虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/12(水)00:34:12 死ぬと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/12(水)00:34:12 No.1046185938

死ぬと思わないじゃん ダイナマイトで飛んで来た岩で

1 23/04/12(水)00:36:41 No.1046186819

また哀れな「」コットくんが死んでしまいましたねぇ

2 23/04/12(水)00:37:50 No.1046187192

落下死してから走ると床が抜けるよ!って教えないでくだち!!!!!

3 23/04/12(水)00:39:04 No.1046187586

落盤に気をつけてねっていうから後ろに下がってれば安心って思うじゃないか!

4 23/04/12(水)00:42:20 No.1046188672

全体的にQTE以外での即死ポイントが多い気がする! なんか旧作より殺意高くない!?

5 23/04/12(水)00:43:24 No.1046188981

トロッコとコマンドーと火炎放射器石像とゴロ岩装置で急にIQ下がってない?ってなった

6 23/04/12(水)00:43:46 No.1046189104

足場板から嫌な音がした さっさと走り抜けよう

7 23/04/12(水)00:45:39 No.1046189685

初見殺しポイントは増えたなって感じる アシュリーと分断させておいて閃光投げて走っても結構ギリギリなの許さんからな?

8 23/04/12(水)00:46:52 No.1046190062

これでもサラザール城は旧作よりIQ高いんだ

9 23/04/12(水)00:47:14 No.1046190182

旧作は最高難易度やったらwiiリモコン本気で振ってもサラザールロボから逃げ切れなくて筋肉痛になるまで繰り返した記憶…

10 23/04/12(水)00:49:54 No.1046190966

旧4に慣れた人を殺す城

11 23/04/12(水)00:52:09 No.1046191646

大規模な改修が行われた

12 23/04/12(水)00:56:36 No.1046192961

アシュリーに橋つくってもらうとこで渡ってる途中で手離されて落下死したことあるよ 俺はリヘナラじゃねーぞ

13 23/04/12(水)00:57:06 No.1046193080

なんでトロッコにジャンプ台があるわけ

14 23/04/12(水)00:57:18 No.1046193130

>落下死してから走ると床が抜けるよ!って教えないでくだち!!!!! 歩けば落ちないと気づくまで3回死んだ…

15 23/04/12(水)00:58:53 No.1046193531

原作のアシュリーはダンプ運転してたっけ?

16 23/04/12(水)00:59:29 No.1046193669

>なんでトロッコにジャンプ台があるわけ あそこだけはオリジナルよりバカ化した

17 23/04/12(水)01:00:14 No.1046193869

鎧アシュリーでも流石に中庭迷路で放置プレイしたらゲームオーバーになるんだね…

18 23/04/12(水)01:00:42 No.1046193990

>原作のアシュリーはダンプ運転してたっけ? 巨大ダンプ運転してた こっちはクレーン車を運転した

19 23/04/12(水)01:03:12 No.1046194625

>>原作のアシュリーはダンプ運転してたっけ? >巨大ダンプ運転してた >こっちはクレーン車を運転した 鉄球ゾーンとダンプ運転のシーン統合した感じになったよね

20 23/04/12(水)01:03:52 No.1046194810

オリジナルはもっとIQ下がってたの…

21 23/04/12(水)01:05:10 No.1046195150

サラザールロボの技術力は凄いだろ

22 23/04/12(水)01:05:22 No.1046195206

トロッコと言ったらジャンプだろ?

23 23/04/12(水)01:06:06 No.1046195364

線路切り替え失敗した時の衝突死がシュールすぎる…

24 23/04/12(水)01:06:14 No.1046195397

>初見殺しポイントは増えたなって感じる >アシュリーと分断させておいて閃光投げて走っても結構ギリギリなの許さんからな? いっそ先に全員始末したいがリヘナラが邪魔をする…

25 23/04/12(水)01:06:37 No.1046195490

ちょっとガナードの知能では大事故起きる施設が多すぎる

26 23/04/12(水)01:06:37 No.1046195491

あのトロッコはもうスーパードンキーコングなんよ

27 23/04/12(水)01:06:43 No.1046195512

オリジナルはなんかよく分からん乗り物に乗って溶岩地帯のドラゴンロボを撃ち落しながら鍵を探すぞ REでは当然カットされた

28 23/04/12(水)01:07:16 No.1046195635

>ちょっとガナードの知能では大事故起きる施設が多すぎる 研究していた痕跡しか残ってないんだけどあの一体今はどういう状況で…

29 23/04/12(水)01:07:49 No.1046195775

傭兵ガナードのUFOキャッチャーとか馬鹿すぎて腹抱えて笑ってたぞ

30 23/04/12(水)01:07:57 No.1046195799

爆発と言えばサドラー死んだらガナード全員悶えて大爆発したけど ガナード商人もその末路を辿ったと思うとかなしい…

31 23/04/12(水)01:08:12 No.1046195856

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 23/04/12(水)01:10:07 No.1046196279

ダイナマイト投げる人 君らそんなに肩良かったっけ

33 23/04/12(水)01:10:16 No.1046196311

運転といえばトラックの運転手狙撃するやつなくなってたなって今思い出した

34 23/04/12(水)01:10:28 No.1046196355

城内に突如現れる謎の掘削機と鎧で無効化するアシュリーの絵面は最高だよな

35 23/04/12(水)01:10:29 No.1046196366

アイバー! エッソォ!!

