ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/12(水)03:02:44 No.1046214539
>多分誰も覚えてないアニメ貼る 原作好きで特典目当てに複数買いしたり大爆死した円盤も特典小説の為に買ったからNAZと小林智樹と百瀬祐一郎をいまだに許してない
1 23/04/12(水)03:04:13 No.1046214663
原作知らんけど >NAZ ここで何となく察した
2 23/04/12(水)03:05:01 No.1046214738
大丈夫?ヴェンジャンスイズマインする?
3 23/04/12(水)03:06:46 No.1046214902
>大丈夫?ヴェンジャンスイズマインする? 漫画のクソカッコいいシーンを想像してたらあの電光掲示板みたいなクソダサ技名カットインだからダメだった 嘘ほんとは半ギレだった
4 23/04/12(水)03:12:36 No.1046215424
これでメディアミックス展開断たれたのが憎いよーNAZが同時に作ってたイドがそこまで悪い出来じゃなかったから余計に憎い 金流してたんじゃないかって陰謀論を支持したくなるほど憎い
5 23/04/12(水)03:14:48 No.1046215611
漫画版は漫画版で漫画家の人の風味付けが結構あって原作読者の評価が気になる
6 23/04/12(水)03:15:42 No.1046215688
でも原作も戦争やりだしてからつまんないじゃん
7 23/04/12(水)03:16:41 No.1046215788
>漫画版は漫画版で漫画家の人の風味付けが結構あって原作読者の評価が気になる 好評だよ 漫画が初登場のキャラとか大胆でかっこいいデザインのアレンジとかケレン味があって大好き
8 23/04/12(水)03:21:15 No.1046216167
>でも原作も戦争やりだしてからつまんないじゃん それはもうアニメと関係ないし個人の感想だからファンの俺にはどうにもできんわ あと戦争編まで読んでんの?かなり量読んだね…
9 23/04/12(水)03:22:21 No.1046216263
ニードレスの人がコミカライズしてたのは知ってる! あの心臓抜いてくるやつが好きだった こいつ居りゃ全部どうにかなるだろくらい思ってた
10 23/04/12(水)03:25:34 No.1046216520
>ニードレスの人がコミカライズしてたのは知ってる! >あの心臓抜いてくるやつが好きだった >こいつ居りゃ全部どうにかなるだろくらい思ってた 迅羽な!アニメ範囲外での迅羽でも勝てないのか!?と迅羽だから勝てた!のバランスが良くて俺も好き
11 23/04/12(水)03:34:12 No.1046217211
さみだれのスレでIDはよくできてたって何回も見かけたのに…?
12 23/04/12(水)03:41:43 No.1046217845
>さみだれのスレでIDはよくできてたって何回も見かけたのに…? 全くの同時期に放送してたんだよね fu2094952.jpg 後半のメッチャ山場の特に派手なシーンでこれだからね 中割りとかじゃなくこれがスライド移動する
13 23/04/12(水)03:49:23 No.1046218401
原作面白いだけにね シャンフロとほぼ同等な扱いだったのにどこで明暗わかれたのか
14 23/04/12(水)03:54:40 No.1046218706
アニメ化と聞いてこれきちんとやるの滅茶苦茶予算かかるだろ大丈夫か?って思ってたら案の定だった悲しみ
15 23/04/12(水)03:55:24 No.1046218764
>原作面白いだけにね >シャンフロとほぼ同等な扱いだったのにどこで明暗わかれたのか なんか作者同士も仲良いみたいね なんか好きな作品でこうなるとただ悲しいわ
16 23/04/12(水)03:57:44 No.1046218906
>アニメ化と聞いてこれきちんとやるの滅茶苦茶予算かかるだろ大丈夫か?って思ってたら案の定だった悲しみ もう予算関係なく会話のテンポからおかしかったしあの制作だと金あってもそこまで変わらなかったと思う これは本当にゲームなのか?って思うシーンでメチャクチャゲームっぽい絵面だすの馬鹿でしょ
17 23/04/12(水)04:01:35 No.1046219124
愚痴でもデンドロの話とか全然出来ないからほぼ全レスだわ 俺以外にスレ立ててるの見た事ないし
18 23/04/12(水)04:01:47 No.1046219134
こういう場合って制作会社を恨むべきなのかもっといい制作会社を当てられなかった出版社を恨むべきなのかどっちなんだろう
