虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)06:32:58 >多分誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)06:32:58 No.1046227910

>多分誰も覚えてないアニメ貼る

1 23/04/12(水)06:34:00 No.1046227981

カタめぐみん

2 23/04/12(水)06:34:22 No.1046228007

実を言うとOVAしか見たことない

3 23/04/12(水)06:35:06 No.1046228053

大事な要素をもぎ取られた

4 23/04/12(水)06:35:27 No.1046228077

作者が否定してるだけであってアニメ版の展開も良いと思う

5 23/04/12(水)06:35:43 No.1046228095

曲がいいんだ

6 23/04/12(水)06:36:40 No.1046228173

声だけならこっちの方が優位

7 23/04/12(水)06:37:23 No.1046228216

ロゴスなきワールド大好き

8 23/04/12(水)06:37:56 No.1046228262

>声だけならこっちの方が優位 正気か? いや悪いと言ってるわけではないしこれはこれでって感じだけど 声はOVAだろ

9 23/04/12(水)06:38:31 No.1046228307

少佐が出て来ないってマジ?

10 23/04/12(水)06:38:43 No.1046228317

神父のキャスティングだけはよかった いや若本も良かったけど

11 23/04/12(水)06:39:14 No.1046228362

原作を知らない海外では好意的に受け入れられ成績も良かったのでOVAの話が出てきたんだよね

12 23/04/12(水)06:39:45 No.1046228405

>少佐が出て来ないってマジ? パイロットフィルムでは出てくる 本編では出てこない

13 23/04/12(水)06:43:51 No.1046228724

1話の婦警との絡みだけはちょっとな…

14 23/04/12(水)06:45:13 No.1046228831

>次回予告だけならこっちの方が優位

15 23/04/12(水)06:45:35 No.1046228859

あくらつな近未来ハゲ

16 23/04/12(水)06:46:45 No.1046228956

ラスボスポジションがアニオリの刺青ハゲだし インテグラ逮捕もあんまりだ…

17 23/04/12(水)06:46:55 No.1046228963

>正気か? >いや悪いと言ってるわけではないしこれはこれでって感じだけど >声はOVAだろ もう言われちゃったけど神父の野沢那智がすごいよかったんだ…もう聞くのは無理だけど

