虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)23:46:35 わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)23:46:35 No.1046168479

わりとがっつりヴェンデッダと話繋がってるっぽいのな https://www.youtube.com/watch?v=ThmEKGQC_s8

1 23/04/12(水)00:03:08 No.1046174332

クリスの私服でなんか笑った 今回は着せてくれたんだな

2 23/04/12(水)00:17:40 No.1046179929

>クリスの私服でなんか笑った >今回は着せてくれたんだな びっくりするほど似合ってなくて吹く

3 23/04/12(水)00:22:30 No.1046181790

ストⅡのリュウが道着以外の服着てるような違和感がある私服クリス レオンは逆に今は制服的なのは似合わんだろうな

4 23/04/12(水)00:24:51 No.1046182671

RE4から連勤でお疲れ様のレオン

5 23/04/12(水)00:25:30 No.1046182916

ジルの復帰を映画でお見せしてくるとは

6 23/04/12(水)00:25:38 No.1046182973

歴代主人公大集結の時点で勝ち見えてるじゃねーか

7 23/04/12(水)00:25:46 No.1046183022

そろそろ休暇が欲しい 休んでるところで騒動が起こるやつ

8 23/04/12(水)00:26:33 No.1046183290

なんか今回は話題になってるけどCG映画ちゃんとチェックしてる人はそんなにいるんだろうか アマプラで観れるけども

9 23/04/12(水)00:26:50 No.1046183400

レベッカお前20年は前線出てないはずなのに平然とマトリックスアクションすんじゃねえよ

10 23/04/12(水)00:27:06 No.1046183491

噛ませ犬確定してるスワット部隊の皆さんかわいそ…

11 23/04/12(水)00:27:27 No.1046183613

昔懐かしいロケランとかM2ジープとかどっから持ち込んだんだよ!

12 23/04/12(水)00:27:39 No.1046183691

7とか8の要素もなんか欲しい

13 23/04/12(水)00:28:10 No.1046183856

前のレールガンみたいなビックリドッキリ武器もあると嬉しい

14 23/04/12(水)00:28:19 No.1046183908

時系列的には6より前か?

15 23/04/12(水)00:28:22 No.1046183924

>なんか今回は話題になってるけどCG映画ちゃんとチェックしてる人はそんなにいるんだろうか >アマプラで観れるけども 暇なときに目に付いたら見ておくか…ってなるレベルだな でもリッカー軍団でタイラントと戦うやつは面白かった

16 23/04/12(水)00:28:34 No.1046183990

黒幕の言い分がコッテコテで笑う

17 23/04/12(水)00:28:54 No.1046184122

一個前のCG映画は見てないんだよな どっかのサブスク専用だったっけ

18 23/04/12(水)00:29:20 No.1046184279

ヴェンデッタってゾンビが最後治療されてたけどゾンビになってる最中にぶっ殺された人ってどうなったの

19 23/04/12(水)00:29:31 No.1046184337

>レベッカお前20年は前線出てないはずなのに平然とマトリックスアクションすんじゃねえよ 鉄道と洋館を生き延びたサバイバビリティだ

20 23/04/12(水)00:30:00 No.1046184486

相変わらず一般人の皆さんはすぐ死ぬ世界観だな!

