虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)00:51:07 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)00:51:07 No.1046191340

「」!!! このゲーム超おもしれえ!!!!!

1 23/04/12(水)00:52:31 No.1046191742

おいてけぼりちゃんいいよね

2 23/04/12(水)00:53:01 No.1046191885

よく見ると可愛い 母親と違って

3 23/04/12(水)00:53:17 No.1046191967

このゲームのラスボスらしいな

4 23/04/12(水)00:53:23 No.1046192001

公式も可愛いと思ってこのキャラをアイコンにしてるらしいな

5 23/04/12(水)00:54:10 No.1046192253

最後までやった人かい? そうじゃ無いからバレ踏ませちゃ悪いし俺はこのスレから立ち去ることにするよ…

6 23/04/12(水)00:54:48 No.1046192458

>最後までやった人かい? >そうじゃ無いからバレ踏ませちゃ悪いし俺はこのスレから立ち去ることにするよ… LT

7 23/04/12(水)00:56:58 No.1046193040

>そうじゃ無いからバレ踏ませちゃ悪いし俺はこのスレから立ち去ることにするよ… 全クリしたし三日目実績以外全部埋めた!!!

8 23/04/12(水)00:57:25 No.1046193164

エコエコアザラクモチーフっぽいオカルト少女を太くするのセンス尖ってるよね

9 23/04/12(水)00:59:08 No.1046193584

呪殺ボタン押さない人の方が多いのかな 実績に関係あると思って全押ししちゃったから人数の差異に最初気付けなかったわ

10 23/04/12(水)01:00:28 No.1046193935

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

11 23/04/12(水)01:02:33 No.1046194460

>呪殺ボタン押さない人の方が多いのかな >実績に関係あると思って全押ししちゃったから人数の差異に最初気付けなかったわ タイミング図るんかなって押さずにいたらなんか死んだ…

12 23/04/12(水)01:03:53 No.1046194813

ミオちゃん確殺系呪いに対応できてるだけ凄いよね

13 23/04/12(水)01:03:57 No.1046194830

>タイミング図るんかなって押さずにいたらなんか死んだ… チュ…チュートリアルだから…

14 23/04/12(水)01:04:43 No.1046195033

>1681228828755.png 全ての始まりで全ての終わりの方のやつ

15 23/04/12(水)01:06:15 No.1046195403

人助けしただけの家族3人かわいそう

16 23/04/12(水)01:07:20 No.1046195653

見ず知らずの女子高生殺して特に良心の呵責も覚えてなさそうなのどうなってんの 俺は押してねえ

17 23/04/12(水)01:07:51 No.1046195784

>人助けしただけの家族3人かわいそう だから儚んだ

18 23/04/12(水)01:08:21 No.1046195888

>見ず知らずの女子高生殺して特に良心の呵責も覚えてなさそうなのどうなってんの >俺は押してねえ おっぱい揉みたい下心

19 23/04/12(水)01:08:40 No.1046195953

こっちを殺しに来る奴は押した やっこは突然死んだ

20 23/04/12(水)01:08:42 No.1046195958

やっこちゃん以外は押したけどやっこちゃんも間違えて押しちゃったのかなって思って興家君殺害人数一人になって???ってなってた…

21 23/04/12(水)01:08:44 No.1046195973

こんばんはー ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー?

22 23/04/12(水)01:09:01 No.1046196028

最初のルートはノータイムで殺しにきた暗闇の奴だけボタン押したな…

23 23/04/12(水)01:09:22 No.1046196120

>こんばんはー >ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー? いらない!帰ってくだち!こわい!帰る!

24 23/04/12(水)01:09:29 No.1046196142

>人助けしただけの家族3人かわいそう なんだっけそれ

25 23/04/12(水)01:10:22 No.1046196334

>>人助けしただけの家族3人かわいそう >なんだっけそれ おいてけぼりちゃんとその両親じゃない

26 23/04/12(水)01:10:50 No.1046196441

俺はやっこちゃんも殺した 大学生とマダムは今殺したら見られてるから能力がばれる!と思って殺さなかった

27 23/04/12(水)01:11:18 No.1046196541

久しぶりにADVやってすごく満足した この満足感はさんまの名探偵以来

28 23/04/12(水)01:11:27 No.1046196579

俺は60%だスタンプ来るのかな

29 23/04/12(水)01:11:45 No.1046196656

ずっとけおってる間諜の人なんなの

30 23/04/12(水)01:11:54 No.1046196688

>俺はやっこちゃんも殺した >大学生とマダムは今殺したら見られてるから能力がばれる!と思って殺さなかった カメラ回すと北斎女がしっかりこっち見てるのいいよね

31 23/04/12(水)01:11:54 No.1046196689

俺は新石だけ殺した

32 23/04/12(水)01:13:33 No.1046197034

最終的にCV藤原啓治の底知れない校務員さんみたいな雰囲気で終わる猟奇殺人犯なんなの!

33 23/04/12(水)01:13:46 No.1046197088

>カメラ回すと北斎女がしっかりこっち見てるのいいよね メガネが足洗い使う素振り見せたタイミングで遠くに避難したんだろうな

34 23/04/12(水)01:13:54 No.1046197115

黒幕ともっとラブコメさせろ!

35 23/04/12(水)01:14:33 No.1046197264

黒幕はマジで喋んないもんな

36 23/04/12(水)01:14:33 No.1046197265

>黒幕ともっとラブコメさせろ! 頭興家かよ

37 <a href="mailto:セーマン">23/04/12(水)01:14:52</a> [セーマン] No.1046197325

>黒幕ともっとラブコメさせろ! 冗談じゃない死んでくれ

38 23/04/12(水)01:15:05 No.1046197370

>メガネが足洗い使う素振り見せたタイミングで遠くに避難したんだろうな 輿家がいつもの殺害横顔してる時に走って逃げてるのが小さく映るよ

39 23/04/12(水)01:15:16 No.1046197408

>黒幕ともっとラブコメさせろ! File23以前が来たらもしかしたら出来るかも……興家くん以外と

40 23/04/12(水)01:15:59 No.1046197572

>最終的にCV藤原啓治の底知れない校務員さんみたいな雰囲気で終わる猟奇殺人犯なんなの! 変な力がなければ案外大人しく用務員してるってことだろうなとは思った

41 23/04/12(水)01:17:08 No.1046197833

北斎が大好きって事は江戸時代の人間の怨念なんだろうなあって予想してたら全然違ったわ 善玉刑事の娘ってポジションでこんなサイコなキャラ初めて見たかも

42 23/04/12(水)01:17:08 No.1046197834

黒幕のデカパイはあのまま死なせるには惜しい

43 23/04/12(水)01:17:47 No.1046197979

>黒幕のデカパイはあのまま死なせるには惜しい パイタッチしたかった

44 23/04/12(水)01:18:13 No.1046198101

善玉刑事だけど家庭はちょっとね…

45 23/04/12(水)01:18:17 No.1046198118

ミヲちゃんのデカパイ…

46 23/04/12(水)01:18:19 No.1046198129

おっちゃんは別に快楽殺人鬼とかでは無いんだよね

47 23/04/12(水)01:18:35 No.1046198182

>変な力がなければ案外大人しく用務員してるってことだろうなとは思った ただ今回の計画のために半年未満で超ダイエットさせてるんだよな…そこは津詰さんへの執念でだったろうこと考えると…

48 23/04/12(水)01:18:45 No.1046198225

>>黒幕ともっとラブコメさせろ! >頭興家かよ 俺は下心人情をモチベにメインルートクリアしたからクソァ!ってなったよ

49 23/04/12(水)01:18:52 No.1046198248

>おっちゃんは別に快楽殺人鬼とかでは無いんだよね 目的は別にあったからね だとしてもひでーけど

50 23/04/12(水)01:18:53 No.1046198251

アシノってなんだったんだろう

51 23/04/12(水)01:18:53 No.1046198252

ミヲちゃんぽっちゃり貧乳だって言ってるだろ!タバコ吸うのかお前!

52 23/04/12(水)01:19:32 No.1046198393

>ミヲちゃんぽっちゃり貧乳だって言ってるだろ!タバコ吸うのかお前! ていっ

53 23/04/12(水)01:19:43 No.1046198436

>ミヲちゃんぽっちゃり貧乳だって言ってるだろ!タバコ吸うのかお前! ゴトッ

54 23/04/12(水)01:21:19 No.1046198813

あの時代だからこそマダムが割と強キャラやれてんの面白かった

55 23/04/12(水)01:21:34 No.1046198864

カタログで気になって覗いたけどこれなんてゲーム?

56 23/04/12(水)01:21:46 No.1046198903

>アシノってなんだったんだろう 安倍晴明×蘆屋道満 これね!

57 23/04/12(水)01:22:38 No.1046199094

>カタログで気になって覗いたけどこれなんてゲーム? パラノマサイト!パラノマサイトです!パノラマではなく! ネタバレ踏む前に立ち去ってほしい!

58 23/04/12(水)01:22:47 No.1046199125

>カタログで気になって覗いたけどこれなんてゲーム? パラノマサイト ネタバレを見る前に早くここから去るんだ

59 23/04/12(水)01:23:20 No.1046199261

立ち去れ…早く!

60 23/04/12(水)01:23:33 No.1046199318

チュートリアルのマダムは条件悟らせない強キャラしてるのに終盤のマダムは自分からタバコの話題振っちゃうおっちょこちょいだ

61 23/04/12(水)01:23:37 No.1046199336

>ネタバレ踏む前に立ち去ってほしい! (押せ!)

62 23/04/12(水)01:23:41 No.1046199351

>>最終的にCV藤原啓治の底知れない校務員さんみたいな雰囲気で終わる猟奇殺人犯なんなの! >変な力がなければ案外大人しく用務員してるってことだろうなとは思った 西洋魔術に失望して今度は陰陽術じゃい! →失敗しました の直後だからまあ…テンションも下がるよな

63 23/04/12(水)01:24:16 No.1046199497

>カタログで気になって覗いたけどこれなんてゲーム? 2000円で出来る推理ホラーゲムーだよ 10時間くらいで終わるし達成感もあって面白いからオススメ ネタバレ踏む前に自力クリアした方がいい

64 23/04/12(水)01:24:54 No.1046199635

>>ネタバレ踏む前に立ち去ってほしい! >(押せ!) ドゥーン!

65 23/04/12(水)01:25:19 No.1046199731

>チュートリアルのマダムは条件悟らせない強キャラしてるのに終盤のマダムは自分からタバコの話題振っちゃうおっちょこちょいだ 関係ねえ!エンチャントファイア!

66 23/04/12(水)01:25:40 No.1046199802

>>最終的にCV藤原啓治の底知れない校務員さんみたいな雰囲気で終わる猟奇殺人犯なんなの! >変な力がなければ案外大人しく用務員してるってことだろうなとは思った とはいえ黒幕死亡で中止になったとはいえ参加する気満々だったし 自分のファンに色々吹き込んでるからね

67 23/04/12(水)01:25:59 No.1046199871

北斎ちゃんをマダムが勝手に燃やした時俺は本当にスカッとしたよ

68 23/04/12(水)01:25:59 No.1046199872

>チュートリアルのマダムは条件悟らせない強キャラしてるのに終盤のマダムは自分からタバコの話題振っちゃうおっちょこちょいだ チュートリアルは探偵のおかげで火種確定してたのはあると思う まぁだからいきなりぶん投げる意味不明行動で逃げるんだけど

69 23/04/12(水)01:26:05 No.1046199895

もっとLTじゃんじゃん押したかったよ

70 23/04/12(水)01:26:10 No.1046199917

あ…!ああ…ぁ…!!

71 23/04/12(水)01:26:47 No.1046200052

>関係ねえ!エンチャントファイア! プロタン!勘定よろしく!

72 23/04/12(水)01:27:03 No.1046200109

>>チュートリアルのマダムは条件悟らせない強キャラしてるのに終盤のマダムは自分からタバコの話題振っちゃうおっちょこちょいだ >関係ねえ!エンチャントファイア! 仕事で嫌なことがあったらあそこから開幕火属性付与してる なんかスッキリする清算してくださる?

73 23/04/12(水)01:27:05 No.1046200122

まさか夜明けると思ってなかったからますますチュートリアルのキル数のやばさが映える

74 23/04/12(水)01:27:08 No.1046200133

条件を見破られてからの機転を利かした逆転勝利がスタンドバトルあじある

75 23/04/12(水)01:27:08 No.1046200134

プロタンはマダムに寄り添ってくれるから好き マダムかわいそう

76 23/04/12(水)01:27:08 No.1046200136

ありがとう!なんか見た気がするがタイトルメモして俺は去るぞ!!

77 23/04/12(水)01:27:10 No.1046200142

>北斎ちゃんをマダムが勝手に燃やした時俺は本当にスカッとしたよ 勝手に…?

78 23/04/12(水)01:27:12 No.1046200153

置いてけ堀ちゃんの生前の姿が見たい

79 23/04/12(水)01:27:15 No.1046200161

葦くらったミヲちゃんを見て興奮したのですが

80 23/04/12(水)01:27:28 No.1046200221

>あ…!ああ…ぁ…!! 後ろ何もないけど!?

81 23/04/12(水)01:27:29 No.1046200228

プレイ前はこっわ…近寄らんとこ…してたスレ画も 今ではすっかり可愛く見えるようになりもうした…

82 23/04/12(水)01:27:58 No.1046200328

>プレイ前はこっわ…近寄らんとこ…してたスレ画も >今ではすっかり可愛く見えるようになりもうした… また変なゲーム流行ってんのかな…と思ってた めちゃくちゃ面白かった

83 23/04/12(水)01:28:04 No.1046200351

出番あるけど別にそんな目立つわけではないおいてけぼりちゃん

84 23/04/12(水)01:28:06 No.1046200361

>ありがとう!なんか見た気がするがタイトルメモして うん >俺は去るぞ!! 呪詛行使!!!!ドゥーン!

