23/04/12(水)01:55:08 深夜だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/12(水)01:55:08 No.1046205770
深夜だから眼鏡掛けてる「」にこっそりアリエクでスレ画買えることを教える 歩行中に落とす心配なくなるとストレス激減するよした
1 23/04/12(水)01:56:20 No.1046205997
まず歩行中に落とさないよ
2 23/04/12(水)01:57:00 No.1046206147
サイズが合ってないんじゃないの
3 23/04/12(水)01:57:18 No.1046206204
どんな歩き方してるの
4 23/04/12(水)01:57:44 No.1046206286
普通にかけててずり落ちるとかなら多分フレームが歪んでるからメガネ屋で調節してもらったほうがいいよ
5 23/04/12(水)01:57:59 No.1046206336
ちゃんとしたフレーム買いなよ
6 23/04/12(水)01:58:09 No.1046206367
のっぺらぼうの立てたスレ
7 23/04/12(水)01:58:23 No.1046206412
クリリンかもしれない
8 23/04/12(水)01:58:31 No.1046206437
頭ぶんぶん振りながら歩いてるんだろうか それでもポンポン落ちたりしないけど
9 23/04/12(水)01:58:59 No.1046206518
優しいスレ「」がボコボコにされててかわいそもしろい
10 23/04/12(水)01:59:08 No.1046206538
しかも何でアリエクスプレス
11 23/04/12(水)01:59:42 No.1046206642
きっと顔がぬるぬるしてる
12 23/04/12(水)01:59:54 No.1046206686
わざわざアリエクじゃなくても似たのあるだろう
13 23/04/12(水)01:59:56 No.1046206692
チェーンつければいいんじゃないか…?
14 23/04/12(水)02:00:50 No.1046206844
何かの都合で激しく動くならコンタクトにすべきだし そうじゃないならフレーム合って無いからちゃんとフィッティングしてくれる店で買い直した方が良いし スレ画みたいな無駄なもの買わなくて済むよ?
15 23/04/12(水)02:01:01 No.1046206871
まさか中華アイテムと思ってらっしゃる?
16 23/04/12(水)02:01:23 No.1046206930
こんなダサいのつけたくない
17 23/04/12(水)02:01:45 No.1046206996
単純に関節部ヘタってるんじゃないのか
18 23/04/12(水)02:03:41 No.1046207323
紐の話なら前ダイソーに売ってたぞ…
19 23/04/12(水)02:03:48 No.1046207347
フレームが頭に合ってないにしても蝶番がユルユルになってるにしてもスレ「」の眼鏡に問題があるのは間違いないよ 画像の品物がどうとか関係無くな
20 23/04/12(水)02:04:55 No.1046207536
歩行中に落とすって何…?
21 23/04/12(水)02:05:36 No.1046207658
まさか同じフレームを調整もせず何年も使いっぱなしじゃなかろうな…?
22 23/04/12(水)02:06:08 No.1046207752
走ってても落とさないんですけお…
23 23/04/12(水)02:06:50 No.1046207858
>まさか同じフレームを調整もせず何年も使いっぱなしじゃなかろうな…? だとしても落ちるまでは行かないわ
24 23/04/12(水)02:07:06 No.1046207901
もうやめたげて
25 23/04/12(水)02:07:14 No.1046207918
細い綺麗めなチェーンはお洒落ではあるがチェーン類って外した時に首から下げられるようにって老眼鏡用だぞ…
26 23/04/12(水)02:08:45 No.1046208161
まぁ老眼の入った「」も多かろうて
27 23/04/12(水)02:10:38 No.1046208435
ダイソーで耳にかかるとこにつける引っかけ部品売ってるだろ
28 23/04/12(水)02:13:35 No.1046208846
新しいメガネ買いなされ