21 23/04/12(水)00:30:06 No.1046184519

>ヴェンデッタってゾンビが最後治療されてたけどゾンビになってる最中にぶっ殺された人ってどうなったの そりゃ死んだでしょう…

22 23/04/12(水)00:30:27 No.1046184646

>ヴェンデッタってゾンビが最後治療されてたけどゾンビになってる最中にぶっ殺された人ってどうなったの そりゃ死んだだろう…

23 23/04/12(水)00:30:29 No.1046184660

ジルトラウマ抱えてるな まあ当たり前か…

24 23/04/12(水)00:30:36 No.1046184705

ジルとクレアだけならまだハラハラするかもしれんがゴリラとレオンいる時点でなんも不安感ねえや

25 23/04/12(水)00:30:53 No.1046184792

2作目まではちゃんと面白いよ…

26 23/04/12(水)00:31:04 No.1046184851

>ジルトラウマ抱えてるな >まあ当たり前か… 多分何人かは身内殺してるだろうし

27 23/04/12(水)00:31:09 No.1046184884

触手の攻撃をさらっと避けて反撃してる3人がやっぱ飛び抜けてんだな

28 23/04/12(水)00:31:51 No.1046185138

>一個前のCG映画は見てないんだよな >どっかのサブスク専用だったっけ ヴェンデッタならAmazonとかネトフリとか大体どこでも見れると思う

29 23/04/12(水)00:32:49 No.1046185458

ジルがなんかムチムチしててエッチ

30 23/04/12(水)00:32:50 No.1046185464

>歴代主人公大集結の時点で勝ち見えてるじゃねーか 何でこいつらのクローン量産しないんだろうとはまま思う まあ経験値が大事か

31 23/04/12(水)00:33:16 No.1046185614

なんかアベンジャーズみたいなカットで笑っちゃった

32 23/04/12(水)00:33:29 No.1046185671

顔だけでも出てこないかな5のこくじん

33 23/04/12(水)00:33:34 No.1046185706

ヴェンデッタは二人の超絶アクションを見るもの

34 23/04/12(水)00:34:01 No.1046185863

何も心配する要素無い面子でダメだった

35 23/04/12(水)00:34:38 No.1046186089

ヴェンデッタと今作には6の雰囲気が色濃く残っている

36 23/04/12(水)00:34:50 No.1046186159

デスアイランドってそういう

37 23/04/12(水)00:35:33 No.1046186418

気だるそうなレオンが出てくるだけで半分ギャグアクションになるのずるい

38 23/04/12(水)00:35:49 No.1046186524

ディジェネレーションはレオンの到着が遅れたから途中までは割とホラーしてたなクレアもまあまあ強いけど ダムネーション以降は強すぎて怖くない

39 23/04/12(水)00:36:05 No.1046186601

戦力過多過ぎる…

40 23/04/12(水)00:36:29 No.1046186760

>ヴェンデッタは二人の超絶アクションを見るもの いいよね無限弾倉アサルトライフル

41 23/04/12(水)00:36:31 No.1046186771

相手も今までのウイルス総結集ぐらいしないとな…!

42 23/04/12(水)00:37:03 No.1046186932

アベンジャーズ感

43 23/04/12(水)00:37:22 No.1046187036

ググった バイオハザード: インフィニット ダークネス これこれまだ見てないの

44 23/04/12(水)00:37:23 No.1046187047

アロハ着てるゴリラの時点でどのシーンも面白いの卑怯じゃない?

45 23/04/12(水)00:38:00 No.1046187253

ヴェンデッタはビル屋上で戦ってたからこれ外に放り投げられたらレオン達負けだろ…って思いながら見てた

46 23/04/12(水)00:38:03 No.1046187268

オーバーキルすぎない?

47 23/04/12(水)00:38:14 No.1046187334

書き込みをした人によって削除されました

48 23/04/12(水)00:38:29 No.1046187394

映画オリジナル主人公とかクリスの部下とか出さなくていいからな!!

49 23/04/12(水)00:38:32 No.1046187419

レベッカ出てくるのか

50 23/04/12(水)00:38:51 No.1046187513

ハンドガンなのに頼もしすぎる…

51 23/04/12(水)00:39:21 No.1046187681

>ググった >バイオハザード: インフィニット ダークネス >これこれまだ見てないの まあ…別に観なくてもいいかな…

52 23/04/12(水)00:39:46 No.1046187812

もう既にサメに食われてるSWAT出すのギャグだろお前!

53 23/04/12(水)00:39:53 No.1046187856

ダムネーションは名作の類だと思ってる

54 23/04/12(水)00:40:47 No.1046188145

原作とCG映画とREって別世界?

55 23/04/12(水)00:40:56 No.1046188205

ダムネはしんみりするとこもあるしリッカーが健気に見えてしまうという稀有な作品

56 23/04/12(水)00:41:13 No.1046188285

映画はどれも結構良かったけどネトフリの30分4話のやつはえらい微妙だったな…

57 23/04/12(水)00:41:46 No.1046188465

インフィニットダークネスはディジェネレーションとダムネーションの間の話だし別に見てなくても問題ないし…

58 23/04/12(水)00:43:52 No.1046189133

ダムネは女大統領とかの強キャラも出てくるのが面白かった

59 23/04/12(水)00:44:15 No.1046189252

ワクワクするぐらい全員集合だ

60 23/04/12(水)00:44:40 No.1046189384

エイダと互角に戦える元軍人のババア

61 23/04/12(水)00:44:51 No.1046189452

でけえ触手の薙ぎ払い全員緊急回避成功してるの敵からしたらクソゲーすぎる…

62 23/04/12(水)00:45:08 No.1046189530

バリーも来てくれていいのよ?

