇだろ

    177 23/04/12(水)11:11:16 No.1046271500

    >逆に法的に問題ないのにやっちゃいけないってのもそれこそお気持ちでしかなくね そう言われるとそうなんだけど じゃあ土地の所有ってどういうことなんだろう…

    178 23/04/12(水)11:11:29 No.1046271547

    法律上問題がないっていうのは裁判起こすと最終的にそのへんに落ち着くって話であって 現代日本では裁判沙汰なんか巻き込んでも巻き込まれてもその時点で大損害だから知ってて得するみたいな話ではないよ

    179 23/04/12(水)11:11:30 No.1046271551

    知人がやった違法駐車対策は結構いいなと思った 違法駐車の車の前に動かせる立て看板を設置&監視カメラ 重しに水の入った陶器 気を付けて動かさないと水ブチまけ&陶器破損するようにしたらしい

    180 23/04/12(水)11:11:37 No.1046271573

    >法律的にセーフなら何してもいいなんて考えはやめなよ… アウトでも対価を支払うなら何してもいいんだよ

    181 23/04/12(水)11:11:55 No.1046271630

    >いやそもそも「山を所有したから俺の都合で禁足地にできるんだ!」も相当おかしいからな >不動産所有権はそんな強い権限じゃねぇだろ つまり立ち入り禁止の看板は法的に根拠が無いし無視しても罪に問われない…?

    182 23/04/12(水)11:11:59 No.1046271642

    >じゃあ土地の所有ってどういうことなんだろう… 利用する権利と管理する義務を負うのが所有権

    183 23/04/12(水)11:12:07 No.1046271666

    >いやそもそも「山を所有したから俺の都合で禁足地にできるんだ!」も相当おかしいからな >不動産所有権はそんな強い権限じゃねぇだろ でも知らない奴に庭先うろちょろされたら嫌じゃんか

    184 23/04/12(水)11:12:20 No.1046271703

    俺たちは雰囲気で法律を解釈している…

    185 23/04/12(水)11:12:39 No.1046271774

    >>いやそもそも「山を所有したから俺の都合で禁足地にできるんだ!」も相当おかしいからな >>不動産所有権はそんな強い権限じゃねぇだろ >でも知らない奴に庭先うろちょろされたら嫌じゃんか 塀で囲むか…

    186 23/04/12(水)11:12:43 No.1046271785

    山が何か利益を生み出してくれればいいんだけどね…

    187 23/04/12(水)11:13:11 No.1046271870

    >>逆に法的に問題ないのにやっちゃいけないってのもそれこそお気持ちでしかなくね >そう言われるとそうなんだけど >じゃあ土地の所有ってどういうことなんだろう… もともと国のもんじゃなかったのに わが国の全ての土地は下げ渡した物です!と主張したゴロツキが国家主権者になったんだ

    188 23/04/12(水)11:13:15 No.1046271888

    立ち入り禁止の看板は立ち入るのを禁止する効力はないけど立ち入った者を罪に問う効力がある

    189 23/04/12(水)11:13:25 No.1046271924

    >つまり立ち入り禁止の看板は法的に根拠が無いし無視しても罪に問われない…? 立ち入り禁止は管理権限の必要の範疇だからあり 山そのものを丸ごと利用管理してる実態があるなら禁足地にできるかもね

    190 23/04/12(水)11:13:26 No.1046271926

    管理するには山は広すぎるのだ

    191 23/04/12(水)11:14:06 No.1046272071

    >法律上問題がないっていうのは裁判起こすと最終的にそのへんに落ち着くって話であって >現代日本では裁判沙汰なんか巻き込んでも巻き込まれてもその時点で大損害だから知ってて得するみたいな話ではないよ 実際にその気が無くても訴訟チラつかせて黙らせるのもそういう事情があるからだしね

    192 23/04/12(水)11:14:22 No.1046272125

    だいたいは鳥獣保護のため立ち入り禁止としてるね

    193 23/04/12(水)11:14:27 No.1046272141

    >でも知らない奴に庭先うろちょろされたら嫌じゃんか それは施設の管理権や住居の居住権の方に付帯する権利で 土地の所有権に付帯する権利じゃねぇ

    194 23/04/12(水)11:14:39 No.1046272183

    山って農家が持ってるイメージだけどあれはなんかメリットあるの?

