虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネオゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/11(火)22:52:57 No.1046144439

    ネオゲッターロボってかっこいいよ

    1 23/04/11(火)22:53:29 No.1046144675

    もっとスパロボ出てほしかった…

    2 23/04/11(火)22:54:03 No.1046144957

    青いゲッターってかっこいいですよね

    3 23/04/11(火)22:54:32 No.1046145194

    使いやすいけどかなりパワー不足だったよね

    4 23/04/11(火)22:54:35 No.1046145225

    安心安全すぎる

    5 23/04/11(火)22:54:35 No.1046145227

    パッと見號っぽくてよく見るとだいぶドラゴン要素強いの好き

    6 23/04/11(火)22:55:14 No.1046145532

    プラズマエネルギーも大概だよね

    7 23/04/11(火)22:55:27 No.1046145636

    >パッと見號っぽくてよく見るとだいぶドラゴン要素強いの好き 割と青いドラゴンだよねネオ

    8 23/04/11(火)22:56:26 No.1046146163

    プラズマサンダーも本気出せば誘導貫通で複数相手できるスグレモノ

    9 23/04/11(火)22:58:46 No.1046147262

    乗り換えもするのに25分×4本は尺が足りなさすぎるって! 間にテキサスマックも挟むし!

    10 23/04/11(火)22:59:50 No.1046147803

    チェーンナックルってなんだかんだこいつしか装備してない?

    11 23/04/11(火)23:01:21 No.1046148567

    >乗り換えもするのに25分×4本は尺が足りなさすぎるって! >間にテキサスマックも挟むし! でも面白いのバグすぎない?

    12 23/04/11(火)23:01:43 No.1046148720

    >プラズマサンダーも本気出せば誘導貫通で複数相手できるスグレモノ やってることはプラズマ製ストナーサンシャインだから威力はすごいぞ!

    13 23/04/11(火)23:02:56 No.1046149279

    特効ではないとはいえプラズマでよく頑張ったわ

    14 23/04/11(火)23:04:19 No.1046149969

    アーク時点だとどうなってんだろプラズマ動力 もしかしてステルバーとかもみんなプラズマなのかな

    15 23/04/11(火)23:05:03 No.1046150318

    ぶっちゃけゲッターOVAでは1番まともに面白いと思う

    16 23/04/11(火)23:06:06 No.1046150834

    ネオが90分でトカゲにも分かるゲッターロボなのがずるいんだよ! 新もチェンゲも面白いけど人は選ぶし

    17 23/04/11(火)23:07:14 No.1046151367

    隼人は血吐くから無理としても竜馬はなんか乗って欲しかったな あいつが出張ると新ゲッターチームが薄くなる判断かな…

    18 23/04/11(火)23:07:41 No.1046151591

    都内のロケハン中に職質されてむかついたので警視庁も壊すことにしたって監督の話が一番面白い

    19 23/04/11(火)23:08:13 No.1046151834

    よくみるとドラゴン系なんだよなネオゲッター

    20 23/04/11(火)23:08:32 No.1046152013

    今からでもソードトマホーク装備したスーパーネオゲッター出ないかな…

    21 23/04/11(火)23:09:37 No.1046152508

    >隼人は血吐くから無理としても竜馬はなんか乗って欲しかったな >あいつが出張ると新ゲッターチームが薄くなる判断かな… チェンゲでなったからな 號の漫画くらいの出番でいいと思う