63 23/04/12(水)00:45:42 No.1046189695

だいぶ8クリスだな

64 23/04/12(水)00:46:00 No.1046189786

REとは別世界な気もするけどどうなんだろう リメイク前の作品ともお話が繋がってたりで時系列がよく分からない…

65 23/04/12(水)00:46:02 No.1046189793

このメンバーで負けるわけねぇ

66 23/04/12(水)00:46:05 No.1046189806

>バリーも来てくれていいのよ? ロケランとかジープとか持ってきてくれるのバリーなんじゃない?

67 23/04/12(水)00:46:32 No.1046189943

>ビリーも来てくれていいのよ?

68 23/04/12(水)00:46:35 No.1046189959

深見真出世したな

69 23/04/12(水)00:46:38 No.1046189980

隠し玉でジェイクとか出ないかな…

70 23/04/12(水)00:46:59 No.1046190086

主人公勢ぞろいのドリームチームすぎる

71 23/04/12(水)00:47:17 No.1046190190

これだけ揃ってるメンバーとマッチする敵ボスってどんなバケモノになるのか

72 23/04/12(水)00:47:32 No.1046190269

そういや他の現役から離れられない天然BoWはともかくレベッカってバリーみたく1抜けして大学かなんかに務めてなかったっけ なんでならんで戦えるの・・・

73 23/04/12(水)00:47:38 No.1046190301

電撃放って援護してくれる謎のBOWが海から来てもいいんだぜ

74 23/04/12(水)00:48:04 No.1046190426

なんかヒーロー物っぽい雰囲気だけどサバイバルホラー的にはそれでいいのか

75 23/04/12(水)00:48:38 No.1046190608

このメンツならクリスも曇ることなさそうだな…

76 23/04/12(水)00:48:42 No.1046190629

ヴェンデッタのエロいねーちゃんまた出るのね

77 23/04/12(水)00:48:43 No.1046190632

>なんでならんで戦えるの・・・ 前作で巻き込まれてやむを得ず

78 23/04/12(水)00:48:48 No.1046190651

バイオCG作品見たことなかったけどこれを機に過去作見てみるかな

79 23/04/12(水)00:49:03 No.1046190722

>なんかヒーロー物っぽい雰囲気だけどサバイバルホラー的にはそれでいいのか 作ってる側も明らかにわかっててやってるでしょ最後のドリフトマシンガンとか

80 23/04/12(水)00:49:37 No.1046190879

だからこの世界のバイオテロリスト共はいい加減クリスやレオンが生きてる間は絶対に野望は阻止されるって学習しろや!

81 23/04/12(水)00:49:51 No.1046190951

サメだ! サメ映画だコレ!!!!

82 23/04/12(水)00:49:53 No.1046190954

ミハイルロケランすき

83 23/04/12(水)00:50:07 No.1046191026

ヴェンデッタの内容もう覚えてないな…アマプラで見返せるかな

84 23/04/12(水)00:50:17 No.1046191078

ジルとレオンの絡みはどうなるのか楽しみだ

85 23/04/12(水)00:50:22 No.1046191108

失礼なサバイバルホラーだぞ状況自体は

86 23/04/12(水)00:50:30 No.1046191145

曇らせ回なら予告の時点でああ今回はレオンorクリスがひどい目に合うお話なのねってなるから 今回はオバカ映画テイスト

87 23/04/12(水)00:50:31 No.1046191148

カプコンシネマティックユニバース…

88 23/04/12(水)00:50:40 No.1046191189

>失礼なサバイバルホラーだぞ状況自体は (敵が)

89 23/04/12(水)00:50:45 No.1046191219

ダムネーションのタイラントが1番怖い でかくてつよいから

90 23/04/12(水)00:50:57 No.1046191285

>カプコンシネマティックユニバース… 少なくともPXZの世界観とは全部繋がってるからな

91 23/04/12(水)00:51:18 No.1046191393

いいよね タイラントも所詮爆撃機には叶わねえ って身もふたもないオチ

92 23/04/12(水)00:51:38 No.1046191490

>>カプコンシネマティックユニバース… >少なくともPXZの世界観とは全部繋がってるからな 待って!?