85 23/04/12(水)01:28:21 No.1046200421

>出番あるけど別にそんな目立つわけではないおいてけぼりちゃん あ と よ ろ

86 23/04/12(水)01:28:41 No.1046200478

>勝手に…? 呪殺ボタン押さずにいるとマダムが自分で北斎ちゃんにエンチャントファイヤしないっけ

87 23/04/12(水)01:28:49 No.1046200511

>プレイ前はこっわ…近寄らんとこ…してたスレ画も >今ではすっかり可愛く見えるようになりもうした… 何度もスレ立つうちに見慣れてしまったから開発の気持ちもわかる でも降板するね…

88 23/04/12(水)01:29:15 No.1046200608

同じ作者の癸生川シリーズも面白かったなって思い出したらガラケーのやつ移植して配信してたのか ありがたい

89 23/04/12(水)01:29:43 No.1046200718

>同じ作者の癸生川シリーズも面白かったなって思い出したらガラケーのやつ移植して配信してたのか >ありがたい 今のスタッフでリメイクしてくれないかな…

90 23/04/12(水)01:29:54 No.1046200763

ヒハク石鹸なんらかの幇助で裁かれろよ

91 23/04/12(水)01:30:10 No.1046200828

チュートリアルだけかと思ったバトル要素が唯一強いのが伝説だったしなぁ

92 23/04/12(水)01:30:35 No.1046200915

足の人も最上位の条件のはずなのにどうしてあんなザマに…

93 23/04/12(水)01:30:51 No.1046200976

>>同じ作者の癸生川シリーズも面白かったなって思い出したらガラケーのやつ移植して配信してたのか >>ありがたい >今のスタッフでリメイクしてくれないかな… https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/1645350907716988929 出そうぜ…!アンケート…!

94 23/04/12(水)01:31:41 No.1046201156

>足の人も最上位の条件のはずなのにどうしてあんなザマに… このゲームには声優いなかったような…?

95 23/04/12(水)01:31:55 No.1046201206

>足の人も最上位の条件のはずなのにどうしてあんなザマに… 俺が強すぎるせい

96 23/04/12(水)01:32:06 No.1046201236

ヒハクは社長が改めないと近いうち碌でもないことなりそうだし…

97 23/04/12(水)01:32:06 No.1046201245

>>同じ作者の癸生川シリーズも面白かったなって思い出したらガラケーのやつ移植して配信してたのか >>ありがたい >今のスタッフでリメイクしてくれないかな… https://www.youtube.com/watch?v=tWzLqKQ21Xc コラボ動画も作ってるしパラノマサイトがシリーズ化したらゲスト出演とかする気がする

98 23/04/12(水)01:32:14 No.1046201273

癸生川はG-MODEが版権持ってるし 小林絵の伊綱が可愛かったからリメイクとか出来そうならやって欲しいけど

99 23/04/12(水)01:32:38 No.1046201369

>ヒハク石鹸なんらかの幇助で裁かれろよ 実際罪状どんなもんだろ… 拉致監禁は確定だけど岩井辺りは関知してませんで逃げられちゃいそう

100 23/04/12(水)01:33:05 No.1046201456

どう考えてもセーマンさんが悪いですよね?

101 23/04/12(水)01:33:52 No.1046201620

>どう考えてもセーマンさんが悪いですよね? おのれ…許さんぞアシノ……!

102 23/04/12(水)01:33:54 No.1046201626

>どう考えてもセーマンさんが悪いですよね? だからこうして自動反射を仕込むね…

103 23/04/12(水)01:33:59 No.1046201654

>どう考えてもセーマンさんが悪いですよね? 変な蘇生儀式引っ張り出した割には割と倫理観と責任あった人だった

104 23/04/12(水)01:34:31 No.1046201777

反省したから呪主絶対殺すマンになったし…

105 23/04/12(水)01:34:42 No.1046201829

状況的に真エンドでお蝶さん助けたの興家くんだろうしヒハクはこれ以上何かやらかすつもりなら不思議パワーでおしおきされることだろう

106 23/04/12(水)01:35:01 No.1046201879

冒頭の電話ボックスやカラーテレビなんてあなたは見た事もないでしょうが…みたいな発言に言うほどかな?と思ってたら伏線だったっていうのをimgの書き込みでやっと理解した

107 23/04/12(水)01:35:02 No.1046201880

セーマンを責めるほど自分の首を絞める構図

108 23/04/12(水)01:35:22 No.1046201939

なんか普通に修行して呪殺できてる黒幕ちゃんはなんなの…

109 23/04/12(水)01:35:23 No.1046201944

>>ヒハク石鹸なんらかの幇助で裁かれろよ >実際罪状どんなもんだろ… >拉致監禁は確定だけど岩井辺りは関知してませんで逃げられちゃいそう プロタンとエリオで殴りこんでボコスカして欲しい

110 23/04/12(水)01:35:31 No.1046201968

セーマンお前子孫残してたんか…

111 23/04/12(水)01:35:51 No.1046202027

アシノの目的って美容目的一本だったんだっけ?

112 23/04/12(水)01:36:35 No.1046202179

見ず知らずの行き倒れの自分を助けてくれた恩人に 沢山人殺せば誰でも蘇らせられますよ! どっすか! するセーマンさんはちょっとさぁ…

113 23/04/12(水)01:36:37 No.1046202188

>冒頭の電話ボックスやカラーテレビなんてあなたは見た事もないでしょうが…みたいな発言に言うほどかな?と思ってたら伏線だったっていうのをimgの書き込みでやっと理解した あそこの垢名当てられるところゲーム内では本名プレイでアカウント名はふざけてるから変な空気になっちゃった

114 23/04/12(水)01:36:40 No.1046202195

興家くんあの後ガチ霊能力者としてヒハク石鹸潰しそうな雰囲気すらあるわ

115 23/04/12(水)01:36:42 No.1046202205

>>どう考えてもセーマンさんが悪いですよね? >だからこうして自動反射を仕込むね… だから反射じゃねぇって!

116 23/04/12(水)01:36:54 No.1046202237

呪いはちゃんと事件として立件できるらしいけど自分に霊力があると思い込んでるだけのインチキ野郎はどうなるんだろう

117 23/04/12(水)01:37:05 No.1046202285

>セーマンお前子孫残してたんか… 未来で何かあった時のために自分の一族が始末してほしいし…

118 23/04/12(水)01:37:18 No.1046202318

>冒頭の電話ボックスやカラーテレビなんてあなたは見た事もないでしょうが…みたいな発言に言うほどかな?と思ってたら伏線だったっていうのをimgの書き込みでやっと理解した まさかこのゲーム…おっさんはお断り!?って思ったな…

119 23/04/12(水)01:37:49 No.1046202443

ねぇ蘇りの儀式その…これ復活って言うかスワンプマン…

120 23/04/12(水)01:37:53 No.1046202454

蘇りの法のえげつなさ的に正直途中までセーマンさんが黒幕というか現況の悪人だと思ってた

121 23/04/12(水)01:38:13 No.1046202527

>あそこの垢名当てられるところゲーム内では本名プレイでアカウント名はふざけてるから変な空気になっちゃった 俺はどっちも変な名前にしてるから何で知ってるんだよ!?って焦ったよ

122 23/04/12(水)01:38:43 No.1046202623

>ねぇ蘇りの儀式その…これ復活って言うかスワンプマン… 本人死んでるなら問題ねぇ! でもこれ多分本人生きてても出来るよね…

123 23/04/12(水)01:38:46 No.1046202632

>ねぇ蘇りの儀式その…これ復活って言うかスワンプマン… 知る由もないことだから…

124 23/04/12(水)01:38:49 No.1046202640

>呪いはちゃんと事件として立件できるらしいけど自分に霊力があると思い込んでるだけのインチキ野郎はどうなるんだろう 一回ミヲちゃんがコラッてしてるはずなのに諦めなかった

125 23/04/12(水)01:38:56 No.1046202659

>ねぇ蘇りの儀式その…これ復活って言うかスワンプマン… 集めた滓魂に死者の魂をコピペだからからまぁ本当の意味での蘇りではないんだろうな

126 23/04/12(水)01:39:33 No.1046202760

マダム伝説の修一くんは肉体も戻せたんだろうか

127 23/04/12(水)01:39:45 No.1046202802

ただでさえミヲちゃん黒魔術とか詳しそうって思われてるのに転校連打で無休バイトやらされるのは可哀想

128 23/04/12(水)01:39:55 No.1046202831

怪談もひとつの話で繋がってるのは感心したな おいてけ堀ちゃん可哀想すぎて可愛い

129 23/04/12(水)01:40:21 No.1046202920

誰かの肉体に魂コピペする方法っぽいから 修一くんの肉体どうしたのかはちょっと気になる

130 23/04/12(水)01:40:33 No.1046202956

本所事変に普通に陰陽師バトルの逸話が混じってるのちょっと面白い

131 23/04/12(水)01:40:49 No.1046203001

>ただでさえミヲちゃん黒魔術とか詳しそうって思われてるのに転校連打で無休バイトやらされるのは可哀想 柳寿司とかご馳走したい

132 23/04/12(水)01:40:49 No.1046203005

使う気もないやつに儀式教えて結果が被害甚大すぎる

133 23/04/12(水)01:40:52 No.1046203017

即蘇りや昔の人ならともかく修一くんくらいの年代差復活は周りの目や戸籍とかどういう扱いになってるのかな…

134 23/04/12(水)01:41:03 No.1046203068

>マダム伝説の修一くんは肉体も戻せたんだろうか そうっぽく読める 北斎ちゃんが北斎ガールになったのは昔の人すぎたからっぽいし

135 23/04/12(水)01:41:10 No.1046203086

ヒハクと本所事変でのアシノの目的が結構似たようなものなのが

136 23/04/12(水)01:41:16 No.1046203104

ギミックに気づいた時や情報の繋がりに気付いた時の気持ちよさが好き

137 23/04/12(水)01:41:53 No.1046203237

呪い無くてもヤバい人が結構野放しになってないか…

138 23/04/12(水)01:42:02 No.1046203261

>使う気もないやつに儀式教えて結果が被害甚大すぎる セーマンが悪いんだけどなんでここまでなってしまったんだ…ってなった

139 23/04/12(水)01:42:14 No.1046203298

>ヒハクと本所事変でのアシノの目的が結構似たようなものなのが だから霊夜祭を終わらせないと根本的な解決にならねえ!

140 23/04/12(水)01:42:19 No.1046203311

北斎とアシノ様の時の被害が酷すぎて日本人みんなモヒカンになってそう

141 23/04/12(水)01:42:47 No.1046203404

七不思議の本当の逸話が何個か分かったあたりがかなり面白いよね

142 23/04/12(水)01:42:53 No.1046203430

伝奇バトル物もやれるんだろうなシリーズ化したら

143 23/04/12(水)01:43:12 No.1046203503

>ヒハクと本所事変でのアシノの目的が結構似たようなものなのが おかげでヒハクが黒幕か黒幕に従ってる大企業みたいな感じかと思ってた まさか野生の荒らしだったとは…

144 23/04/12(水)01:43:17 No.1046203526

セーマンって自分の体ではじめて蘇り実践したのかな 他でも試してなきゃ根拠ないよね?

145 23/04/12(水)01:44:11 No.1046203687

ネタバレ見ずに一気にやって良かったゲーム こればっかりは配信で見ちゃったりしたら もったいないけど知ってほしいしもどかしい

146 23/04/12(水)01:44:20 No.1046203729

ヒハクオイルショック後あたりに潰れてそう

147 23/04/12(水)01:44:25 No.1046203747

セーマンだってはみ出しもの陰陽師っぽいのになんか光の正義ヒーローになってて面白い いや基本的にセーマンのせいなんだけど

148 23/04/12(水)01:44:30 No.1046203760

>このゲーム超おもしれえ!!!!! 「」…俺と手を組もう

149 23/04/12(水)01:44:36 No.1046203783

>セーマンって自分の体ではじめて蘇り実践したのかな >他でも試してなきゃ根拠ないよね? 禁じられた儀式として伝わってて本人も陰陽バトルできるくらいの才能あったからこれは本物だなとは思ってたんじゃないだろうか

150 23/04/12(水)01:45:17 No.1046203913

癸生川シリーズも時系列とか主人公とかホイホイ変えるシリーズだったから これもシリーズ化したとして次回どうなるか予想がつかないな ミヲちゃん小学生時代とか戦後直後とかいっそ現代もありえそう

151 23/04/12(水)01:45:18 No.1046203919

商品はちゃんと良いものらしいヒハク

152 23/04/12(水)01:46:08 No.1046204075

ミヲちゃんの活躍がもっと見たいぃ!

153 23/04/12(水)01:46:15 No.1046204093

>ミヲちゃん小学生時代とか 早く出してくれ

154 23/04/12(水)01:46:25 No.1046204127

冷静に考えると何でヨーコさんの方向くと興家君死ぬんだ? 普通に撲殺したんかあの上司

155 23/04/12(水)01:46:38 No.1046204164

>ヒハクオイルショック後あたりに潰れてそう ファックス通信網あるし流石にオイルショックよりあとじゃない!?

156 23/04/12(水)01:47:13 No.1046204260

復活北斎に関しては北斎ガールの身体に入ったって解釈してる人多いけど普通に北斎ガールが影武者というか表に立っててるだけなんじゃないのかなあ 肉体は復活しないみたいな描写はなかったし

157 23/04/12(水)01:47:31 No.1046204306

>呪い無くてもヤバい人が結構野放しになってないか… もともとクソみたいな殺人鬼がいる世界だし…

158 23/04/12(水)01:47:31 No.1046204308

>冷静に考えると何でヨーコさんの方向くと興家君死ぬんだ? >普通に撲殺したんかあの上司 暫定フィジカル最強だよね

159 23/04/12(水)01:47:54 No.1046204361

>冷静に考えると何でヨーコさんの方向くと興家君死ぬんだ? >普通に撲殺したんかあの上司 なんもないから撲殺だろうけど 証拠とかどうするつもりだったんだろう メタ的にはミスリードの為とはいえ

160 23/04/12(水)01:48:04 No.1046204384

折角だからちょっと前に載ってたスタッフインタビュー貼っとこう https://www.gamer.ne.jp/news/202304030001/

161 23/04/12(水)01:48:13 No.1046204410

ちゃんと木製の根付けストラップ待ってる

162 23/04/12(水)01:48:19 No.1046204428

最近よく見ると思ったらなんかのゲームのスレだったのこれ なんていうゲーム?