29 23/04/12(水)02:14:43 No.1046208996
>>まさか同じフレームを調整もせず何年も使いっぱなしじゃなかろうな…? >だとしても落ちるまでは行かないわ 俺もその辺はすげー面倒くさがり&ズボラで家族に踏みつけられて修理不可能になってようやく買い替えたわ
30 23/04/12(水)02:15:47 No.1046209118
鼻と耳ある奴はいいよな メガネ落とさないし
31 23/04/12(水)02:16:58 No.1046209305
何年もまいにちかけてる眼鏡使ってるけどテニス中にだって落とさないぞ よほど歪んでるんじゃないか
32 23/04/12(水)02:21:14 No.1046209923
仕事で使う眼鏡と別に外出用にもう一つ買っておこうと色々盛ったら5万いっちゃって折角買ったのに忘れたり落とすのが怖いから気持ちは分からんでも無い
33 23/04/12(水)02:23:14 No.1046210199
ジェットコースター乗っても落ちないのに…
34 23/04/12(水)02:24:35 No.1046210397
アクエリに見えてコカ・コーラ社すげぇって一瞬思っちゃった
35 23/04/12(水)02:30:03 No.1046211062
JINSで買った耳にかける部分カチカチ曲げて調整できるフレームすごくいいよ
36 23/04/12(水)02:33:12 No.1046211419
歩行中に落とす心配あるメガネってサイズが極端に合ってないか調整がろくにできない超安物ってことなのでは…
37 23/04/12(水)02:34:25 No.1046211539
作業時のメガネは汗がすごい邪魔になる
38 23/04/12(水)02:36:39 No.1046211823
展望台とかフェリーとかリカバリーの効かないところで 「落とすかも」って怖くなるのはある
39 23/04/12(水)02:48:44 No.1046213237
鼻あてがこんな感じのメガネ使ってるだろお前 ちゃんと鼻あてのある選んだ方がいいぞ fu2094924.jpg
40 23/04/12(水)02:50:49 No.1046213438
わずかでもズレてるとクイッってやるクセがついてしまって 気になるからこういうのつけてるわ もっと地味で目立ちにくいのだけどね
41 23/04/12(水)02:50:55 No.1046213449
>鼻あてがこんな感じのメガネ使ってるだろお前 >ちゃんと鼻あてのある選んだ方がいいぞ >fu2094924.jpg 長年使ってたメガネが壊れちゃって急遽こんなのにしたら超ズレる
42 23/04/12(水)02:51:15 No.1046213489
別人だけど鼻が折れてるから鼻あてを最初に調整しないとななめになるしスクワットするだけで落ちるしで困ってた
43 23/04/12(水)02:53:42 No.1046213712
>fu2094924.jpg このタイプのやつ一回買ったけどもう二度と使わねーってなるぐらいには不便だったな まつ毛がレンズを内側からこするからメガネ拭きでレンズ拭う頻度も半端なくて紛れもないゴミだった
44 23/04/12(水)02:53:53 No.1046213730
ちゃんとしたお店でフィッティングしてもらいなよ… 鼻当て一体型の場合は鼻当て盛ってくれるところもあるよ
45 23/04/12(水)02:56:09 No.1046213935
しばらくフィッティングしてないからズレやすくはなってるけどそれでも脱落はしねえわ…
46 23/04/12(水)03:04:52 No.1046214722
>まぁ老眼の入った「」も多かろうて 安物老眼鏡だとスレ画は便利だよ
47 23/04/12(水)03:05:32 No.1046214786
超音波清浄機の方がまだ使える
48 23/04/12(水)03:06:53 No.1046214914
ヒンジレス便利すぎてやめられなくなった
49 23/04/12(水)03:10:28 No.1046215240
>超音波清浄機の方がまだ使える あれ安物でもピッカピカになるぜ 耳あてが凹凸のあるラバーになってて垢が詰まって臭くなるんで定期的に使ってる コーティング剥がれてないか心配なくらいだ
50 23/04/12(水)03:10:59 No.1046215276
>別人だけど鼻が折れてるから鼻あてを最初に調整しないとななめになるしスクワットするだけで落ちるしで困ってた 鼻が折れてる!?
