虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>多分誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)22:39:08 No.1046138055

>多分誰も覚えてない漫画春

1 23/04/11(火)22:40:04 No.1046138478

覚えてないどころか読みたいのに存在しない!

2 23/04/11(火)22:44:00 No.1046140370

皆の記憶から消えたけど鷺沢文香というアイドルが確かに存在していた記録だけが残るエンドいいよね…

3 23/04/11(火)22:45:50 No.1046141262

最初期にあったらんらんとアンジャッシュみたいな会話するギャグ回は忘れられてそう

4 23/04/11(火)22:46:58 No.1046141753

キャラ固まってなかった頃の儂口調で喋るフミカは忘れられてそう

5 23/04/11(火)22:50:15 No.1046143211

ゾンビ編あたりのクソ展開は記憶から消したい

6 23/04/11(火)22:51:09 No.1046143592

文香ははじめからこうなのか 元が食われてこうなったのか…

7 23/04/11(火)22:52:21 No.1046144141

2部で文香に憧れるありすが出てくるのいいよね…

8 23/04/11(火)22:52:40 No.1046144277

>ゾンビ編あたりのクソ展開は記憶から消したい 最終大戦で小梅ちゃんが参戦する伏線だから…

9 23/04/11(火)22:54:04 No.1046144966

最初から見返すとよしのんが初めから文香の正体見抜いてたのが分かるぞ

10 23/04/11(火)22:56:50 No.1046146351

登場当初のちとせお嬢様がフミカ以上の脅威度のフリークスみたいに扱われてたことは多分作者が忘れてる

11 23/04/11(火)22:59:17 No.1046147534

>登場当初のちとせお嬢様がフミカ以上の脅威度のフリークスみたいに扱われてたことは多分作者が忘れてる 強いのは強いけど弱点多くてメタられやすいのがね… あと単純にお嬢様が強すぎるとちよちゃんの出番なくなるから…

12 23/04/11(火)23:00:14 No.1046147998

やっぱ食われたのってアフリカ呪術部隊の人たちなの?

13 23/04/11(火)23:00:40 No.1046148222

序盤のホラー展開めっちゃ好きだった…

14 23/04/11(火)23:01:42 No.1046148711

この漫画のスレ立つと大体アフリカ呪術部隊が一番追い詰めてたよねって話になるの好き

15 23/04/11(火)23:02:13 No.1046148958

>文香ははじめからこうなのか >元が食われてこうなったのか… それが分からないんだ…プロローグでバチカン騎士団に手傷を負わされて日本へ逃げる化物のシーンから直ぐ時間が経ってフリークス文香だから…

16 23/04/11(火)23:03:00 No.1046149320

Pから精吸った瞬間ただのメスになって弱体化したからな…

17 23/04/11(火)23:04:56 No.1046150269

>この漫画のスレ立つと大体アフリカ呪術部隊が一番追い詰めてたよねって話になるの好き 描写的には雑魚なんだけど作中時間が進むたびに人食わないフミカがどんどん弱体化していってそれでも退魔士たちに勝つから序盤で苦戦させたあいつら何者なんだとなるトリック

18 23/04/11(火)23:05:03 No.1046150324

文香のために普通に足つかない人間調達してくるし大体のこともみ消すPが一番狂ってんだよな…

19 23/04/11(火)23:06:09 No.1046150865

ちひろさんもそうだしあの芸能プロダクションなんなんだろうね…

20 23/04/11(火)23:06:38 No.1046151086

序盤の敵が実は強いってやつすき 別の話だけどネウロみたいなどんどん弱くなる主人公みたいな

21 23/04/11(火)23:07:16 No.1046151382

>文香のために普通に足つかない人間調達してくるし大体のこともみ消すPが一番狂ってんだよな… 文香の美貌に惹かれてひたすら尽すからなP そのおかげでフリークスに惚れられて……その事実にバチカンの偉い人に化物扱いされるプロデューサー良い

