23/04/11(火)23:40:29 ふと思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)23:40:29 No.1046166278
ふと思い出したけど「空気アニメになりたくないから声優さんにステ全振りしてもらいました!」って作者の判断は間違ってなかったと思う あと他は犠牲になってもアクだけは絶対に可愛く描くというスタッフの執念を感じる
1 23/04/11(火)23:40:53 No.1046166432
続け!
2 23/04/11(火)23:54:02 No.1046171223
2期決定したんじゃなかったっけか俺の夢だったかな…
3 23/04/11(火)23:59:43 No.1046173104
漫画が地味に続いてくれてありがたい
4 23/04/12(水)00:02:42 No.1046174184
ネトゲのステ振りみてえな完璧な采配
5 23/04/12(水)00:03:53 No.1046174612
あの若干へちょい絵がノリとかみ合ってて
6 23/04/12(水)00:08:57 No.1046176524
なんてアニメ?
7 23/04/12(水)00:09:47 No.1046176841
かおりのおうたがやべーんだ
8 23/04/12(水)00:09:50 No.1046176859
OPが超今風
9 23/04/12(水)00:10:05 No.1046176969
>なんてアニメ? シェンムー
10 23/04/12(水)00:10:07 No.1046176985
魔王様リトライ!
11 23/04/12(水)00:10:44 No.1046177196
>漫画が地味に続いてくれてありがたい 絵が上手い…
12 23/04/12(水)00:14:49 No.1046178801
目を覚ませー
13 23/04/12(水)00:15:01 No.1046178884
アムドライバー振りにマジェスティックなOP
14 23/04/12(水)00:17:13 No.1046179753
エビフライカキフライだかいうマツコデラックス
15 23/04/12(水)00:17:59 No.1046180043
温泉を作るなろうアニメは名作
16 23/04/12(水)00:18:05 No.1046180080
好きなツダケン上位に入る魔王様
17 23/04/12(水)00:21:59 No.1046181599
冰剣見てこれ思い出した
18 23/04/12(水)00:27:15 No.1046183547
作画へちょかったとしても俺は茜のパンモロアニメで見るの諦めないよ
19 23/04/12(水)00:27:50 No.1046183751
BOX買って応援すべきだったかな…って未だによぎる
20 23/04/12(水)00:29:41 No.1046184393
ツダケンがなぜか当時宣伝してなくて「」が当時心配してたけど単に忙しすぎて初回放送時に何も言えなかっただけだった ツダケン主人公アニメ2本やってたし
21 23/04/12(水)00:32:38 No.1046185391
>作画へちょかったとしても俺は茜のパンモロアニメで見るの諦めないよ シスターっぽいお姉さんもいいぞ
22 23/04/12(水)00:33:31 No.1046185692
>ツダケン主人公アニメ2本やってたし この時期ずっとアニメの主役にツダケンいてとても幸せだった…
23 23/04/12(水)00:34:49 No.1046186151
好き放題パロネタするのが奇跡的に作画ほかのチープさとマッチしてたね
24 23/04/12(水)00:36:09 No.1046186633
>ツダケンがなぜか当時宣伝してなくて「」が当時心配してたけど単に忙しすぎて初回放送時に何も言えなかっただけだった >ツダケン主人公アニメ2本やってたし なんかあったっけ?
25 23/04/12(水)00:36:59 No.1046186907
キャラがいっぱい出るけど毎回名前出してくれるおかげでなんとなくついていけるのはこのアニメが走りだった気がする
26 23/04/12(水)00:37:27 No.1046187073
>なんかあったっけ? コップクラフトだね
27 23/04/12(水)00:37:34 No.1046187105
別に悪くないのに話題はぼちぼちで沈んでいくなろうアニメちょいちょいあったから声優パワー使うの確かに...って思う
28 23/04/12(水)00:38:47 No.1046187491
「」と実況しながらみるのが楽しい系アニメだった…
29 23/04/12(水)00:39:25 No.1046187700
ABEMAで何故か無限に一挙放送してて今もたまにやるくらい謎のカルト人気が発生してる
30 23/04/12(水)00:40:28 No.1046188040
これ割とストレスなく見られるからありがたいんよ…
31 23/04/12(水)00:40:41 No.1046188119
限られたリソースの中で全力で面白いもの作ろうとしてるのがひしひしと伝わってきて 大好きな作品
32 23/04/12(水)00:40:51 No.1046188167
>ABEMAで何故か無限に一挙放送してて今もたまにやるくらい謎のカルト人気が発生してる 見てて落ち着くアニメだから… 休日なんとなく流してるのに向く
33 23/04/12(水)00:40:54 No.1046188187
魔王様ツダケンじゃなかったら高確率で埋もれれたと思うからアニメ企画者恐るべし
34 23/04/12(水)00:42:07 No.1046188586
続きの漫画が物語として普通に面白い
35 23/04/12(水)00:42:16 No.1046188636
チープだけどチープなりに楽しくてそれなりにスカッとしてちょっとエロいそんなアニメ
36 23/04/12(水)00:42:59 No.1046188873
ルナ様が出てから楽しい
37 23/04/12(水)00:43:49 No.1046189117
早く続け!
