23/04/12(水)04:14:30 中日も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)04:14:30 No.1046219807
中日もバンドの外野席はまだ戦う顔してる
1 23/04/12(水)04:16:17 No.1046219896
アーア ドーナットンjy
2 23/04/12(水)04:16:19 No.1046219897
>中日もバンドの外野席はまだ戦う顔してる 最後のあーあでだいぶ戦う顔から遠ざかったような
3 23/04/12(水)04:16:57 No.1046219937
絵に描いたようなガラの悪い野球ファンだ…
4 23/04/12(水)04:18:12 No.1046220013
ガラの悪いファンに試合展開でフラストレーションを注ぐとこうなる
5 23/04/12(水)04:18:48 No.1046220050
今日勝てば機嫌良くなるよ 野球ファンなんてそんな生き物
6 23/04/12(水)04:19:02 No.1046220064
弱いチーム応援してるの自分なんだからキレんなよ
7 23/04/12(水)04:19:25 No.1046220085
暗黒入ってるとこんなもんよ
8 23/04/12(水)04:19:37 No.1046220099
>今日勝てば機嫌良くなるよ 今日勝てるんです?
9 23/04/12(水)04:19:52 No.1046220108
大西コーチとファンが喧嘩してたらしいからまだ元気はあると思われる
10 23/04/12(水)04:20:37 No.1046220148
>今日勝てるんです? 戦う以上は勝つ可能性があるんだ
11 23/04/12(水)04:22:34 No.1046220251
なんかオフからびっくりするくらい悪いニュースだらけである意味球界の話題の中心にいると思う
12 23/04/12(水)04:23:45 No.1046220323
先週のバンドは3日間で平均3万人ぐらい入ったのに昨日は2万切るかレベルまで客減ったからな…
13 23/04/12(水)04:23:48 No.1046220325
暗黒を楽しむのが通じゃないのか
14 23/04/12(水)04:24:15 No.1046220348
>先週のバンドは3日間で平均3万人ぐらい入ったのに昨日は2万切るかレベルまで客減ったからな… なそ
15 23/04/12(水)04:24:25 No.1046220354
お゛い゛ち゛ゃ゛ん゛と゛走゛ら゛ん゛か゛ぁ゛い゛!゛!゛!゛ ち゛ゃ゛ん゛と゛走゛れ゛ぇ゛や゛お゛ぉ゛!゛!゛!゛
16 23/04/12(水)04:26:04 No.1046220452
この後大野が手術で松葉がコンディション不良のニュースが入ってきたらしいな
17 23/04/12(水)04:27:14 No.1046220522
走らんかいおじさんの気持ちはわからんでもない
18 23/04/12(水)04:28:45 No.1046220619
高校野球の走りっぷり気持ちいいよね
19 23/04/12(水)04:29:02 No.1046220635
このゲッツーでまだそこ走ってるって相当足が遅くない?
20 23/04/12(水)04:29:44 No.1046220674
岡田骨折 田中幹也脱臼 ロドリゲス亡命 大野手術 松葉コン不 パッと思い浮かぶだけでも派手なニュースだらけだがまだ開幕して2週間しか経ってないってほんとか
21 23/04/12(水)04:30:26 No.1046220705
打つ方はなんとかします!
22 23/04/12(水)04:30:49 No.1046220721
盛りだくさんだな
23 23/04/12(水)04:34:59 No.1046220953
阿部京田放出しといて二遊間が補強ポイントとか言ってたのはギャグだと思ったけど その上で結果出してた新人の田中幹也までオープン戦で大怪我するのマジですごい
24 23/04/12(水)04:36:09 No.1046221025
WBC日本代表に勝ったはずなのに
25 23/04/12(水)04:37:36 No.1046221108
冒頭のゲッツーコースになってからのうーわがすごく心情のこもった呻き声になってる
26 23/04/12(水)04:37:45 No.1046221117
>阿部京田放出しといて二遊間が補強ポイントとか言ってたのはギャグだと思ったけど >その上で結果出してた新人の田中幹也までオープン戦で大怪我するのマジですごい 順番逆じゃない?田中が居なくなったから二遊間がヤバくなったんじゃない?
