23/04/12(水)04:18:20 >多分誰... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)04:18:20 No.1046220022
>多分誰も覚えてないアニメ貼る
1 23/04/12(水)04:19:28 No.1046220089
最高の姉妹愛アニメだろうが!
2 23/04/12(水)04:20:07 No.1046220121
本編漫画の方が忘れられてそう
3 23/04/12(水)04:20:27 No.1046220138
たしかにコイツらは覚えて無いが…
4 23/04/12(水)04:21:29 No.1046220187
「「父上が」」
5 23/04/12(水)04:21:45 No.1046220197
原作に存在しない長女
6 23/04/12(水)04:22:41 No.1046220257
こいつら誰だっけ
7 23/04/12(水)04:24:48 No.1046220374
>こいつら誰だっけ 使い捨てのかませ集団
8 23/04/12(水)04:24:51 No.1046220380
梵字刷り込みタイヤのバイクで轢き逃げアタックはもっと評価されていい
9 23/04/12(水)04:25:03 No.1046220393
二人しかいなかったが名曲すぎる
10 23/04/12(水)04:27:33 No.1046220547
やっぱり日本刀使いの黒髪ロング女子高生って最高だよねってなる 三途河てめえ…
11 23/04/12(水)04:28:11 No.1046220589
黄泉が漫画の方であそこまで出てきたのこのアニメの影響なのかね?
12 23/04/12(水)04:28:17 No.1046220594
漫画の前日譚だからバッドエンドに近いって聞いた
13 23/04/12(水)04:29:42 No.1046220672
ほぼバッドエンドだよ
14 23/04/12(水)04:31:44 No.1046220765
原作者の脳が破壊されて黄泉が生き返ったからな
15 23/04/12(水)04:32:14 No.1046220790
https://youtu.be/Tsya5Vb06cE 嫌いだなんて言葉のあやとり
16 23/04/12(水)04:32:40 No.1046220818
>原作者の脳が破壊されて黄泉が生き返ったからな そのおかげで漫画の方で黄泉がわりとハッピーエンドになれてよかった
17 23/04/12(水)04:33:05 No.1046220843
>漫画の前日譚だからバッドエンドに近いって聞いた 漫画の主人公このアニメの最終回のホントの最後にしか出てこないからな
18 23/04/12(水)04:35:06 No.1046220964
でも正直漫画のアニメに影響受けてからの作風黄泉贔屓になりすぎてクソだなって思った
19 23/04/12(水)04:36:37 No.1046221054
喰霊零のほうがまあ有名にはなったからな…
20 23/04/12(水)04:37:11 No.1046221085
>>原作者の脳が破壊されて黄泉が生き返ったからな >そのおかげで漫画の方で黄泉がわりとハッピーエンドになれてよかった 言っちゃ悪いけど生き返ったら台無しだよ…
21 23/04/12(水)04:37:17 No.1046221093
アニメめっちゃ面白かったからその勢いで漫画読み始めたらわりとがっかりしたやつ
22 23/04/12(水)04:37:45 No.1046221116
>言っちゃ悪いけど生き返ったら台無しだよ… まあそりゃそうなんだがアニメで不幸な目に合ってたから…
23 23/04/12(水)04:38:54 No.1046221191
まあ漫画の方もそんな面白くないなりに楽しい所もあるなと思ってきた所で 黄泉が出てきて以降はそれまで頑張って主人公ほっぽって神楽まで黄泉黄泉黄泉だから辟易しちまった
24 23/04/12(水)04:39:41 No.1046221246
作者を壊したアニメの一つではあるのかな
25 23/04/12(水)04:43:30 No.1046221491
瀬戸の花嫁パターンの壊され方されちゃったか…
26 23/04/12(水)04:44:33 No.1046221570
スロットからアニメ観てこのアニメいいね!ってなった普段アニメ見てなさそうな人かなり見かけて スロットの影響って結構でかいなってなったな
27 23/04/12(水)04:45:17 No.1046221621
画像の人達がチーム一丸となって地形を活かし作戦を練りそれでようやく倒せた火車をまだ中学生の神楽やほぼ完全に素人の剣ちゃんが簡単にぶった切れるの才能の格差があまりに酷い…
28 23/04/12(水)04:46:23 No.1046221693
>作者を壊したアニメの一つではあるのかな アニメの出来が酷くて作者がぶっ壊れるパターンは結構あるけど それの逆パターンはこれしか知らない
29 23/04/12(水)04:47:56 No.1046221815
一応やれることはやれてるんだろうけどやること同じで割れてる割に防衛省と特殊対策室との格差が酷すぎる
30 23/04/12(水)04:48:20 No.1046221830
>アニメの出来が酷くて作者がぶっ壊れるパターンは結構あるけど >それの逆パターンはこれしか知らない 瀬戸の花嫁とかは?
