虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >多分誰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/12(水)01:05:24 No.1046195209

    >多分誰も覚えてないアニメ貼る

    1 23/04/12(水)01:06:19 No.1046195423

    LUNA SEAが主題歌歌ってたのだけ覚えてる

    2 23/04/12(水)01:07:33 No.1046195709

    ルナシーが主題歌のアニメ!

    3 23/04/12(水)01:07:47 No.1046195768

    カタ戦国BASARA

    4 23/04/12(水)01:07:58 No.1046195802

    今時萩原デザインって売りになるかな…? ならなかったよ…

    5 23/04/12(水)01:09:53 No.1046196233

    後藤圭二が監督やるたびに人気作だったりこれみたいだったりで驚く

    6 23/04/12(水)01:15:54 No.1046197557

    後半まで見たらそう悪くないらしい 前半で挫ける

    7 23/04/12(水)01:22:06 No.1046198977

    最後にちゃんと元の世界に帰る異世界アニメ

    8 23/04/12(水)01:23:58 No.1046199416

    >後半まで見たらそう悪くないらしい >前半で挫ける たぶん中盤が一番おもしろい

    9 23/04/12(水)01:29:06 No.1046200567

    いろいろ世界の説明入るあたりからはそこそこ面白かった とくに主人公の父親(父親じゃない)が邪悪だったあたり

    10 23/04/12(水)01:32:14 No.1046201269

    パラリンピック開会式で後期EDが流れて話題に!

    11 23/04/12(水)01:35:14 No.1046201909

    前半の逃避行~レジスタンスの旅部分が全く要らないとは言わないけど1クールに圧縮できるよねこれ

    12 23/04/12(水)01:36:09 No.1046202094

    ジビエートの青木殿が関わってたりする

    13 23/04/12(水)01:44:44 No.1046203803

    冒頭の主人公の部屋にさり気なく王家の証の腕輪が置かれてたり 博士が何かの要因によって地下世界の粒子が吸い出されている話してたり 前半から地味に伏線は張ってあるんだよな 地味すぎてフックになってないだけで

    14 23/04/12(水)02:03:05 No.1046207215

    >今時萩原デザインって売りになるかな…? >ならなかったよ… 和月もどうかと思うぞ というかわざわざ有名人使う意義のあるほど特異なビジュアルのキャラじゃなかった

    15 23/04/12(水)02:04:21 No.1046207425

    マジで令和の時代にこんなアニメやるのはヤクでも決めんとのか!? としか思えなかった

    16 23/04/12(水)02:09:57 No.1046208340

    >マジで令和の時代にこんなアニメやるのはヤクでも決めんとのか!? >としか思えなかった まあ正確にはアニメはソシャゲの宣伝なんだが…

    17 23/04/12(水)03:52:48 No.1046218601

    OPねっとりしてるけど好き

    18 23/04/12(水)05:07:30 No.1046222983

    全部見るといい作品