36 23/04/12(水)01:10:38 No.1046196397

>アシュリーに橋つくってもらうとこで渡ってる途中で手離されて落下死したことあるよ やべアシュリーが襲われてる 待ってろ今行くぞ!ってところで橋落ちるのは初見殺し過ぎるだろあれ…

37 23/04/12(水)01:10:42 No.1046196412

そういや旧作にあったトラック運転して突っ込んでくるガナードなかったね 古城の前かなんかにあったやつ

38 23/04/12(水)01:11:21 No.1046196555

そもそも今回の商人もガナードなのか?設定変わってない?

39 23/04/12(水)01:11:52 No.1046196681

>運転といえばトラックの運転手狙撃するやつなくなってたなって今思い出した 自分よくあそこでゲームオーバーになってたんだけどあれってトラック本体撃てばいいんだっけ…

40 23/04/12(水)01:11:58 No.1046196710

>そもそも今回の商人もガナードなのか?設定変わってない? 商人は特に変わってない 支配種プラーガの設定が変わってる

41 23/04/12(水)01:12:09 No.1046196741

シュールさが度を越しているものは削られたんだ…

42 23/04/12(水)01:12:17 No.1046196774

>死ぬと思わないじゃん >ダイナマイトで飛んで来た岩で 初見でゲームオーバーになって爆笑した

43 23/04/12(水)01:12:18 No.1046196779

QTEだったって事が一番の原因なんだろうけど原作にあったB級アクションっぽいシーンはオミットされてるよね レーザー避けるとことか

44 23/04/12(水)01:13:23 No.1046196997

>そもそも今回の商人もガナードなのか?設定変わってない? ガナードだよ だからガナードが近くにいると知らん顔する

45 23/04/12(水)01:13:39 No.1046197054

あの島のキッチンみたいな所で知らない内に焼かれてた人は残ってたなぁ…

46 23/04/12(水)01:13:40 No.1046197056

落盤は一回死んだあとよく見たらルイスが露骨に脇道から動かなくなっててダメだった

47 23/04/12(水)01:13:48 No.1046197097

オリジナルだとセキュリティガバガバな扉の数々は多少マシになってた

48 23/04/12(水)01:13:59 No.1046197134

>ガナード商人もその末路を辿ったと思うとかなしい… あの人支配されてる感じじゃないし大丈夫だったんじゃないかな…

49 23/04/12(水)01:14:31 No.1046197252

巨大サラザール人形とか旧作の方はマジでギャグだったからな

50 23/04/12(水)01:15:00 No.1046197352

今作の敵のダイナマイトと火炎瓶ちょっと射程がおかしい…

51 23/04/12(水)01:15:09 No.1046197383

商魂でプラーガの支配を脱してるってのが商人の設定ですので

52 23/04/12(水)01:15:41 No.1046197496

ダイナマイトは狙い正確すぎる…

53 23/04/12(水)01:15:42 No.1046197501

(料理の絵画を撃つ謎すぎるシューティングレンジ)

54 23/04/12(水)01:15:44 No.1046197512

>そういや旧作にあったトラック運転して突っ込んでくるガナードなかったね >古城の前かなんかにあったやつ 村人がオッp(ガスッ ウンk(ガスッ ってお約束の空耳キャンセルされて轢かれるのに吹いて初見で止められなかった

55 23/04/12(水)01:15:47 No.1046197527

旧4やり込んでる奴を殺す罠なのか純粋に殺意上がってるのか区別つかない

56 23/04/12(水)01:15:50 No.1046197541

教団を恨んでる設定も追加されてますますわからん存在に…

57 23/04/12(水)01:16:21 No.1046197648

アシュリーまで殺す気満々のミミズどもはさあ

58 23/04/12(水)01:17:00 No.1046197801

全員同じ顔で同じ声なのに全員別人だしな商人

59 23/04/12(水)01:17:20 No.1046197881

サラザールロボあれ明らかに未完成で完成したら旧4みたいに動くだろって

60 23/04/12(水)01:18:08 No.1046198074

>教団を恨んでる設定も追加されてますますわからん存在に… 昔からのサラザール家の家臣なんだろうかあの小汚いチビを面汚しって言うんだから

61 23/04/12(水)01:18:12 No.1046198099

サドラー死んでガナードが動けなくなってたから商人達も死んだと思うと悲しい

62 23/04/12(水)01:18:17 No.1046198120

中庭の旗パサッ…はシュールだと思う

63 23/04/12(水)01:18:22 No.1046198134

だって客人は死をお望みだから…

64 23/04/12(水)01:18:28 No.1046198159

巨大像の後頭部に爆薬埋め込まれてるのは嫌われてんのかな

65 23/04/12(水)01:18:35 No.1046198183

久しぶりにエキセントリックストレンジャーレオンを見て懐かしんでる エテモンキー!

66 23/04/12(水)01:19:54 No.1046198473

>全員同じ顔で同じ声なのに全員別人だしな商人 知らなかったそんなの…

67 23/04/12(水)01:20:22 No.1046198565

サドラー居なくなって寄生体が暴走みたいな感じなんだろうけど商人は青い炎パワーで助かって欲しいな

68 23/04/12(水)01:20:28 No.1046198602

理性を保つ上位プラーガ入れられて孤島やらへの装備購入担当してたのかな商人達は

69 23/04/12(水)01:20:37 No.1046198642

俺達って言ってるしよく寄生体クリーチャーの被害に遭って減ってるそうなので

70 23/04/12(水)01:20:52 No.1046198696

>中庭の旗パサッ…はシュールだと思う 見て!旗がおりてきたわ! …だから!?