27 23/04/12(水)04:38:44 No.1046221181
>>阿部京田放出しといて二遊間が補強ポイントとか言ってたのはギャグだと思ったけど >>その上で結果出してた新人の田中幹也までオープン戦で大怪我するのマジですごい >順番逆じゃない?田中が居なくなったから二遊間がヤバくなったんじゃない? だとしても新人をあてにできなくなると二遊間が壊滅するという編成自体がどうかというレベルではあるが…
28 23/04/12(水)04:41:06 No.1046221328
自分が出来るからわからないんだろうけど普通の新人は1年通して働けないんや…
29 23/04/12(水)04:42:44 No.1046221436
去年の日ハムですら新人を最初からあてにはしてなかったからな 結果的に新人がポジション奪うことにはなったけど
30 23/04/12(水)04:43:51 No.1046221518
田中幹也自体は元気なうちはよく打っててポジポジだった 脱臼て しかもいくら期待上々とはいえドラ6の新人が消えたら二遊間ピンチて
31 23/04/12(水)04:45:24 No.1046221634
無茶承知で新人の村松田中に二遊間託そうとしたら両方シーズン前に怪我するのは流石に気の毒になる
32 23/04/12(水)04:48:26 No.1046221840
9回裏4点差ノーアウト満塁でビシエドが最悪のゲッツーを打つも一応1点は入ったので燃えドラを演奏しないといけないバンド外野席はちょっとコントみたいで面白かったぞ f75172.mp4
33 23/04/12(水)04:49:39 No.1046221935
監督が若手に夢見すぎなんよ…しかも自分の指導で選手の調子おかしくしてるし…指導はコーチに任せて監督に専念してほしい
34 23/04/12(水)04:50:22 No.1046221983
>9回裏4点差ノーアウト満塁でビシエドが最悪のゲッツーを打つも一応1点は入ったので燃えドラを演奏しないといけないバンド外野席はちょっとコントみたいで面白かったぞ >f75172.mp4 バンザイじゃねーよ!でだめだった
35 23/04/12(水)04:53:15 No.1046222139
点が入ったら燃えドラやる決まりだからね… バンザーイ
36 23/04/12(水)04:54:23 No.1046222228
実際中日にとっては凄い貴重な点だから…
37 23/04/12(水)04:54:59 No.1046222264
併殺多すぎてこんなもん直接見てたら脳の血管切れそうになると思う
38 <a href="mailto:ガラの悪い客">23/04/12(水)04:55:45</a> [ガラの悪い客] No.1046222315
>点が入ったら燃えドラやる決まりだからね… >バンザーイ バンザイじゃねーよ!!1!11
39 23/04/12(水)04:56:29 No.1046222355
バンザイ(お手上げ)
40 23/04/12(水)05:00:27 No.1046222584
去年最下位のチームにアクシデントが多発するとサクサクになるぞ
41 23/04/12(水)05:01:13 No.1046222629
ガラが悪いのはよくないけどバンザイじゃねーよは本当にそうだね×1
42 23/04/12(水)05:01:26 No.1046222640
皆楽しそうで何より
43 23/04/12(水)05:01:43 No.1046222660
年140試合ある中でずっと全力プレイなんかしてたら絶対に故障するんだよ
44 23/04/12(水)05:03:45 No.1046222776
>年140試合ある中でずっと全力プレイなんかしてたら絶対に故障するんだよ 取り返せる点差じゃなかったから許すが…
45 23/04/12(水)05:04:50 No.1046222833
実はまだ10試合も行ってないんすよ
46 23/04/12(水)05:06:26 No.1046222927
10試合もやらないうちにこんなにボロボロだったらもしかしてシーズン終わる頃には支配下全員死ぬか亡命してるんじゃないか
47 23/04/12(水)05:06:28 No.1046222931
>実はまだ10試合も行ってないんすよ うせやろ…もうシーズン終盤じゃ…
48 23/04/12(水)05:06:41 No.1046222943
9回裏満塁なら一塁までぐらい走ろうよ
49 23/04/12(水)05:08:31 No.1046223051
投手陣の肩が消耗されるの可愛そうだし野手に投げさせよう
50 23/04/12(水)05:09:27 No.1046223096
>投手陣の肩が消耗されるの可愛そうだし野手に投げさせよう 根尾か…
51 23/04/12(水)05:10:46 No.1046223168
>年140試合ある中でずっと全力プレイなんかしてたら絶対に故障するんだよ 全試合こんな感じだし…
52 23/04/12(水)05:11:42 No.1046223244
礼を言えッ 一点頂戴してまことに有り難き幸せであるとなッ
53 23/04/12(水)05:12:41 No.1046223319
今年は今のところセの中日パの楽天って感じ 打撃の酷さもどうにもならん空気の悪さもそっくりだ
54 <a href="mailto:ハム">23/04/12(水)05:14:01</a> [ハム] No.1046223400
>今年は今のところセの中日パの楽天って感じ >打撃の酷さもどうにもならん空気の悪さもそっくりだ 許された…
55 23/04/12(水)05:14:05 No.1046223403
弱くても面白いイベントだったり試合展開が面白かったりするとまだマシなんだろうけど中日の場合マジで何もないからな… 山も波もなくただ淡々と負ける様子を3時間かけて見せられる
56 23/04/12(水)05:14:46 No.1046223446
>許された… ハムは昨日ブルペンデーでもソフトバンク相手に喰らいつけてたし勢いが有ればいいとこまで行きそうではある
57 23/04/12(水)05:20:24 No.1046223745
大野はオフのうちに手術しとけなかったものか…
58 23/04/12(水)05:25:12 No.1046224003
球界のニュースでも今一番勝ってるヤクルトもあんまり派手な勝ち方してないから派手にボロボロになってる中日の方が話題性が高いところあると思います
59 23/04/12(水)05:25:17 No.1046224010
>大野はオフのうちに手術しとけなかったものか… とりあえず開幕して様子見てチームがワンチャンイケそうだったらメス入れずに頑張るつもりだったとか……
60 23/04/12(水)05:26:35 No.1046224076
>>大野はオフのうちに手術しとけなかったものか… >とりあえず開幕して様子見てチームがワンチャンイケそうだったらメス入れずに頑張るつもりだったとか…… 開幕9試合でワンチャンないと判断することになるってどういうことだよ
61 23/04/12(水)05:26:45 No.1046224084
ハムはなんかまだいい意味で楽観的なところあるように感じる
62 23/04/12(水)05:28:24 No.1046224167
ネズミくらい別に良いけど時期がね
63 23/04/12(水)05:28:47 No.1046224190
ハムに限らず野球ファンは若手がホームランを打つと負けても少し許せる人が多いんだ
64 23/04/12(水)05:29:36 No.1046224231
ちゃんと走ってなかったらそら腹立つだろ
65 23/04/12(水)05:30:04 No.1046224248
大野はもう無理できない年齢だし今までのこと考えたら何も言えねえ
66 23/04/12(水)05:30:05 No.1046224251
ハムは如何に清宮の前に矢澤とマツゴーが出るかと万波が狂わなければ上位打線は石川モイネロから点取れたからな…
67 23/04/12(水)05:30:41 No.1046224286
点が入らん野球ほどつまらんもん無いからな正直 緊迫した投手戦とか言うけど現地だと眠いだけだったり
68 23/04/12(水)05:31:37 No.1046224328
石川はまだゆっくりしてていいけど鵜飼そろそろ上で見せて
69 23/04/12(水)05:31:41 No.1046224337
これ見てる人は面白いの?