19 23/04/12(水)04:05:27 No.1046219339
>これでメディアミックス展開断たれたのが憎いよーNAZが同時に作ってたイドがそこまで悪い出来じゃなかったから余計に憎い IDはあれほぼ別会社チームを引き連れてきたと聞いた
20 23/04/12(水)04:07:12 No.1046219420
>こういう場合って制作会社を恨むべきなのかもっといい制作会社を当てられなかった出版社を恨むべきなのかどっちなんだろう どっちもじゃだめか? ホビージャパンだしそこまで期待できないってのはそうかもしれないけど好きな作品が良いアニメ化して欲しいって願うのはファンなら当然だし 作るならマトモじゃなくて良いアニメを作って欲しいって思ってるのにマトモですらないものを出されたらそりゃ恨むよ
21 23/04/12(水)04:09:21 No.1046219542
>>これでメディアミックス展開断たれたのが憎いよーNAZが同時に作ってたイドがそこまで悪い出来じゃなかったから余計に憎い >IDはあれほぼ別会社チームを引き連れてきたと聞いた じゃあNAZの本当の実力がアレって事じゃん!何が出来んだよあのスタジオ
22 23/04/12(水)04:11:52 No.1046219670
>IDはあれほぼ別会社チームを引き連れてきたと聞いた 監督がアルドノア・ゼロのあおきえいだしね…作画スタッフスタッフはめっちゃ人脈厚い
23 23/04/12(水)04:17:27 No.1046219971
メッチャ好きでアニメも楽しみにしててさ 当時はアニメのスタジオなんか気にしてなかったからいもいもも正直対岸の火事くらいに思ってたらこれだよ こっからアニメ見る時はスタッフ気にしてあの名前がないか探すよね 仮に別の所が作ってたらアニメの2期とか出てきてもおかしくなかったよなぁとか思うんだよねHJ文庫の精霊幻想記も2期やるし なんか悲しい気持ちで寝ることになってしまったわ
24 23/04/12(水)04:18:28 No.1046220032
わかりましたから落ち着いてください
25 23/04/12(水)04:22:57 No.1046220271
作者がとしあきだか「」だかってヤな覚え方してる ちょっと原作読んでみるか
26 23/04/12(水)04:23:26 No.1046220305
そんな酷かったのか 逆に見たくなってくるな
27 23/04/12(水)04:23:57 No.1046220333
>じゃあNAZの本当の実力がアレって事じゃん!何が出来んだよあのスタジオ 詐欺?
28 23/04/12(水)04:25:58 No.1046220446
>そんな酷かったのか コミカライズのほうが遥かに動いてる
29 23/04/12(水)04:26:41 No.1046220487
>そんな酷かったのか >逆に見たくなってくるな 分かりやすく作画崩壊もあるんだけどシンプルに話が面白くないし見てて辛くなるタイプのネタにならないクソアニメだから見なくても良いと思うよ 原作の良さ9割カットして豪華声優陣を詰め込んでなおキツい
30 23/04/12(水)04:26:59 No.1046220503
スレ画といもいもの予算絶対イドに吸われてんだろって思った
31 23/04/12(水)04:27:55 No.1046220574
コミカライズの方が絵が動いてるってレスが忘れられない
32 23/04/12(水)04:28:50 No.1046220623
イドが面白かったらそれでもいいけどあれじゃあな…
33 23/04/12(水)04:28:52 No.1046220624
スマホの力過信するやつの時に「HJ文庫の本命多分こっちだから!」って言われてたのはなんか覚えてる
34 23/04/12(水)04:29:54 No.1046220683
陰謀論信じちゃうぐらいショックだったのはわかったけど 病気になる前に忘れた方がいいぞ
35 23/04/12(水)04:32:19 No.1046220794
イドもぶっちゃけめちゃ作画いいかって言われたらそうでもないから演出とかの差だとおもう…
36 23/04/12(水)04:33:14 No.1046220849
HJ文庫の本命的アニメっていうといまだに単行本出てる六畳間はネトゲコラボしてたなあ…
37 23/04/12(水)04:34:27 No.1046220917
作画ばかり言われるけど話のカット・再構成の仕方も…
38 23/04/12(水)04:34:54 No.1046220950
画像のお城から生えてる放射状の構造物が気になる 水道かな?
