23/04/11(火)23:50:04 ずっとA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)23:50:04 No.1046169759
ずっとAI画像作成サイトで遊んでるんだけど 現代風のエロいのどうやって作るんだろう
1 23/04/11(火)23:51:34 No.1046170335
他でやって
2 23/04/11(火)23:52:24 No.1046170616
現代風…?それは即ちこの平成の世に合わせた画風?
3 23/04/12(水)00:08:17 No.1046176291
こういうの? fu2094488.png
4 23/04/12(水)00:11:35 No.1046177552
そういうのは全部「」が追い出したから安心して良いぞ
5 23/04/12(水)00:12:48 No.1046178041
>そういうのは全部「」が追い出したから安心して良いぞ 毛沢東かよ
6 23/04/12(水)00:14:16 No.1046178603
もしかして版権キャラでやったほうがAIがアニメと認識して出やすいんだろうか
7 23/04/12(水)00:15:21 No.1046179022
いや…
8 23/04/12(水)00:15:59 No.1046179255
超今風…ってコト?!
9 23/04/12(水)00:16:49 No.1046179600
>もしかして版権キャラでやったほうがAIがアニメと認識して出やすいんだろうか 人気キャラの名前入れとくと雑に入れても整った絵が出てくるのはある
10 23/04/12(水)00:18:24 No.1046180228
あと全然関係ない原神とかブルアカとかの作品名入れるとなんか整う
11 23/04/12(水)00:18:34 No.1046180286
>>そういうのは全部「」が追い出したから安心して良いぞ >毛沢東かよ それなら殺されなかっただけ有りがたいと思わないとな…
12 23/04/12(水)00:21:09 No.1046181284
何をもって現代風と言ってるのかわからん 背景や服装がファンタジーになってしまうということなのか 絵柄が今風じゃないということなのか シチュエーションなのか
13 23/04/12(水)00:22:12 No.1046181679
>何をもって現代風と言ってるのかわからん >背景や服装がファンタジーになってしまうということなのか >絵柄が今風じゃないということなのか >シチュエーションなのか >fu2094488.png
14 23/04/12(水)00:23:48 No.1046182280
>fu2094488.png もう四の五の言わずにこれと全く同じやつでも作ってくれれば 後は呪文を置き換えるからそれで良いよね
15 23/04/12(水)00:26:32 No.1046183277
>fu2094488.png これならnovelAIで出力すればいい megami magazineとかflat colorとか入れればそれらしくなるでしょ
16 23/04/12(水)00:31:18 No.1046184931
フフフ俺はとりんアートしか使い方分からないマン とりんアートの使い方もよくわかってない
17 23/04/12(水)00:32:39 No.1046185400
とりんあーとでもmegami magazine呪文でそこそこ寄せられるんじゃない?
18 23/04/12(水)00:33:08 No.1046185574
何も聞き返してこないしなんも考えてないでしょう
19 23/04/12(水)00:33:42 No.1046185757
俺のAIだと昔のブラウン管のアニメみたいなガビガビになる
20 23/04/12(水)00:36:16 No.1046186667
現代風が何なのかよく分からないけど好みのAIイラスト作ってる人とかのヒとか見て何使ってるか見れば
21 23/04/12(水)00:36:23 No.1046186712
>俺のAIだと昔のブラウン管のアニメみたいなガビガビになる 当然メガミマガジンだけじゃないだろうし
22 23/04/12(水)00:37:10 No.1046186974
むしろ浮世絵風でお出ししてくれるならそれはそれで見たい
23 23/04/12(水)00:37:57 No.1046187232
>俺のAIだと昔のブラウン管のアニメみたいなガビガビになる あーそれね足りてないんですよ 気合いと根性が
24 23/04/12(水)00:38:49 No.1046187505
>>俺のAIだと昔のブラウン管のアニメみたいなガビガビになる >あーそれね足りてないんですよ >気合いと根性が AIに精神論を説くな
25 23/04/12(水)00:39:19 No.1046187675
>俺のAIだと昔のブラウン管のアニメみたいなガビガビになる ・cfgスケールが高すぎる ・呪文の単語の強調が強すぎる ・単純に呪文が長すぎる ・ローカルでLoRAを使ってる場合LoRAが強すぎる だいたいこれのどれか
26 23/04/12(水)00:40:48 No.1046188154
超今風なら80s_anime-styleで出たような