38 23/04/12(水)00:44:14 No.1046189246
でも霧雨零は見てて恥ずかしくなるくらいダサいと思う
39 23/04/12(水)00:45:05 No.1046189521
低予算だし社員も少ないからってあえてチープにして演出もそれに合うようにやってたのはめっちゃ腕すごかったと思う
40 23/04/12(水)00:45:48 No.1046189722
うまい棒みたいな満足感って評価が好き
41 23/04/12(水)00:46:35 No.1046189958
キャラクターの名前覚えやすいよね コマンド=サンボなんてよく名付けたよ
42 23/04/12(水)00:48:07 No.1046190440
エビフライ・バタフライ
43 23/04/12(水)00:48:40 No.1046190619
商人ナンデン=マンネンで駄目だった
44 23/04/12(水)00:50:18 No.1046191085
2期やってもいいんだぞ
45 23/04/12(水)00:51:09 No.1046191350
2期は2クールないと切りいい所まで行けない気がする
46 23/04/12(水)00:51:22 No.1046191416
メインキャラ以外町の名前から何から凄い適当
47 23/04/12(水)00:52:21 No.1046191703
>進化の実見てこれ思い出した
48 23/04/12(水)00:53:27 No.1046192032
>メインキャラ以外町の名前から何から凄い適当 webブラウザ開いて最初に表示されるのがヤフーだから旅立ちの街の名前はヤフーの街
49 23/04/12(水)00:55:35 No.1046192695
9巻まだかな…
50 23/04/12(水)00:56:43 No.1046192982
名前が適当すぎてこういう世界観なのかって逆に納得したな…
51 23/04/12(水)00:57:23 No.1046193154
アニメのあそこからルナの覚醒とマダムの初恋と山場結構あるから勿体ないんだ…
52 23/04/12(水)00:58:41 No.1046193487
アニメの後から漫画読み出したけど結構面白いよ
53 23/04/12(水)01:00:09 No.1046193848
アニメの範囲だと世界観の謎にちょっと触れるシーンまで行ってないのもある 適当なのも理由あるからね…
54 23/04/12(水)01:00:31 No.1046193943
fu2094727.jpg
55 23/04/12(水)01:01:34 No.1046194219
漫画出来はいいんだけど獣人と酒飲むところもっとページ割いてほしかった
56 23/04/12(水)01:02:07 No.1046194349
アニメだとゴア表現をナーフしまくってほどよくしてるけど 漫画は気合い入りまくってる
57 23/04/12(水)01:03:10 No.1046194618
ツダケン次郎って呼び名好き
58 23/04/12(水)01:04:18 No.1046194932
>ツダケン次郎って呼び名好き 当時流行りの蔑称を上手く利用してていいよね
59 23/04/12(水)01:04:56 No.1046195088
ルナ覚醒シーンいいよね tempestが合う
60 23/04/12(水)01:05:18 No.1046195189
>アニメだとゴア表現をナーフしまくってほどよくしてるけど >漫画は気合い入りまくってる 漫画版部下連中が殺意高すぎる
61 23/04/12(水)01:06:10 No.1046195385
元から側近連中の殺意は高いぞ
62 23/04/12(水)01:09:12 No.1046196081
>元から側近連中の殺意は高いぞ 茜でも割とキレてるのびっくりするよね