    195 23/04/12(水)11:15:22 No.1046272319

    カバチタレはとても面白い漫画だしタメにもなるしおすすめです

    196 23/04/12(水)11:16:11 No.1046272471

    マツタケとかタケノコとか 動かず自生してるのをパクるのはアウトってことでいいんだよな?

    197 23/04/12(水)11:16:22 No.1046272505

    山を囲むのは現実的に無理すぎる…

    198 23/04/12(水)11:16:26 No.1046272524

    放置自動車泣き寝入り問題はもうキレて政治家の家に放置する奴が居ないと直らんだろうな

    199 23/04/12(水)11:16:31 No.1046272545

    >山が何か利益を生み出してくれればいいんだけどね… 生み出したんだよ昔は 山たくさん持ってるだけで木材売って遊んで暮らせたんだよ…

    200 23/04/12(水)11:16:51 No.1046272615

    >山って農家が持ってるイメージだけどあれはなんかメリットあるの? 先祖が土地持ってただけじゃない?

    201 23/04/12(水)11:16:57 No.1046272630

    >山って農家が持ってるイメージだけどあれはなんかメリットあるの? 負債として受け継がれてきたもんなんじゃねえかなぁ

    202 23/04/12(水)11:17:08 No.1046272675

    >山って農家が持ってるイメージだけどあれはなんかメリットあるの? メリット云々じゃなくて相続してきた結果なのでは?

    203 23/04/12(水)11:18:17 No.1046272863

    キチガイ三連受け継いだ土地

    204 23/04/12(水)11:18:25 No.1046272892

    >放置自動車泣き寝入り問題はもうキレて政治家の家に放置する奴が居ないと直らんだろうな 駐車の厳罰化は結構困る 駐車場でしか駐車できなくなるぞ

    205 23/04/12(水)11:19:00 No.1046272990

    山を手放すなら他の遺産も手放さないといけない 売ろうにも買い手が付かない 山持ち農家の完成である

    206 23/04/12(水)11:19:12 No.1046273022

    >放置自動車泣き寝入り問題はもうキレて政治家の家に放置する奴が居ないと直らんだろうな >駐車の厳罰化は結構困る >駐車場でしか駐車できなくなるぞ すごい!まったく問題ないな!

    207 23/04/12(水)11:19:13 No.1046273024

    >>放置自動車泣き寝入り問題はもうキレて政治家の家に放置する奴が居ないと直らんだろうな >駐車の厳罰化は結構困る >駐車場でしか駐車できなくなるぞ それで何か困ることある!?

    208 23/04/12(水)11:19:16 No.1046273034

    じゃあ相続放棄すればいいじゃんと思うかもだが 放棄はあらゆる資産の相続放棄になるからな… 預貯金の相続も放棄されてしまう

    209 23/04/12(水)11:19:42 No.1046273124

    >山って農家が持ってるイメージだけどあれはなんかメリットあるの? 昔は片っ端から畑にしてたそうだ 金を全部土地に変えようとしてるヤツ諫めたんだぞってじいちゃんから聞いた