71 23/04/12(水)01:21:26 No.1046198838

ネタアイテムかと思ったけど鶏チャーム結構良いな… 卵が小さいからお得だ

72 23/04/12(水)01:21:36 No.1046198870

デュークとの関連性とか匂わせてくるかと思ったけど特に何もなかったな

73 23/04/12(水)01:22:49 No.1046199131

カブトムシチャームとアシュリーチャームで緑ハーブ単品齧りながら魚やら蛇やら卵やら売りまくるレオンと化してる、泣けるぜベアとかいつ出るかな・・・

74 23/04/12(水)01:22:51 No.1046199144

クソみてェな旗を鍵にしやがって…

75 23/04/12(水)01:23:12 No.1046199226

>デュークとの関連性とか匂わせてくるかと思ったけど特に何もなかったな re8まで待つか・・・

76 23/04/12(水)01:23:23 No.1046199274

同じ顔で同じ技術を持つ一族…なんかデジャヴを感じる

77 23/04/12(水)01:23:31 No.1046199312

>久しぶりにエキセントリックストレンジャーレオンを見て懐かしんでる >エテモンキー! 謎の小袋も削られてたけどあれなんだったんだろう

78 23/04/12(水)01:24:16 No.1046199493

ルイスでしんみりした後にあの石像だから混乱する

79 23/04/12(水)01:24:19 No.1046199507

鉄球で壁壊す場所は説得力あるシチュになってたと思う なんだよあの旧の鉄球部屋の謎構造は なんの部屋なんだあそこは

80 23/04/12(水)01:24:22 No.1046199517

そのうちRE5やるなら岩殴りのQTEだけは残してほしい

81 23/04/12(水)01:24:31 No.1046199550

>謎の小袋も削られてたけどあれなんだったんだろう リヘナラ袋にしてはタフさがないのでリヘナラの餌袋だったのかなって思う

82 23/04/12(水)01:24:32 No.1046199559

>同じ顔で同じ技術を持つ一族…なんかデジャヴを感じる そんな…ケンド兄弟がガナードだったなんて…

83 23/04/12(水)01:25:52 No.1046199852

サドラーより明らかにサラザールや村長の方が強く感じる

84 23/04/12(水)01:25:56 No.1046199862

まぁ同一人物だと城の電車で往復するたびに同じスピードで正規ルート走り戻ってる事に

85 23/04/12(水)01:27:37 No.1046200254

推定卵アレルギーなのに居なくなったタイミングで部屋にニワトリ解き放たれてるから多分凄まじく嫌われてる

86 23/04/12(水)01:28:16 No.1046200404

商人は設定より声で一気に個性が付いたというか…

87 23/04/12(水)01:28:24 No.1046200431

そういや右腕ってどうなった?出てきたっけ? 取り込まれてもないし

88 23/04/12(水)01:29:13 No.1046200597

ダイナマイトの所で何故かルイスが脇道で立ち止まって武器商人の所にも来ないしバグかな?って思った

89 23/04/12(水)01:29:21 No.1046200627

そういや試し忘れてたけど今回商人って撃てるんです?

90 23/04/12(水)01:29:23 No.1046200638

>そういや右腕ってどうなった?出てきたっけ? >取り込まれてもないし DLCでボスにでもなるんじゃないかって予想されてる

91 23/04/12(水)01:29:43 No.1046200716

そういえば執事と研究者2人ともヴェルデューゴになったよってわざわざ手記まであったのに2人目の描写なかったな、旧だとサラザールと一緒に取り込まれてたけど

92 23/04/12(水)01:31:27 No.1046201106

書き込みをした人によって削除されました

93 23/04/12(水)01:31:43 No.1046201165

城でアシュリー視点の後に地下に落とされるけどその後にレオンが捕まってた牢屋の中に弓で倒されてるガナードの死体がある

94 23/04/12(水)01:32:28 No.1046201329

謁見の間のときはまだ居た…よね? その後地下から上がってきたら居なくなってたけど

95 23/04/12(水)01:33:02 No.1046201446

あの死体アシュリーパート終わった時点でなかった? ムービーでレオンが盾に使ったやつだと思う

96 23/04/12(水)01:33:20 No.1046201519

北斗の拳に出てきそうな肩パッドもいなくなってたな

97 23/04/12(水)01:33:21 No.1046201522

あの赤フードか そういやスゲェ目立ってたのに直接出てこなかったね

98 23/04/12(水)01:33:28 No.1046201544

消された旧4のあれみたいなのはエイダ編で回収する可能性もある

99 23/04/12(水)01:33:54 No.1046201627

あれ執事と研究者なんだよね

100 23/04/12(水)01:34:01 No.1046201662

エイダ編の可能性かぁ、確かにアシュリーと離れた後ちょくちょくエイダが報告してくれてし追っかけてたのかな

101 23/04/12(水)01:34:10 No.1046201697

ヴェルデューゴの体力サドラーの6倍らしくて今作も流石の貫禄だなと

102 23/04/12(水)01:34:12 No.1046201706

>そういや試し忘れてたけど今回商人って撃てるんです? 撃てない そもそも銃を向けられない

103 23/04/12(水)01:34:31 No.1046201780

執事は責任のとり方を盛大に間違えてるよねあいつ

104 23/04/12(水)01:34:35 No.1046201795

素でロケラン耐えるからな…

105 23/04/12(水)01:34:37 No.1046201800

>北斗の拳に出てきそうな肩パッドもいなくなってたな 世紀末アーマーとガトリング軍曹は勿体ないよな イノシシ頭はあんなちっこいガトリングなんかじゃゴリラ妹にも劣るぞ