31 23/04/12(水)04:49:05 No.1046221886
あおきえいは映画か1クール尺だといい感じのもん作るよね…
32 23/04/12(水)04:49:05 No.1046221887
いやまあこのアニメ出来良いもの
33 23/04/12(水)04:49:21 No.1046221912
原作から入ってるとどうしてこんな空気なキャラと因縁を…ってなる
34 23/04/12(水)04:49:55 No.1046221950
影響されるのも分かるけど漫画は漫画の路線で良かったと思うんだけどね…
35 23/04/12(水)04:50:33 No.1046221997
>原作から入ってるとどうしてこんな空気なキャラと因縁を…ってなる 原作から知ってるとすげえ目の付け所してんなこのアニメってなるよね
36 23/04/12(水)04:50:52 No.1046222015
ここは裏切りのてぃなのー
37 23/04/12(水)04:52:18 No.1046222091
一話目でなんか地味な自衛隊みたいなのが主役のホラーアクションなのかな…?って思ってたら全滅した こんなビックリしたのフロム・ダスク・ティル・ドーン以来かもしらん
38 23/04/12(水)04:53:02 No.1046222134
>画像の人達がチーム一丸となって地形を活かし作戦を練りそれでようやく倒せた火車をまだ中学生の神楽やほぼ完全に素人の剣ちゃんが簡単にぶった切れるの才能の格差があまりに酷い… そのおかげで冥姉さんがあまりに不憫で
39 23/04/12(水)04:53:42 No.1046222177
スレ画とアナザー以外の完全公式詐欺知らない
40 23/04/12(水)04:53:47 No.1046222186
ESPもだけどこの漫画家異能バトルを周知させて世界の危機にする展開好きだな…って思った
41 23/04/12(水)04:55:34 No.1046222303
いかにもB級っぽい退魔要素織り込んだ現代武器とかのアイディアは原作のもんだし あんまりにバカにされてるとちょっと寂しい
42 23/04/12(水)04:56:45 No.1046222370
冥姉さんは見た目はいいけど冷静に見たらクソみたいな性格だからそこまで不憫でも…
43 23/04/12(水)04:58:57 No.1046222499
めっちゃ好きだったなこのアニメ…闇堕ち最高
44 23/04/12(水)04:59:26 No.1046222521
>めっちゃ好きだったなこのアニメ…闇堕ち最高 ただ三途川は死ぬほどクソ野郎だと思う
45 23/04/12(水)05:00:03 No.1046222553
三途河あいつやってることマッチポンプじゃねえか
46 23/04/12(水)05:03:28 No.1046222757
全身の腱切れてんのに自作自演疑う旧家はどういう判断力してんだよとか その携帯で室長と話せよとか肝心の闇落ち経緯がツッコミどころ多いんだが それはそれとして提供されるシチュエーションは素晴らしかった
47 23/04/12(水)05:07:13 No.1046222967
>冥姉さんは見た目はいいけど冷静に見たらクソみたいな性格だからそこまで不憫でも… より冷静に見るとクソな事をしだしたのは殺生石をぶち込まれてからだから条件は黄泉と同じだぞ
48 23/04/12(水)05:07:53 No.1046223010
>三途河あいつやってることマッチポンプじゃねえか というかシンプルに黒幕だよあいつ
49 23/04/12(水)05:08:38 No.1046223056
>より冷静に見るとクソな事をしだしたのは殺生石をぶち込まれてからだから条件は黄泉と同じだぞ 死ぬほどの罪ではないとはいえ 黄泉にあからさまな敵対心でお局様みたいな嫌味をぶつけてきてたような…
50 23/04/12(水)05:10:24 No.1046223147
そういや今振り返ると携帯も過去の遺物になったんだなというノスタルジックがある
51 23/04/12(水)05:11:11 No.1046223193
いいじゃん・・・と思って見始めたら1話でキャラ皆殺しにされたの今でも忘れない
52 23/04/12(水)05:31:15 No.1046224312
>死ぬほどの罪ではないとはいえ >黄泉にあからさまな敵対心でお局様みたいな嫌味をぶつけてきてたような… 仕事上のミスを厳しく注意しただけだよ そりゃ内心思うところは色々とあったみたいだけどそれだけでクソみたいな性格呼ばわりはそれこそあまりに厳しくない?