70 23/04/12(水)05:31:58 No.1046224350
>ハムは如何に清宮の前に矢澤とマツゴーが出るかと万波が狂わなければ上位打線は石川モイネロから点取れたからな… 問題は打ててるやつの後ろなんだよね 結局昨日も万波が敬遠された後は打てなかったし
71 23/04/12(水)05:32:19 No.1046224369
>これ見てる人は面白いの? 面白そうに見えるか?
72 23/04/12(水)05:32:36 No.1046224384
一発をちゃんと持ってるチーム同士の投手戦は要所要所で緊迫感があって面白いよ 中日には無えもん
73 23/04/12(水)05:33:45 No.1046224441
>中日には無えもん 球場がね…
74 23/04/12(水)05:34:19 No.1046224469
バンテリン以外でも打ててないじゃん…
75 23/04/12(水)05:35:02 No.1046224495
>一発をちゃんと持ってるチーム同士の投手戦は要所要所で緊迫感があって面白いよ >中日には無えもん アキーノがウンともスンともいわない でもやばいのはその.130 0 3 OPS.290のアキーノがチーム打点王だということ
76 23/04/12(水)05:35:08 No.1046224504
故障とか亡命とか勝てない以上の運の悪さが来てるのがマジでキツい なんていうのかただキツイとしか言いようがない
77 23/04/12(水)05:35:16 No.1046224508
今年は諦めてる 来年も諦めることになるかもしれない
78 23/04/12(水)05:35:41 No.1046224527
中日はどうやって勝つつもりなんだろうって思いながら見てる
79 23/04/12(水)05:35:55 No.1046224541
選手にもシーズン見切られるって相当なのでは
80 23/04/12(水)05:36:10 No.1046224548
>アキーノがウンともスンともいわない うn… >でもやばいのはその.130 0 3 OPS.290のアキーノがチーム打点王だということ 嘘だろ…
81 23/04/12(水)05:37:59 No.1046224642
ビシエドは名古屋にいて欲しいけど前から思ってるのはフェンスと打球の相性悪すぎて中日以外だともっと活躍したかもな…と思ってしまう
82 23/04/12(水)05:38:33 No.1046224672
>面白そうに見えるか? ちゃんと取り組んでるようには見える
83 23/04/12(水)05:38:53 No.1046224687
素晴らしい先輩は素晴らしい監督ではなかったか…
84 23/04/12(水)05:39:56 No.1046224742
1番大島塁に出て♪ …………えーと……えー………………次は……
85 23/04/12(水)05:41:37 No.1046224834
>問題は打ててるやつの後ろなんだよね >結局昨日も万波が敬遠された後は打てなかったし セカンドは去年勝負強かった谷内にやらせるしかねえか 捕手がなあ伏見打てないのはしゃーないが宇佐見が去年はなんだったのかってくらい打てないし打てるから清水じゃあ守備面でね…
86 23/04/12(水)05:43:08 No.1046224904
>1番大島塁に出て♪ >…………えーと……えー………………次は…… 相手中継ぎ四球くれて 4番ビシエド併殺の間に1点 いいぞ頑張れドラゴンズ バンザイじゃねーよドラゴンズ
87 23/04/12(水)05:44:49 No.1046225012
もはや他球団から選手融通してもらえんとやってけんくらい酷いと思う
88 23/04/12(水)05:45:45 No.1046225061
一応昨日の試合で得意な得点パターンはできたわけだから後はそれをいかに多くできるかが大事だと思う
89 23/04/12(水)05:45:59 No.1046225076
>捕手がなあ伏見打てないのはしゃーないが宇佐見が去年はなんだったのかってくらい打てないし打てるから清水じゃあ守備面でね… アリエルも保守としては使えないしそんな打てないしでどうすんだろ
90 23/04/12(水)05:46:08 No.1046225088
なんとかして東邦か愛工大名電か中京大中京と入れ替えてもらえないか
91 23/04/12(水)05:47:44 No.1046225175
今の中日だと仮に他球団から選手もらったとしても変に弄って中日に染めちゃいそうだし…
92 23/04/12(水)05:48:27 No.1046225203
>大野はもう無理できない年齢だし今までのこと考えたら何も言えねえ 気付けば契約更改の時の任せられると言ってたバックが半分居ないからな…
93 23/04/12(水)05:50:03 No.1046225306
>一応昨日の試合で得意な得点パターンはできたわけだから後はそれをいかに多くできるかが大事だと思う ゲッツーの間の得点を得意パターンと言うのもなんとも…土田プロ初ホームランってなんだったのか
94 23/04/12(水)05:50:57 No.1046225349
グランパスより得点力が低い
95 23/04/12(水)05:56:04 No.1046225642
点が取れただけで偉いぞ~って言える人じゃないとついていけない
96 23/04/12(水)05:58:42 No.1046225800
>もはや他球団から選手融通してもらえんとやってけんくらい酷いと思う 放出しちゃってキャッチャー足りないって言ってたらロッテがくれたよ
97 23/04/12(水)05:59:06 No.1046225827
あまりにも負けが常態化しすぎたせいか知らないけど 最近はボロ負けした日でも中スポの見出しがまるで勝ったみたいな雰囲気出し始めて恐怖を感じてる 大戦末期の大本営発表みたいだなって
98 23/04/12(水)05:59:29 No.1046225859
>放出しちゃってキャッチャー足りないって言ってたらロッテがくれたよ オリックスも大城あたりくれるかもしれん
99 23/04/12(水)05:59:46 No.1046225876
どこも人手不足だな
100 23/04/12(水)06:03:13 No.1046226103
暗黒横浜より酷い状態だよな ポジ要素が本当に無いもん
101 23/04/12(水)06:04:02 No.1046226149
ここ10年くらいで1番酷いチーム状態な気がする 監督立浪は切り札かと思ってたけどこんな事になるとは…
102 23/04/12(水)06:04:45 No.1046226203
>暗黒横浜より酷い状態だよな >ポジ要素が本当に無いもん 大島の打率でポジれるから和田の打率で話題を繋いでた暗黒阪神とトントンくらいだろ
103 23/04/12(水)06:04:54 No.1046226210
フロントが変わらなきゃ何も変わらないと思う
104 23/04/12(水)06:04:54 No.1046226211
大島が黙々と仕事してるのはプロやな──と
105 23/04/12(水)06:05:44 No.1046226269
2点取られたら終わりは余りにもピッチャー苦しい
106 23/04/12(水)06:05:54 No.1046226278
監督がどうにかできる感じじゃなさそう
107 23/04/12(水)06:06:50 No.1046226329
>ここ10年くらいで1番酷いチーム状態な気がする >監督立浪は切り札かと思ってたけどこんな事になるとは… 森与田で出来るだけ繋げる所は繋いで来たとは思うんだけどそこをぶっ壊す所から始めたからな
108 23/04/12(水)06:08:08 No.1046226395
トヨタさんそろそろプロ野球の球団もどうです?