18 23/04/12(水)06:48:08 No.1046229062

那智神父や曲全般は好き

19 23/04/12(水)06:48:37 No.1046229103

那智さん神父マジでよかったよね…めっちゃカッコいい…

20 23/04/12(水)06:49:19 No.1046229167

野沢那智はヒラコーも好きだしな…ナチだから

21 23/04/12(水)06:51:09 No.1046229317

アルティメットはアルティメットでそのまんまやりすぎててすんげーテンポ悪いから忠実ならいいってもんじゃねえなって

22 23/04/12(水)06:56:35 No.1046229783

那智があと5歳若ければ もしくは若本がもっとぶるぁ抑えめじゃなければ

23 23/04/12(水)06:56:55 No.1046229812

ヤンが中井和哉だった気がする

24 23/04/12(水)06:57:32 No.1046229865

カタめぐみん俺の嫁 開いてマスター我が主人

25 23/04/12(水)06:58:10 No.1046229933

那智のアンデルセンは序盤の狂信者っぷりが出ていて 若本のアンデルセンは終盤のバーサーカーらしいと思う

26 23/04/12(水)06:58:42 No.1046229977

那智親父って読み方的に色々作品と絡みありすぎる

27 23/04/12(水)06:58:50 No.1046229989

レンタルでアンデルセンが出てくるとこまでは見た 車で帰っていって駄目だった

28 23/04/12(水)06:59:31 No.1046230061

観たけどよく覚えてない

29 23/04/12(水)07:15:27 No.1046231731

ミナハーカーが宇宙人だったんだっけか

30 23/04/12(水)07:16:57 No.1046231898

>アルティメットはアルティメットでそのまんまやりすぎててすんげーテンポ悪いから忠実ならいいってもんじゃねえなって ギャグシーンはどうしてもね…

31 23/04/12(水)07:17:21 No.1046231952

序盤でセラスが血を飲んだりしてたような…

32 23/04/12(水)07:23:28 No.1046232568

>曲がいいんだ その作者OVAでも2曲ほど作ってるみたい

33 23/04/12(水)07:24:05 No.1046232656

若本は最初はネタ要素強めに思えたけど最期の語りが上手すぎて正直声優面でもOVAがアニメを越えちゃった

34 23/04/12(水)07:27:42 No.1046233068

>アルティメットはアルティメットでそのまんまやりすぎててすんげーテンポ悪いから忠実ならいいってもんじゃねえなって ドリフターズアニメもわりとこうだった

35 23/04/12(水)07:36:22 No.1046234199

ヒラコーのセリフ長いから根本的にあんまアニメ向いてないよね 漫画は喋る間時間止まってるからいいけど

36 <a href="mailto:ヒラコー">23/04/12(水)07:51:47</a> [ヒラコー] No.1046236271

那智が勿体ねえ

37 23/04/12(水)07:56:21 No.1046236950

インコグニートとかいうよくわかんないやつがラスボスだった そこそこ強かった気がする

38 23/04/12(水)08:16:31 No.1046240487

1話だけみたなOVA見始めたらめっちゃ良かった

39 23/04/12(水)08:17:39 No.1046240672

ヤン達がなんかマフィアの親玉設定になってる あとインテグラの姉妹みたいなのが出てくる アンデルセンがインテグラに「帰れテメー」と言われて素直に帰る

40 23/04/12(水)08:21:14 No.1046241338

声に起こしてみると台詞回しがくどい 漫画だから良いんだろうな

41 23/04/12(水)08:21:46 No.1046241413

あとなによりもダメなのがアーカードが「人間如きが」って言っちゃう

42 23/04/12(水)08:25:24 No.1046242006

ゴンゾだっけ?

43 23/04/12(水)08:26:07 No.1046242141

少佐出してたためるほど原作進んでたっけ

44 23/04/12(水)08:26:22 No.1046242189

OPめちゃくちゃかっこいい

45 23/04/12(水)08:31:36 No.1046243059

OVAは後半ほとんど原作の絵に色つけて声当てたみたいな感じになってた記憶が

46 23/04/12(水)08:34:39 No.1046243582

>アンデルセンがインテグラに「帰れテメー」と言われて素直に帰る インテグラはアーカードのことが好きだからアーカードが目をかけてるセラスに嫉妬する アーカードがアンデルセン神父を走狗扱いする

47 23/04/12(水)08:35:31 No.1046243719

OVAも合間にオリ回想とか結構あるよ

48 23/04/12(水)08:39:28 No.1046244414

なんでEDがMrBIGだったのかよくわかってない

49 23/04/12(水)08:45:33 No.1046245415

神父に負けそうになってインテグラに説教されてしょんぼりするアーカードとか原作の雑魚敵役やらされる神父とか何でこんな改変を?みたいなことしてたのは憶えてる

50 23/04/12(水)08:51:44 No.1046246590

その口許どこかで…

51 23/04/12(水)08:57:20 No.1046247652

OVAでの那智降板は長期シリーズを完走する体力がないと断ったのが理由だし 実際にOVAでアンデルセンの見せ場が来る前に亡くなってしまったからなぁ

52 23/04/12(水)08:59:37 No.1046248125

正直後半からの神父に那智さんは合わなかったと思う

53 23/04/12(水)09:03:10 No.1046248775

ノーハバウォンチーズハーバレイショー

54 23/04/12(水)09:05:48 No.1046249252

那智さんの声はとてもいいけど…なあ

55 23/04/12(水)09:06:10 No.1046249319

ヴァレンタイン兄弟戦で流れてたBGMだか挿入歌だかが好きなんだが未だに曲名わからない

56 23/04/12(水)09:09:21 No.1046249877

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm28567738?ref=nicoiphone_watch_ellipsismenu_browser トレーラー見たときは超期待したんだ

57 23/04/12(水)09:11:13 No.1046250197

原作がゆっくりで即追いつくからアニオリはしょうがねーんだ

58 23/04/12(水)09:12:29 No.1046250403

>原作がゆっくりで即追いつくからアニオリはしょうがねーんだ それは仕方ない でもやりようはもっとあったのではってなるのがこれ

59 23/04/12(水)09:15:49 No.1046250963

アニオリ展開以上にキャラ解釈の違いで批判されてんだよな

60 23/04/12(水)09:16:28 No.1046251041

アニメ雑誌に知らない敵が載ってて何これ…ってなった

61 23/04/12(水)09:27:36 No.1046252868

インテグラが突然ケオりだす印象がある旧アニメ

62 23/04/12(水)09:28:04 No.1046252973

当時見た時は何も知らなかったのでセラフの制服の色が違う時点でかなり混乱した

63 23/04/12(水)09:31:57 No.1046253654

ヒラコーは結局OVAにも文句言ってたのは割と知られていない

64 23/04/12(水)09:32:06 No.1046253681

これでMR.BIGを知れたので悪く言いたくないアニメ

65 23/04/12(水)09:42:13 No.1046255406

カタログだとほんとにめぐみんに見えてむせた

66 23/04/12(水)09:44:16 No.1046255814

原作にいない謎の怪人やドラゴンと戦って終わる みたいな話は当時よく聞いたなぁ

67 23/04/12(水)09:48:34 No.1046256673

でも銃器のデザインとサントラと声優の配役は良かった

68 23/04/12(水)09:49:57 No.1046256958

>ヒラコーは結局OVAにも文句言ってたのは割と知られていない なんて言ってたん?

69 23/04/12(水)09:51:08 No.1046257202

大した躊躇いも無く人間の血液をグビグビ飲み始める婦警いいですよね

70 23/04/12(水)09:51:31 No.1046257271

そういえばハリウッド実写化どうなったの

↑Top