    210 23/04/12(水)11:19:50 No.1046273160

    相続放棄は墓どころか思い出のアルバムとかも放棄しなきゃならんのが辛い

    211 23/04/12(水)11:19:53 No.1046273166

    カブトムシならいくらでも取っていってくれて構わないんだけど ケガするヤツが割といるから立ち入り禁止にしてる

    212 23/04/12(水)11:20:04 No.1046273196

    トランプのババじゃねえか…

    213 23/04/12(水)11:20:36 No.1046273301

    >カブトムシならいくらでも取っていってくれて構わないんだけど >ケガするヤツが割といるから立ち入り禁止にしてる 守られてんのそれ

    214 23/04/12(水)11:21:26 No.1046273480

    権利上弱弱なのはまあいいとしてもよぉ… 要らねえから役所が固定資産税評価額で引き取ってくれ

    215 23/04/12(水)11:21:36 No.1046273507

    まあ罰金払う対象も地主じゃなくて警察だろうし

    216 23/04/12(水)11:21:56 No.1046273571

    >山持ち農家の完成である 極々々々々稀に高速道路が通るんで土地下さい!が起きる

    217 23/04/12(水)11:22:04 No.1046273598

    強制力のない法律なんてシカトされるわな

    218 23/04/12(水)11:22:08 No.1046273610

    山の諸々は今のところ政府も見て見ぬふり決め込んでるけどまたこれも未来で大きな負債になるんだろうな

    219 23/04/12(水)11:22:08 No.1046273612

    山除いて生前贈与しきってから山だけ切り捨てるみたいな事しなきゃいけないんだろうか

    220 23/04/12(水)11:22:28 No.1046273667

    立ち入り禁止を明示したうえで山の中にトラップ置いて勝手に入ったやつがけがしたら怒られる?

    221 23/04/12(水)11:22:36 No.1046273696

    >・風景写真に肖像権の侵害 >・家の写真にプライバシーの侵害 >よく一般人が間違える法律がこのへん 絵を描くときに参考にしたらまずいかな…って思って資料写真使ったこと無かったんだけどセーフなの!? 勘違いしてたからちょっと詳しく教えてほしい…

    222 23/04/12(水)11:22:37 No.1046273699

    カブクワ趣味者にスポットとして目つけられると必ず材割りするやつが出るから 立ち入り禁止にしておくのが賢明

    223 23/04/12(水)11:24:02 No.1046273969

    >立ち入り禁止を明示したうえで山の中にトラップ置いて勝手に入ったやつがけがしたら怒られる? そもそも免許ないと罠は設置できないし罠置いたらここに罠置いてますって表示しないといけないしケガするタイプの罠は法律違反だ

    224 23/04/12(水)11:24:10 No.1046274000

    世の中ザル法律で被害者泣き寝入りが多いよね 私有地駐車は本当理不尽 車ぶっ壊したいわ

    225 23/04/12(水)11:24:55 No.1046274139

    あとは弁護士の粘り方次第な所もあるので…

    226 23/04/12(水)11:25:53 No.1046274316

    違法駐車そのものじゃなくそれに伴う不利益とかで何とかならない?

    227 23/04/12(水)11:26:03 No.1046274354

    >>駐車の厳罰化は結構困る >>駐車場でしか駐車できなくなるぞ >それで何か困ることある!? 宅配業者が困る

    228 23/04/12(水)11:26:31 No.1046274446

    >>>駐車の厳罰化は結構困る >>>駐車場でしか駐車できなくなるぞ >>それで何か困ることある!? >宅配業者が困る 宅配には免除するようになればいいってことだな

    229 23/04/12(水)11:26:36 No.1046274462

    >違法駐車そのものじゃなくそれに伴う不利益とかで何とかならない? いずれにせよ正規の手続きを踏むと裁判は必要になる…

    230 23/04/12(水)11:26:59 No.1046274544

    >違法駐車そのものじゃなくそれに伴う不利益とかで何とかならない? それをどうやって証明できるかによる

    231 23/04/12(水)11:27:13 No.1046274582

    >カブトムシならいくらでも取っていってくれて構わないんだけど >ケガするヤツが割といるから立ち入り禁止にしてる >守られてんのそれ ケガするよわよわヒューマンを守ってあげてるんだな

    232 23/04/12(水)11:27:14 No.1046274586

    勝手に山に入って死なれた場合って責任とかってどうなるの?

    233 23/04/12(水)11:27:18 No.1046274605

    なんとなく国有地になってる川の土地を無断占領して好き勝手やってるやつの気持ちわかった!

    234 23/04/12(水)11:27:22 No.1046274615

    民事で勝っても賠償金が支払われずに泣き寝入りになるのどうにかならないの?

    235 23/04/12(水)11:28:26 No.1046274825

    >民事で勝っても賠償金が支払われずに泣き寝入りになるのどうにかならないの? 勝訴した貴方には口座を差し押さえる権利を差し上げます!あ…相手の口座情報は自分で調べてね!