39 23/04/12(水)04:37:56 No.1046221130
>画像のお城から生えてる放射状の構造物が気になる >水道かな? 多分そう 城の地下に水源があるからそっから引いてるんだと思う
40 23/04/12(水)04:53:26 No.1046222149
コミカライズは本物の一線級の漫画家連れてきたからな…
41 23/04/12(水)04:54:48 No.1046222252
これに限らないけどネトゲと特別な力を持つ主人公って相性悪くない? それでネトゲのいいところが全部潰れるじゃん
42 23/04/12(水)04:56:33 No.1046222358
これの主人公は特別なメンタルは持ってるけど特別なパワーとかはないよ
43 23/04/12(水)04:57:38 No.1046222423
>これに限らないけどネトゲと特別な力を持つ主人公って相性悪くない? >それでネトゲのいいところが全部潰れるじゃん 明らかに破綻しているネトゲの皮を被った異世界にそれでも縋り付いてる人達の話だし ネトゲではあるんだろうけどプレイヤー全員特別な力をもった異能バトルものの要素が強いからあまり気にならないな ネトゲ物が好きな人には物足りないのかもしれないけど
44 23/04/12(水)04:58:32 No.1046222478
リアルなネトゲなんてやっても面白くならねえからな
45 23/04/12(水)04:59:30 No.1046222523
>リアルなネトゲなんてやっても面白くならねえからな 昔はネトゲのプレイ記も人気だったしそれはやり方次第だろ
46 23/04/12(水)05:02:46 No.1046222710
読む側はMMOの部分を重視して見るけど書く側はVRの部分から話広げるからギャップが出やすいね
47 23/04/12(水)05:02:51 No.1046222717
アニメの出来はともかくこれで多角展開も無理あるだろ
48 23/04/12(水)05:05:09 No.1046222860
アニメ初見で普通に毎週楽しみに見てた記憶あるけどそこまで評価悪かったのか…
49 23/04/12(水)06:11:21 No.1046226584
NEEDLES繋がりでコミカライズの方は楽しみに読んでたけどアニメの方は微妙だったのか…
50 23/04/12(水)06:39:29 No.1046228386
>分かりやすく作画崩壊もあるんだけどシンプルに話が 面白くないし 作画はともかく話が面白くないのって原作の問題な気がするけど改変でもあったの?