163 23/04/12(水)01:48:33 No.1046204473

まあ昭和だし…

164 23/04/12(水)01:48:44 No.1046204495

これで興味持って癸生川シリーズやり始めたけどほんとにテキストのノリがそのまんまだからすごい楽しいわ これやっぱりコバゲン絵でやりたいよなあ

165 23/04/12(水)01:48:59 No.1046204544

>最近よく見ると思ったらなんかのゲームのスレだったのこれ >なんていうゲーム? パラノマサイトだ ネタバレ踏まないうちに早く帰ってプレイするんだ

166 23/04/12(水)01:49:09 No.1046204572

>普通に撲殺したんかあの上司 最初遠くにもう一人カシリニンさんでも居たのかと思ったら弓岡は物理なんだよね… ヒハク怖いわ 

167 23/04/12(水)01:49:15 No.1046204594

>最近よく見ると思ったらなんかのゲームのスレだったのこれ >なんていうゲーム? パラノマサイト

168 23/04/12(水)01:49:33 No.1046204642

>折角だからちょっと前に載ってたスタッフインタビュー貼っとこう >https://www.gamer.ne.jp/news/202304030001/ キャラデの人作務衣とか和服似合いそう

169 23/04/12(水)01:49:55 No.1046204719

最初のルートで興家君死んだ理由もよく分からないんだよね おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは?

170 23/04/12(水)01:50:05 No.1046204746

>>普通に撲殺したんかあの上司 >最初遠くにもう一人カシリニンさんでも居たのかと思ったら弓岡は物理なんだよね… >ヒハク怖いわ  よく見ると呪影がいるのも混乱の元だわ

171 23/04/12(水)01:50:08 No.1046204757

40のおっちゃんが復員兵なのと学生運動後のノンポリだから60~70年代?

172 23/04/12(水)01:50:22 No.1046204801

女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか?

173 23/04/12(水)01:50:34 No.1046204839

>おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは? ヨーコさんは自前で呪殺出来るのだ…

174 23/04/12(水)01:50:40 No.1046204853

女攫って自白剤打つ連中だし…

175 23/04/12(水)01:50:45 No.1046204868

エイプリルフールのやつとかこないだの警察組みたいな動画これからも出してくれるみたいでありがたい…

176 23/04/12(水)01:50:59 No.1046204909

>最初のルートで興家君死んだ理由もよく分からないんだよね >おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは? 中身が呪殺した可能性もある

177 23/04/12(水)01:51:18 No.1046204990

>最初のルートで興家君死んだ理由もよく分からないんだよね >おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは? 吉見がなぜ死んだか思い出せ

178 23/04/12(水)01:51:24 No.1046205009

>最初のルートで興家君死んだ理由もよく分からないんだよね >おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは? 同期の元ヤン刑事も呪殺してるし素で出来る

179 23/04/12(水)01:51:39 No.1046205057

>女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか? でも俺も薄幸おさげ美少女学生に手を出したい気持ち…よくわかります…

180 23/04/12(水)01:52:00 No.1046205124

>女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか? 大団円のあとこいつだけ一切描写無いけどそのまま教職続けてるよね…?

181 23/04/12(水)01:52:07 No.1046205148

ちゃんと真ルートでも誘拐や轢き逃げの真実は突き止めてますよって見せてくれるの親切だよね

182 23/04/12(水)01:52:14 No.1046205171

いいですよね現代で自前呪殺できる黒幕

183 23/04/12(水)01:52:35 No.1046205263

基本的に呪主間以外での根付の譲渡は意味ないのに興家くんだけはヨーコさんの根付を拾って呪主になれてるのはセーマン血族パワーなんだろうか

184 23/04/12(水)01:52:37 No.1046205269

最後の分岐だいたいこの辺だよなってのはすぐ察せられたけど10時間前にチラッとだけ見たあれのことなんて覚えてなくて 30分くらいは無駄に黒幕ちゃんの死に顔繰り返し見てた

185 23/04/12(水)01:52:44 No.1046205287

>>女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか? >大団円のあとこいつだけ一切描写無いけどそのまま教職続けてるよね…? ピーヒャラピーヒャラ

186 23/04/12(水)01:52:46 No.1046205297

>40のおっちゃんが復員兵なのと学生運動後のノンポリだから60~70年代? なめどりの元ネタが流行ってたのが80年初頭だから70~80年代じゃないかな あとおっちゃん50代じゃなかったか

187 23/04/12(水)01:52:49 No.1046205307

>>おいてけ堀は興家君が持ってるからヨーコさんが蘇った所で何も出来ないのでは? >ヨーコさんは自前で呪殺出来るのだ… というかセーマンも自前で呪殺したはず やっぱ怖いっすね平安の陰陽師は…

188 23/04/12(水)01:53:14 No.1046205392

結局黒幕もどこまで自分の意思だったかの~って言ってたけど たぶん素であれなんだろうなって思える

189 23/04/12(水)01:53:16 No.1046205397

>>女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか? >大団円のあとこいつだけ一切描写無いけどそのまま教職続けてるよね…? 誘拐事件追うとこの教師のことは避けられないから刑事たちが何かしてると思いたい…

190 23/04/12(水)01:53:16 No.1046205398

置いてけ掘り手に入れた理由は自分も呪主じゃないと蘇りの法手に入れられないからだしね

191 23/04/12(水)01:53:24 No.1046205415

>基本的に呪主間以外での根付の譲渡は意味ないのに興家くんだけはヨーコさんの根付を拾って呪主になれてるのはセーマン血族パワーなんだろうか 普通に所有者が死んだからでは?

192 23/04/12(水)01:53:28 No.1046205428

唐突に挟まれる修行パートで呪術しっかり覚えられるのはすごい

193 23/04/12(水)01:53:56 No.1046205522

最後さらっとクリア出来たのは気持ちよかった 江戸時代の人なので除光液は詰まった

194 23/04/12(水)01:54:19 No.1046205590

>最後の分岐だいたいこの辺だよなってのはすぐ察せられたけど10時間前にチラッとだけ見たあれのことなんて覚えてなくて >30分くらいは無駄に黒幕ちゃんの死に顔繰り返し見てた 自分は最初クリックしてたから覚えてたけどあれ見落としてたらキッツイ気がする でも出来ること少ないし行けるか…?

195 23/04/12(水)01:54:31 No.1046205629

最初の興家くん死亡はタイミング的にセーマンがあっヤベってなって呪殺した気がする

196 23/04/12(水)01:54:42 No.1046205656

>大団円のあとこいつだけ一切描写無いけどそのまま教職続けてるよね…? 美智代ちゃんとの交霊はしてたならその辺の事実も知られてるだろうしちゃんと処罰されてるだろう

197 23/04/12(水)01:54:55 No.1046205721

>結局黒幕もどこまで自分の意思だったかの~って言ってたけど >たぶん素であれなんだろうなって思える アシノが乗り移ってたのかも定かじゃないしもし乗り移ってたとしても本人がしないことは出来ないしな…

198 23/04/12(水)01:55:07 No.1046205766

>自分は最初クリックしてたから覚えてたけどあれ見落としてたらキッツイ気がする >でも出来ること少ないし行けるか…? 見落としたけど興家ルートでなんかやることは推測できてたから 最初から興家やり直しでノーヒントで辿り着けはしたよ

199 23/04/12(水)01:55:09 No.1046205773

なめ鳥のもう一度夜の公園でもヒントになってたな

200 23/04/12(水)01:55:11 No.1046205778

下心人情させてくれよ!!!!

201 23/04/12(水)01:55:21 No.1046205825

「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! どうしても黒幕が死んじまう!!!

202 23/04/12(水)01:55:35 No.1046205864

>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! >どうしても黒幕が死んじまう!!! いいだろそんなやつ死んでも

203 23/04/12(水)01:55:45 No.1046205905

空き缶1万円で買いませんか?フライドチキンの骨も付けますよ!お花見しませんか?

204 23/04/12(水)01:55:53 No.1046205934

あの黒幕必要だと思えばセックスくらい餌としていくらでもさせてくれそうで興奮しますね

205 23/04/12(水)01:56:02 No.1046205950

>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! うんそれはね… >どうしても黒幕が死んじまう!!! いいじゃねぇか

206 23/04/12(水)01:56:19 No.1046205994

>>女子高生脅迫してレイプする教師はさぁ…人の心とか無いんですか? >大団円のあとこいつだけ一切描写無いけどそのまま教職続けてるよね…? 昭和だしなぁ…

207 23/04/12(水)01:56:29 No.1046206036

普通に最初見落としてたからこのルートなのは分かるのに何もないじゃん…ってかなり詰まったよ マダムのルートでも詰まったからまさかないよなって探したらあった…

208 23/04/12(水)01:56:39 No.1046206064

ヨーコちゃんの生存を諦めない頭興家くん来たな…

209 23/04/12(水)01:56:49 No.1046206104

この考え昭和だから!!ってアピール入るのちょっと面白かった

210 23/04/12(水)01:56:51 No.1046206119

深夜には頭おかしい奴が出るな…こんな所立ち去ろう

211 23/04/12(水)01:56:53 No.1046206128

>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! >どうしても黒幕が死んじまう!!! こう変な方向に頭が凝り固まって真エンドに辿り着けない人は配信でもたまに見る

212 23/04/12(水)01:57:03 No.1046206158

でもこの顔と乳は最高だろ?

213 23/04/12(水)01:57:06 No.1046206165

死ぬ前に一回ぐらいやらせてくれてもいいじゃんッ! と思いましたよ私は

214 23/04/12(水)01:57:06 No.1046206166

>深夜には頭おかしい奴が出るな…こんな所立ち去ろう ZL

215 23/04/12(水)01:57:23 No.1046206220

>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! >どうしても黒幕が死んじまう!!! いいからちょっとだけ進めてモスコミュールを浴びるほど飲んで寝ろ!!!!!

216 23/04/12(水)01:57:54 No.1046206321

>あの黒幕必要だと思えばセックスくらい餌としていくらでもさせてくれそうで興奮しますね 嫌になったら呪殺してきそうなんですけお…

217 23/04/12(水)01:58:05 No.1046206358

>>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! >>どうしても黒幕が死んじまう!!! >こう変な方向に頭が凝り固まって真エンドに辿り着けない人は配信でもたまに見る このゲームクリアするためにはセーブデータ消す必要があるんですよ(クイッ)

218 23/04/12(水)01:58:15 No.1046206396

>>「」!!!真エンドの条件がわからねぇ!!!! >>どうしても黒幕が死んじまう!!! >こう変な方向に頭が凝り固まって真エンドに辿り着けない人は配信でもたまに見る 真エンドにたどり着くまで配信できるの太っ腹すぎる… (解呪が出たら即終了)

219 23/04/12(水)01:58:18 No.1046206402

>この考え昭和だから!!ってアピール入るのちょっと面白かった さすがに男は女性を守るべしみたいな観念にも 未来は違うかもねするのはリヒタ先進的すぎるな! ってなる

220 23/04/12(水)01:58:24 No.1046206415

>このゲームクリアするためにはセーブデータ消す必要があるんですよ(クイッ) あんた今嘘ついたね?

221 23/04/12(水)01:58:31 No.1046206436

葉子ちゃん周りすごいさらっとしてるよね 殺されても仕方ないし殺すしかないんだけど

222 23/04/12(水)01:58:40 No.1046206462

>このゲームクリアするためにはセーブデータ消す必要があるんですよ(クイッ) 音量とセーブ使うところでもうオチは読めちゃったよなーせっかく面白いのに残念

223 23/04/12(水)01:59:20 No.1046206571

消さなくて良いって言ってんだろ!!!

224 23/04/12(水)01:59:25 No.1046206593

>自分は最初クリックしてたから覚えてたけどあれ見落としてたらキッツイ気がする >でも出来ること少ないし行けるか…? 俺も最初に気づいて調べてたから詰まってたのは完全に枝分かれするならここだろって思い込みのせいだったんだけと アレは知らずに見たら呪影として頭に残らない計算させたナイスデザインだったから仕方がないんだ…と自分を納得させた

225 23/04/12(水)01:59:27 No.1046206599

話を全部聞いた印が出るまで話しかけてたから除光液では詰まらなかったな セーブは本当に忘れてて進めないし戻れない!助けて!!ってなった

226 23/04/12(水)01:59:32 No.1046206605

>真エンドにたどり着くまで配信できるの太っ腹すぎる… >(解呪が出たら即終了) しゃーねーけどスクショ取らせろ! ってめっちゃなる! 他のゲームでもよくあるし仕方ないのは分かるけど!

227 23/04/12(水)01:59:35 No.1046206617

>>このゲームクリアするためにはセーブデータ消す必要があるんですよ(クイッ) >音量とセーブ使うところでもうオチは読めちゃったよなーせっかく面白いのに残念 ずっとZL出てそうな会話やめろ

228 23/04/12(水)01:59:37 No.1046206623

>>このゲームクリアするためにはセーブデータ消す必要があるんですよ(クイッ) >あんた今嘘ついたね? どんがどんが

229 23/04/12(水)01:59:54 No.1046206688

え?真ENDってマダムの息子復活マダム逸話化じゃねーの!?

230 23/04/12(水)02:00:09 No.1046206721

真じゃないエンドで最後に黒幕出してくれるし呪いと一緒にセーマンも目覚めるっていうヒントもあるから真エンドは変に疑わずに素直に考えればできるんよ

231 23/04/12(水)02:00:30 No.1046206767

>え?真ENDってマダムの息子復活マダム逸話化じゃねーの!? 案内人のセリフ聞いてなかったのか…?

232 23/04/12(水)02:00:31 No.1046206769

>え?真ENDってマダムの息子復活マダム逸話化じゃねーの!? そもそも呪殺バトルさせちゃダメ

233 23/04/12(水)02:00:32 No.1046206772

葉子さんマジで過去編みたいなので出てくんないかな 出てきた瞬間「お前ぇぇえ!」ってなる

234 23/04/12(水)02:00:49 No.1046206839

>え?真ENDってマダムの息子復活マダム逸話化じゃねーの!? まあある意味俺の中では真ENDではあるが…

235 23/04/12(水)02:01:08 No.1046206892

謎解きに関してはほんとに丁寧に導線引かれてるよね 七不思議の時系列もちゃんと読めばすぐ分かるし

236 23/04/12(水)02:01:10 No.1046206896

たまに新エンドの存在に気づきもしない人も居るのが驚く 案内人があそこまで匂わせてくるのに!

237 23/04/12(水)02:01:13 No.1046206904

>え?真ENDってマダムの息子復活マダム逸話化じゃねーの!? 「」攻略失敗!