109 23/04/12(水)06:08:25 No.1046226409
>グランパスより得点力が低い いや得点数だとグランパスには勝ってたはず流石に ベルマーレには負けてるけど
110 23/04/12(水)06:08:27 No.1046226413
まじ故障者おすぎ それでも応援してくれる人が居るのは幸せかもしれない
111 23/04/12(水)06:08:39 No.1046226423
大島は2000本って個人的なモチベあるからな…
112 23/04/12(水)06:09:27 No.1046226472
>トヨタさんそろそろプロ野球の球団もどうです? 買うにしたってトヨタ側にメリット無きゃね…
113 23/04/12(水)06:09:54 No.1046226496
2万しか入らなかったって言うけど今の中日見に現地するのが2万人も居るって凄いことよ
114 23/04/12(水)06:11:04 No.1046226564
仮にもトヨタに買う気があったとしてこんだけやりたい放題やっても万は客入りが保証されてる事業を中日新聞が手放すのだろうか?
115 23/04/12(水)06:11:26 No.1046226590
立浪で金出さないってことは未来永劫金を出すことは絶対に無いだろうからな まずそこから絶望感がある そしてその立浪もまともなコーチ経験すらないという
116 23/04/12(水)06:11:27 No.1046226592
なんだかんだで開幕直後だからね これが9月とかなら余裕で1万切ってると想う
117 23/04/12(水)06:11:55 No.1046226617
去年も石川昂弥が打ち出したら大怪我したり立浪になってから不運な故障が本当に多いんだよね…
118 23/04/12(水)06:12:54 No.1046226662
今シーズンは他球団も故障者多すぎ
119 23/04/12(水)06:13:15 No.1046226685
その石川が帰ってくるのが最後の希望みたいになってる
120 23/04/12(水)06:14:50 No.1046226775
そして石川も別にそこまで飛び抜けた成績でもないのがね… なんか知らないうちに期待だけが膨れ上がってるけど…
121 23/04/12(水)06:16:31 No.1046226884
>その石川が帰ってくるのが最後の希望みたいになってる 周平の二の舞にならないといいがね 周平は好調のタイミングで怪我して怪我から復帰してすぐに上げて不調のままシーズン終わりが何回かあったし… スタメン定着後は本人希望の昇格あったけど定着前は一軍首脳陣の希望で二軍の反対押し切って無理矢理昇格もあったし
122 23/04/12(水)06:17:32 No.1046226944
期待の若手が怪我でリセットはもう見たくない
123 23/04/12(水)06:19:19 No.1046227053
周平もなんでこうなっちゃったんだろうね 他に行ってたらどうなってたんだろうと考えることが多い
124 23/04/12(水)06:21:24 No.1046227174
石川だって一年通した事ないのに 戦力の計算がガバガバすぎる
125 23/04/12(水)06:26:08 No.1046227429
1年通すどころか37試合しか出てないからマジでなんの計算もできないよ フル換算で20本超え!とか皮算用してたけど…
126 23/04/12(水)06:26:51 No.1046227494
戦い抜いて世界を熱狂させちゃう夢がなんとか
127 23/04/12(水)06:27:19 No.1046227529
若手が怪我で壊滅状態なせいで育成の年とかいう逃げ口上も機能しなくなった
128 23/04/12(水)06:27:29 No.1046227538
何が酷いって二軍の方が壊滅してる事
129 23/04/12(水)06:27:51 No.1046227564
正直かわいそう
130 23/04/12(水)06:28:15 No.1046227591
>何が酷いって二軍の方が壊滅してる事 打ててはいるから希望はある
131 23/04/12(水)06:28:21 No.1046227601
強みのピッチャー陣にもヒビが入ってこれは…
132 23/04/12(水)06:29:16 No.1046227664
どうせ開幕したら中日の話題なんてすぐなくなるって煽られて悔しかったから今でも話題になってて嬉しいよ
133 23/04/12(水)06:30:05 No.1046227722
中日って大島大野ビシエド以外よく知らないけど誰が期待できそうだったの?
134 23/04/12(水)06:30:11 No.1046227732
>どうせ開幕したら中日の話題なんてすぐなくなるって煽られて悔しかったから今でも話題になってて嬉しいよ 話題なくなった方がマシだったんじゃねえかなぁ!