    236 23/04/12(水)11:28:38 No.1046274863

    >勝手に山に入って死なれた場合って責任とかってどうなるの? それは家の庭で不法侵入ホームレスが死んでた「」の話を聞いたことがあるぞ 特におとがめなかったそうな

    237 23/04/12(水)11:28:44 No.1046274879

    >民事で勝っても賠償金が支払われずに泣き寝入りになるのどうにかならないの? あいてがお金ない場合はどうにもならない お金あるのに払わない場合は対抗手段はある

    238 23/04/12(水)11:28:50 No.1046274901

    スレ画みたいなこと言ってくる奴ってそこまで多いのか…

    239 23/04/12(水)11:28:53 No.1046274911

    人の土地に勝手に駐車するのは裁判所がセーフって言ってるからな それにイタズラしたり出られないように細工するのは犯罪だから手は出せないし コインパーキングも勝手に止めていい

    240 23/04/12(水)11:29:07 No.1046274969

    >勝訴した貴方には口座を差し押さえる権利を差し上げます!あ…相手の口座情報は自分で調べてね! 自力救済禁止しておいてお前…

    241 23/04/12(水)11:29:14 No.1046274987

    >勝手に山に入って死なれた場合って責任とかってどうなるの? 責任を取らされる場合もある 例えば侵入禁止の表示が無く危険な場所を放置していた場合は責任を問われる事もある

    242 23/04/12(水)11:29:41 No.1046275085

    >いいんじゃない?ロック掛かって出られない状態から >対応?1週間後くらいにするよ?って言われてもいいなら 店側がそんなことできるわけないだろ

    243 23/04/12(水)11:29:42 No.1046275091

    駐車の厳罰化なら宅配業者は困らんだろ基本 停車なら困るだろうけど

    244 23/04/12(水)11:30:01 No.1046275144

    >それは家の庭で不法侵入ホームレスが死んでた「」の話を聞いたことがあるぞ >特におとがめなかったそうな それでもスゲーいやな気持ちになるだろうな

    245 23/04/12(水)11:30:37 No.1046275267

    >>民事で勝っても賠償金が支払われずに泣き寝入りになるのどうにかならないの? >あいてがお金ない場合はどうにもならない >お金あるのに払わない場合は対抗手段はある お金無くても払って欲しいよね お前の手足内臓はなんのためにあるんだってなる

    246 23/04/12(水)11:30:48 No.1046275304

    私有地内での安全確保が求められるって話だけど 例えば強盗殺人目的のやつが勝手に井戸に落ちて死んでた場合も罪になるんです?

    247 23/04/12(水)11:31:09 No.1046275370

    賠償金泣き寝入りは流石に最近は対処できる仕組みが出来上がってきた もちろん相手がそもそも金を持ってない場合は取れないけど

    248 23/04/12(水)11:31:23 No.1046275412

    >民事で勝っても賠償金が支払われずに泣き寝入りになるのどうにかならないの? https://news.yahoo.co.jp/articles/842c71c0d279596c7a7ab53a1f3cea20785343ca?page=5 一応そういうのに対応するため近年議員連盟ができたりしてる

    249 23/04/12(水)11:31:35 No.1046275449

    賠償金は年金差し押さえできないのに税金滞納は年金差し押さえできるのはお上お前…って感じだった

    250 23/04/12(水)11:32:20 No.1046275614

    >例えば強盗殺人目的のやつが勝手に井戸に落ちて死んでた場合も罪になるんです? そこら辺はもう法律のプロに聞いてくれ

    251 23/04/12(水)11:32:52 No.1046275708

    >賠償金は年金差し押さえできないのに税金滞納は年金差し押さえできるのはお上お前…って感じだった 個人の財産所有と公人の財産所有では公益性に差があるから

    252 23/04/12(水)11:32:59 No.1046275733

    >例えば強盗殺人目的のやつが勝手に井戸に落ちて死んでた場合も罪になるんです? なる訳ないけど強盗殺人目的って立証するのがほぼ無理そう

    253 23/04/12(水)11:33:24 No.1046275812

    >>それは家の庭で不法侵入ホームレスが死んでた「」の話を聞いたことがあるぞ >>特におとがめなかったそうな >それでもスゲーいやな気持ちになるだろうな というか死体とかそこらの処理やらされるの嫌だよな