238 23/04/12(水)02:01:15 No.1046206912

正史に呪殺バトルなんて無いからな…

239 23/04/12(水)02:01:25 No.1046206940

冒頭のシーンでポイントクリックさせまくるのはゲームデザインとして上手いと思った

240 23/04/12(水)02:01:30 No.1046206955

俺は最初の足洗えで大ヒントもらえるまで死に続けたよ

241 23/04/12(水)02:01:39 No.1046206979

>まあある意味俺の中では真ENDではあるが… もうこれでいいじゃんみんなハッピーだよ?ってなるよね

242 23/04/12(水)02:01:45 No.1046206994

すげー良かったなーって余韻に浸って公式ヒ見に行ったらさぁ…なんであんな卑怯な動画あげてんの…悲しくなるじゃん

243 23/04/12(水)02:01:56 No.1046207023

初手でこんだけ何もやらせず終わる話はなかなかない

244 23/04/12(水)02:01:58 No.1046207025

あとよろ

245 23/04/12(水)02:02:05 No.1046207035

1900円のゲームとしてのボリュームなら全部灰色になった時点で終わりか…となってしまう人も居るような居ないような

246 23/04/12(水)02:02:08 No.1046207050

真エンドがないと最後の公園での謎解きが無駄になっちゃうからな…

247 23/04/12(水)02:02:29 No.1046207111

クリアまでは攻略見なかったけどなめどり一個取り逃してヒントで話数絞れない奴だったから流石に攻略見て埋めた

248 23/04/12(水)02:02:31 No.1046207116

七不思議が全部繋がってることは割りと序盤で気づいてた 気づいてた上で順番…?えっと…これが最初で…?って3回くらい間違えた

249 23/04/12(水)02:02:50 No.1046207174

精算お願いってセリフかっこよすぎるだろ 北斎ちゃんという悪も討たれるし

250 23/04/12(水)02:02:52 No.1046207180

>クリアまでは攻略見なかったけどなめどり一個取り逃してヒントで話数絞れない奴だったから流石に攻略見て埋めた ガチャはやめろ スケープゴートまで用意するのやめろ

251 23/04/12(水)02:02:54 No.1046207189

刑事さんのときにZL出るけど押しても何も起きないのは 嘘をついてるから本来なら呪殺できるタイミングだけど 俺ことセーマン様の操作を自前の霊力耐性で無視してるって解釈でいいのかね? おや? これ噓じゃないのか…って思ってたけど

252 23/04/12(水)02:03:03 No.1046207209

>>まあある意味俺の中では真ENDではあるが… >もうこれでいいじゃんみんなハッピーだよ?ってなるよね 黒幕が生きてる時点でヤバいし…

253 23/04/12(水)02:03:05 No.1046207213

>俺は最初の足洗えで大ヒントもらえるまで死に続けたよ 失敗しまくってもなんとかなるのはいいゲームだと思う

254 23/04/12(水)02:03:20 No.1046207261

>俺は最初の足洗えで大ヒントもらえるまで死に続けたよ はあ?声聞かない方法どこだよ…誰も何も教えてないだろってしばらく死んでた

255 23/04/12(水)02:03:44 No.1046207331

この刑事全然呪殺してくれねえなって思いながらボタン押しまくってた悪霊は俺だよ

256 23/04/12(水)02:03:47 No.1046207342

足洗いはオープニングで聞きたくない音があったら調整してくださいって言われて珍しい作品だなって思ったから分かったな…

257 23/04/12(水)02:03:54 No.1046207365

>俺ことセーマン様の操作を自前の霊力耐性で無視してるって解釈でいいのかね? 耐性があるかもしくはミヲちゃんが説明してたように その人との相性みたいなので意図しない行動までは強要できないみたいな感じのやつ

258 23/04/12(水)02:03:54 No.1046207368

デブの子に37回間違えたんですねって煽られたのだけが不満

259 23/04/12(水)02:03:55 No.1046207369

ボスが呪殺キメたら話めちゃくちゃになるだろ!

260 23/04/12(水)02:04:04 No.1046207389

>すげー良かったなーって余韻に浸って公式ヒ見に行ったらさぁ…なんであんな卑怯な動画あげてんの…悲しくなるじゃん 吉見がすげえ良いやつなのは本編でも伝わるんだけどああいうことされると辛い!

261 23/04/12(水)02:04:09 No.1046207399

つい大事な記憶のセーブを上書きしたら なんで消したのぉおおお!!!みたいな演出入るかと思ったらなくてホッとした

262 23/04/12(水)02:04:12 No.1046207405

自分の血筋が存続してなかったらどうするつもりだったんだセーマン 実際三家系以上存続してたけども

263 23/04/12(水)02:04:16 No.1046207413

>俺ことセーマン様の操作を自前の霊力耐性で無視してるって解釈でいいのかね? 耐性あるのと本人の意思がないことは強要できないみたいなことを案内人さんが言ってたと思う

264 23/04/12(水)02:04:46 No.1046207508

>ボスが呪殺キメたら話めちゃくちゃになるだろ! 全部の呪殺見たいし…

265 23/04/12(水)02:04:48 No.1046207512

>デブの子に37回間違えたんですねって煽られたのだけが不満 37回!?

266 23/04/12(水)02:04:58 No.1046207545

刑事のZLは嘘ついてる判定以上ではないと思う 耐性もあるししたくないことはできないし

267 23/04/12(水)02:05:00 No.1046207551

>デブの子に37回間違えたんですねって煽られたのだけが不満 今デブって言った? 「」ってタバコとか吸う?

268 23/04/12(水)02:05:11 No.1046207580

なめ鳥は回収要素か…と思ってたら脱出パートでガッツリ進行に関わるのいい話だからびっくりした

269 23/04/12(水)02:05:14 No.1046207586

>つい大事な記憶のセーブを上書きしたら >なんで消したのぉおおお!!!みたいな演出入るかと思ったらなくてホッとした それ怖すぎるな…

270 23/04/12(水)02:05:15 No.1046207591

>デブの子に37回間違えたんですねって煽られたのだけが不満 もう総当たりと言うか全く文章読んで無いレベルだろそれ…

271 23/04/12(水)02:05:23 No.1046207615

そういや最初の足洗えからわざわざ音を再び出るようにして刑事足洗えで殺されたセーマンいるのかな?

272 23/04/12(水)02:05:24 No.1046207618

>自分の血筋が存続してなかったらどうするつもりだったんだセーマン >実際三家系以上存続してたけども 血筋以外にも憑依できるからまあ最悪呪主皆殺しどうとでもなる

273 23/04/12(水)02:05:27 No.1046207633

>耐性あるのと本人の意思がないことは強要できないみたいなことを案内人さんが言ってたと思う 興家くんはさあ…

274 23/04/12(水)02:05:28 No.1046207637

制服着てる吉見エッチだよね…

275 23/04/12(水)02:05:29 No.1046207639

>ボスが呪殺キメたら話めちゃくちゃになるだろ! いいだろ? おれ土御門だぜ?

276 23/04/12(水)02:05:33 No.1046207648

>精算お願いってセリフかっこよすぎるだろ >北斎ちゃんという悪も討たれるし あっそれです!

277 23/04/12(水)02:05:43 No.1046207676

37回間違えたのはなかなかやるな…

278 23/04/12(水)02:05:52 No.1046207702

いやあ興家くんは才能溢れてましたね

279 23/04/12(水)02:06:01 No.1046207725

>そういや最初の足洗えからわざわざ音を再び出るようにして刑事足洗えで殺されたセーマンいるのかな? わ…わざとだし

280 23/04/12(水)02:06:03 No.1046207730

>つい大事な記憶のセーブを上書きしたら >なんで消したのぉおおお!!!みたいな演出入るかと思ったらなくてホッとした それしてきたら成仏してないってことだもんな…

281 23/04/12(水)02:06:11 No.1046207761

>そういや最初の足洗えからわざわざ音を再び出るようにして刑事足洗えで殺されたセーマンいるのかな? ここにいるぞ!

282 23/04/12(水)02:06:25 No.1046207797

資料読んでもらうために順番クイズ入れたそうなのに読まない「」結構多くてかわうそ…

283 23/04/12(水)02:06:32 No.1046207811

時系列自体は分かりやすいけどそもそも時系列順に並べるってのに気づかないとそうなるのかな 間違えまくるとそのヒントも貰えたりする?

284 23/04/12(水)02:06:40 No.1046207839

>そういや最初の足洗えからわざわざ音を再び出るようにして刑事足洗えで殺されたセーマンいるのかな? 突破した後に戻って死ぬとこ回収しました!

285 23/04/12(水)02:06:50 No.1046207860

足洗いはともかく今度は逆に聞かなくちゃいけない音が聴こえないパターンあると思うよね

286 23/04/12(水)02:06:51 No.1046207862

俺の名は黒幕が再び顔出すまでエリオが犯人と疑ってやまなかったマン!

287 23/04/12(水)02:06:52 No.1046207864

メガネの顔見たらすぐボイス消してたよ

288 23/04/12(水)02:07:17 No.1046207929

興家ルートでもっと分岐するのかと思って試したから呪殺が自分と別カウントなのに気づいた

289 23/04/12(水)02:07:24 No.1046207946

明るさ設定も使うと思ってたけどそんなことはなくライターでなんとかなった

290 23/04/12(水)02:07:27 No.1046207953

悪霊「」ーマンがちょいちょいいるな…

291 23/04/12(水)02:07:30 No.1046207971

時系列に並べるやつ資料読めば間違えないだろ

292 23/04/12(水)02:07:33 No.1046207978

>俺の名は黒幕が再び顔出すまでエリオが犯人と疑ってやまなかったマン! エリオが黒幕で今度こそ葉子さんを救えるんだろ!!?

293 23/04/12(水)02:08:06 No.1046208056

>時系列自体は分かりやすいけどそもそも時系列順に並べるってのに気づかないとそうなるのかな >間違えまくるとそのヒントも貰えたりする? 俺が見た配信者でそこで詰まってた人は そもそも話が繋がってる事に全く気付いてなかったな 何度もやり直してるうちにやっと人物名が同じ事に気付いて進んだけど

294 23/04/12(水)02:08:07 No.1046208058

足洗え聞こえてからミュートで間に合うんだよね セーマンすごい

295 23/04/12(水)02:08:08 No.1046208061

>明るさ設定も使うと思ってたけどそんなことはなくライターでなんとかなった ただでさえメタられやすいのにこれ以上メタられたら可哀想

296 23/04/12(水)02:08:17 No.1046208081

ちゃんと資料読んだ上で1回間違えてそれでもミオちゃんに褒められた方がなんかいたたまれなくなったぜ!

297 23/04/12(水)02:08:40 No.1046208153

エリオのやらかしって発砲したくらい?

298 23/04/12(水)02:08:43 No.1046208156

>時系列自体は分かりやすいけどそもそも時系列順に並べるってのに気づかないとそうなるのかな ははーん! 御札が五つなのといちいちこれみよがしに出てきたマップがヒントだ! 地図を見ながら怪談発祥の地で上から五芒星を描くんだな! ってところまでめちゃくちゃな発想してたよ俺

299 23/04/12(水)02:09:01 No.1046208194

ミヲちゃんお寿司で簡単に釣れそうでかわいい

300 23/04/12(水)02:09:05 No.1046208208

なんか邪悪なモノローグとかも見せずメタ対策される悪役って一番哀れに感じるわ

301 23/04/12(水)02:09:05 No.1046208211

資料読んだけど太鼓の順番だけ最初勘違いしちゃったな それ以外は合ってて2回目で行けた

302 23/04/12(水)02:09:08 No.1046208216

エリオに変わった瞬間おっ来るか?と思ったらもう1人の怪しい人がストレートにやってきた

303 23/04/12(水)02:09:18 No.1046208235

足洗えって要はただの断末魔の癖に…

304 23/04/12(水)02:09:18 No.1046208238

間違える度にヒント貰えるしなんなら答え半分ぐらい教えてくれたはず…

305 23/04/12(水)02:09:34 No.1046208284

あれ?ボス…俺は…? あ…まさか俺を守るために…?

306 23/04/12(水)02:09:36 No.1046208288

俺の名は輿家君が殺した人数は0だったマン このせいで俺はVR世界だの夢の中だのと妄想を繰り広げる結果となった

307 23/04/12(水)02:10:07 No.1046208358

>ははーん! 御札が五つなのといちいちこれみよがしに出てきたマップがヒントだ! >地図を見ながら怪談発祥の地で上から五芒星を描くんだな! 俺も最初その推理したわ… マップ見ても全く五芒星になってなくてこれちげえなってすぐ切り替えたけど…

308 23/04/12(水)02:10:18 No.1046208379

>時系列自体は分かりやすいけどそもそも時系列順に並べるってのに気づかないとそうなるのかな >間違えまくるとそのヒントも貰えたりする? 間違えるたびにミヲちゃんがヒントくれるぞ

309 23/04/12(水)02:10:20 No.1046208381

>俺の名は輿家君が殺した人数は0だったマン >このせいで俺はVR世界だの夢の中だのと妄想を繰り広げる結果となった 夢の中は半分正解みたいなもんだな…

310 23/04/12(水)02:10:20 No.1046208386

1番最初は年齢順に並べるのかな?とかやった 結局3回間違えた

311 23/04/12(水)02:10:23 No.1046208394

陰陽師の呪いだからただの呪いより強いんだ!

312 23/04/12(水)02:10:45 No.1046208460

>俺の名は輿家君が殺した人数は0だったマン 興家野郎!

313 23/04/12(水)02:10:53 No.1046208476

>間違える度にヒント貰えるしなんなら答え半分ぐらい教えてくれたはず… だからあれ2桁外す人ってそもそも文章読んで無いか読めない人だと思うわ…

314 23/04/12(水)02:10:54 No.1046208480

もうミヲちゃんがやってよってくらいヒント出すよね

315 23/04/12(水)02:11:15 No.1046208525

>俺の名は輿家君が殺した人数は0だったマン >このせいで俺はVR世界だの夢の中だのと妄想を繰り広げる結果となった 案内人パートでテレビ見てる演出が出るからそういう発想一度はするよね

316 23/04/12(水)02:11:41 No.1046208580

ヒント教えてもらえるならテキストのためにちょっと間違えておくんだったわ…

317 23/04/12(水)02:11:49 No.1046208596

間違えるたびになるほど!って言いながらまた間違えるエリオ

318 23/04/12(水)02:12:00 No.1046208628

>>時系列自体は分かりやすいけどそもそも時系列順に並べるってのに気づかないとそうなるのかな >>間違えまくるとそのヒントも貰えたりする? >俺が見た配信者でそこで詰まってた人は >そもそも話が繋がってる事に全く気付いてなかったな >何度もやり直してるうちにやっと人物名が同じ事に気付いて進んだけど リスナーみんなちゃんと黙っててえらいな…

319 23/04/12(水)02:12:11 No.1046208654

>ミヲちゃんお寿司で簡単に釣れそうでかわいい ボスごちそうさまです!!