53 23/04/12(水)05:37:59 No.1046224644
スレ画手前の黒髪ロングナイスデザインなのに1話使い捨てなの… もったいね…
54 23/04/12(水)06:33:28 No.1046227947
マニホイールバイクのオサレバトルかっこいいよね…
55 23/04/12(水)06:36:12 No.1046228137
>言っちゃ悪いけど生き返ったら台無しだよ… 生き返った後また死んだから大丈夫だよ
56 23/04/12(水)06:36:37 No.1046228163
最終的には守護霊だっけ黄泉
57 23/04/12(水)06:37:47 No.1046228248
1話で乗っ取られたオペ子が「先に涅槃で待ってますから♪」と明るく言い放って操られるまま自害 ワシは心底しびれたよ…
58 23/04/12(水)06:47:43 No.1046229029
かませ集団だけどライダーちゃんとおっさん隊員とオペ子ちゃんのビジュアル好きだった
59 23/04/12(水)07:19:50 No.1046232205
一番印象に残ってるのは石持ち上げて後ろからぶん殴ったとこ
60 23/04/12(水)07:23:52 No.1046232614
涅槃で待ってまーす
61 23/04/12(水)07:39:42 No.1046234622
姉ちゃんの彼氏いざというとき糞の役にも立たねえ…
62 23/04/12(水)07:43:18 No.1046235106
今思い返すと黄泉に直々に殺された連中は仕方ないけど 普通かそれ以下程度の悪霊に攻め込まれて壊滅してる司令室はなんなんだよ
63 23/04/12(水)08:05:26 No.1046238479
opとかも大好きだぜ
64 23/04/12(水)08:13:44 No.1046239970
>今思い返すと黄泉に直々に殺された連中は仕方ないけど >普通かそれ以下程度の悪霊に攻め込まれて壊滅してる司令室はなんなんだよ 画像の連中は防衛省が対策室を擁する環境省の縄張りを奪うために作った組織だから多分まともなノウハウが無いんだと思う 人材も対策室にスカウトされなかった残り滓の掻き集めなんだろうし
65 23/04/12(水)08:15:22 No.1046240287
>opとかも大好きだぜ >ここは裏切りのてぃなのー
66 23/04/12(水)08:42:39 No.1046244940
そこまでやる?という程の1話の仕込み
67 23/04/12(水)08:44:42 No.1046245276
>冥姉さんは見た目はいいけど冷静に見たらクソみたいな性格だからそこまで不憫でも… というか基本的に冥姉さんが全部悪い
68 23/04/12(水)08:45:48 No.1046245475
>姉ちゃんの彼氏いざというとき糞の役にも立たねえ… 原作ではちゃんと覚悟決めて悪霊になったぞ
69 23/04/12(水)08:48:47 No.1046246030
>というか基本的に三途河が全部悪い
70 23/04/12(水)08:58:41 No.1046247946
でも冥姉さんの変型武器は皆好きだろ?
71 23/04/12(水)09:00:12 No.1046248230
ほーこーは!が楽しそう