    254 23/04/12(水)11:33:24 No.1046275813

    >マツタケとかタケノコとか >動かず自生してるのをパクるのはアウトってことでいいんだよな? それもじつはそこまで問題ないんだ

    255 23/04/12(水)11:34:04 No.1046275937

    負動産はつらいよ

    256 23/04/12(水)11:34:11 No.1046275962

    そういや勝手に池に入った子供が溺れ死んで行政の監督責任問われたとかあったな

    257 23/04/12(水)11:34:35 No.1046276044

    ため池はデストラップだからな…

    258 23/04/12(水)11:34:36 No.1046276048

    >それもじつはそこまで問題ないんだ 森林窃盗罪で完全アウトじゃね?

    259 23/04/12(水)11:34:47 No.1046276093

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/842c71c0d279596c7a7ab53a1f3cea20785343ca?page=5 >一応そういうのに対応するため近年議員連盟ができたりしてる 写真見て不安になる記事のページ止めろ!

    260 23/04/12(水)11:35:29 No.1046276252

    ひろゆきなんか資産ほとんど海外に置いてるから はー?おいらが国内で持ってるのはノーパソと軽自動車だけですがー?ってやって逃げ切ってるな

    261 23/04/12(水)11:35:52 No.1046276327

    >>https://news.yahoo.co.jp/articles/842c71c0d279596c7a7ab53a1f3cea20785343ca?page=5 >>一応そういうのに対応するため近年議員連盟ができたりしてる >写真見て不安になる記事のページ止めろ! 神輿は軽い方がいいって言うし…

    262 23/04/12(水)11:36:04 No.1046276372

    勝手に松茸取られることは罪に問えないけどそいつが山の中で怪我したら管理者責任問われるぞ

    263 23/04/12(水)11:36:25 No.1046276430

    >>警察が事前に役に立つわけないだろ >>殺されてから適当に動く >事前に動く警察機構は厳密にダメよ >警察に事件発生前に動いて欲しければまず憲法を改正して >その上でそれを可能にする法律を施行しろ そういった法律が出来るわけないから警察が動くようになるのはこの先も無理なのよね

    264 23/04/12(水)11:36:31 No.1046276444

    理不尽な法律とかも徐々にだけど改善はされていってるんだ

    265 23/04/12(水)11:36:36 No.1046276470

    >勝手に松茸取られることは罪に問えないけどそいつが山の中で怪我したら管理者責任問われるぞ 理不尽!

    266 23/04/12(水)11:36:59 No.1046276542

    鼻へし折られたけど相手ムショ行きだから俺の勝ち!って心の底から言える人間だけだよ無法かましていいのは

    267 23/04/12(水)11:37:01 No.1046276551

    するか…革命!

    268 23/04/12(水)11:37:41 No.1046276707

    >するか…革命! がんばってね

    269 23/04/12(水)11:37:47 No.1046276727

    >ひろゆきなんか資産ほとんど海外に置いてるから >はー?おいらが国内で持ってるのはノーパソと軽自動車だけですがー?ってやって逃げ切ってるな まあ今それやったらダメなように法改正されたんだが…

    270 23/04/12(水)11:38:18 No.1046276820

    >なんか今年から相続した土地要らないので国に返しますってできるようになったんじゃなかったっけ そんなことない

    271 23/04/12(水)11:38:54 No.1046276941

    強盗相手に殺してしまったら過剰防衛で捕まると思ったが強盗相手だと特別な法律があって殺しても合法らしいな

    272 23/04/12(水)11:38:55 No.1046276946

    違法駐車に味噌塗りすぎだろ

    273 23/04/12(水)11:39:06 No.1046276978

    >でもよぉ警察くんは民事不介入だって… どうして民事で訴えないんだ

    274 23/04/12(水)11:39:37 No.1046277085

    社会なんて結局良識のある正直者が居てこそ成立するものでその正直者が馬鹿を見るようになってるんだから 迷惑行為で名前売ったり強盗の方がタイパええわってなるのも必然

    275 23/04/12(水)11:40:00 No.1046277165

    https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00454.html 相続土地国庫帰属制度は生まれたばかりの制度です やさしくしてあげてくださいね