320 23/04/12(水)02:12:12 No.1046208657

>間違えるたびになるほど!って言いながらまた間違えるエリオ 変なやつに取り憑かれてたから仕方ないね…

321 23/04/12(水)02:12:15 No.1046208666

>俺の名は輿家君が殺した人数は1だったマン >このせいで俺はヨーコちゃんだけ興家君が殺してて残りの連中はヒハクがなんらかの方法で殺して回っていると妄想を繰り広げる結果となった

322 23/04/12(水)02:12:15 No.1046208669

あれ1回も間違えなかったら褒めてくれたりするの?

323 23/04/12(水)02:12:50 No.1046208753

>あれ1回も間違えなかったら褒めてくれたりするの? さすがですねみたいな感じのことを言ってくれた気がする

324 23/04/12(水)02:13:02 No.1046208786

褒めてくれる あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう

325 23/04/12(水)02:13:04 No.1046208796

話が繋がってるのは学者の先生も言ってたのに…!

326 23/04/12(水)02:13:19 No.1046208818

>褒めてくれる >あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう 俺は父親失格だ…

327 23/04/12(水)02:13:30 No.1046208836

どうでもいいけどエリオとミヲちゃんが二人であれこれするシーンは やっこちゃん返したリヒタもいないってところで 絶対これエリオ豹変する奴ー! 信じてたのにー! ってなりました

328 23/04/12(水)02:13:31 No.1046208838

>あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう 几帳面だから… 左上から読むって決めてるから…

329 23/04/12(水)02:13:41 No.1046208863

>あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう 左上に選択肢置いてよ~

330 23/04/12(水)02:13:48 No.1046208877

>あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう 俺は父親らしいムーブから入るよなこの空気…と思ってまず気遣ったぞ でも北斎ちゃんは嫌い

331 23/04/12(水)02:14:00 No.1046208902

>褒めてくれる >あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう あそこ絶対エンディング分岐すると思ったわ…

332 23/04/12(水)02:14:04 No.1046208911

>褒めてくれる >あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう やればできるじゃん

333 23/04/12(水)02:14:09 No.1046208927

「」ーマンは当時の記憶を失っているんだ許してやってくれ

334 23/04/12(水)02:14:35 No.1046208981

多分本所七不思議の項目の上から順にとりあえず入れてみる はほとんどの人がやったと思う

335 23/04/12(水)02:14:47 No.1046209001

記憶失ってるなら最初に名乗った名前って一体?

336 23/04/12(水)02:14:53 No.1046209011

でも蘇りの秘術なんてもん研究してる異端陰陽師だし多分セーマンもそんなろくな存在じゃないと思うな…

337 23/04/12(水)02:14:53 No.1046209015

エリオの唇出す表情差分はなんなんだ あれが気になって途中で画面にキスしちまったわ

338 23/04/12(水)02:15:04 No.1046209026

>>あとは1発で父親らしいことできたプレイヤー少なそう >左上に選択肢置いてよ~ 左上に置いてあったから言ってもらえて嬉しいと思うんですか?住所と顔アップしてください

339 23/04/12(水)02:15:08 No.1046209030

えっキモっ…

340 23/04/12(水)02:15:10 No.1046209034

エリオは公園まで常にボスと一緒だから疑いすらしなかったな… でもべったりすぎてちょっとキモ…

341 23/04/12(水)02:15:17 No.1046209051

踊り子と屋敷焼かれた人だけなんか蚊帳の外感ある本所事変

342 23/04/12(水)02:15:25 No.1046209072

>エリオの唇出す表情差分はなんなんだ >あれが気になって途中で画面にキスしちまったわ 気持ち悪いわーっ!!

343 23/04/12(水)02:15:59 No.1046209144

>踊り子と屋敷焼かれた人だけなんか蚊帳の外感ある本所事変 あいつらだけなんか可哀想だよね…

344 23/04/12(水)02:16:02 No.1046209155

やっこちゃんとボスも唇付き出す表情あるからキス出来るな

345 23/04/12(水)02:16:14 No.1046209184

>でも蘇りの秘術なんてもん研究してる異端陰陽師だし多分セーマンもそんなろくな存在じゃないと思うな… そんな陰陽師が何か頑張ってるの結構ぐっとくるわ

346 23/04/12(水)02:16:19 No.1046209201

ぶっちゃけエリオにハメられたのが一番怖がった 次点はマダムの視点回したら北斎

347 23/04/12(水)02:16:21 No.1046209205

>でも蘇りの秘術なんてもん研究してる異端陰陽師だし多分セーマンもそんなろくな存在じゃないと思うな… でも流石にヤバいと思って封印しようとする理性はあるし…ただちょっと女の子にポロッと話しちゃっただけで…

348 23/04/12(水)02:16:22 No.1046209211

>話が繋がってるのは学者の先生も言ってたのに…! 俺を出会い頭にいきなり行灯で呪殺してくるような奴のことまともに聞いてなかったぜ!

349 23/04/12(水)02:16:30 No.1046209234

せめてやっこちゃんとしろよ いやするな

350 23/04/12(水)02:16:35 No.1046209252

主人公にしてはキャラ薄くない?って思ってた興家君が最後までやると一番ヤバい奴になるのいいよね…

351 23/04/12(水)02:16:46 No.1046209282

それロンです!女とエンチャントファイアマダムは覚悟完了しすぎだろ

352 23/04/12(水)02:16:48 No.1046209286

>でもべったりすぎてちょっとキモ… ボスとして体に注視したら俺の事好きなんすか?ボスなら良いっすよみたいな事言ってくる!!

353 23/04/12(水)02:16:56 No.1046209302

>>踊り子と屋敷焼かれた人だけなんか蚊帳の外感ある本所事変 >あいつらだけなんか可哀想だよね… ちょっとおまけでころころされてる感あるよね…

354 23/04/12(水)02:17:09 No.1046209329

碌でもないけど自分のせいで恩人が死ぬのは普通にダメージ受けて対策は練る男

355 23/04/12(水)02:17:28 No.1046209374

こんなエリオも若手3人の中では一番真面目なエリートだったという

356 23/04/12(水)02:17:28 No.1046209376

>主人公にしてはキャラ薄くない?って思ってた興家君が最後までやると一番ヤバい奴になるのいいよね… 置いてけ堀だけ使って自力でサイコン集めきってるの頭おかしい

357 23/04/12(水)02:17:33 No.1046209388

>それロンです!女とエンチャントファイアマダムは覚悟完了しすぎだろ でもあそこのバトル一番好き… ワシは震えたよ…

358 23/04/12(水)02:18:10 No.1046209467

>あいつらだけなんか可哀想だよね… 屋敷焼かれた人は可哀想じゃないだろ!!

359 23/04/12(水)02:18:15 No.1046209478

真エンドの胡散臭い野良霊能者やってる興家くんはシリーズ化したら出てきそう

360 23/04/12(水)02:18:15 No.1046209480

エリオもリヒタも優秀なのは間違いない というか優秀すぎて引く

361 23/04/12(水)02:18:18 No.1046209491

>>それロンです!女とエンチャントファイアマダムは覚悟完了しすぎだろ >でもあそこのバトル一番好き… >ワシは震えたよ… 大量に出て来る選択肢怖すぎてうんこ漏らしたよ俺は

362 23/04/12(水)02:18:19 No.1046209495

それロンです!の時に殺せるのやばいよね

363 23/04/12(水)02:18:30 No.1046209534

ラスト興家はSBRの大統領みたいに全て理解した状態だからいいとして呪殺して回った最初のエンド頭おかしい…

364 23/04/12(水)02:18:58 No.1046209600

北斎ムカつくし殺しとくか…ができる!

365 23/04/12(水)02:19:01 No.1046209609

北斎ちゃんあんなにかわいいのに「」からの人気無さすぎるだろ

366 23/04/12(水)02:19:02 No.1046209614

>主人公にしてはキャラ薄くない?って思ってた興家君が最後までやると一番ヤバい奴になるのいいよね… なるほどこんな呪殺にやる気満々なのはこの根付のせいだったのか… …………興家君以外そんな殺そうとしねぇな

367 23/04/12(水)02:19:10 No.1046209639

興家君だけだとイキって足洗えで死ぬから…

368 23/04/12(水)02:19:17 No.1046209653

興家くんだけ行動力がおかしい…

369 23/04/12(水)02:19:18 No.1046209655

本編後興家くんは強すぎて出しにくそう

370 23/04/12(水)02:19:21 No.1046209662

キャラとしてはボスとマダムの年長組がすごい好きだわ おじさんおばさんがちゃんといいキャラしてる作品いいよね

371 23/04/12(水)02:19:29 No.1046209673

>北斎ちゃんあんなにかわいいのに「」からの人気無さすぎるだろ 全体的にちょっとムカつくんだよねボスの娘…

372 23/04/12(水)02:19:30 No.1046209678

>北斎ちゃんあんなにかわいいのに「」からの人気無さすぎるだろ 頭おかしいよ~親の顔が見たいよ~

373 23/04/12(水)02:19:31 No.1046209680

興家くんの殺意の高さはチュートリアル学者とかヘタレメガネとか北斎も殺意高めだから一回使ったら恨みの念と呪いパワーに呑まれるからだと思いたい

374 23/04/12(水)02:19:32 No.1046209683

>記憶失ってるなら最初に名乗った名前って一体? 最後までやったなら資料21の5~10行目くらいのとこが変化してるぜ

375 23/04/12(水)02:19:32 No.1046209684

>置いてけ堀だけ使って自力でサイコン集めきってるの頭おかしい でもストーリー進めて大学生に合うあたりまではこれ強過ぎて余裕だろ!って思ったよ置いてけ堀の性能

376 23/04/12(水)02:19:32 No.1046209685

>それロンです!の時に殺せるのやばいよね イキってる女子大生殺すの気持ちいい~!!

377 23/04/12(水)02:19:59 No.1046209742

>北斎ちゃんあんなにかわいいのに「」からの人気無さすぎるだろ だってムカつくし…あの口元隠したにひひは好き

378 23/04/12(水)02:20:04 No.1046209755

>頭おかしいよ~親の顔が見たいよ~ (どっちになるかな…)

379 23/04/12(水)02:20:06 No.1046209758

反響かなりあるみたいだしシリーズ化始動するのかな

380 23/04/12(水)02:20:09 No.1046209760

ボスは子供にどんな教育してんだよ

381 23/04/12(水)02:20:10 No.1046209765

興家君が一晩でやっちゃうからなるほどコレは一夜で片を付ける話なんだな…と思ってたら他ルートだと普通に二日目に入って困惑した

382 23/04/12(水)02:20:14 No.1046209775

>北斎ちゃんあんなにかわいいのに「」からの人気無さすぎるだろ 見た目いいからこそムカつくところある

383 23/04/12(水)02:20:16 No.1046209779

北斎ガールはヤバい奴ではあるんだけどそうなるに至る環境は充分同情に値するから嫌いにはなれない

384 23/04/12(水)02:20:21 No.1046209790

>>でもべったりすぎてちょっとキモ… >ボスとして体に注視したら俺の事好きなんすか?ボスなら良いっすよみたいな事言ってくる!! ボスエリキテル…

385 23/04/12(水)02:20:23 No.1046209794

>ボスは子供にどんな教育してんだよ なんもしてないだろ

386 23/04/12(水)02:20:35 No.1046209817

俺がこのゲームに最後まで騙され続けたのはひとつ マダムが未亡人じゃなかったことだ

387 23/04/12(水)02:20:35 No.1046209819

エンチャント北斎ちゃんの死亡イラスト気合い入り過ぎじゃない? ミヲちゃんはちょっとエッチな雰囲気だったのに

388 23/04/12(水)02:20:47 No.1046209852

北斎ちゃんのドン引き顔好き

389 23/04/12(水)02:20:47 No.1046209857

>ボスは子供にどんな教育してんだよ 何もしてないですね…

390 23/04/12(水)02:21:12 No.1046209914

勝ったと思ってる北斎ちゃんを燃やして精算して下さる?はとても気持ちいい

391 23/04/12(水)02:21:12 No.1046209915

>何もしてないですね… そういうところだぞ

392 23/04/12(水)02:21:16 No.1046209928

>俺がこのゲームに最後まで騙され続けたのはひとつ >マダムが未亡人じゃなかったことだ マダムの未亡人感すごいよね プロタンとくっついて欲しかった

393 23/04/12(水)02:21:16 No.1046209929

北斎ちゃん人としてはちょっとアレだけどキャラは好きだよ

394 23/04/12(水)02:21:22 No.1046209946

>マダムが未亡人じゃなかったことだ 仲は冷え切ってるからワンチャンある!!!

395 23/04/12(水)02:21:24 No.1046209949

全体的にキャラ作りが上手いんだよな…もっと沢山セリフ見たいし 沢山スピンオフ読みたい

396 23/04/12(水)02:21:27 No.1046209957

>北斎ちゃんのドン引き顔好き というかこのゲームのドン引き顔全部好き

397 23/04/12(水)02:21:27 No.1046209958

ボスとエリオはコンビ組んで1日目のはずなのに 既に熟練コンビの雰囲気出てるのが凄い

398 23/04/12(水)02:21:28 No.1046209963

>本編後興家くんは強すぎて出しにくそう 最後に出てきて元凶を殺す感じでなら…熊みたいな扱いになっちゃうな…

399 23/04/12(水)02:21:49 No.1046210006

>マダムが未亡人じゃなかったことだ かなり最初の方に夫との仲は冷え切って云々とか言ってるだろ!?

400 23/04/12(水)02:21:53 No.1046210013

やる前はもっとアクティブにみんな殺す!みたいなゲームかと思ってた 相手のスタンドの成立条件推理しながら生き延びるやつだった

401 23/04/12(水)02:22:01 No.1046210033

でも興家くんが強いのって俺が憑いてたからじゃない?