106 23/04/12(水)01:34:38 No.1046201808

>撃てない >そもそも銃を向けられない なるへそありがとう

107 23/04/12(水)01:35:11 No.1046201904

>ヴェルデューゴの体力サドラーの6倍らしくて今作も流石の貫禄だなと 冷凍ガス無限に使えるかと思って適当に使ってたら酷い目に遭った

108 23/04/12(水)01:35:50 No.1046202024

てかあのイノシシヘッド何撃ってきてるの 銃弾にしては遅いし

109 23/04/12(水)01:36:09 No.1046202096

>北斗の拳に出てきそうな肩パッドもいなくなってたな 島の武装兵達から全体的に世紀末っぽさが抜けた 今思うとあのガトリングさんとか何なんだあれはあれでBOWなのか

110 23/04/12(水)01:36:23 No.1046202146

>イノシシ頭はあんなちっこいガトリングなんかじゃゴリラ妹にも劣るぞ あれよく見たら連装クロスボウで撃たれた矢にパリィボタンが反応してるから弾けるのかな・・

111 23/04/12(水)01:36:31 No.1046202170

いや…今作のプロの難易度でガトリング軍曹が出たら俺はきっと発狂してしまう

112 23/04/12(水)01:36:55 No.1046202244

>てかあのイノシシヘッド何撃ってきてるの >銃弾にしては遅いし 弓矢を高速で撃ってきてる ちなみにナイフで弾ける

113 23/04/12(水)01:36:58 No.1046202255

>執事は責任のとり方を盛大に間違えてるよねあいつ 真面目だったのは分かるけど差し違えるんじゃなくて添い遂げてどうする

114 23/04/12(水)01:37:19 No.1046202323

>てかあのイノシシヘッド何撃ってきてるの >銃弾にしては遅いし ボウガンを飛ばしてるのは知ってる 倒したあとレオンのアーマーに矢がいくつも刺さってた

115 23/04/12(水)01:37:24 No.1046202345

>ヴェルデューゴの体力サドラーの6倍らしくて今作も流石の貫禄だなと >6倍 なそ にん

116 23/04/12(水)01:37:34 No.1046202387

>弓矢を高速で撃ってきてる 弓矢だったんだ…ありがとう >ちなみにナイフで弾ける しらそん

117 23/04/12(水)01:37:45 No.1046202429

>>イノシシ頭はあんなちっこいガトリングなんかじゃゴリラ妹にも劣るぞ >あれよく見たら連装クロスボウで撃たれた矢にパリィボタンが反応してるから弾けるのかな・・ やろうと思えば全弾捌けるらしいぞ

118 23/04/12(水)01:37:59 No.1046202477

あの高速連射弾けるとかおかしいだろ

119 23/04/12(水)01:38:02 No.1046202488

軍曹の何がいけなかったっていうんですか! ちょっとガトリング振り回してるだけじゃないですか!

120 23/04/12(水)01:38:16 No.1046202536

>冷凍ガス無限に使えるかと思って適当に使ってたら酷い目に遭った 制限あったのかあれ…

121 23/04/12(水)01:38:57 No.1046202661

>>冷凍ガス無限に使えるかと思って適当に使ってたら酷い目に遭った >制限あったのかあれ… 難易度によって変わる

122 23/04/12(水)01:39:08 No.1046202693

制限あるけど一回当てるまでは何回も使えた…はず 難易度上がると使い切りかもしれない

123 23/04/12(水)01:39:14 No.1046202715

アイアンメイデンの死ぬときの針とかも弾くからなレオン 同時に大量に飛んできてるんだから無茶だろそれは

124 23/04/12(水)01:39:59 No.1046202845

一応ガス尽きても無理やり倒せるけどかったい

125 23/04/12(水)01:40:26 No.1046202940

当てたら壊されて使えなくなるよ 当てなきゃクールダウンがある

126 23/04/12(水)01:40:32 No.1046202952

旧4なんか固定された液体窒素ボンベ噴出させるとかめっちゃ危ないことしてたからな そして凍るヴェルデューゴと全く無事な合衆国エージェント

127 23/04/12(水)01:40:43 No.1046202986

イノシシヘッドはゴキゲンな武器手に入れてブオー!バララララするからその間に殺してしまってまともに攻撃してるとこ見たこと無い

128 23/04/12(水)01:40:58 No.1046203050

アシステッドでもハンキャ20発ぐらい撃った気がする

129 23/04/12(水)01:41:23 No.1046203128

言われてみれば人間も液体窒素シャワー食らったら大ダメージだよな…と浴びて瀕死になりながら思った

130 23/04/12(水)01:41:23 No.1046203130

>あの高速連射弾けるとかおかしいだろ レオン…葦名に行って修行してきたんだな…

131 23/04/12(水)01:41:24 No.1046203134

>アイアンメイデンの死ぬときの針とかも弾くからなレオン >同時に大量に飛んできてるんだから無茶だろそれは アイムスタイリッシュノーダメージ

132 23/04/12(水)01:41:36 No.1046203166

イノシシ頭くんはちょっと癒し

133 23/04/12(水)01:41:48 No.1046203213

レコード解除用にロケラン持ち込んで液体窒素抜きで戦ったらロケラン当ててからがしぶとすぎて参った

134 23/04/12(水)01:41:50 No.1046203226

>アイムスタイリッシュノーダメージ バ イ オ ハ ザ | ド 6

135 23/04/12(水)01:41:51 No.1046203230

リメイクで消えたなんとなく覚えてるポイントはロープウェイかな… あれなんのためにあんなんやってたんだっけ

136 23/04/12(水)01:42:09 No.1046203282

今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな

137 23/04/12(水)01:42:13 No.1046203296

>あれなんのためにあんなんやってたんだっけ 向こう側のエリアに行くため

138 23/04/12(水)01:42:32 No.1046203347

旧4のプロでも馬鹿みたいに固いけどパターン組んでQTE回避すればナイフでも理論上倒せた 具体的な数字覚えてないけど途方もない時間掛かってたな

139 23/04/12(水)01:42:33 No.1046203351

>>あの高速連射弾けるとかおかしいだろ >レオン…葦名に行って修行してきたんだな… ルイス『踏みにじらせはせぬぞ!』

140 23/04/12(水)01:42:55 No.1046203434

>今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな なんかこの小娘も無事っぽいぞ!