    22 23/04/11(火)23:09:53 No.1046152639

    全体的なフォルムほぼドラゴンで逆にゲッター號要素の方が薄い

    23 23/04/11(火)23:10:06 No.1046152725

    真への乗り換えの時も二人しか乗ってなくてフルパワーじゃなくてもエネルギー切れおこすまでは普通に戦えてたから安定感は凄いと思う

    24 23/04/11(火)23:10:10 No.1046152766

    ちょっと手貸すだけで連れて行かないゲッター線 でも武蔵の時は動かなかったか…

    25 23/04/11(火)23:10:51 No.1046153117

    >使いやすいけどかなりパワー不足だったよね いや別に ゲッター線ほど持久力がないだけでパワーだけなら不足はない

    26 23/04/11(火)23:11:23 No.1046153391

    スレ画のときは中堅くらいの敵までなら対処可能 真の方も取り込んだ後みんな綺麗に戻してくれる とこの作品のゲッターはちょっと優秀な上優しすぎる

    27 23/04/11(火)23:11:49 No.1046153605

    テキサスマックがボロカスに負けてる相手ですらネオゲ出てきたらゴミのように死ぬからネオもだいぶ狂った性能してる

    28 23/04/11(火)23:12:22 No.1046153849

    改めて見るとネオゲ1+號の活躍が少ねぇ プロトゲッターの群れ相手に頑張ってた時は號抜きだったし…

    29 23/04/11(火)23:12:25 No.1046153868

    ネオゲッターはサクッと見れていいよね

    30 23/04/11(火)23:12:27 No.1046153882

    翔の特技に合わせてドリルの先からビームサーベル出るようになってるネオゲ2も好き

    31 23/04/11(火)23:13:45 No.1046154499

    >改めて見るとネオゲ1+號の活躍が少ねぇ >プロトゲッターの群れ相手に頑張ってた時は號抜きだったし… あれ…もしかして1話でしか號inネオ1暴れてない…?

    32 23/04/11(火)23:13:47 No.1046154520

    >ネオゲッターはサクッと見れていいよね 贅沢言うならもう2話増やしてネオゲッターの活躍をじっくり見たかった

    33 23/04/11(火)23:13:48 No.1046154524

    アドバンスのスパロボRだかでネオ2がやたら強かった記憶がある 火力そこそこ高回避低燃費分身有りで

    34 23/04/11(火)23:14:19 No.1046154793

    ゲッターなのにゲッター線を積んでない

    35 23/04/11(火)23:16:07 No.1046155700

    ネオと真が戦わないのはタイトル見ればわかる 実質真とテキサスマックだったのは読めなかった

    36 23/04/11(火)23:16:36 No.1046155945

    >ネオと真が戦わないのはタイトル見ればわかる >実質真とテキサスマックだったのは読めなかった 共闘すらほぼ0とはね…

    37 23/04/11(火)23:17:14 No.1046156245

    >ゲッターなのにゲッター線を積んでない やだよ真ゲッターロボ対プラズマロボ

    38 23/04/11(火)23:17:30 No.1046156357

    剴が可愛いからネオ好き 3話目で頑張ってる所ほんと好きスパロボRで散々使った

    39 23/04/11(火)23:17:58 No.1046156585

    戦う瞬間見る夢は… 1怒り 2尽きない悲しみ dice1d2=1 (1)

    40 23/04/11(火)23:18:18 No.1046156745

    ネオゲッター2 便利すぎ!

    41 23/04/11(火)23:18:29 No.1046156807

    >ゲッターなのにゲッター線を積んでない そもそも個人所有のロボの名称なんて好きにつけれるだろうし…

    42 23/04/11(火)23:18:42 No.1046156921

    >>ネオと真が戦わないのはタイトル見ればわかる >>実質真とテキサスマックだったのは読めなかった >共闘すらほぼ0とはね… てかまず乗り換え機体なんで共闘どころの話じゃなかった