402 23/04/12(水)02:22:03 No.1046210039

マジで自分にとってどうでも良いやつ殺しきって北斎復活させたのは結構好きだよ

403 23/04/12(水)02:22:09 No.1046210054

>全体的にキャラ作りが上手いんだよな…もっと沢山セリフ見たいし >沢山スピンオフ読みたい これからもTwitterで動画出す気っぽいから期待してる

404 23/04/12(水)02:22:11 No.1046210058

>>俺がこのゲームに最後まで騙され続けたのはひとつ >>マダムが未亡人じゃなかったことだ >マダムの未亡人感すごいよね >プロタンとくっついて欲しかった (息子を見る目をするマダム)

405 23/04/12(水)02:22:16 No.1046210066

家族のことになるとダメになるんだろうなーって思ってたら本当にダメな醜態晒し始めてビックリした

406 23/04/12(水)02:22:21 No.1046210076

唇を突き出す絵でどうしてもニジウラセブンを思い出してしまう…

407 23/04/12(水)02:22:27 No.1046210089

興家くんが抱く前にヨーコさんが死んだのが悪いし…

408 23/04/12(水)02:22:31 No.1046210098

>でも興家くんが強いのって俺が憑いてたからじゃない? 所詮俺がいなきゃ足に殺される程度のやつよ

409 23/04/12(水)02:22:34 No.1046210107

>相手のスタンドの成立条件推理しながら生き延びるやつだった 一般人は呪いなんて手に入ってもそう簡単に殺さないってことがわかるね なあ輿家!!

410 23/04/12(水)02:22:45 No.1046210133

>でも興家くんが強いのって俺が憑いてたからじゃない? 俺が離れてもお蝶さん助けてヒハクに釘刺しに行ってる…

411 23/04/12(水)02:22:45 No.1046210134

>でも興家くんが強いのって俺が憑いてたからじゃない? 本人に殺る気がなければそもそも呪殺してくれない

412 23/04/12(水)02:23:10 No.1046210194

プロタン変なカッコしてるせいで年齢高めに見えるけどエリオと同期だからだいぶ若いよね…

413 23/04/12(水)02:23:12 No.1046210196

デスマン全盛期ならパラノマセブン作られてたろうな…

414 23/04/12(水)02:23:16 No.1046210205

>全体的にキャラ作りが上手いんだよな…もっと沢山セリフ見たいし >沢山スピンオフ読みたい 基本的にどんなキャラも会話にユーモアがあるからほんとに無限に見たいよね

415 23/04/12(水)02:23:21 No.1046210217

>>>俺がこのゲームに最後まで騙され続けたのはひとつ >>>マダムが未亡人じゃなかったことだ >>マダムの未亡人感すごいよね >>プロタンとくっついて欲しかった >(息子を見る目をするマダム) 探索パートの公園と駄菓子屋の二人が完全に子供と保護者なんよ…

416 23/04/12(水)02:23:52 No.1046210284

次回作でもチュートリアル興家くんで無様に死んでて欲しい気持ちがある

417 23/04/12(水)02:23:56 No.1046210296

360度使ったホラー要素はだいぶ手加減された印象はある

418 23/04/12(水)02:23:56 No.1046210297

ヨーコさん抱いててねぇーんお願ーいされてたら ホイホイヨーコの言うこと聞いてあげそうな危うさが興家君にはある

419 23/04/12(水)02:24:00 No.1046210307

根島に娘の住所を言われて えっそうだったの!?って驚くボスで笑ってしまった 変なところでギャグ挟んでくるの凄い好き

420 23/04/12(水)02:24:02 No.1046210312

興家が強いのは俺の子孫だからだし 俺の方が強い

421 23/04/12(水)02:24:11 No.1046210338

>プロタン変なカッコしてるせいで年齢高めに見えるけどエリオと同期だからだいぶ若いよね… 20年前で小学生だから今26~32くらいか

422 23/04/12(水)02:24:39 No.1046210404

遊具で遊びだしたり駄菓子屋で買い占めしだしたりするプロタンをそういう目で見るの無理だろ…

423 23/04/12(水)02:24:41 No.1046210409

>20年前で小学生だから今26~32くらいか 年齢出てなかったっけ 27とかじゃなかったっけ?

424 23/04/12(水)02:24:47 No.1046210420

>360度使ったホラー要素はだいぶ手加減された印象はある マジでやろうと思ったらいくらでも怖いことできるよね

425 23/04/12(水)02:24:51 No.1046210428

>ヨーコさん抱いててねぇーんお願ーいされてたら >ホイホイヨーコの言うこと聞いてあげそうな危うさが興家君にはある 人殺してくれそうだよね

426 23/04/12(水)02:25:07 No.1046210451

ヨーコさんと付き合ったら誰だって頭興家になるわ! 見た目だけなら1000点満点じゃい!

427 23/04/12(水)02:25:10 No.1046210460

御札を剥がす順番と朝8時の時点で白石美智代がいた場所が全然分からなかった俺はアホだよ… 8時の場所はここじゃねえだろ…って外してた場所でそれ以外全部選択してからえっ…ここ…?って選んだわ

428 23/04/12(水)02:25:17 No.1046210469

作中だと1983年前後くらいなんだっけ

429 23/04/12(水)02:25:21 No.1046210480

>マジでやろうと思ったらいくらでも怖いことできるよね 葉子の死に顔とおいてけぼりちゃんがピークだったわ ふざけんな!!!

430 23/04/12(水)02:25:27 No.1046210483

画面にキスしたの俺だけじゃなかったのか…俺はボスだったけど

431 23/04/12(水)02:25:30 No.1046210492

あそこまで必死に生き返らせようとしてたって事は 相当深い仲だったのか興家くんとヨーコさん

432 23/04/12(水)02:25:32 No.1046210495

うえ~ん!根島さんごめんなさ~い!

433 23/04/12(水)02:25:47 No.1046210518

>>相手のスタンドの成立条件推理しながら生き延びるやつだった >一般人は呪いなんて手に入ってもそう簡単に殺さないってことがわかるね >なあ輿家!! チュートリアルだと研究目当ての学者が普通に殺ってるから本編だとボスの回収能力とプロタンとミオちゃんの説得パワーのおかげでマシなだけだと思う

434 23/04/12(水)02:25:54 No.1046210537

ミヲちゃんの好きな人って…

435 23/04/12(水)02:25:54 No.1046210538

>遊具で遊びだしたり駄菓子屋で買い占めしだしたりするプロタンをそういう目で見るの無理だろ… あのへん絶対自分の子を思い出して好感度荒稼ぎしてるよ… なんから子供もプロタンと同じで正義感強いって話だし

436 23/04/12(水)02:25:54 No.1046210539

>相当深い仲だったのか興家くんとヨーコさん 出会って一ヶ月だよ!

437 23/04/12(水)02:26:00 No.1046210548

興家くん蘇りの法の条件聞いたときの反応「そんなことでいいのか…」だもんね

438 23/04/12(水)02:26:01 No.1046210550

朝8時は単純に何処にいたか忘れて学校選んでたな…

439 23/04/12(水)02:26:07 No.1046210560

>画面にキスしたの俺だけじゃなかったのか…俺はボスだったけど えっ?なに?画面にキスするの流行ってんの?

440 23/04/12(水)02:26:25 No.1046210597

ナカゴシさん絶対FF顔の長髪イケメンだよね

441 23/04/12(水)02:26:33 No.1046210622

>>相当深い仲だったのか興家くんとヨーコさん >出会って一ヶ月だよ! でも前世から…

442 23/04/12(水)02:26:44 No.1046210641

>画面にキスしたの俺だけじゃなかったのか…俺はボスだったけど 「」リオ…

443 23/04/12(水)02:26:44 No.1046210642

キス顔されたら思わずしちゃう

444 23/04/12(水)02:26:46 No.1046210646

美智代ちゃん良い感じに成仏してたけど まるっきり怨霊だよな…

445 23/04/12(水)02:26:49 No.1046210649

なんか良い感じに説得してたけど親としてはだいぶあれだよね津詰さん

446 23/04/12(水)02:26:56 No.1046210660

>あそこまで必死に生き返らせようとしてたって事は >相当深い仲だったのか興家くんとヨーコさん 出会って一ヶ月でまだ付き合うとかそういう仲ではないかなーって言ってはいる そんな相手を生き返らせるために4人ぐらい殺す

447 23/04/12(水)02:27:04 No.1046210680

>御札を剥がす順番と朝8時の時点で白石美智代がいた場所が全然分からなかった俺はアホだよ… >8時の場所はここじゃねえだろ…って外してた場所でそれ以外全部選択してからえっ…ここ…?って選んだわ そういうえっ!?ってなるのが一番面白いからいい楽しみ方をしてると思うぜ

448 23/04/12(水)02:27:07 No.1046210685

>チュートリアルだと研究目当ての学者が普通に殺ってるから本編だとボスの回収能力とプロタンとミオちゃんの説得パワーのおかげでマシなだけだと思う 少なくとも学者とメガネはほっといたら普通に犠牲者増えてってただろうね

449 23/04/12(水)02:27:24 No.1046210723

>>>相当深い仲だったのか興家くんとヨーコさん >>出会って一ヶ月だよ! >でも前世から… 殺し合った仲で…

450 23/04/12(水)02:27:29 No.1046210733

>そんな相手を生き返らせるために4人ぐらい殺す 復活さえさせたら絶対いける流れだったから…

451 23/04/12(水)02:27:39 No.1046210756

>美智代ちゃん良い感じに成仏してたけど >まるっきり怨霊だよな… 素直に成仏できたらおかしいくらいの境遇だから…

452 23/04/12(水)02:27:46 No.1046210769

正直クリアしてから今の間で7回スレ画の子で抜いた

453 23/04/12(水)02:28:11 No.1046210817

>正直クリアしてから今の間で7回スレ画の子で抜いた スレ画で!?

454 23/04/12(水)02:28:21 No.1046210841

みちよちゃんの境遇は鬱の底が無さすぎて悲しくなる だからみちよちゃん呪殺しまくりルート好き

455 23/04/12(水)02:28:27 No.1046210856

いやー真エンドいけて良かったーって思うけど冷静に考えると悲惨な過去なんも救済できてなかった

456 23/04/12(水)02:28:27 No.1046210858

>美智代ちゃん良い感じに成仏してたけど >まるっきり怨霊だよな… だって母親と一緒にDVされ殺人目的の誘拐に利用され教師に脅迫レイプされ轢き逃げされてお守り盗まれてんだぜ 悪霊にもなる

457 23/04/12(水)02:28:29 No.1046210862

怨んで当然の境遇だったからな

458 23/04/12(水)02:28:30 No.1046210864

美千代ちゃんの居場所はまだ情報足りて無い状態でやらされたから あの選択であっそういうこと…!?ってなったわ

459 23/04/12(水)02:28:39 No.1046210890

黒幕&興家と陰陽術コンビは なんならかなり恋愛的な側面あるんじゃないか? っていう妖しさがある

460 23/04/12(水)02:28:41 No.1046210894

置いてけ堀使った時毎回横顔でスン…ってなってるのが笑っちゃうからずるい

461 23/04/12(水)02:28:45 No.1046210902

>出会って一ヶ月でまだ付き合うとかそういう仲ではないかなーって言ってはいる >そんな相手を生き返らせるために4人ぐらい殺す こいつおかしいよ…

462 23/04/12(水)02:28:45 No.1046210906

ずっと(このエリオが黒幕で豹変したらダメージ受けるよなぁ…)とか思ってやってたわ プロタン含めて刑事組めっちゃ好きになった

463 23/04/12(水)02:28:47 No.1046210909

>>正直クリアしてから今の間で7回スレ画の子で抜いた >スレ画で!? 一番可愛いじゃん!

464 23/04/12(水)02:29:14 No.1046210964

お調子者の部下に振り回されるツッコミ役みたいな顔して話が進むたびに素でどっかおかしいのこっちだよなってなるボス

465 23/04/12(水)02:29:18 No.1046210969

エリオのフェイントは声出たわ許さねえぞ お前犯人はヤス的なアレだろ!って思ってた

466 23/04/12(水)02:29:35 No.1046210998

美智代ちゃんはやっこちゃんとかお母さんを逆恨みする悪霊になってもおかしくないような境遇なのにホントに良い子すぎる…

467 23/04/12(水)02:29:48 No.1046211030

きちんとお守り受け継いでた子孫が全滅してるの酷すぎる

468 23/04/12(水)02:29:56 No.1046211051

ヒハク石鹸で後ろ見るとクソデカなミヲちゃんの頭で画面が埋まるの好き

469 23/04/12(水)02:30:07 No.1046211074

>美千代ちゃんの居場所はまだ情報足りて無い状態でやらされたから >あの選択であっそういうこと…!?ってなったわ リボンで大体気付いたから人と感じ方の違いを知れるの楽しいな…

470 23/04/12(水)02:30:11 No.1046211078

>エリオのフェイントは声出たわ許さねえぞ >お前犯人はヤス的なアレだろ!って思ってた あそこ何度やってもビビる

471 23/04/12(水)02:30:33 No.1046211124

セーマンの子孫が三者三様過ぎる

472 23/04/12(水)02:30:53 No.1046211157

>美千代ちゃんの居場所はまだ情報足りて無い状態でやらされたから >あの選択であっそういうこと…!?ってなったわ 分かりやすい描写はなかったけどやっこちゃんがなんか様子違うらしいことと憑依の話が出てるから予想はできるのが良い

473 23/04/12(水)02:31:06 No.1046211187

私が呪詛珠なんて持ってるから美智代ちゃんに手を汚させた!って泣いてくれる親友恨める奴いる!?

474 23/04/12(水)02:31:08 No.1046211189

七不思議ってつながってたのか…順番は適当に打ったら当たっちゃったからよく分かってなかった…

475 23/04/12(水)02:31:16 No.1046211204

精神性が犯罪者な奴多いわ ていうかキャラクターに凶悪犯罪者が多い

476 23/04/12(水)02:31:17 No.1046211205

居場所は夜の学校パートで殺意満々の時点で察したな…

477 23/04/12(水)02:31:21 No.1046211211

真エンドで蝶さん出てきてたっけ?

478 23/04/12(水)02:31:29 No.1046211223

>エリオのフェイントは声出たわ許さねえぞ >お前犯人はヤス的なアレだろ!って思ってた 何なら最序盤の黒幕が一瞬で現れるステップにすらビビったぞ

479 23/04/12(水)02:31:33 No.1046211238

>私が呪詛珠なんて持ってるから美智代ちゃんに手を汚させた!って泣いてくれる親友恨める奴いる!? いねえよなあ!!

480 23/04/12(水)02:31:46 No.1046211266

>ヒハク石鹸で後ろ見るとクソデカなミヲちゃんの頭で画面が埋まるの好き ミヲちゃん…ミヲちゃん近い…ってなる なんなのやっこちゃんのこと好きなの? 正直に言うてみ? こっくりさんに聞こか?