93 23/04/12(水)00:51:39 No.1046191493

>だからこの世界のバイオテロリスト共はいい加減クリスやレオンが生きてる間は絶対に野望は阻止されるって学習しろや! そんなマリオがいるんだからクッパは諦めろやみたいな…

94 23/04/12(水)00:51:52 No.1046191549

こういうとき出ねえよなバリーバートン40歳

95 23/04/12(水)00:52:04 No.1046191615

ほんとにホラーやりたいならこいつら遠ざけてモブ視点でやるからな

96 23/04/12(水)00:52:19 No.1046191692

前作では何故かサービスシーンが豊富だったレベッカおばさん

97 23/04/12(水)00:52:19 No.1046191694

5秒でいいからハンク出して

98 23/04/12(水)00:52:24 No.1046191717

カルロス…お前は今どこで戦っている

99 23/04/12(水)00:52:59 No.1046191873

>前作では何故かサービスシーンが豊富だったレベッカおばさん 老けなさすぎる…

100 23/04/12(水)00:53:07 No.1046191905

既存キャラ全部出したらそれこそアベンジャーズ状態になって敵がかわうそ…になるからしょうがねえんだ

101 23/04/12(水)00:53:15 No.1046191959

ヴェンデッタの冒頭は結構ホラーしてたと思う

102 23/04/12(水)00:53:16 No.1046191961

敵「化け物には化け物をぶつけんだよ!」

103 23/04/12(水)00:53:19 No.1046191979

ジルもレベッカも45くらいだっけ今

104 23/04/12(水)00:53:36 No.1046192066

>ほんとにホラーやりたいならこいつら遠ざけてモブ視点でやるからな アウトブレイクもしくは運命のラクーンシティか…

105 23/04/12(水)00:53:49 No.1046192133

クレアの緊急回避で爆笑してしまって 遊んでんじゃねえ

106 23/04/12(水)00:53:52 No.1046192147

>BSAA「化け物には化け物をぶつけんだよ!」

107 23/04/12(水)00:53:52 No.1046192149

>映画オリジナル主人公とかクリスの部下とか出さなくていいからな!! ヴェンデッタでシルバーダガーってクリスの部隊出したけど犠牲者一人だけで済んだぞ!

108 23/04/12(水)00:54:05 No.1046192218

完全にアクションメインにするつもりのPV

109 23/04/12(水)00:54:11 No.1046192263

シリーズが長く続きマンネリ回避に2度も成功したらよく分かんない事になってた

110 23/04/12(水)00:54:28 No.1046192360

>ヴェンデッタでシルバーダガーってクリスの部隊出したけど犠牲者一人だけで済んだぞ! あいつらあのまま青傘軍団参入だっけ?

111 23/04/12(水)00:54:31 No.1046192376

>完全にアクションメインにするつもりのPV こういうのこそジェイク出せよ!

112 23/04/12(水)00:54:35 No.1046192402

>ほんとにホラーやりたいならこいつら遠ざけてモブ視点でやるからな ラスト5分くらいに主人公の誰か放り込めば収拾つく気がする

113 23/04/12(水)00:55:03 No.1046192532

ふふふ…皆さんが見たいのってこう言うのでしょう? が詰まってる

114 23/04/12(水)00:55:25 No.1046192641

ウィンターズさん家に任せましょ怖いのは

115 23/04/12(水)00:55:30 No.1046192666

かたくなにハンク出さないよな

116 23/04/12(水)00:55:40 No.1046192720

ヴェンデッタはゾンビ犬戦でレオンが一般車両に大量被害だしてるとこでモヤモヤした とどめにハイウェイのど真ん中で手榴弾だし

117 23/04/12(水)00:55:47 No.1046192746

ジルが曇ってるはずなのにバリバリ元気でクリスと冗談言い合ってるのほんとひどくて笑う

118 23/04/12(水)00:56:04 No.1046192815

みんながジョボのハザードの方がエンタメしてて面白いって言うから…

119 23/04/12(水)00:56:11 No.1046192850

>ヴェンデッタはゾンビ犬戦でレオンが一般車両に大量被害だしてるとこでモヤモヤした >とどめにハイウェイのど真ん中で手榴弾だし あいつ6辺りからその辺の罪悪感感じなくなってるのがな…

120 23/04/12(水)00:56:12 No.1046192858

>ふふふ…皆さんが見たいのってこう言うのでしょう? >が詰まってる どうせなら歴代のBOW詰め合わせも見せてくれよな!