    43 23/04/11(火)23:18:53 No.1046156995

    真ゲッターの決めポーズが死ぬほどダサいのと短い以外欠点のないアニメだったと思う

    44 23/04/11(火)23:18:56 No.1046157014

    穏やかな海が爆音でうずまく炎が上がるOP映像好き

    45 23/04/11(火)23:19:19 No.1046157198

    OPでパンチしてるので対決分は消化したとする

    46 23/04/11(火)23:19:48 No.1046157414

    >ゲッターなのにゲッター線を積んでない でもプラズマロボ1とか呼ばれても微妙だし…

    47 23/04/11(火)23:20:31 No.1046157747

    ほぼ歌詞通りに進むOP映像いいよね…

    48 23/04/11(火)23:20:42 No.1046157818

    これ以上に歌詞通りの映像流すOP知らない

    49 23/04/11(火)23:21:04 No.1046157977

    ネオゲとゴーダンナー一緒にスパロボ参戦して欲しかったな…どっちもプラズマ駆動だし

    50 23/04/11(火)23:21:26 No.1046158160

    >OPでパンチしてるので対決分は消化したとする 何回見ても二体がパンチし合った次のカットで握手はカッコいいけどもっとVSっぽさ見せる努力をしろよ!ってなる

    51 23/04/11(火)23:21:53 No.1046158351

    頼む!武蔵が死ぬまで見てくれ!絶対面白いから!

    52 23/04/11(火)23:22:00 No.1046158398

    サブスクにあると暇な時垂れ流しちゃう

    53 23/04/11(火)23:22:11 No.1046158485

    でもちょっと穏やかと言うには荒れ気味だと思うよあの海

    54 23/04/11(火)23:22:18 No.1046158538

    >頼む!4話まで見てくれ!絶対面白いから!

    55 23/04/11(火)23:22:50 No.1046158756

    >でもちょっと穏やかと言うには荒れ気味だと思うよあの海 ゲッター戦闘用語で穏やかとは敵が居ないことを指すのだ

    56 23/04/11(火)23:22:54 No.1046158777

    >全体的なフォルムほぼドラゴンで逆にゲッター號要素の方が薄い 各ゲッターの特性とカラーリングにパイロットが號成分か

    57 23/04/11(火)23:22:58 No.1046158820

    >ほぼ歌詞通りに進むOP映像いいよね… か!き!わ!け!

    58 23/04/11(火)23:23:07 No.1046158874

    叫び惑う 敵へ 走る

    59 23/04/11(火)23:23:42 No.1046159133

    地味だけどネオゲッター3がめちゃくちゃカッコイイデザインしてると思う

    60 23/04/11(火)23:23:50 No.1046159195

    >でもちょっと穏やかと言うには荒れ気味だと思うよあの海 でも叫びまどう人々の中はかき分けて急いで迫りくる敵に走ってるから…

    61 23/04/11(火)23:24:05 No.1046159308

    アークでも名前出してたけど内閣官房長官岩鬼将造の字面が強すぎる…

    62 23/04/11(火)23:24:10 No.1046159352

    グゥレイトなアメィリカのピーポーは!!ミーが守る!!

    63 23/04/11(火)23:24:10 No.1046159354

    >頼む!武蔵が死ぬまで見てくれ!絶対面白いから! OPじゃねーか!

    64 23/04/11(火)23:24:35 No.1046159539

    >ネオゲとゴーダンナー一緒にスパロボ参戦して欲しかったな…どっちもプラズマ駆動だし 最後の武器は愛だな

    65 23/04/11(火)23:24:50 No.1046159652

    こいつはトゥーマッチハイパワーだから地上のターゲットには使えないのさって言い回し好き

    66 23/04/11(火)23:24:52 No.1046159670

    個人的最高OPへの入りはガンダムX1話とネオゲ1話で悩む

    67 23/04/11(火)23:25:09 No.1046159793

    プロトゲッター作りすぎじゃない?とか作ったら処分しといてよとか思わなくもない

    68 23/04/11(火)23:25:26 No.1046159905

    (OPの時点でガッチリ握手してる真ゲッターとネオゲッター)

    69 23/04/11(火)23:25:33 No.1046159965

    ネオゲッターロボ見た事無いけど手首こんなことになってんの?

    70 23/04/11(火)23:25:56 No.1046160127

    >プロトゲッター作りすぎじゃない?とか作ったら処分しといてよとか思わなくもない バラすのもタダじゃないし… 時間も有限だし…

    71 23/04/11(火)23:26:04 No.1046160190

    兄サァンヌ!!