481 23/04/12(水)02:31:55 No.1046211278

視界グリグリ動かせるからビビらせようと思ったら幾らでもできそうなのにあんまりビックリポイントなかったのが個人的に良印象

482 23/04/12(水)02:32:04 No.1046211292

学校のシーンが一番怖かったかも 新石許せねえ

483 23/04/12(水)02:32:06 No.1046211298

約子ちゃんは前の方が良かったよね…

484 23/04/12(水)02:32:28 No.1046211337

>視界グリグリ動かせるからビビらせようと思ったら幾らでもできそうなのにあんまりビックリポイントなかったのが個人的に良印象 ここ一番しかやらないのがいいよね北斎ちゃん!

485 23/04/12(水)02:32:40 No.1046211358

>約子ちゃんは前の方が良かったよね… これがお母さん泣かしてる方かぁってなる除霊後

486 23/04/12(水)02:32:42 No.1046211365

やっこちゃんの変化に関しては親友死んでるんだから落ち込んで大人しくなってもおかしくないよな…ってなるのが上手い いざ素に戻るとマジで別人だな!ってなる

487 23/04/12(水)02:32:49 No.1046211382

>画面にキスしたの俺だけじゃなかったのか…俺はボスだったけど fu2094911.jpg

488 23/04/12(水)02:32:49 No.1046211384

>約子ちゃんは前の方が良かったよね… それやっこちゃんじゃないよ!

489 23/04/12(水)02:32:52 No.1046211386

>居場所は夜の学校パートで殺意満々の時点で察したな… ここはまだ興家君の流れがあるからやっこちゃんも…ってなってた あいつがおかしいだけだったな…

490 23/04/12(水)02:32:58 No.1046211396

>>ヒハク石鹸で後ろ見るとクソデカなミヲちゃんの頭で画面が埋まるの好き >ミヲちゃん…ミヲちゃん近い…ってなる >なんなのやっこちゃんのこと好きなの? >正直に言うてみ? こっくりさんに聞こか? だ  け こっくりさんが抱けって言ってる!

491 23/04/12(水)02:33:24 No.1046211438

真相知ってからだとやっこちゃんと会話出来てるみちよちゃんに泣けるだろ

492 23/04/12(水)02:33:26 No.1046211443

北斎は収監してた方が良いんじゃないかボス…

493 23/04/12(水)02:33:38 No.1046211462

お前は俺の娘だって主張して死ぬのはいいシーンなんだけどな 呪いなくなっちゃったからな…

494 23/04/12(水)02:33:42 No.1046211468

根島が葦の呪い手に入れてほとんど時間経ってないから 生徒の顔と名前覚えてるのって条件満たすためとかでなく純粋に用務員の仕事の一環としてってこと? お前向いてるぞその仕事

495 23/04/12(水)02:33:49 No.1046211482

>>居場所は夜の学校パートで殺意満々の時点で察したな… >ここはまだ興家君の流れがあるからやっこちゃんも…ってなってた >あいつがおかしいだけだったな… 先生に対してあいつまた…って言ってたから… 興家の殺意はなんなんだろうねあれ

496 23/04/12(水)02:33:51 No.1046211487

>北斎は収監してた方が良いんじゃないかボス… ひき逃げ同乗って罪にならないの知らなかったわ 本当に?!

497 23/04/12(水)02:34:18 No.1046211529

>北斎は収監してた方が良いんじゃないかボス… 収監はされるはず……眼鏡が証言するだろうから

498 23/04/12(水)02:34:30 No.1046211549

北斎ちゃんエンドってあれ功績肩代わりとかでなくて北斎インストールだったの…?

499 23/04/12(水)02:34:35 No.1046211562

美千代inやっこちゃんは可愛かったな… 城之内の気持ちも分かる

500 23/04/12(水)02:34:37 No.1046211566

>お前は俺の娘だって主張して死ぬのはいいシーンなんだけどな 嘘がつけない&隠し事出来ない二人が 本音で喋り合うのすごくエモいと思う

501 23/04/12(水)02:34:43 No.1046211580

証拠隠滅してるから罪には問われるんじゃないかな

502 23/04/12(水)02:34:44 No.1046211582

>お前は俺の娘だって主張して死ぬのはいいシーンなんだけどな >呪いなくなっちゃったからな… ひき逃げ事件で面と向かって話すことにはなるだろうからまあこれからゆっくり和解していけばいいさ…

503 23/04/12(水)02:34:47 No.1046211590

>ひき逃げ同乗って罪にならないの知らなかったわ >本当に?! 救急車呼ばずに無視しておいていこう!したのって罪になるんじゃなかった?

504 23/04/12(水)02:35:09 No.1046211636

>北斎ちゃんエンドってあれ功績肩代わりとかでなくて北斎インストールだったの…? うん

505 23/04/12(水)02:35:24 No.1046211669

>根島が葦の呪い手に入れてほとんど時間経ってないから >生徒の顔と名前覚えてるのって条件満たすためとかでなく純粋に用務員の仕事の一環としてってこと? >お前向いてるぞその仕事 奥さんの件がなかったらあんな感じの気の利くいいおっさんだったんだろうな

506 23/04/12(水)02:35:30 No.1046211682

もしシリーズ化するならミヲちゃんと刑事プロタンは続投してほしい

507 23/04/12(水)02:35:39 No.1046211702

>根島が葦の呪い手に入れてほとんど時間経ってないから >生徒の顔と名前覚えてるのって条件満たすためとかでなく純粋に用務員の仕事の一環としてってこと? >お前向いてるぞその仕事 評判はいいから実際向いてはいるんだよな…

508 23/04/12(水)02:35:43 No.1046211715

>北斎ちゃんエンドってあれ功績肩代わりとかでなくて北斎インストールだったの…? 普通に肩代わりしてるだけじゃないかな

509 23/04/12(水)02:35:49 No.1046211721

オカルトに頼らなくても誘拐犯は捕まって裁かれるし美智代ちゃんの無念も明かされるって終わりは結構好き

510 23/04/12(水)02:35:58 No.1046211741

並垣は贖罪として被害者を生き返らそうとするくらい真摯な人なのに…

511 23/04/12(水)02:36:01 No.1046211742

本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた 東京物騒過ぎる…

512 23/04/12(水)02:36:11 No.1046211759

>>お前は俺の娘だって主張して死ぬのはいいシーンなんだけどな >嘘がつけない&隠し事出来ない二人が >本音で喋り合うのすごくエモいと思う もし北斎が嘘発見器持ちだったら呪殺発動しなかったんだろうな…って予想できるのもエモいよね

513 23/04/12(水)02:36:13 No.1046211764

>北斎ちゃんエンドってあれ功績肩代わりとかでなくて北斎インストールだったの…? どっちか明言されてないけど北斎蘇生の為なら自分の身を捧げる覚悟があるとか言ってたり昔の人ほど蘇生が困難とかあるのでインストールの方だと個人的には思ってた

514 23/04/12(水)02:36:17 No.1046211771

北斎は昔の人間すぎたから肉体は復活出来なかったって描写無かったっけ 「」の考察だったっけ

515 23/04/12(水)02:36:20 No.1046211780

>もしシリーズ化するならミヲちゃんと刑事プロタンは続投してほしい でもなぁ推理物で確定シロ枠がでちゃうのはなぁ… それでも見たい!

516 23/04/12(水)02:36:38 No.1046211820

>本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた >東京物騒過ぎる… メガテンとかよりは平和だからセーフ

517 23/04/12(水)02:36:59 No.1046211868

>並垣は贖罪として被害者を生き返らそうとするくらい真摯な人なのに… ここ贖罪じゃなくて罪を帳消しにしたいだけって描写が上手かったな

518 23/04/12(水)02:37:03 No.1046211877

>本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた >東京物騒過ぎる… ノリノリの墨田区

519 23/04/12(水)02:37:04 No.1046211878

>並垣は贖罪として被害者を生き返らそうとするくらい真摯な人なのに… 贖罪じゃなくて責任逃れだろオメー!

520 23/04/12(水)02:37:05 No.1046211880

>本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた >東京物騒過ぎる… なんなら墨田区住まいなのに知らなかった…

521 23/04/12(水)02:37:07 No.1046211885

>本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた >東京物騒過ぎる… 遊んだ後本所巡りしたくなったな 東京行ったら絶対墨田区観光するんだ

522 23/04/12(水)02:37:13 No.1046211898

セール時に買い逃したせいで定価で買いづらい…

523 23/04/12(水)02:37:19 No.1046211910

えっ示せって…えっできる操作なくない!?…とりあえず時間切れとかあったらまずいしセーブしとくか…

524 23/04/12(水)02:37:22 No.1046211920

美千代ちゃん脅されたとは言え修一くん殺してるから天国には行けないんだろうな…

525 23/04/12(水)02:37:33 No.1046211940

>本所七不思議が実在するのはちょっと驚いた マジ!?マジだ!!!! オリジナル七不思議だと思って読んでたわ

526 23/04/12(水)02:37:33 No.1046211942

>でもなぁ推理物で確定シロ枠がでちゃうのはなぁ… しょーがねぇまた俺が取り憑いてちょっと呪い殺すか…

527 23/04/12(水)02:38:05 No.1046211998

>セール時に買い逃したせいで定価で買いづらい… たった数百円の差だぞ 気にすんな買え

528 23/04/12(水)02:38:08 No.1046212012

>セール時に買い逃したせいで定価で買いづらい… 定価でも充分楽しめるからさっさとスレ閉じて買って来い

529 23/04/12(水)02:38:11 No.1046212024

>セール時に買い逃したせいで定価で買いづらい… 気になったら買って損はないよ

530 23/04/12(水)02:38:30 No.1046212057

>セール時に買い逃したせいで定価で買いづらい… どうせ2000円だし買ってから考えようぜ!

531 23/04/12(水)02:38:41 No.1046212085

セーブのとこはそもそも他にできる事ないから 試してるうちに行き着くよね

532 23/04/12(水)02:38:43 No.1046212090

>「」の考察だったっけ 上でも書かれてるけど昔の人ほど困難とは言われてたからそこからの発想だと思う どっちと言われたら100パーセントとは両方言えない程度

533 23/04/12(水)02:38:46 No.1046212091

>えっ示せって…えっできる操作なくない!?…とりあえず時間切れとかあったらまずいしセーブしとくか… これやると理解してくれてありがとう…みたいな雰囲気だされて困っちゃうよね困った

534 23/04/12(水)02:38:49 No.1046212098

葦って一番死ぬのに時間かかるっぽいんだよね ミヲちゃん…見たかった…

535 23/04/12(水)02:38:51 No.1046212104

本所七不思議を題材とした作品の欄少なすぎるだろ

536 23/04/12(水)02:39:06 No.1046212141

>北斎は昔の人間すぎたから肉体は復活出来なかったって描写無かったっけ >「」の考察だったっけ ゲーム内でそういう情報は無かったね

537 23/04/12(水)02:39:07 No.1046212143

書き込みをした人によって削除されました

538 23/04/12(水)02:39:11 No.1046212151

面白さに対して破格に安くないか 色々節約してる部分があるとはいえ

539 23/04/12(水)02:39:18 No.1046212170

Switchで買った後iPhoneでも買ったけど視点移動が二本指スワイプなのはちょっとやり辛いから次回作でも同じシステムやるなら直して欲しいぜ!

540 23/04/12(水)02:39:33 No.1046212197

>本所七不思議を題材とした作品の欄少なすぎるだろ 肉付けしないと何この話で終わるのが多いって本編でも言ってたし…

541 23/04/12(水)02:39:34 No.1046212199

リアルの本所七不思議自体は別に大して物騒じゃないだろ!片葉の芦くらいか

542 23/04/12(水)02:39:35 No.1046212200

俺はこっくりさんを動かそうとして足掻いた後メニュー開いてあっ!と気づいた

543 23/04/12(水)02:39:46 No.1046212218

>色々節約してる部分があるとはいえ 一枚絵殆ど無いっていうか無いのは気付かなかった すごいわ

544 23/04/12(水)02:39:51 No.1046212231

本所七不思議は実在だが本所事変は架空だからね! 送り提灯は陰陽師バトルの暗喩とかじゃないからね!

545 23/04/12(水)02:39:58 No.1046212246

>葦って一番死ぬのに時間かかるっぽいんだよね >ミヲちゃん…見たかった… あそこで死んでたのって新石の暗闇切腹の方でいいのかな? 確かに両手両足はあったよね?