    276 23/04/12(水)11:40:30 No.1046277274

    >https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00454.html >相続土地国庫帰属制度は生まれたばかりの制度です >やさしくしてあげてくださいね 勉強になったわ

    277 23/04/12(水)11:40:48 No.1046277339

    >強盗相手に殺してしまったら過剰防衛で捕まると思ったが強盗相手だと特別な法律があって殺しても合法らしいな 逃げる強盗追いかけて殺すのは多分問題出る

    278 23/04/12(水)11:41:05 No.1046277405

    違法駐車に振りかけるための無色だけどめっちゃ臭くて落ちにくいスプレーとか売ってないかな

    279 23/04/12(水)11:41:34 No.1046277513

    ニュースとかにはなりにくいけど地道に改正頑張ってる人達ありがとう

    280 23/04/12(水)11:41:38 No.1046277534

    違法駐車に関しては行政も問題視してて条例の方で対応できる場合もあるから県の条例見ておくといいよ

    281 23/04/12(水)11:42:04 No.1046277628

    よかったけど >このような土地が管理できないまま放置されることで、将来、「所有者不明土地」が発生することを予防するため、 こんなことはずーっと昔からわかっていたんだろうな

    282 23/04/12(水)11:42:38 No.1046277753

    >キャンプブームの後のキャンプ場経営起業ブームとキャンピングカーレンタル屋起業ブームは凄い邪悪な臭いする 凄い廃れているからなあ

    283 23/04/12(水)11:43:42 No.1046277989

    >賠償金泣き寝入りは流石に最近は対処できる仕組みが出来上がってきた >もちろん相手がそもそも金を持ってない場合は取れないけど ちょっと詳細を知りたい…

    284 23/04/12(水)11:43:48 No.1046278010

    >よかったけど >>このような土地が管理できないまま放置されることで、将来、「所有者不明土地」が発生することを予防するため、 >こんなことはずーっと昔からわかっていたんだろうな すぐそういうイチャモンつけるー

    285 23/04/12(水)11:44:30 No.1046278163

    まぁ素人が日々追加改正される法律追い続けるなんて不可能だから困ったら専門家に相談しろってことだな

    286 23/04/12(水)11:44:31 No.1046278165

    ナニワ金融道だったらなんやかんやでこの虫取りおっさんにダメージがいくだろうけどカバチじゃ駄目かもしれない

    287 23/04/12(水)11:44:55 No.1046278250

    >写真見て不安になる記事のページ止めろ! ハンサム顔がろくろポーズしてるだけなのになんかダメそう感がすごい!

    288 23/04/12(水)11:46:11 No.1046278492

    >よかったけど >>このような土地が管理できないまま放置されることで、将来、「所有者不明土地」が発生することを予防するため、 >こんなことはずーっと昔からわかっていたんだろうな 法律を予防としてポンポン作ったら想定外のケースで悪用される恐れがあるからある程度事後対応になるのは仕方ないんだ あまりにもグレーなケースはそれまでの法律の解釈の範囲を利用してなんとかする