135 23/04/12(水)06:30:24 No.1046227748
打てないというのはやはりつまらないのだよ
136 23/04/12(水)06:30:31 No.1046227756
>石川だって一年通した事ないのに >戦力の計算がガバガバすぎる 二遊間もオフからずっとその辺言われてたよね 龍空は確かに期待の若手だけど去年後半戦のみシーズンの半分も出てないし ルーキーにやらせるにしても内野でいきなり年間通して出れる新人なんてそうそういないし 新外国人選手は期待はしてもいいけど頭数には入れちゃいけない典型だし
137 23/04/12(水)06:31:00 No.1046227792
>中日って大島大野ビシエド以外よく知らないけど誰が期待できそうだったの? 岡林はともかく高橋宏人は知っとけよ!
138 23/04/12(水)06:31:07 No.1046227799
割と伝統的に守備固いイメージだったけど一気に変わっちゃったね TBS横浜見てるみたい
139 23/04/12(水)06:31:58 No.1046227854
去年のこの時期はとりあえず阪神笑っとけば良かったんだけど今年は大変だな
140 23/04/12(水)06:34:22 No.1046228009
気持ちは痛いほど分かるがガラの悪い野次は現地ではやめてほしい...
141 23/04/12(水)06:35:14 No.1046228064
バンザイ(降参)
142 23/04/12(水)06:37:44 No.1046228245
>去年のこの時期はとりあえず阪神笑っとけば良かったんだけど今年は大変だな あそこから上位食い込めるのは凄いと思った
143 23/04/12(水)06:39:11 No.1046228357
新人でも二遊間のレギュラー取れるよは人参のつもりだったのか自分がそうだったからなのかは知らんけど保険は用意しておかないとなぁ 田中の怪我は想定外と言っても人参ぶら下げてたしハンデなんてないアピールのために気合入ってたろうし 体格が小さい選手が体格の大きい選手との差を補うためには常に全力プレーじゃないとだし
144 23/04/12(水)06:39:28 No.1046228384
味噌煮込みうどんの名店が硬いうえに店員の態度がわるいのがいけないよ これは中日は悪くない
145 23/04/12(水)06:41:21 No.1046228540
まあ新人をあてがうつもりでもベテランのバックアッパーはせめて用意しておけよという話だよな
146 23/04/12(水)06:47:54 No.1046229044
坂本の獲得を狙っているかもしれない
147 23/04/12(水)06:55:46 No.1046229717
日本代表には勝ったのにどうして
148 23/04/12(水)06:58:26 ID:8IxcEXLI 8IxcEXLI No.1046229954
まとめサイトしか見てないのが煽りネタ使ってスレ立てしまくってる状況
149 23/04/12(水)06:59:21 No.1046230037
宮本慎也のコネ入団っぽいけど福永取っておいてよかったね
150 23/04/12(水)07:07:31 No.1046230845
身売りしてキヨシが監督やるとか…いや年齢的にキツいか
151 23/04/12(水)07:07:48 No.1046230880
ヤクルトファンは暗黒期の記憶がないって言ってたな…中日ファンもそんな感じなんだろうか
152 23/04/12(水)07:08:40 No.1046230976
>ヤクルトファンは暗黒期の記憶がないって言ってたな…中日ファンもそんな感じなんだろうか 10年記憶が飛んでしまう
153 23/04/12(水)07:13:46 No.1046231552
チーム内で打つ側だった人放出大丈夫とか守りのチームにするって言ってるのに二遊間決まってないけど大丈夫とか シーズン前に言われてた懸念点全部実現してるだけ 怪我人は読めないからしょうがないって事にしておく
154 23/04/12(水)07:15:16 No.1046231711
>まとめサイトしか見てないのが煽りネタ使ってスレ立てしまくってる状況 試合結果でも怪我人でも亡命でも新戦力でもどの話題使っても煽りネタみたいになるんじゃないですかね今の中日…
155 23/04/12(水)07:16:17 No.1046231827
一応砂田が先発出来るぞ 大野の代わりは見つかったな
156 23/04/12(水)07:17:41 No.1046231990
涌井とって投と守で勝とうってんならバックアップとしての京田は残すべきだったんじゃないか どこかのポジションが1人欠けて破綻する編成は選手の実力以前の話に思える
157 23/04/12(水)07:22:04 No.1046232416
開幕したばっかりなのにスクランブルすぎる…
158 23/04/12(水)07:22:09 No.1046232425
大野と松葉が消えて先発足りないけどじゃあ下からあげるかってなっても 2軍は16試合で103失点の投壊状態
159 23/04/12(水)07:26:11 No.1046232902
>涌井とって投と守で勝とうってんならバックアップとしての京田は残すべきだったんじゃないか >どこかのポジションが1人欠けて破綻する編成は選手の実力以前の話に思える 横浜がまさにルーキーをレギュラーにして京田をバックアップにしてるだよね
160 23/04/12(水)07:30:45 No.1046233444
京田トレードは本人のこと考えるとあれが最善なんだよ 中日にいてもメンタルボロボロで今みたいな活躍できなかったろうし
161 23/04/12(水)07:36:37 No.1046234223
なかなか無いレベルの暗黒期に突入してしまった
162 23/04/12(水)07:40:02 No.1046234674
というかトレードした投手がいまや必須みたいになっちゃってるから必要無かったとは言えねぇ 砂田ですら今の2軍投手陣よりはるかにマシだし
163 23/04/12(水)07:43:43 No.1046235162
大野が今回のネズミ捕りを以前から抱えてたらしいから 投手集めてたのは必要というか必須だったんだね
164 23/04/12(水)07:44:11 No.1046235252
ドラ1が2軍ですら使い物になってないのがひどい
165 23/04/12(水)07:49:45 No.1046235964