141 23/04/12(水)01:43:00 No.1046203446

孤島の即死トラップのタレットが猪頭を撃ってる間にレオンが通過すればタレットの向き変えなくても先に進めるってのやって周回してたけど 猪の登場ムービースキップすると失敗するんだな…

142 23/04/12(水)01:43:05 No.1046203474

>今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな ナイフで挟まれる事なく空作動させてんのも地味におかしい

143 23/04/12(水)01:43:13 No.1046203506

ちなみに液体窒素の危ないところは常温で気体に戻るから十分に換気してないと窒息死の危険とかあるぞ! あんな地下に用意してるのはだいぶヨシ!案件な気がするぞ!

144 23/04/12(水)01:43:18 No.1046203531

凍らせてキラー7を弾倉全部とレッド9を数発入れて蹴ってたら倒せたけど硬いっちゃ硬い

145 23/04/12(水)01:43:58 No.1046203648

ヴェルデューゴ凍らせないとまじでキツい 凍らせてダメージ3倍だっけ

146 23/04/12(水)01:44:01 No.1046203665

レオンも楔丸か御守り欲しいよな

147 23/04/12(水)01:44:03 No.1046203668

まぁガナード自体がヨシ!案件の煮凝りだし

148 23/04/12(水)01:44:22 No.1046203735

>ちなみに液体窒素の危ないところは常温で気体に戻るから十分に換気してないと窒息死の危険とかあるぞ! >あんな地下に用意してるのはだいぶヨシ!案件な気がするぞ! 危ないから注意して使ってねって張り紙したからヨシ!

149 23/04/12(水)01:44:27 No.1046203751

>リメイクで消えたなんとなく覚えてるポイントはロープウェイかな… >あれなんのためにあんなんやってたんだっけ 村の出口っぽい扉は眼球認証で開かないからとりあえずゴンドラで下いこーぜして なんか小屋入ったら村長が扉のレバーぐにゃーしてタイマンして倒したら鍵の眼球ゲット

150 23/04/12(水)01:44:37 No.1046203786

>今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな まぁ管理がずさんで仕掛けが劣化してたと思えば

151 23/04/12(水)01:44:39 No.1046203789

>イノシシ頭くんはちょっと癒し アサシンキル入るとかやる気あるのかお前!ってなる

152 23/04/12(水)01:44:50 No.1046203825

>レオンも楔丸か御守り欲しいよな パリィガバガバになるチャームとかは欲しかった

153 23/04/12(水)01:45:07 No.1046203879

77時間でトロコン 射撃は水兵撃ってもボーナス入るの分かってから楽になった

154 23/04/12(水)01:45:22 No.1046203934

今回削除された場所っていうと火を吹くドラゴンがある溶岩地帯もあれなんで行く羽目になったんだっけ…

155 23/04/12(水)01:45:27 No.1046203951

リヘナラドールがきもすぎる 周回しててマジでキモくて辛い

156 23/04/12(水)01:45:31 No.1046203967

その分倒した時の報酬もイマイチだから…

157 23/04/12(水)01:45:33 No.1046203975

>村の出口っぽい扉は眼球認証で開かないからとりあえずゴンドラで下いこーぜして >なんか小屋入ったら村長が扉のレバーぐにゃーしてタイマンして倒したら鍵の眼球ゲット 今考えたら結構まどろっこしい展開だな…

158 23/04/12(水)01:46:16 No.1046204099

トロコンマジでリフト定員だけがずっと出来ない ロケラン使ってもどっからか落ちてくる 俺にはセンスが無い 投げた

159 23/04/12(水)01:46:17 No.1046204104

セーブ回数に制限はないとしてプロ特典武器無使用ってイケる? 走り抜けるんじゃなくてバンバン戦闘するスタイルで

160 23/04/12(水)01:46:19 No.1046204110

勿体ぶった城だな…

161 23/04/12(水)01:46:27 No.1046204132

虫の巣落とせなくなったのが物足りなかった あれは落としたいでしょ

162 23/04/12(水)01:46:39 No.1046204168

今作のヴェルデューゴって弱点脊髄じゃなくなってる?

163 23/04/12(水)01:46:40 No.1046204171

今回のリヘナラアイアンメイデンに進化して継戦するのウザすぎる

164 23/04/12(水)01:46:40 No.1046204173

>リヘナラドールがきもすぎる >周回しててマジでキモくて辛い アイツだけウォーとかウァーとかオッパイじゃなくて普通に甲高いおっさんの喘ぎ声なのがマジキモい

165 23/04/12(水)01:46:55 No.1046204224

>リメイクで消えたなんとなく覚えてるポイントはロープウェイかな… >あれなんのためにあんなんやってたんだっけ 行けないけど村長の家から明らかにそれっぽいの見えるんだよな無駄に

166 23/04/12(水)01:47:13 No.1046204258

でもロープウェイの撃つ度にウァァー!って落ちていくガナード達は結構楽しかった

167 23/04/12(水)01:47:17 No.1046204277

>今回削除された場所っていうと火を吹くドラゴンがある溶岩地帯もあれなんで行く羽目になったんだっけ… 今回は石像になってたキマイラの一部があそこにあったんだったかな