    72 23/04/11(火)23:26:38 No.1046160435

    >ネオゲッターロボ見た事無いけど手首こんなことになってんの? 今割といろんなサブスクに来てるから見てみて欲しい 4話まででいいから!

    73 23/04/11(火)23:26:42 No.1046160459

    パスチャー(牧場)キング(王)でマキバオー

    74 23/04/11(火)23:26:45 No.1046160493

    ライガーの装備に似てるチェーンナックル どちらかというと陸戦寄り 青ベース やっぱ隼人が自分が乗るならでネオゲッター1製作してないかコレ

    75 23/04/11(火)23:26:46 No.1046160503

    石川賢にキング兄妹のデザイン頼んだらゴツいマッチョ2人組が提出された話好き

    76 23/04/11(火)23:26:58 No.1046160585

    >>ネオゲッターロボ見た事無いけど手首こんなことになってんの? >今割といろんなサブスクに来てるから見てみて欲しい >4話まででいいから! 全話じゃねーか!!

    77 23/04/11(火)23:27:35 No.1046160829

    >>>ネオゲッターロボ見た事無いけど手首こんなことになってんの? >>今割といろんなサブスクに来てるから見てみて欲しい >>4話まででいいから! >全話じゃねーか!! うるせえ見ろ!!!!

    78 23/04/11(火)23:27:54 No.1046160976

    キング兄妹がいい感じに相棒してる…

    79 23/04/11(火)23:28:01 No.1046161024

    アークで出るかなと思ったら出なかった

    80 23/04/11(火)23:28:23 No.1046161157

    割とゲッターロボ入門に向いてるアニメ 観やがれ!!

    81 23/04/11(火)23:28:46 No.1046161306

    >ライガーの装備に似てるチェーンナックル >どちらかというと陸戦寄り >青ベース ベースになってるゲッター號がそんな感じなので…

    82 23/04/11(火)23:28:54 No.1046161352

    アメリカ大使館の敷地はアメリカの法が適用されるからハイパワーライフル埋めても合法!!

    83 23/04/11(火)23:29:23 No.1046161561

    >割とゲッターロボ入門に向いてるアニメ >観やがれ!! 1話はよく分かるゲッターロボとしては完璧と言ってもいいからな…

    84 23/04/11(火)23:29:36 No.1046161657

    小説版読むと恐竜帝国に対してのゲッター線の所業が…あとケイがさぁ!!

    85 23/04/11(火)23:29:40 No.1046161679

    短いから予告でキャラを立てる幹部達

    86 23/04/11(火)23:29:52 No.1046161754

    >今割といろんなサブスクに號来てるから見てみて欲しい >號ちゃんと見た事ある「」少なすぎる

    87 23/04/11(火)23:30:33 No.1046162040

    ゲッター號は2機が縦に合体した後1機がバックパックになるからその分等身が低い ネオゲッターは3機が縦に合体する

    88 23/04/11(火)23:30:39 No.1046162077

    ところで1話冒頭でゴール様がゴしか残らなかったけど隣に立ってたバット将軍とガリレイ長官は何で無事なんですかね

    89 23/04/11(火)23:30:45 No.1046162135

    >短いから予告でキャラを立てる幹部達 最終回予告に號が入ってくるの好き

    90 23/04/11(火)23:30:49 No.1046162167

    訛ってるとかのレベルじゃない妹

    91 23/04/11(火)23:31:06 No.1046162289

    ぶっ通しでみてもOPED全部見ても2時間はお手軽

    92 23/04/11(火)23:31:24 No.1046162430

    思ったよりネオゲッター3が頑張ってるアニメ

    93 23/04/11(火)23:31:46 No.1046162574

    パワーはともかくさらっとゲッター線無しで無茶苦茶変形実現させてるのヤバくない?