>一応砂田が先発出来るぞ >大野の代わりは見つかったな 調べた感じでも砂田が先発やってたのって何年も前だし先発失格になってリリーフ転向だし リリーフになってから一度壊れてからの今だからいくらなんでも無理でしょ 今は左に弱いけど壊れる前は左相手にも強かったし
166 23/04/12(水)07:55:00 No.1046236726
やっぱ声出し禁止でいいな
167 23/04/12(水)07:59:53 No.1046237496
>大野が今回のネズミ捕りを以前から抱えてたらしいから >投手集めてたのは必要というか必須だったんだね それでも2軍は崩壊してるし足りない…
168 23/04/12(水)08:02:10 No.1046237917
暗黒の横浜って加賀ってやつの選球眼でポジってたんだっけ
169 23/04/12(水)08:02:40 No.1046238016
>暗黒の横浜って加賀ってやつの選球眼でポジってたんだっけ 下園だ二度と間違えるな
170 23/04/12(水)08:03:13 No.1046238106
>ドラ1が2軍ですら使い物になってないのがひどい 元々素材型評価だからなぁ ヤクルトとの情報戦に負けたみたいな話も出てるが
171 23/04/12(水)08:03:34 No.1046238174
加賀は暗黒横浜で地獄のようなムエンゴに晒されていたやつだったような…
172 23/04/12(水)08:04:47 No.1046238357
>暗黒の横浜って加賀ってやつの選球眼でポジってたんだっけ 加賀はバレンティンにめちゃくちゃ強かった奴じゃねーか
173 23/04/12(水)08:05:58 No.1046238572
もう尾張だねこの球団
174 23/04/12(水)08:06:45 No.1046238712
>加賀は暗黒横浜で地獄のようなムエンゴに晒されていたやつだったような… 防御率3.66で3勝12敗だからな…
175 23/04/12(水)08:07:42 No.1046238882
横浜ファンが立てたスレだったか… 陰湿な
176 23/04/12(水)08:11:48 No.1046239617
>暗黒の横浜って加賀ってやつの選球眼でポジってたんだっけ 加賀はルーキーイヤーに3点台で規定投げてポジれたよ3勝12敗だけど
177 23/04/12(水)08:12:35 No.1046239774
なんで無茶なとこから煽り合いを引き出そうとしているんだ…
178 23/04/12(水)08:13:01 No.1046239854
これ手放したら中日新聞そのものが終わるから手放せないってのが一番まずくない? 金ないからこそ手放せないって一番ダメなやつじゃん
179 23/04/12(水)08:13:06 No.1046239865
>元々素材型評価だからなぁ いくら素材型の高卒ならともかく大卒ドラ1が2軍でボコスカ点取られてるのはなかなか暗雲立ち込めてる
180 23/04/12(水)08:13:33 No.1046239939
10試合近く経つのにSB栗原一人の打点にチーム総得点が負けているという恐ろしい事実
181 23/04/12(水)08:13:51 No.1046239992
通路で撮影?
182 23/04/12(水)08:14:45 No.1046240167
中日のスコアボードは10進数で表記されているから
183 23/04/12(水)08:15:03 No.1046240231
>ドラ1が2軍ですら使い物になってないのがひどい OP戦のときはかなりいい球投げてたからどっか故障してんじゃないのかあれ
184 23/04/12(水)08:16:45 No.1046240526
中日の暗黒の問題点っては単純に選手が足りないってのと金がないってとこでいいんだろうか
185 23/04/12(水)08:17:59 No.1046240731
>中日の暗黒の問題点っては単純に選手が足りないってのと金がないってとこでいいんだろうか 去年は横浜以外には互角に戦えてたんだよなぁ
186 23/04/12(水)08:19:35 No.1046241037
>去年は横浜以外には互角に戦えてたんだよなぁ なんかそれがすごいよな あの戦力でよく互角に戦えてたよな まぁ最下位が互角かと言われたら怪しいが
187 23/04/12(水)08:19:35 No.1046241041
YouTubeだけは一番面白い球団なのに
188 23/04/12(水)08:19:41 No.1046241062
ビシエドやアキーノに対する素晴らしい打撃指導とか
189 23/04/12(水)08:20:44 No.1046241236
>ビシエドやアキーノに対する素晴らしい打撃指導とか 単打育成プログラムでいいなら出せるが…
190 23/04/12(水)08:20:53 No.1046241262
しょうじきデーブ切ったの相当まずかったのでは? いいなりになって批判だけもらう打撃コーチとかやりたいやついないだろ
191 23/04/12(水)08:22:20 No.1046241513
チーム内も雰囲気クソ悪そうだ 戦う顔どころじゃない
192 23/04/12(水)08:22:27 No.1046241538
古くさい体制の球団が露骨に結果でてないのがハッキリしてるな今年は
193 23/04/12(水)08:23:37 No.1046241710
>古くさい体制の球団が露骨に結果でてないのがハッキリしてるな今年は そういうのある程度無視してる高津ヤクルトが去年あれだけ強かったんだよな
194 23/04/12(水)08:24:18 No.1046241824
>チーム内も雰囲気クソ悪そうだ >戦う顔どころじゃない 暗黒でチームの雰囲気がいいとこなんて聞いたことはないなぁ
195 23/04/12(水)08:28:53 No.1046242603
https://npb.jp/bis/2023/stats/tmp_w.html 一軍人足りないのに二軍も壊滅してるからひどい
196 23/04/12(水)08:29:26 No.1046242690
関東に遠征来る中日ファンはチンピラそのものだけど名古屋のファンは大人しい感じあったが 今は名古屋でもこうなってんだな
197 23/04/12(水)08:30:07 No.1046242788
まずあのゴミ監督をクビにしろ 時間かかっても一つずつ改善してくしかないわ
198 23/04/12(水)08:30:54 No.1046242929