546 23/04/12(水)02:39:58 No.1046212247

>美千代ちゃん脅されたとは言え修一くん殺してるから天国には行けないんだろうな… あの辺は北九州の事件思い出してすげぇ胸糞だった 直接的な行為は脅して子供にやらせるんだよね…

547 23/04/12(水)02:40:22 No.1046212286

セーブはわかりやすかったな 個人的には音が聞こえなければ畜生!の方がまさか…だった

548 23/04/12(水)02:40:26 No.1046212294

>上でも書かれてるけど昔の人ほど困難とは言われてたからそこからの発想だと思う これに関してはあくまで集める菜根の量が増えるってだけだったし肉体云々は関係ない気がするんだよな

549 23/04/12(水)02:40:29 No.1046212306

>送り提灯は陰陽師バトルの暗喩とかじゃないからね! そういう事になってるんだよね

550 23/04/12(水)02:40:46 No.1046212347

あっ!って気付ける塩梅が上手いよね ちゃんとゲーム内の情報で推理しつつ驚きが得られる内容になってる

551 23/04/12(水)02:41:15 No.1046212394

>>葦って一番死ぬのに時間かかるっぽいんだよね >>ミヲちゃん…見たかった… >あそこで死んでたのって新石の暗闇切腹の方でいいのかな? >確かに両手両足はあったよね? うんにゃ 手足飛んでるよ

552 23/04/12(水)02:41:51 No.1046212464

序盤に背景ぐるっとみまわしたらアップになるのでシステム悪用してきたな盛り上がってきたぞ…!ってなったけどそこだけだったな まあずるいもんな…

553 23/04/12(水)02:41:54 No.1046212469

素直に憑依転生したと受け止めてたけど興家ルートの黒幕とか少年は普通に蘇生したっぽいからスレで言われてた代筆説はあるのかなと思った

554 23/04/12(水)02:42:23 No.1046212521

もっと怖く出来た筈なのにミステリー要素に振ったのはえらい

555 23/04/12(水)02:42:52 No.1046212573

>素直に憑依転生したと受け止めてたけど興家ルートの黒幕とか少年は普通に蘇生したっぽいからスレで言われてた代筆説はあるのかなと思った 蘇らせたい人が古すぎるから肉体が蘇らないから憑依なんだと思ってた

556 23/04/12(水)02:43:04 No.1046212602

霊能者ネオみたいなノリを感じるミヲちゃん

557 23/04/12(水)02:43:11 No.1046212618

黒幕ちゃんと興家君だったらどっちが強いんだろう 先祖の力関係そのままなのかな

558 23/04/12(水)02:43:17 No.1046212629

さいこん集めた後の興家は復活した葉子さんに即呪殺されたんだろうな マジで許せねえ

559 23/04/12(水)02:43:26 No.1046212653

ミヲちゃん首のホクロ左右にあるのえっちすぎだろ 反転の都合とかは知らない

560 23/04/12(水)02:43:30 No.1046212663

本所七不思議と絡めたシナリオとロケーションが秀逸だからシリーズ化するにしても題材選び大変そうだなと思った ローカルなオカルト話は色々あるだろうけど

561 23/04/12(水)02:43:46 No.1046212684

>ミヲちゃん首のホクロ左右にあるのえっちすぎだろ プロタンもほくろ左右に移動するぞ

562 23/04/12(水)02:43:47 No.1046212685

>これに関してはあくまで集める菜根の量が増えるってだけだったし肉体云々は関係ない気がするんだよな そうねぇ…出生届もない学歴もない北斎の代わりの方なのかね

563 23/04/12(水)02:43:55 No.1046212697

石鹸の会長が霊能者的にぼろくそ言われてるのは笑う

564 23/04/12(水)02:44:06 No.1046212718

>>確かに両手両足はあったよね? >うんにゃ >手足飛んでるよ マジかようげー 許せねぇ根島の野郎… スクショ取ってりゃ良かった

565 23/04/12(水)02:44:44 No.1046212776

>>ミヲちゃん首のホクロ左右にあるのえっちすぎだろ >プロタンもほくろ左右に移動するぞ まあ…流石プロタンね……

566 23/04/12(水)02:45:00 No.1046212816

>これに関してはあくまで集める菜根の量が増えるってだけだったし肉体云々は関係ない気がするんだよな ごぼうとか大根とか…

567 23/04/12(水)02:45:28 No.1046212861

マダムとプロタンのコンビツッコミいないから好き

568 23/04/12(水)02:45:39 No.1046212883

コスト削減の都合だけど左右反転は気付くと気になっちゃうよね…

569 23/04/12(水)02:45:47 No.1046212902

マダムとプロタンに付き合ってほしいいいい!!!

570 23/04/12(水)02:45:48 No.1046212906

マダム編はプロタンいてちょうどいい塩梅だわ

571 23/04/12(水)02:45:53 No.1046212909

>>これに関してはあくまで集める菜根の量が増えるってだけだったし肉体云々は関係ない気がするんだよな >ごぼうとか大根とか… 人参とか集めると死者が復活するのは原始宗教的なアレを感じるぜ

572 23/04/12(水)02:46:18 No.1046212959

>マダムとプロタンに付き合ってほしいいいい!!! 不倫はやめろ!

573 23/04/12(水)02:46:30 No.1046212983

根島ってミヲちゃんの住所とか全部知ってるんだよな…

574 23/04/12(水)02:46:50 No.1046213018

ミヲちゃんはエロ要素しかないからエロ霊能力者に催眠とかかけられて欲しい

575 23/04/12(水)02:46:59 No.1046213035

マダムは完全に息子を見る目してるし…

576 23/04/12(水)02:47:02 No.1046213042

>本所七不思議と絡めたシナリオとロケーションが秀逸だからシリーズ化するにしても題材選び大変そうだなと思った >ローカルなオカルト話は色々あるだろうけど 京都は怪異の宝庫だから全国でいけそう 個人的には近畿圏がそういうの多いからやってほしさある

577 23/04/12(水)02:47:04 No.1046213046

>マダムとプロタンに付き合ってほしいいいい!!! そういう色っぽさがない関係だからいいんだろあの二人はなんだてめえタバコ吸ってるか

578 23/04/12(水)02:47:14 No.1046213063

マダムとプロタンとかやっことミヲちゃんとかエリオとボスとか気ぶり「」―マンになってしまうよ ヨーコちゃんだけは無理だけど

579 23/04/12(水)02:47:14 No.1046213065

エリオのホルスターの移動も激しい と言うか日本の警官がむき出しで持つものなの!?

580 23/04/12(水)02:47:19 No.1046213072

マダムとしっぽりアンニュイ… と思ったら駄菓子屋でコロンビアしたり遊具ではしゃぐプロタンはさぁ…

581 23/04/12(水)02:47:27 No.1046213085

なんなら現代にすれば都市伝説も使えるしな

582 23/04/12(水)02:47:36 No.1046213100

>マダムとプロタンに付き合ってほしいいいい!!! プロタンはそんなことしないいいいい!!!

583 23/04/12(水)02:47:50 No.1046213130

>エリオのホルスターの移動も激しい >と言うか日本の警官がむき出しで持つものなの!? BGMでそういう刑事だってのはわかるだろ!

584 23/04/12(水)02:48:05 No.1046213160

エリオの銃はキャラデザがノリで付けただけだから深くは考えられてないと思われる

585 23/04/12(水)02:48:08 No.1046213171

しょうがねーだろ危ないんだから

586 23/04/12(水)02:48:11 No.1046213175

>なんなら現代にすれば都市伝説も使えるしな スマホがね…

587 23/04/12(水)02:48:21 No.1046213199

個人的にプロタンの脳内cv杉田で落ち着いた

588 23/04/12(水)02:48:39 No.1046213225

>そういう色っぽさがない関係だからいいんだろあの二人はなんだてめえタバコ吸ってるか まあそういうのが絶対に無いであろう関係として描いてるよね コンビとして大好き 大人しく立ち去るわ

589 23/04/12(水)02:48:54 No.1046213254

花子さんとか口裂け女とかが流行る時代はもうちょっと後だっけ

590 23/04/12(水)02:48:58 No.1046213266

>エリオの銃はキャラデザがノリで付けただけだから深くは考えられてないと思われる ノリで付けられたキャラデザのせいでノリで銃を撃つシーンが追加されたの笑う

591 23/04/12(水)02:48:58 No.1046213267

「」は片葉の葦特効持ちか…

592 23/04/12(水)02:48:59 No.1046213268

ワンチャンヤンキー娘もレイプできてたクソ教師に悲しき過去…

593 23/04/12(水)02:49:02 No.1046213274

>マダムは完全に息子を見る目してるし… 正義感の強い息子が成長したら…って目を細めるマダムすき

594 23/04/12(水)02:49:09 No.1046213291

本所七不思議がかなりいいチョイスしただけで 気軽に雪女とかそれくらい定番のモチーフでほいほい作って欲しい

595 23/04/12(水)02:49:31 No.1046213330

>ノリで付けられたキャラデザのせいでノリで銃を撃つシーンが追加されたの笑う ノリでバッドエンド増やすな

596 23/04/12(水)02:50:01 No.1046213373

バッドエンドがえらいことになりすぎだよ

597 23/04/12(水)02:50:06 No.1046213380

花子さんは50年代から話自体はあるらしいからいつでも使えるな

598 23/04/12(水)02:50:16 No.1046213389

90年代とか00年代とか色んな時代題材にしてほしいな

599 23/04/12(水)02:50:21 No.1046213399

みんな良いキャラすぎて続編でも出てほしい奴が多すぎる…

600 23/04/12(水)02:50:28 No.1046213410

マダムはプロタンに息子を重ねてるのが微笑ましいけど 同時に凄く物悲しい…

601 23/04/12(水)02:50:53 No.1046213445

元警察官が上層部の嫁寝取るとか破天荒すぎでしょ…

602 23/04/12(水)02:50:57 No.1046213456

花子さんの呪殺ってアレか トイレに入ったら呪殺

603 23/04/12(水)02:51:09 No.1046213476

美智子ちゃんの母親とか出てこなかったけど もう自殺もんの辛さだけど大丈夫だろうか…

604 23/04/12(水)02:51:19 No.1046213496

>みんな良いキャラすぎて続編でも出てほしい奴が多すぎる… ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー?

605 23/04/12(水)02:51:36 No.1046213523

口裂け女は既に流行った後で人面犬はまだだ ついでに言うと都市伝説って言葉も90年代入ってかららしい

606 23/04/12(水)02:51:45 No.1046213541

やり直して思ったけどライター投げ捨てって一度死ぬまでやれない…?

607 23/04/12(水)02:52:05 No.1046213574

>>みんな良いキャラすぎて続編でも出てほしい奴が多すぎる… >ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー? ミヲちゃんのなら欲しい…

608 23/04/12(水)02:52:06 No.1046213577

母親も修一君殺害の罪でしょっぴかれることになるのかな…

609 23/04/12(水)02:52:23 No.1046213594

>ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー? 葉子ちゃんが暴れるゲームは普通にやりたいわ

610 23/04/12(水)02:52:37 No.1046213614

二宮金次郎像って別に殺しに来るイメージないな

611 23/04/12(水)02:53:42 No.1046213713

落ち葉なき椎欲しい

612 23/04/12(水)02:53:43 No.1046213717

>二宮金次郎像って別に殺しに来るイメージないな 本を読んだら呪殺でいけるいける!

613 23/04/12(水)02:55:09 No.1046213849

がんばれ国家権力…!

614 23/04/12(水)02:56:31 No.1046213969

>元警察官が上層部の嫁寝取るとか破天荒すぎでしょ… すごいのね…プロタンって…

615 23/04/12(水)02:57:13 No.1046214024

>>みんな良いキャラすぎて続編でも出てほしい奴が多すぎる… >ビールの空き缶とフライドチキンの骨いりませんかー? なんだこいつ!どっか行こう…

616 23/04/12(水)02:57:37 No.1046214060

刑事物っぽいBGM流れるたびに笑う

617 23/04/12(水)02:58:13 No.1046214121

マダムエッチすぎる…マダムの死亡絵欲しかった…

618 23/04/12(水)02:58:26 No.1046214146

呪殺スタンドバトルが惹句ではあったけどゲーム的にはそういうの抜きにしても作れる雰囲気ではあるよね

619 23/04/12(水)02:58:53 No.1046214185

正規ルートはボス生きてるのが1番台無しだと思う そこは死んでおいてよ

620 23/04/12(水)02:59:55 No.1046214273

>正規ルートはボス生きてるのが1番台無しだと思う >そこは死んでおいてよ 昭和の女子大生も二次裏する時代か…

621 23/04/12(水)03:00:32 No.1046214347

そういやマダムのボコボコイラスト無かったな 北斎炎上イラストは気合い入ってたのに

622 23/04/12(水)03:00:56 No.1046214388

80年代の女子大生はもう還暦近いからな…

623 23/04/12(水)03:01:05 No.1046214401

葉子ちゃんが死ぬ運命から脱却するために足掻く物語ーと思わせてひっくりがえるのはこういう構成の初めてで感心したわ

624 23/04/12(水)03:04:10 No.1046214660

>葉子ちゃんが死ぬ運命から脱却するために足掻く物語ーと思わせてひっくりがえるのはこういう構成の初めてで感心したわ 本所七不思議の悲劇がそもそも蘇りの美術のせいで起こったってのもあって死んだ人を生き返らせようなんて考えるもんじゃねえんだよって一貫してるしプレイヤーも素直に納得できるのが上手だと思う

625 23/04/12(水)03:09:47 No.1046215167

マダムは子供の死の真実を暴けて夫と少しは仲は戻ったのかな… 息子見るにそこまでアレな親父とは思えん…

626 23/04/12(水)03:12:15 No.1046215399

マダムが当たるから夫が家に帰らなくなったからマダムが落ち着けばもしかしたら…

627 23/04/12(水)03:12:54 No.1046215446

マダムvs北斎ちゃんって会話で火種起点とバレてからでも呪殺イケるんだね…

628 23/04/12(水)03:13:04 No.1046215466

>マダムが当たるから夫が家に帰らなくなったからマダムが落ち着けばもしかしたら… 修二が生まれるのか…

629 23/04/12(水)03:13:34 No.1046215503

>マダムvs北斎ちゃんって会話で火種起点とバレてからでも呪殺イケるんだね… あの逆転劇が最高すぎてね…

630 23/04/12(水)03:15:05 No.1046215637

>>マダムが当たるから夫が家に帰らなくなったからマダムが落ち着けばもしかしたら… >修二が生まれるのか… まだ行ける年齢だもんな…

631 23/04/12(水)03:18:54 No.1046215952

息子の死を受け入れる事と夫許せるかは別問題じゃないかな…

632 23/04/12(水)03:21:53 No.1046216229

真相がわかったおかげで警察がやらかさなくても息子は死んでいたというのは理解出来ても実際許せるかはどうだろうな…

633 23/04/12(水)03:23:24 No.1046216357

ヤクザにタゲられてたしなんなら正義感故に死んだ息子… やっぱり資金提供してたヒハク石鹸が悪いよなぁ…

634 23/04/12(水)03:24:08 No.1046216429

>息子の死を受け入れる事と夫許せるかは別問題じゃないかな… ボスと同じで家より仕事な夫に冷めてただけだから恨んでるとかじゃないし…

635 23/04/12(水)03:31:51 No.1046217023

値段と内容が丁度良かった これが3000円とかだったらちょっと不満点が出るとこだった マジで丁度いい

636 23/04/12(水)03:33:25 No.1046217144

土御門って安倍晴明の系譜だしセーマンのこともっと知りたかった

637 23/04/12(水)03:33:52 No.1046217180

もっとバトりたかった どいつもこいつも理解がよくて助かりますがね!

638 23/04/12(水)03:41:53 No.1046217867

脱出ゲームのとこでおしっこ漏らしてほしい

639 23/04/12(水)03:49:18 No.1046218393

ネタバレ見ないように今薄目で見てるんだけど このゲームプレイ時間は何時間くらい? 買ってはある!

640 23/04/12(水)03:56:31 No.1046218835

10時間弱ぐらいかなぁ

641 23/04/12(水)03:57:16 No.1046218879

>10時間弱ぐらいかなぁ ありがとう結構かかるんだな 楽しみ

↑Top