    94 23/04/11(火)23:32:00 No.1046162689

    >今割といろんなサブスクに號来てるから見てみて欲しい >號ちゃんと見た事ある「」少なすぎる いや俺はちゃんと全部見たよ!? 巨女いいよね

    95 23/04/11(火)23:32:08 No.1046162745

    神ゲッター?!なにコレ!!

    96 23/04/11(火)23:32:10 No.1046162755

    ネオゲ2がそこそこ出番あるけど 真ゲ2って全然出番なかった気がする

    97 23/04/11(火)23:32:15 No.1046162801

    ネオゲのOVAのBGM好きだった

    98 23/04/11(火)23:32:42 No.1046163041

    >ところで1話冒頭でゴール様がゴしか残らなかったけど隣に立ってたバット将軍とガリレイ長官は何で無事なんですかね 漫画と違って人望ありそうなゴール様だし身を挺して部下を守ったんだろう

    99 23/04/11(火)23:32:58 No.1046163160

    >パワーはともかくさらっとゲッター線無しで無茶苦茶変形実現させてるのヤバくない? いいだろ隼人作成だし早乙女博士も存命だから今後どうなるんだろうなあの世界のゲッター!!

    100 23/04/11(火)23:33:02 No.1046163194

    >ネオゲのOVAのBGM好きだった ゲットマシン発進の時とかに流れるSTORMのアレンジみたいなBGM好き

    101 23/04/11(火)23:33:19 No.1046163314

    >ゲッター號は2機が縦に合体した後1機がバックパックになるからその分等身が低い 漫画の方はいつものゲッターよろしく縦に3段重ねだし…

    102 23/04/11(火)23:33:48 No.1046163499

    ビデオ借りて全部見たけど6話は欲しかったなあ 3変形が乗り換えで2機分を4話じゃ無理だって!?

    103 23/04/11(火)23:34:01 No.1046163582

    ゲッターといえば同化ですよね!気合で止めた!次のステージ行ってる!?

    104 23/04/11(火)23:34:20 No.1046163701

    >>ゲッター號は2機が縦に合体した後1機がバックパックになるからその分等身が低い >漫画の方はいつものゲッターよろしく縦に3段重ねだし… つか漫画の後期型ってあれ分離合体捨ててないか

    105 23/04/11(火)23:34:52 No.1046163924

    プラズマサンダーの前の手を合わせる動作が好きなんだ それに意味があるかどうかは別として

    106 23/04/11(火)23:34:58 No.1046163966

    荒っぽい役の櫻井の演技ってわりと貴重かもしれない

    107 23/04/11(火)23:35:11 No.1046164043

    エネルギー切れさえなければバット将軍までは倒せてたとは思うけどその後がエネルギー吸収してくるガリレイ長官だから相性最悪でどのみちそこで詰んでたかな…?

    108 23/04/11(火)23:35:12 No.1046164047

    他と違ってまともだけど真ゲッターは作っちゃう早乙女博士

    109 23/04/11(火)23:35:15 No.1046164070

    >つか漫画の後期型ってあれ分離合体捨ててないか 普通にオープンゲットしてるしゲッター2にもチェンジするじゃん何読んでんだ

    110 23/04/11(火)23:35:31 No.1046164203

    30分4話の中に新規のゲッターが神入れたら4体も出てる上にテキサスマックスも居るっておかしいよな

    111 23/04/11(火)23:35:40 No.1046164262

    なにげに竜馬以外を認めた珍しいゲッター

    112 23/04/11(火)23:35:54 No.1046164353

    >>つか漫画の後期型ってあれ分離合体捨ててないか >普通にオープンゲットしてるしゲッター2にもチェンジするじゃん何読んでんだ かなり記憶が飛んでるな…読み直してくる

    113 23/04/11(火)23:36:21 No.1046164544

    >他と違ってまともだけど真ゲッターは作っちゃう早乙女博士 まあちょっと乱暴なゲッターGくらいだしこの真…

    114 23/04/11(火)23:36:27 No.1046164588

    ネオ2の空飛べてドリル付いててプラズマ剣も持ってる欲張りっぷり 隼人が作ったからかな…

    115 23/04/11(火)23:36:27 No.1046164593

    必殺技のプラズマサンダーがただでさえ有限の燃料ちぎってぶん投げてるようなもんだからつらい

    116 23/04/11(火)23:36:55 No.1046164773

    >まあちょっと乱暴なゲッターGくらいだしこの真… 神モードは優しい真ドラゴンみたいな?