>暗黒でチームの雰囲気がいいとこなんて聞いたことはないなぁ 80年代ヤクルト
199 23/04/12(水)08:31:16 No.1046243001
>絵に描いたようなガラの悪い野球ファンだ… 純粋に応援してるので悪くないと思う
200 23/04/12(水)08:33:24 No.1046243368
自滅で相手に決勝点献上したうえで9回裏ノーアウト満塁から帳尻の1点だけで負けだからまあファンも鬱憤貯まる
201 23/04/12(水)08:36:23 No.1046243864
>まずあのゴミ監督をクビにしろ >時間かかっても一つずつ改善してくしかないわ フロントが改善する気あるのかなぁ ここ最近ずーっと本気の補強とかしてなくね
202 23/04/12(水)08:37:33 No.1046244084
落合にまた監督やってもらえばいいじゃん
203 23/04/12(水)08:37:44 No.1046244112
>ここ最近ずーっと本気の補強とかしてなくね アキーノはそこそこ年俸かかってるから当社比本気だぞ
204 23/04/12(水)08:38:01 No.1046244164
打線がキューバだよりなのに最近ハズレくじが多すぎてな
205 23/04/12(水)08:38:08 No.1046244193
補強の方向性がそのまま悪く出た感じがすごい
206 23/04/12(水)08:38:43 No.1046244285
立浪だけで客が来そうで実際来たから 今後も今の方針変わることなさそう
207 23/04/12(水)08:39:16 No.1046244377
>アキーノはそこそこ年俸かかってるから当社比本気だぞ だからアキーノのフォームが気に入らんって素晴らしい監督が素晴らしい打撃指導してるじゃないか
208 23/04/12(水)08:39:17 No.1046244385
>落合にまた監督やってもらえばいいじゃん 落合側がやる気ないと思う
209 23/04/12(水)08:39:50 No.1046244486
貧打の原因は二遊間じゃなくて新外国人が今のところ大ハズレだからだよね
210 23/04/12(水)08:40:07 No.1046244523
>だからアキーノのフォームが気に入らんって素晴らしい監督が素晴らしい打撃指導してるじゃないか バッティングフォーム変えるのってわりとガチャみたいな性質なのにコロコロ変えたがるよねプロの選手って そんなにコロコロ変えないとダメなものなのかねぇ
211 23/04/12(水)08:40:24 No.1046244575
現状は育成考えない落合時代の負債でもあるだろ
212 23/04/12(水)08:41:16 No.1046244734
>貧打の原因は二遊間じゃなくて新外国人が今のところ大ハズレだからだよね 下手に実績がある選手だと年俸やばいからキューバに頼ったりマイナーの選手を取ったりとか色々とやってるんだろうなぁとは思うけど日本野球に適応できるかどうかで結構変わってくるからねぇ
213 23/04/12(水)08:41:37 No.1046244788
>現状は育成考えない落合時代の負債でもあるだろ いやいや落合から何年立ったと思ってるんだよ
214 23/04/12(水)08:41:45 No.1046244812
なんならビシエドも単打マン化している
215 23/04/12(水)08:42:22 No.1046244904
>貧打の原因は二遊間じゃなくて新外国人が今のところ大ハズレだからだよね クリンナップ助っ人3人体制!して結局ビシエドしか残らないのがね…
216 23/04/12(水)08:42:40 No.1046244942
>現状は育成考えない落合時代の負債でもあるだろ 落合時代から何年経ってるんだよ
217 23/04/12(水)08:43:07 No.1046245014
>いやいや落合から何年立ったと思ってるんだよ 何年経ってもあの頃の栄光にすがってフロントやチーム体質が変わってねえんだよ
218 23/04/12(水)08:43:23 No.1046245063
ノリさん一軍にあげてどうかは見たい 去年落としてから打撃直滑降だった気がする
219 23/04/12(水)08:43:38 No.1046245109
他に怖いバッターいないんだから多少打てる選手にマークが集中して余計に打てなくなる
220 23/04/12(水)08:44:05 No.1046245179
>>いやいや落合から何年立ったと思ってるんだよ >何年経ってもあの頃の栄光にすがってフロントやチーム体質が変わってねえんだよ それは負債じゃなくて今のフロントやチームの問題じゃねーか
221 23/04/12(水)08:44:14 No.1046245215
新外国人なんてギャンブルなのにそこ頼みなのがな…
222 23/04/12(水)08:45:11 No.1046245354
>何年経ってもあの頃の栄光にすがってフロントやチーム体質が変わってねえんだよ それ落合が悪い訳じゃないような
223 23/04/12(水)08:45:42 No.1046245451
2軍でほどよく仕上がったのを1軍にあげてぶっ壊すのいいよね
224 23/04/12(水)08:46:07 No.1046245532
>新外国人なんてギャンブルなのにそこ頼みなのがな… かといって長打力の方面で期待できる日本人いる…?もあるから仕方ない気もする
225 23/04/12(水)08:46:29 No.1046245599
こんなにバカみたいな貧打なのにBABIPは全然下振れしてないらしいという
226 23/04/12(水)08:46:40 No.1046245633
早打ち単打だから試合時間が速いんだよね 電気代を節約しようとするなんてやさしいなぁ
227 23/04/12(水)08:46:43 No.1046245642
球団自体が落合野球を悪い方向に勘違いしてずっと尾を引いてるのはあるとは思うわ 打てない!点取れない!と言われてた後期も森野ブランコ和田みたいなワンチャンスをモノにできる怖い打者を揃えて最低限勝つために必要な点は取ってた
228 23/04/12(水)08:46:45 No.1046245652
結果をみれば今のフロントはそしられても仕方ないけどもう落合時代は関係ないだろ
229 23/04/12(水)08:46:47 No.1046245657
>新外国人なんてギャンブルなのにそこ頼みなのがな… 新助っ人と二遊間のルーキー頼みってギャンブラーの思考すぎる