    289 23/04/12(水)11:47:29 No.1046278795

    >あまりにもグレーなケースはそれまでの法律の解釈の範囲を利用してなんとかする 技術の進化に法律の対応が追いついてないから仕方ないね

    290 23/04/12(水)11:47:41 No.1046278831

    ガッチガチに固めた法律はそれこそ役立たずになる可能性あるしな

    291 23/04/12(水)11:48:12 No.1046278953

    取りこぼしを無くすために緩くすると悪用する輩が出てきて 厳しくすると助けられないケースが出てくるっていう

    292 23/04/12(水)11:49:06 No.1046279159

    迷惑防止条例は結構色々活用されてるイメージ

    293 23/04/12(水)11:49:32 No.1046279255

    無断で入ってきた人埋めた方が早そう

    294 23/04/12(水)11:49:34 No.1046279261

    これ悪用出来ないかな…?って考えて実行したらマジで悪用出来たりするから一度あの優越感を味わえると何度もやりたくなるの分かるよ

    295 23/04/12(水)11:52:16 No.1046279860

    弁護士版のK2みたいな法律業頑張ってる人達の漫画とかあれば見てみたい… でも冷静に考えて法律違反してるやつ相手だから高潔な登場人物望めないな

    296 23/04/12(水)11:54:06 No.1046280277

    ナニワ金融道とかカバチタレとかの世界の警察って呼ばれて「民事不介入なんで…」とさっさと帰っていくだけの職業に見えてくる

    297 23/04/12(水)11:55:40 No.1046280631

    この法律ではセーフだから!って言う人は 大抵別の法律で突っ込めばいいだけなんよ

    298 23/04/12(水)11:55:57 No.1046280697

    >ナニワ金融道とかカバチタレとかの世界の警察って呼ばれて「民事不介入なんで…」とさっさと帰っていくだけの職業に見えてくる そうじゃない案件は漫画にならないからな

    299 23/04/12(水)11:57:14 No.1046280990

    こういうときに一番の手は警察呼んでトラブルの認知を得た上で後日弁護士に相談よ

    300 23/04/12(水)11:57:20 No.1046281011

    >ナニワ金融道とかカバチタレとかの世界の警察って呼ばれて「民事不介入なんで…」とさっさと帰っていくだけの職業に見えてくる 実際もそうだよ

    301 23/04/12(水)11:57:36 No.1046281081

    刑事事件の場合は逆転裁判とかそっち方面になりそう

    302 23/04/12(水)11:58:19 No.1046281241

    >この法律ではセーフだから!って言う人は >大抵別の法律で突っ込めばいいだけなんよ でもお前みたいに法知識がない人は突っ込めなんだよね

    303 23/04/12(水)11:58:21 No.1046281247

    警察が強権持ちすぎる方が怖いしな…

    304 23/04/12(水)11:58:54 No.1046281380

    民事不介入で思った通りの対応がなくてもトラブルがその時起こったって証拠がきっちり警察に残るの滅茶苦茶大事だからとりあえず警察呼ぼう

    305 23/04/12(水)11:59:10 No.1046281439

    >でもお前みたいに法知識がない人は突っ込めなんだよね 弁護士に相談だ

    306 23/04/12(水)12:00:41 No.1046281784

    自分の土地に勝手に停めらてる車動かしたいって訴えたら負けたんで裁判所に車停めて帰った人いたよな

    307 23/04/12(水)12:00:51 No.1046281830

    個人の山で死んだって事故だろ

    308 23/04/12(水)12:04:38 No.1046282836

    >無主物先占の根拠になってるのが >大航海時代にヨーロッパが植民地増やすために作った法律なので >今の時代だと「なんでだよ!」ってなることが多い いや虫とか鳥を所有物として認めたら大変なことになるくらい すぐわかると思うんだが

    309 23/04/12(水)12:04:54 No.1046282923

    民事に介入してくる警察の方が怖いよ…

    310 23/04/12(水)12:06:14 No.1046283309

    >自分の土地に勝手に停めらてる車動かしたいって訴えたら負けたんで裁判所に車停めて帰った人いたよな 公の土地に止めたんで普通に撤去されたんやけどなブヘヘヘ

    311 23/04/12(水)12:06:28 No.1046283375

    法律って基本的に後追いだから今罰則が無いのは権利を認められてるわけじゃなくてそんな馬鹿な事しでかすやつが今までいなかったから禁止事項として記されて無いだけって場合があるからね 迷惑だとか不道徳だって他人から言われることはなるべくしないか話し合って妥協点を探るのが本当に頭の良い人がやることだよ