    117 23/04/11(火)23:37:01 No.1046164808

    >荒っぽい役の櫻井の演技ってわりと貴重かもしれない 声優に詳しくなかったから最初は櫻井だと全く気付かなかった 鉄血でガチ焦りしてた時のマッキーの声でやっぱ號だって実感した

    118 23/04/11(火)23:37:36 No.1046165095

    ゲッター凱の出番が少ないー

    119 23/04/11(火)23:37:48 No.1046165185

    あの後はネオゲにゲッター炉積んであげて

    120 23/04/11(火)23:38:38 No.1046165534

    >ゲッター凱の出番が少ないー ゲッター3がむしろ一番出番あったかもしれんレベルじゃろがい!

    121 23/04/11(火)23:39:23 No.1046165830

    ノリが軽いせいでヤバさが増してる感ある敷島博士

    122 23/04/11(火)23:39:26 No.1046165847

    地味に弁慶もいるし空いたネオゲに旧チーム乗って欲しかったな… VSどころか共演したタイミングすらない!

    123 23/04/11(火)23:39:36 No.1046165921

    むしろ竜馬の出番すくねぇな!なのが貴重なゲッターだろコレ

    124 23/04/11(火)23:40:37 No.1046166336

    このゲッター短いし明るいしで気軽に見やすすぎる

    125 23/04/11(火)23:40:42 No.1046166366

    >ノリが軽いせいでヤバさが増してる感ある敷島博士 最終決戦MVPまであるからな今回のジジィ

    126 23/04/11(火)23:42:19 No.1046166928

    アメリカのスーパーロボットテキサスマック が苦戦する相手を楽々と倒すネオゲッター よりもさらに強い真ゲッター をほぼ寄せ付けず一方的に勝つ巨大ゴール の攻撃が全く通用せず貫き手一発でぶち殺す神ゲッター

    127 23/04/11(火)23:42:53 No.1046167147

    次回予告まで面白い

    128 23/04/11(火)23:43:06 No.1046167206

    スパロボだとストナーサンシャインも撃てる神ゲッター というか逆に神ゲッター解禁されないとストナーサンシャイン撃てない…

    129 23/04/11(火)23:43:07 No.1046167212

    出番は少ないけどフィジカルは歴代最強まであると思う竜馬 なんで冒頭で重症負えてたのお前…

    130 23/04/11(火)23:44:19 No.1046167636

    ゴールが1番強く扱われてる作品だと思う 声もかっこいいし

    131 23/04/11(火)23:45:24 No.1046168019

    でぇあははははは~❤ 降伏しろ❤許しを請え❤

    132 23/04/11(火)23:45:32 No.1046168074

    まずOPがテンション爆上げすぎる

    133 23/04/11(火)23:46:39 No.1046168505

    >ゴールが1番強く扱われてる作品だと思う >声もかっこいいし なんかより強い敵が直接現れたりしないしちゃんとゲッターロボと戦って負けるしね…

    134 23/04/11(火)23:48:15 No.1046169086

    >まずOPがテンション爆上げすぎる この頃ってまだJAMできたばっかだっけ

    135 23/04/11(火)23:48:53 No.1046169322

    >>>つか漫画の後期型ってあれ分離合体捨ててないか >>普通にオープンゲットしてるしゲッター2にもチェンジするじゃん何読んでんだ ゲッター號でのラストバトルはオープンゲットと合体変形駆使しまくってて好き というか出来なきゃ負けてた