168 23/04/12(水)01:47:30 No.1046204302

>トロコンマジでリフト定員だけがずっと出来ない >ロケラン使ってもどっからか落ちてくる >俺にはセンスが無い >投げた 乗った一瞬なら止まらないからロケランで床撃って自爆すれば楽だよ

169 23/04/12(水)01:47:43 No.1046204331

>今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな ねえこの一般人のJD…

170 23/04/12(水)01:47:56 No.1046204364

初遭遇前の入れない部屋で寝てるリヘナラかわいいよ

171 23/04/12(水)01:48:07 No.1046204394

>行けないけど村長の家から明らかにそれっぽいの見えるんだよな無駄に 村最後のクルマとかこれ見たいですよね?ってオブジェクトを的確に配置しといてくれる気配りの達人

172 23/04/12(水)01:48:07 No.1046204395

>ねえこの一般人のJD… 大丈夫か?

173 23/04/12(水)01:48:18 No.1046204427

旧作のアレ無いなぁ…ってのはDLCで補完してくるかもね

174 23/04/12(水)01:48:24 No.1046204443

>セーブ回数に制限はないとしてプロ特典武器無使用ってイケる? >走り抜けるんじゃなくてバンバン戦闘するスタイルで ハンドキャノン取得方法のことかな? 1周目だからバンバンはキツイ

175 23/04/12(水)01:48:26 No.1046204449

アシュリーがしまわれてた教会の鍵って幹部とかなら同じの持ってるのかな レオンが使ったやつしかないとかだと人質をしまっておくのに不便すぎる… と思ったけど教団的にはプラーガが定着するまで放置しとけばいいだけだから別にいいのか?

176 23/04/12(水)01:48:27 No.1046204451

>トロコンマジでリフト定員だけがずっと出来ない 一瞬なら乗っても大丈夫だから乗った瞬間ショットガンで吹き飛ばせばオッケーよ

177 23/04/12(水)01:48:27 No.1046204455

>大丈夫か? うん大丈夫❤︎

178 23/04/12(水)01:48:27 No.1046204456

>>今作の合衆国エージェントは普通なら骨ごと砕くトラバサミくらってもノーダメージだからな >ねえこの一般人のJD… 米国を守る最強エージェントコンビの片割れよ

179 23/04/12(水)01:48:36 No.1046204479

リヘナラの一石二虫トロフィーって強化個体相手で狙う感じ?

180 23/04/12(水)01:49:01 No.1046204551

>旧作のアレ無いなぁ…ってのはDLCで補完してくるかもね レオンのジャケットパクってる村人は確実にあるだろうと確信している

181 23/04/12(水)01:49:15 No.1046204593

>リヘナラの一石二虫トロフィーって強化個体相手で狙う感じ? 培養槽の横からでいいよ

182 23/04/12(水)01:49:20 No.1046204606

(欲しかったのかしら)

183 23/04/12(水)01:49:22 No.1046204613

よく考えると眼球認証で何で生体側じゃなくて義眼側にしてるの謎だな

184 23/04/12(水)01:49:28 No.1046204632

>リヘナラの一石二虫トロフィーって強化個体相手で狙う感じ? カプセルの中で寝てる奴を撃つと楽

185 23/04/12(水)01:49:34 No.1046204643

今回のレオンちょっとお疲れ気味な描写あって心が痛む 監禁室で寝てるアシュリーに寄り添ってるとことか

186 23/04/12(水)01:49:40 No.1046204665

>リヘナラの一石二虫トロフィーって強化個体相手で狙う感じ? 初対面のしかも一発目で偶然取れたけど一番重なってる可能性高いと思う

187 23/04/12(水)01:49:49 No.1046204699

>リヘナラの一石二虫トロフィーって強化個体相手で狙う感じ? 試験管に入ってるやつを2枚抜きできる角度でねらえばめちゃ簡単だよ

188 23/04/12(水)01:50:01 No.1046204731

カブトムシって何処にいるの?

189 23/04/12(水)01:50:38 No.1046204850

そういえば俺もまだカブトムシクエルポしてないな

190 23/04/12(水)01:50:45 No.1046204869

>>旧作のアレ無いなぁ…ってのはDLCで補完してくるかもね >レオンのジャケットパクってる村人は確実にあるだろうと確信している エイダがあっレオン♥と思って近づいたらガナードだったムービーかあ…

191 23/04/12(水)01:50:57 No.1046204906

>今回のレオンちょっとお疲れ気味な描写あって心が痛む >監禁室で寝てるアシュリーに寄り添ってるとことか 痛々しいんだけど超カッコよくて好きだなあのシーン

192 23/04/12(水)01:51:05 No.1046204931

>今回は石像になってたキマイラの一部があそこにあったんだったかな ああキマイラのレリーフがあったのか どうしてあんなところに…

193 23/04/12(水)01:51:06 No.1046204938

>カブトムシって何処にいるの? ここで聞くくらいなら画像付きの攻略サイト見なよ

194 23/04/12(水)01:51:12 No.1046204965

>カブトムシって何処にいるの? 古城でアシュリーが乗っ取られて分断されるとこの噴水の奥壁 クラウザー戦の一番最初に降りたとこの左壁 あとどこだっけな

195 23/04/12(水)01:51:21 No.1046205005

ブラックバス飼ってる謎の池と噴水の近くにいるよ

196 23/04/12(水)01:51:52 No.1046205104

>>今回のレオンちょっとお疲れ気味な描写あって心が痛む >>監禁室で寝てるアシュリーに寄り添ってるとことか >痛々しいんだけど超カッコよくて好きだなあのシーン 片手で弾倉確認するとこキュンキュンした かっこよすぎだろ