    312 23/04/12(水)12:06:43 No.1046283434

    お前の山から害虫とんできたから 損害賠償請求するわ…とかできそう

    313 23/04/12(水)12:08:02 No.1046283824

    >警察が強権持ちすぎる方が怖いしな… 統一教会のレス

    314 23/04/12(水)12:08:06 No.1046283848

    >人の土地に勝手に駐車するのは裁判所がセーフって言ってるからな だから裁判所の駐車場に嫌がらせ駐車するねしたらレッカーされるの理不尽

    315 23/04/12(水)12:08:46 No.1046284023

    出ていけ!は可能だけど採った虫置いてけ!は出来ないのはまぁ分かる気はする

    316 23/04/12(水)12:08:55 No.1046284068

    >民事に介入してくる警察の方が怖いよ… この「民事」の適用範囲がどこまでなのかは実は結構曖昧で割とその場の警察によるんだ なので警察が対応しないからストーカー殺人が防げなかったみたいな話が出る

    317 23/04/12(水)12:09:20 No.1046284183

    民事不介入のはずなのに通報入ったらとりあえず来る警察優秀だよね

    318 23/04/12(水)12:12:26 No.1046285111

    法律は法律に関わる偉いさんが被害に会うと簡単に変わっちゃう印象ある

    319 23/04/12(水)12:14:15 No.1046285685

    土地を持ってたらそこの権利は勿論管理責任も所有者ってのをいまいち理解できてない人はたまにいる 行政が介入出来る領域の話じゃないと表現すると分かりやすい

    320 23/04/12(水)12:14:24 No.1046285735

    スーパーやコンビニの駐車場は事実上フリーの駐車場なので停め放題なんだよね… 停める奴に人目を気にしない心があれば

    321 23/04/12(水)12:15:46 No.1046286188

    >>・風景写真に肖像権の侵害 これは著作権は存在するよ 肖像権はないよ

    322 23/04/12(水)12:18:01 No.1046286939

    漫画だと冷たい民事不介入~で去る描写が多いけど 通報者に寄った形である程度注意してくれるおまわりさんはふつうにいる

    323 23/04/12(水)12:19:05 No.1046287271

    >民事不介入のはずなのに通報入ったらとりあえず来る警察優秀だよね 結局現場見ないと事件性あるかわかんないからな それに刑事事件に発展するのなんて普通にあるし

    324 23/04/12(水)12:19:45 No.1046287492

    公道の駐車違反取りに来た警察が 一時停車に明らかな言いがかりをつけてくる大声の変な住民とのトラブルで運転手が連れられた事が原因だったので そのケンカの仲裁と違反じゃなくて注意にしてもらったのを見た事ある

    325 23/04/12(水)12:20:27 No.1046287760

    >法律って基本的に後追いだから今罰則が無いのは権利を認められてるわけじゃなくてそんな馬鹿な事しでかすやつが今までいなかったから禁止事項として記されて無いだけって場合があるからね 昔は飲酒運転は口頭注意とか精々その程度だったけどその危険性は今と変わらないからね 「法治国家だから罰則がないうちは何やってもいい」ではないんだ

    326 23/04/12(水)12:21:26 No.1046288103

    電動キックボード普及はは路駐の厳罰化とセットじゃないとダメだろとは思う

    327 23/04/12(水)12:21:50 No.1046288236

    >民事不介入のはずなのに通報入ったらとりあえず来る警察優秀だよね 民事不介入ではあるが揉め事が起きてる以上民事以上に発展する可能性あるからね…

    328 23/04/12(水)12:22:41 No.1046288514

    スレ画の場合だと動物や虫も土地所有者のものとすると害獣害虫が他人の土地食い荒らしたとかした場合土地の所有者が弁償することにも繋がっちゃう

    329 23/04/12(水)12:23:13 No.1046288698

    細い木とかが生えてる部分を短い斜め切りしてその上に落ち葉かけとくようにしとくくらいの嫌がらせもダメかな

    330 23/04/12(水)12:24:34 No.1046289135

    違法駐車がよほど悪質で常態化してるなら違法駐車より管理責任の方で突っ込んだ方がいいかも 自分の車を止める駐車場を用意できてないの?って方向で

    331 23/04/12(水)12:24:55 No.1046289241

    スレ画はマジだけど他人の土地に許可なく侵入してる時点でアウト

    332 23/04/12(水)12:25:53 No.1046289566

    書き込みをした人によって削除されました