121 23/04/12(水)00:56:21 No.1046192907

一応ヒルから生き延びた上で洋館脱出してたりウィルスワクチン開発したりしてたとはいえレベッカだけちょっと格落ち感ある

122 23/04/12(水)00:56:29 No.1046192931

>みんながジョボのハザードの方がエンタメしてて面白いって言うから… クリスがゴリスになったのは映画関係ねえだろ!?

123 23/04/12(水)00:57:01 No.1046193052

別にオカルトの存在じゃないから銃で撃てば死ぬ! って路線を極めた4や5が好きなユーザーが大半だから仕方ないね

124 23/04/12(水)00:57:07 No.1046193082

今回は健やかゴリラのまま最後までいけそう

125 23/04/12(水)00:57:13 No.1046193105

歴代主人公が揃うのにサブタイトルがデスアイランドとかテーマパークみたいなの酷い

126 23/04/12(水)00:57:21 No.1046193142

ヴェンデッタはワクチン散布でゾンビ元に戻ったけど人肉食ってるじゃないですかーやだー

127 23/04/12(水)00:57:35 No.1046193219

この5人集まって何と戦うんだよ!

128 23/04/12(水)00:57:42 No.1046193247

>かたくなにハンク出さないよな ハンクてこういう主役達が表でドンバチしてる間に裏でひっそり仕事する奴でしょ

129 23/04/12(水)00:57:44 No.1046193256

>かたくなにハンク出さないよな あの人アンブレラ社の人だっけ? 失業したんじゃない?

130 23/04/12(水)00:57:46 No.1046193270

>歴代主人公が揃うのにサブタイトルがデスアイランドとかテーマパークみたいなの酷い クサいくらい定番な事ほざいてるラスボスと言いB級映画具合が凄い

131 23/04/12(水)00:58:06 No.1046193346

>>かたくなにハンク出さないよな >あの人アンブレラ社の人だっけ? >失業したんじゃない? その後傭兵になったってRe4で判明した

132 23/04/12(水)00:58:16 No.1046193386

よほどのBOW出さなきゃこの5人鼻くそほじるレベルで処理しちゃうよ…

133 23/04/12(水)00:58:27 No.1046193422

>この5人集まって何と戦うんだよ! 巨悪ですが?

134 23/04/12(水)00:58:37 No.1046193476

>みんながジョボのハザードの方がエンタメしてて面白いって言うから… ウェルカムトゥラクーンシティまだ見てないんだけど あれはどうだったんだろう

135 23/04/12(水)00:58:44 No.1046193498

みんな見た目がRE基準になってるけどゴリラは5678と作画が安定してないから誰かわからない時がある

136 23/04/12(水)00:58:56 No.1046193538

リッカーは見た目のインパクトも敵としての嫌さも抜群だからかよく出てくるね

137 23/04/12(水)00:58:58 No.1046193547

>ヴェンデッタはワクチン散布でゾンビ元に戻ったけど人肉食ってるじゃないですかーやだー ヘリから解毒剤ばら撒いて解決! めでたしめでたし

138 23/04/12(水)00:59:19 No.1046193628

病み上がりジルも鬱ゴリラもダークレオンも元気になれそうな映画

139 23/04/12(水)00:59:52 No.1046193777

>ウェルカムトゥラクーンシティまだ見てないんだけど >あれはどうだったんだろう 多分ツッコミ入れて実況したら楽しめる

140 23/04/12(水)00:59:59 No.1046193805

クリス、ジル、クレア、レオン、レベッカとか敵からしたら凄いホラーだぞ

141 23/04/12(水)01:00:15 No.1046193876

海洋系はアビス思い出すけど関係無いみたい?