197 23/04/12(水)01:52:14 No.1046205172

>>カブトムシって何処にいるの? >古城でアシュリーが乗っ取られて分断されるとこの噴水の奥壁 >クラウザー戦の一番最初に降りたとこの左壁 >あとどこだっけな ルイスの生家の近くの木の幹(夜)

198 23/04/12(水)01:52:25 No.1046205217

あーなるほどカプセルに入ってるリヘナラを角度調整して撃つとかそういう発想が全く無かったわ…ありがとう

199 23/04/12(水)01:52:28 No.1046205233

当たったら死んじゃう!(死なない)

200 23/04/12(水)01:52:43 No.1046205285

アシュリーは間違いなく男性観を破壊されてる

201 23/04/12(水)01:52:53 No.1046205319

>当たったらレオンが死んじゃう!

202 23/04/12(水)01:53:32 No.1046205440

>セーブ回数に制限はないとしてプロ特典武器無使用ってイケる? >走り抜けるんじゃなくてバンバン戦闘するスタイルで 結局被ダメが一番きついのでそこどんだけおさえられるか次第 敵の堅さはそこまでハードコアと大差ないから

203 23/04/12(水)01:53:45 No.1046205489

>セーブ回数に制限はないとしてプロ特典武器無使用ってイケる? >走り抜けるんじゃなくてバンバン戦闘するスタイルで ネコミミありなら余裕 無しだと殲滅する弾が足りないからスルーしないとキツい

204 23/04/12(水)01:53:52 No.1046205511

時計塔の螺旋階段のギミックがタルから謎鉄球になった上に即死なのはびっくりした

205 23/04/12(水)01:54:10 No.1046205570

起こした次の瞬間にはまた火炎弾が着弾して連続ダウンするアシュリー

206 23/04/12(水)01:54:28 No.1046205622

>アシュリーは間違いなく男性観を破壊されてる 幸せな家庭は築けるし旦那のことも大好きなんだけど タイタニックに出てきたローズみたいな感じに歳とりそう

207 23/04/12(水)01:54:50 No.1046205702

ジャストパリィを決め続けれるなら弾節約出来るんだが…

208 23/04/12(水)01:55:17 No.1046205803

ノビスタのよく見るとガバガバな擬態に気付かずダメージ食らっちゃうのめっちゃ悔しい…

209 23/04/12(水)01:55:17 No.1046205808

周回したら速度アップのチャーム複数取れる?

210 23/04/12(水)01:55:29 No.1046205849

トロコンしてやるぜーと思ったけど猫耳取ったら燃え尽きてしまった 難しいチャレンジは楽しいんだけど宝コンプとか貴族人形探しとかは作業感がきつくてモチベ出ねえや

211 23/04/12(水)01:55:34 No.1046205858

>ジャストパリィを決め続けれるなら弾節約出来るんだが… プロフェッショナルならジャストパリィしか受け付けないから連打で楽勝だぜ!

212 23/04/12(水)01:56:06 No.1046205958

>周回したら速度アップのチャーム複数取れる? 取れるけどどのチャームも複数付けても意味ないよ

213 23/04/12(水)01:56:14 No.1046205981

同じチャームは複数つけられないんじゃない?

214 23/04/12(水)01:56:18 No.1046205993

>周回したら速度アップのチャーム複数取れる? 取れるよ 付けれないけど

215 23/04/12(水)01:56:27 No.1046206023

エージェントは相変わらず変なもの食うけどアシュリーがHP要素なくなったからVIPに生魚食わす不敬な真似はできなくなったな…

216 23/04/12(水)01:56:43 No.1046206082

マーセにカンテラぶん投げつつ必修科目よ!する女が居ないんだけど!

217 23/04/12(水)01:56:45 No.1046206088

サラザール人形は近くに行くとちゃんと音がするのでラクーン君とかよりは優しく感じたな

218 23/04/12(水)01:56:51 No.1046206117

ショットガンチャーム これ速くなってるのか…? なってる…!なってる…? って感じだった

219 23/04/12(水)01:57:22 No.1046206217

DLCでマイクアフターとか出たら笑っちゃうかもしれん

220 23/04/12(水)01:57:28 No.1046206237

>サラザール人形は近くに行くとちゃんと音がするのでラクーン君とかよりは優しく感じたな RE2はただでさえ暗い場所ばっかりだしな

221 23/04/12(水)01:57:30 No.1046206241

8%で約1割加速だから結構いいと思う

222 23/04/12(水)01:57:33 No.1046206251

>エージェントは相変わらず変なもの食うけどアシュリーがHP要素なくなったからVIPに生魚食わす不敬な真似はできなくなったな… でも孤島のアシュリー監禁室にはブラックバスあったから奴らは食わせるつもりだったと思うよ

223 23/04/12(水)01:57:42 No.1046206282

>時計塔の螺旋階段のギミックがタルから謎鉄球になった上に即死なのはびっくりした あれ即死びっくりした てかあの質量の鉄球が無限湧きするって樽よりフィクション度上がってない?