51 23/04/12(水)06:49:19 No.1046229165
>作画はともかく話が面白くないのって原作の問題な気がするけど改変でもあったの? 原作であった葛藤や後悔のシーンが全カットされて主人公とヒロインの成長のカタルシス皆無とか色々
52 23/04/12(水)06:55:51 No.1046229726
>原作であった葛藤や後悔のシーンが全カットされて主人公とヒロインの成長のカタルシス皆無とか色々 クソ
53 23/04/12(水)06:56:43 No.1046229796
伏線や前振りカットして結果だけ描写されてもね…
54 23/04/12(水)07:07:34 No.1046230853
同時期にやってたダーウィンズゲームの敵が子安と松岡くんで被ってた記憶
55 23/04/12(水)07:15:13 No.1046231706
原作者のとっしーかわいそう
56 23/04/12(水)07:17:24 No.1046231961
原作読んでたけどサブキャラの手のひらクルクル女の話がダラダラ数話も続けて主人公の特訓が数行の回想で終わった所で飽きたわ
57 23/04/12(水)07:29:44 No.1046233307
>サブキャラの手のひらクルクル女 誰だろうか…
58 23/04/12(水)07:32:05 No.1046233610
これでこの制作会社知った さみだれも制作見て察した
59 23/04/12(水)07:32:22 No.1046233658
漫画より動きの少ないアニメ
60 23/04/12(水)07:34:05 No.1046233902
原作も漫画も読んでたから期待してたけど1話の全く迫力のない描写で即切ったっけな…
61 23/04/12(水)07:37:43 No.1046234372
原作好きだから我慢して最後まで見たけど結局なに一つ褒めるとこ無いまま終わったな…
62 23/04/12(水)07:39:29 No.1046234590
原作の売り上げ下げたアニメは中々珍しいと思う
63 23/04/12(水)07:41:27 No.1046234857
デンドロ面白いんだけどね…今年中に戦争終わるかな…
64 23/04/12(水)07:42:45 No.1046235031
>原作の売り上げ下げたアニメは中々珍しいと思う 書店員だけどアニメ化後露骨に原作ラノベ売れなくなったよ
65 23/04/12(水)07:43:19 No.1046235108
>デンドロ面白いんだけどね…今年中に戦争終わるかな… 間違いなく進んではいるし…蒼白詩篇で予想外にガッツリ王国側に関わってびっくりしたし!
66 23/04/12(水)07:44:01 No.1046235226
さみだれも散々だったしNAZは死神か何か?
67 23/04/12(水)07:47:19 No.1046235625
このアニメのせいで原作の売上大幅に下がったの笑える 笑えない
68 23/04/12(水)07:48:26 No.1046235776
>>IDはあれほぼ別会社チームを引き連れてきたと聞いた >監督がアルドノア・ゼロのあおきえいだしね…作画スタッフスタッフはめっちゃ人脈厚い 監督の仕事わかった!
69 23/04/12(水)07:54:54 No.1046236709
漫画より動かないアニメって一昔前のしょぼいエロアニメかよ
70 23/04/12(水)07:55:07 No.1046236750
アニメの話はともなくスレ「」はどのキャラが一番好き? 俺は醤油抗菌
71 23/04/12(水)07:56:26 No.1046236967
>漫画より動かないアニメって一昔前のしょぼいエロアニメかよ エロアニメだってループで動くわい!
72 23/04/12(水)07:58:33 No.1046237292
原作の描写で考えればめちゃくちゃかっこいいアクションシーンなんて山ほどあるはずなんだけどな…
73 23/04/12(水)07:59:04 No.1046237367
>アニメの話はともなくスレ「」はどのキャラが一番好き? >俺は醤油抗菌 悩むな!シュウとかフィガロとかライザーにスプレンディタにってドンドン出てきてしまうけどやっぱりシュウかな?11巻のサイン本も持ってるし!
74 23/04/12(水)08:00:22 No.1046237595
さみだれで同じ苦しみを味わったからわかるよ… 最初から敗戦処理でNAZがあえて汚名をかぶったとか言われても見る側からしてみれば関係ないし
75 23/04/12(水)08:05:56 No.1046238567
結構楽しんで見てたから叩かれててびっくりしたな 原作知らないからだろうけど
76 23/04/12(水)08:06:47 No.1046238719
さみだれもスレ画も原作好きだったけどマジで画面見ない方が良いレベルだった さみだれは画面見ないのすらキツかったけどこっちはまだ耐えられた…
77 23/04/12(水)08:30:33 No.1046242853
こんなに多くのファンに悲しみをもたらしているのにNAZは変わる事もなくまた別の仕事を受けているんだろうか