142 23/04/12(水)01:00:36 No.1046193963

>>みんながジョボのハザードの方がエンタメしてて面白いって言うから… >ウェルカムトゥラクーンシティまだ見てないんだけど >あれはどうだったんだろう 見なくていい

143 23/04/12(水)01:01:00 No.1046194081

>ウェルカムトゥラクーンシティまだ見てないんだけど >あれはどうだったんだろう びっくりするほどつまらない

144 23/04/12(水)01:01:04 No.1046194089

毎度のことだけど状況のひどさに関わらず標準装備がハンドガンだけなのが酷い 一応ゴリラがランチャー持ち出してはいたけど現地調達だろうし…

145 23/04/12(水)01:02:04 No.1046194336

島に集められる歴代主人公とか映画版ライダーとか戦隊みたいな導入だな

146 23/04/12(水)01:02:13 No.1046194378

映画だから最強ムービー銃撃ち放題だぞ

147 23/04/12(水)01:02:13 No.1046194380

ハーブも銃も弾もその辺で拾えるから…

148 23/04/12(水)01:02:44 No.1046194515

ヴェンデッタではロスイルミナドスの関与が示唆されてたけど 今作どうなんだろうな

149 23/04/12(水)01:03:13 No.1046194636

ウェルカムトゥラクーンシティ意味不明な原作要素が多すぎてゲームシリーズ経験者なら笑えるとは思う

150 23/04/12(水)01:03:18 No.1046194647

どうせ拾えるから初期はハンドガンだけでいいみたいに思ってるフシはあると思う

151 23/04/12(水)01:03:19 No.1046194650

フルチューンサムライエッジだったりフル改造限定解除済みハンドガンと思えば安心だぞ

152 23/04/12(水)01:03:26 No.1046194683

>島に集められる歴代主人公とか映画版ライダーとか戦隊みたいな導入だな 大人のプリキュア

153 23/04/12(水)01:04:24 No.1046194950

インフィニットダークネスがすごい評判悪いと効くが何をどうしたらそうなるの…

154 23/04/12(水)01:05:59 No.1046195344

悪役が結局クリーチャー化してしまうから深刻な悪役不足だ

155 23/04/12(水)01:06:07 No.1046195367

>インフィニットダークネスがすごい評判悪いと効くが何をどうしたらそうなるの… べつにすごいクソとかじゃないけど純粋におもしろくない感じ 地味

156 23/04/12(水)01:07:16 No.1046195634

見なくても展開は分かりきってるけど まぁ些細なことだろう

157 23/04/12(水)01:07:26 No.1046195675

>悪役が結局クリーチャー化してしまうから深刻な悪役不足だ 女大統領は失脚して逃亡しただけで生きてるから…

158 23/04/12(水)01:07:32 No.1046195707

クリスとレオンだけでもオーバーキルなのにさらに盛る

159 23/04/12(水)01:07:48 No.1046195769

>>島に集められる歴代主人公とか映画版ライダーとか戦隊みたいな導入だな >大人のプリキュア そこそこプリティだしキュアの手段もあるな…よし!

160 23/04/12(水)01:08:40 No.1046195950

割とファンが見たかった組み合わせだよね レオン&ジルにゴリラ兄妹

161 23/04/12(水)01:08:52 No.1046195999

書き込みをした人によって削除されました

162 23/04/12(水)01:09:09 No.1046196067

インフィニットはネズミのとこまでは見てもいいよ 後はずっと眠たい

163 23/04/12(水)01:10:04 No.1046196272

サムネが5人揃ってハンドガン構える場面になるのは空気読んだな

164 23/04/12(水)01:11:16 No.1046196535

大統領はBOWを純粋に道具として使ってて思い入れとかはないだろうからな

165 23/04/12(水)01:11:28 No.1046196583

2の発売年が98年だから1と2の主人公の対面までに25年かかってるのか

166 23/04/12(水)01:11:41 No.1046196640

>割とファンが見たかった組み合わせだよね >レオン&ジルにゴリラ兄妹 何と戦うんだよ

167 23/04/12(水)01:12:27 No.1046196813

共演殆どないもんなレッドフィールド兄妹

168 23/04/12(水)01:12:49 No.1046196880

0から3まで集大成って感じ

169 23/04/12(水)01:14:25 No.1046197232

>大統領はBOWを純粋に道具として使ってて思い入れとかはないだろうからな むしろBOWに思い入れある奴が多過ぎる ただの不老不死の研究の副産物なのに

170 23/04/12(水)01:16:07 No.1046197593

兄妹揃って戦ってるのってベロニカ以来?

↑Top