51 23/04/12(水)03:12:50 No.1046215442
たまにいるよね折れた鼻がそのまま固まっちゃった人
52 23/04/12(水)03:15:43 No.1046215691
マスク前提になって最初のころに眼鏡のつるがマスクの紐の上に乗るせてだちょくちょく落としたことはあった
53 23/04/12(水)03:16:52 No.1046215803
>たまにいるよね折れた鼻がそのまま固まっちゃった人 医者にかかればいいのになぁ…
54 23/04/12(水)03:23:13 No.1046216341
>マスク前提になって最初のころに眼鏡のつるがマスクの紐の上に乗るせてだちょくちょく落としたことはあった マスクバンドの類をお勧めする https://www.amazon.co.jp/dp/B08W98PPWD https://www.amazon.co.jp/dp/B083XQ8FG8
55 23/04/12(水)03:24:30 No.1046216455
モンベル行きなよ…サングラス落下防止用のコード普通に売ってるから
56 23/04/12(水)03:25:18 No.1046216508
>医者にかかればいいのになぁ… 今はどうかわからないけどめっちゃお金かかるし痛いって言われて…
57 23/04/12(水)03:28:28 No.1046216740
落下防止コードは熟女AV以外の使用が禁じられている
58 23/04/12(水)03:30:09 No.1046216879
>>医者にかかればいいのになぁ… >今はどうかわからないけどめっちゃお金かかるし痛いって言われて… 保険効く場合もあるし日常生活に困ってるなら相談しなさる
59 23/04/12(水)03:32:49 No.1046217092
累進レンズのメガネ買えない近眼のケチなじいさまじゃろ 老眼鏡首からぶら下げてる
60 23/04/12(水)03:34:38 No.1046217246
極端に鼻低かったら眼鏡の引っ掛かり悪かったりするんだろうか
61 23/04/12(水)03:37:15 No.1046217474
ZOFFとかのグラサンみたいな鼻あてなしのゴミメガネならそうなる
62 23/04/12(水)03:38:18 No.1046217562
例えばスレ「」がスケルトンだったら鼻なくて落ちたりするだろ
63 23/04/12(水)03:41:25 No.1046217818
スケルトンにゃ目玉ねーだろ!?
64 23/04/12(水)03:43:59 No.1046218039
書き込みをした人によって削除されました
65 23/04/12(水)03:44:33 No.1046218077
耳もな
66 23/04/12(水)03:48:29 No.1046218340
ドジっ「」なのかな…
67 23/04/12(水)03:57:25 No.1046218893
ヴォルデモートの立てたスレ
68 23/04/12(水)04:00:27 No.1046219063
https://jp.daisonet.com/collections/accessory0105/products/4984355061861 前に眼鏡が歪んだ時は一時しのぎにこういうのつけたけど普通に便利だった
69 23/04/12(水)04:26:59 No.1046220502
ズレるのいやでズレにくいみたいな奴買ったら締め付けキツくてギリギリまで締め付けないような感じにしてもらったりままならない
70 23/04/12(水)05:46:47 No.1046225120
ダイエット成功した「」かもしれない
71 23/04/12(水)05:48:41 No.1046225222
運動中とかならわかるが…
72 23/04/12(水)05:55:46 No.1046225636
頭を振り乱しながらでないと歩けない奇病の人なのかもしれない
73 23/04/12(水)06:16:55 No.1046226910
耳なし芳一…
74 23/04/12(水)06:23:55 No.1046227300
おしゃれグラスチェーンならハマった時にハンドメイドのいくつか買ってるけど 結局一回ぐらいしかつけてない
75 23/04/12(水)06:24:32 No.1046227345
>>超音波清浄機の方がまだ使える >あれ安物でもピッカピカになるぜ >耳あてが凹凸のあるラバーになってて垢が詰まって臭くなるんで定期的に使ってる >コーティング剥がれてないか心配なくらいだ もし一箇所微細な傷でも入ってたらそっからドカンとくるぜ
76 23/04/12(水)06:25:55 No.1046227415
>累進レンズのメガネ買えない近眼のケチなじいさまじゃろ >老眼鏡首からぶら下げてる あれ普通に使うのコツいるし慣れても気持ち悪いから嫌がる人結構いるし
77 23/04/12(水)06:26:32 No.1046227468
良く落ちるって耳の形が変なのか鼻がブタ鼻すぎるからじゃない?
78 23/04/12(水)06:28:36 No.1046227625
?骨で固定する眼鏡めちゃくちゃおすすめ
79 23/04/12(水)06:29:44 No.1046227704
テンプルに内蔵されてる紐を伸ばしてマグネットで付くスポーツメガネあるよね
80 23/04/12(水)07:06:53 No.1046230777
20年眼鏡かけてるけど落ちたことは一度もないな ズレやすいとも聞く鼻パッド一体型のに去年からしてるけどそれでも落ちたことはない
81 23/04/12(水)07:34:25 No.1046233953
ちゃんとしたところで買ってフィッティングしてもらいなよ