224 23/04/12(水)01:57:46 No.1046206295

8%アップだからな…

225 23/04/12(水)01:58:03 No.1046206351

ブラックバス生で食うレオンは別の意味で寄生虫が心配になる

226 23/04/12(水)01:58:24 No.1046206414

あの村のブラックバスってだけで不安なのに奈落泳いでるのまで食うのやばいよ…

227 23/04/12(水)01:58:26 No.1046206420

そうだ同じの意味無いんだった…

228 23/04/12(水)01:58:29 No.1046206431

ゲーム開始直後のまだ元気なレオン君並に速くなる

229 23/04/12(水)01:58:57 No.1046206506

カブトムシチャームが地味に役立つ アプデでケースやチャーム増えないかな~

230 23/04/12(水)01:58:57 No.1046206508

BOW化せずに元気に生きているブラックバスたちが一番のバケモンだよ

231 23/04/12(水)01:58:58 No.1046206512

>でも孤島のアシュリー監禁室にはブラックバスあったから奴らは食わせるつもりだったと思うよ 周り海に囲まれた孤島なんだからせめてもうちょい良い魚食わせてやれよ

232 23/04/12(水)01:59:00 No.1046206521

プロの前にハードコアやってるけど敵の移動がレオンのダッシュの倍ぐらい速くない?

233 23/04/12(水)01:59:10 No.1046206544

えっカブトムシそんなにいっぱいいたんだ…

234 23/04/12(水)01:59:10 No.1046206545

>ブラックバス生で食うレオンは別の意味で寄生虫が心配になる 生き物だとフェギュアで確認すると農場のブタも目真っ赤だから寄生されてるんだよな

235 23/04/12(水)01:59:17 No.1046206561

>難しいチャレンジは楽しいんだけど宝コンプとか貴族人形探しとかは作業感がきつくてモチベ出ねえや 人形のチェックは今回リザルトで見られるからだいぶ気楽にはなったとは思う

236 23/04/12(水)01:59:45 No.1046206652

>カブトムシチャームが地味に役立つ 金策にもってこいだよね 赤緑黃ハーブが2万で売れるのがでかすぎる

237 23/04/12(水)01:59:49 No.1046206667

>あの村のブラックバスってだけで不安なのに奈落泳いでるのまで食うのやばいよ… ゴミ捨て場の机の上に置いてあるのとかもね…

238 23/04/12(水)01:59:53 No.1046206680

>ゲーム開始直後のまだ元気なレオン君並に速くなる やっぱり最初だけ走るの早いよね いつもなんか早くね?って驚く

239 23/04/12(水)01:59:53 No.1046206683

適応できなかったバスは岸沿いに浮かんでるから…

240 23/04/12(水)01:59:58 No.1046206696

クラウザーさん口で言えば良さそうなことわざわざ録音して道中に置いてあるのなんなの?

241 23/04/12(水)02:00:25 No.1046206755

牛と豚は地味に攻撃能力高くてたまにハメられるよね…

242 23/04/12(水)02:00:34 No.1046206778

最後の爆発ってあの工場みたいなところが消し飛んだの?それとも島丸ごと?

243 23/04/12(水)02:00:36 No.1046206791

>クラウザーさん口で言えば良さそうなことわざわざ録音して道中に置いてあるのなんなの? 愛かもね

244 23/04/12(水)02:00:42 No.1046206810

>クラウザーさん口で言えば良さそうなことわざわざ録音して道中に置いてあるのなんなの? 俺の得意分野は夜襲とゲリラ戦だ! 忘れたか!

245 23/04/12(水)02:00:52 No.1046206848

>>クラウザーさん口で言えば良さそうなことわざわざ録音して道中に置いてあるのなんなの? >愛かもね 昔から気持ち悪いやつだと思っていたが

246 23/04/12(水)02:00:53 No.1046206851

今日人がプレイしてるとこ見ててはじめて農場の豚が突進してくることがあるって知った

247 23/04/12(水)02:01:13 No.1046206905

>ゲーム開始直後のまだ元気なレオン君並に速くなる セミショつけた状態でOPイベントやったらダッシュめっちゃ速くて笑っちゃった

248 23/04/12(水)02:01:14 No.1046206907

>牛と豚は地味に攻撃能力高くてたまにハメられるよね… 無視してたけどリアクションあるんだ・・

249 23/04/12(水)02:01:40 No.1046206981

>俺の得意分野は夜襲とゲリラ戦だ! >忘れたか! そんなんだからハシゴとグルグルでハメられるんだよ

250 23/04/12(水)02:01:40 No.1046206983

クラウザーはレオンの新米警官時代の証明写真にわざわざメッセージ書いてるのがもうヤンデレのそれ

251 23/04/12(水)02:02:19 No.1046207081

>クラウザーはレオンの新米警官時代の証明写真にわざわざメッセージ書いてるのがもうヤンデレのそれ 何故か若い頃の写真なのがキモいよね・・

252 23/04/12(水)02:02:25 No.1046207099

>クラウザーはレオンの新米警官時代の証明写真にわざわざメッセージ書いてるのがもうヤンデレのそれ レオンに執着してるのは良いけどわざわざ写真あるのはきっしょ…ってなったわ

253 23/04/12(水)02:02:36 No.1046207135

クラウザーナイフ限定解除って怯み刺しで即死とかメチャクチャ強いけど パリィやトドメ刺しに使うともったいない感が凄いというか脆い

254 23/04/12(水)02:02:36 No.1046207136

>今日人がプレイしてるとこ見ててはじめて農場の豚が突進してくることがあるって知った 俺最初のプレイの最初の豚に脛を砕かれたからあいつら敵対モブだと思ってたよ

255 23/04/12(水)02:02:44 No.1046207159

この先で待ってるぞ♥️

256 23/04/12(水)02:03:06 No.1046207222

牛豚はアシュリー連続ダウンさせててちょっとエロいなと思った

↑Top