230 23/04/12(水)08:46:47 No.1046245659
落合時代の強い選手抜けてずっと弱いまんまじゃん
231 23/04/12(水)08:47:11 No.1046245724
>かといって長打力の方面で期待できる日本人いる…?もあるから仕方ない気もする まぁそれはそう さらに本拠地がナゴドだしなぁ
232 23/04/12(水)08:47:54 No.1046245859
>>新外国人なんてギャンブルなのにそこ頼みなのがな… >新助っ人と二遊間のルーキー頼みってギャンブラーの思考すぎる 自分太鼓判を押した選手への信頼度が高すぎる…そしてそいつらが活躍する上で怪我なく1年やる前提の編成をやるのはちょっと例をみないかも
233 23/04/12(水)08:48:03 No.1046245882
>新助っ人と二遊間のルーキー頼みってギャンブラーの思考すぎる 上にも書かれてるけど阿倍のトレードはまぁわかるけどルーキーに頼るってのはまぁおかしな話だよな
234 23/04/12(水)08:48:56 No.1046246055
単純にここ2年のホームラン数が濡れたスポンジ時代より低いからな 得点力が落合末期より更にない
235 23/04/12(水)08:49:17 No.1046246114
開幕前からギャンブル過ぎるでしょと言われ やっぱりギャンブル外れましたなってだけではあるが いきなり大野が消えたからな
236 23/04/12(水)08:50:05 No.1046246265
こういうのは名選手にありがちだけど自分が使われて意気に感じたから他のやつもそのくらいはできるだろって 高いハードルを押し付けてる感じはある
237 23/04/12(水)08:50:08 No.1046246282
今は二年連続最下位のアリバイを蓄積してる期間よ
238 23/04/12(水)08:50:29 No.1046246347
選手の補強枠って中日はあとどのくらい取れるんだろ さすがに補強せんとやばいだろ
239 23/04/12(水)08:51:42 No.1046246584
>こういうのは名選手にありがちだけど自分が使われて意気に感じたから他のやつもそのくらいはできるだろって >高いハードルを押し付けてる感じはある 別に若手育てるために使いまくるのは悪いことではないんだけど見限りが遅いって訳じゃないのが質が悪い気がするわ
240 23/04/12(水)08:53:48 No.1046246982
素晴らしい監督のなにがあかんのですか
241 23/04/12(水)08:55:51 No.1046247376
離脱してる二遊間候補はそもそも持病持ちで離脱するリスクは高かったとも聞くけど
242 23/04/12(水)08:57:02 No.1046247603
>離脱してる二遊間候補はそもそも持病持ちで離脱するリスクは高かったとも聞くけど なんでそんなやつを指名したんだ……?
243 23/04/12(水)08:57:17 No.1046247645
アキーノも駄目で何目当てにバンテリン行けばいいんだ ドアラか
244 23/04/12(水)08:57:31 No.1046247693
>離脱してる二遊間候補はそもそも持病持ちで離脱するリスクは高かったとも聞くけど 田中幹也は大腸無いから通年は無理だろうと言われてた 脱臼のほうで長期離脱した
245 23/04/12(水)08:58:25 No.1046247891
>先週のバンドは3日間で平均3万人ぐらい入ったのに昨日は2万切るかレベルまで客減ったからな… 減った方がいいよ
246 23/04/12(水)08:58:55 No.1046247985
実力はドラ1級って評価だったからな 大腸無いからドラ6だったけど脱臼癖も見抜かれてたんだろうか
247 23/04/12(水)08:58:56 No.1046247988
先発足りなさすぎて仲地涙の150球くらいはあると覚悟してる
248 23/04/12(水)09:00:08 No.1046248215
投手力で戦うはずが現時点でリーグ5位の防御率で大野まで抜けるだから いよいよもって勝ち方がわからなくなってくる
249 23/04/12(水)09:00:17 No.1046248239
>アキーノも駄目で何目当てにバンテリン行けばいいんだ >ドアラか あいつも中の人かわったか衰えたせいなのかもうまともなパフォーマンス出来なくなったし
250 23/04/12(水)09:00:36 No.1046248295
>先発足りなさすぎて仲地涙の150球くらいはあると覚悟してる 下で防御率15点台のピッチャーに150球投げさせたら何失点するんだ?
251 23/04/12(水)09:00:52 No.1046248365
テラスつけたら失点が増えると言うが今でも十分失点してる
252 23/04/12(水)09:00:59 No.1046248391
>実力はドラ1級って評価だったからな >大腸無いからドラ6だったけど脱臼癖も見抜かれてたんだろうか あと体格が小さい
253 23/04/12(水)09:02:01 No.1046248557
>なんでそんなやつを指名したんだ……? 他が獲らないから… 田中はガタイと大腸全摘のおかげで指名回避もあり得たし
254 23/04/12(水)09:02:18 No.1046248602
こんな雰囲気悪くしてちゃ一見さんが次来ないよ… 罵声はやめようや…
255 23/04/12(水)09:03:26 No.1046248824
怒らないでくださいね 支持母体の新聞が斜陽業界なんだから仕方ないじゃないですか
256 23/04/12(水)09:04:35 No.1046249031
>こんな雰囲気悪くしてちゃ一見さんが次来ないよ… >罵声はやめようや… この試合内容なら雰囲気良くても来ないからセーフ
257 23/04/12(水)09:04:39 No.1046249044
>こんな雰囲気悪くしてちゃ一見さんが次来ないよ… >罵声はやめようや… 暗黒期ってマジでファンの質下がるよ… 勝ったら儲けもの負けたら罵声浴びせてストレス発散するようなクズの割合が増える
258 23/04/12(水)09:07:35 No.1046249552
>怒らないでくださいね >支持母体の新聞が斜陽業界なんだから仕方ないじゃないですか なんなら巨人ですらそうだしな
259 23/04/12(水)09:08:00 No.1046249642
田中はドラ6だし活躍できたら儲け物だと思う 本当の誤算はドラ1とドラ2だし