27 23/04/12(水)00:40:55 No.1046188199
短い呪文で赤松さんなんて精製出来ねぇだろ…
28 23/04/12(水)00:42:24 No.1046188698
>短い呪文で赤松さんなんて精製出来ねぇだろ… 実際何か高度なことやってんだろ多分
29 23/04/12(水)00:43:05 No.1046188899
特定のキャラが出したいなら現代風とか曖昧なことを言わずに最初からそう聞けばいいじゃない
30 23/04/12(水)00:44:51 No.1046189451
プロンプトエンジニアっていうプロの職種があってね
31 23/04/12(水)00:46:39 No.1046189985
fu2094660.jpeg とりんアートだとドット絵風(pixel art)が楽しいよと伝えておく
32 23/04/12(水)00:47:01 No.1046190104
>・単純に呪文が長すぎる 長すぎても駄目なのか…
33 23/04/12(水)00:50:19 No.1046191086
i2iめんどいな…良い感じにするのに何十回も調整しないといけない
34 23/04/12(水)00:51:20 No.1046191399
長過ぎってどれくらいから長すぎるんだろ 250以上でもガビガビになったこと無いけどCFGスケールとかステップとかアップスケーラー見直したほうがいいんじゃね
35 23/04/12(水)00:51:23 No.1046191422
今は短い呪文がトレンドだから…
36 23/04/12(水)00:53:14 No.1046191947
>長過ぎってどれくらいから長すぎるんだろ >250以上でもガビガビになったこと無いけどCFGスケールとかステップとかアップスケーラー見直したほうがいいんじゃね 少なくとも呪文が長すぎるとガビガビになるって言ってるのはスレ「」じゃ無いと思う
37 23/04/12(水)00:54:05 No.1046192221
環境によって全然最適解が違うから半端に話聞いてると余計悪化するぞ
38 23/04/12(水)00:55:55 No.1046192782
つまり短い呪文で赤松さん(版権キャラ)を再現してかつ綺麗なアニメ線を再現しろというミッション
39 23/04/12(水)00:56:23 No.1046192911
トークン数が1000とかいくと流石に描画怪しくなってくる まあ普通はそこまでにならないだろうけど
40 23/04/12(水)00:57:31 No.1046193202
良くしたいガビガビの画像貼るのが一番いいんだけどな
41 23/04/12(水)00:59:40 No.1046193728
絵柄はやってんのがローカルならcivでモデル探してねで割と解決しそうだが
42 23/04/12(水)01:00:59 No.1046194077
>つまり短い呪文で赤松さん(版権キャラ)を再現してかつ綺麗なアニメ線を再現しろというミッション それは全然関係ないっすね
43 23/04/12(水)01:06:07 No.1046195369
流れがわからないんだけど 現代風(あいまい)な絵が作りたいスレ「」と ガビガビになる「」と 赤松さんを出したい「」の三人が質問してる?
44 23/04/12(水)01:06:18 No.1046195416
「」に聞いても知識ないから素直にmayにいってきたらいいよ
45 23/04/12(水)01:09:07 No.1046196053
>流れがわからないんだけど >現代風(あいまい)な絵が作りたいスレ「」と >ガビガビになる「」と >赤松さんを出したい「」の三人が質問してる? そのどれにも具体的な回答がない もうお分かりですね
46 23/04/12(水)01:09:29 No.1046196143
>「」に聞いても知識ないから素直にmayにいってきたらいいよ これが言いたいだけの釣りスレだったと思う
47 23/04/12(水)01:11:43 No.1046196646
>そのどれにも具体的な回答がない 回答に対して別の「」が違うこと返答しててちぐはぐな流れになってるように見える…
48 23/04/12(水)01:15:33 No.1046197475
>良くしたいガビガビの画像貼るのが一番いいんだけどな fu2094770.jpg
49 23/04/12(水)01:18:36 No.1046198193
これは別にたいしてガビガビでもないのでは…?
50 23/04/12(水)01:19:08 No.1046198304
だが確かに赤松さんみたいにアニメではない
51 23/04/12(水)01:19:59 No.1046198491
アニメ化まだ?
52 23/04/12(水)01:20:07 No.1046198518
>だが確かに赤松さんみたいにアニメではない それは関係ない話だろ…
53 23/04/12(水)01:20:32 No.1046198621
あれ? 随分話のレベルが高いな?
54 23/04/12(水)01:21:18 No.1046198810
何が聞きたいのか何がやりたいのかわからんスレだった
55 23/04/12(水)01:22:05 No.1046198973
>何が聞きたいのか何がやりたいのかわからんスレだった もしかしてついていけてないだけでは