22 23/04/11(火)23:07:43 No.1046151601

>この漫画のスレ立つと大体アフリカ呪術部隊が一番追い詰めてたよねって話になるの好き フルパワー出せた時って最初だけだし

23 23/04/11(火)23:09:19 No.1046152374

蒼の力とかサイキック研究所とかチラ見せされたけど忘れられた伏線結構あるよね

24 23/04/11(火)23:09:29 No.1046152461

誰だっけあの宇宙人が苦手な死神だったかデュラハーンの娘 デカパイ感謝だったわ

25 23/04/11(火)23:12:29 No.1046153901

>>この漫画のスレ立つと大体アフリカ呪術部隊が一番追い詰めてたよねって話になるの好き >フルパワー出せた時って最初だけだし アフリカ呪術部隊がフリークスの擬態を見破り舐めプせず5人まとめて戦闘仕掛けてたら勝ててたのにな

26 23/04/11(火)23:12:58 No.1046154105

>>この漫画のスレ立つと大体アフリカ呪術部隊が一番追い詰めてたよねって話になるの好き >フルパワー出せた時って最初だけだし あの辺りはまだプロデューサーとの約束という縛りが無かったからな

27 23/04/11(火)23:13:56 No.1046154596

>序盤のホラー展開めっちゃ好きだった… 事務所のアイドルとか業界の偉い人とか消えていくの怖かったよね

28 23/04/11(火)23:14:22 No.1046154820

アフリカ呪術部隊描写的にはフミカを見誤って舐めプしてる間に全滅させられた雑魚なんだけどバチカン聖騎士団とか陰陽師連合とかが容赦無く民間人巻き込んで仕掛けてくるの見ると戦い方に美学がある分好感度が上がるんだよな…

29 23/04/11(火)23:16:20 No.1046155818

>民間人巻き込んで仕掛けてくるの見ると戦い方に美学がある プロデューサーをまきこまずfumikaひとりのときを狙うっていうのは公式だもんな アフリカ呪術部隊は公式で交戦規定きっちりしてる軍人の鑑

30 23/04/11(火)23:17:50 No.1046156517

いまならAIで文香と呪術部隊の戦いを再現なんてもできるのか グラボ買ったらいつかやりたいね

31 23/04/11(火)23:18:31 No.1046156823

>アフリカ呪術部隊描写的にはフミカを見誤って舐めプしてる間に全滅させられた雑魚なんだけどバチカン聖騎士団とか陰陽師連合とかが容赦無く民間人巻き込んで仕掛けてくるの見ると戦い方に美学がある分好感度が上がるんだよな… 陰陽師連合は文香を日本の最凶の脅威と見て天秤にかけた結果のロケ地巻き込んだ呪術だったからまだ良いんだ バチカンはフリークスを仕留め切れなくてメンツが丸潰れた逆襲とかメンツの為の戦闘だったから

32 23/04/11(火)23:22:15 No.1046158508

序盤は枕強要してくるハゲデブの偉いさんとかチャラ男とか喰われてたのに路線変更後はそういうの無くなっていったなこれ…

33 23/04/11(火)23:24:05 No.1046159303

芸能界の闇に潜む怪物(本物)路線はあれはあれで面白いんだけどある程度で描くことなくなるからな… キャラに魅力がある分やっぱ怪物バトルが人気出るのよ

34 23/04/11(火)23:25:05 No.1046159762

湯浅監督のアニメ版すき

35 23/04/11(火)23:26:37 No.1046160425

路線変更してすぐアフリカ呪術部隊でブレイクしたからな… そのグラサンの隊長も惜しげもなく退場させちゃったのは思い切りが良いというか

36 23/04/11(火)23:30:19 No.1046161933

fu2094307.jpg

37 23/04/11(火)23:35:14 No.1046164064

最序盤でハゲとかチャラ男相手に使ってた存在そのものがゴッソリ消える術を最後自分自身に使ってこの世から去るのは綺麗な演出だと思う

38 23/04/11(火)23:37:21 No.1046164985

アニメ版グロ大幅削除は良くないけど原作と違ってふたりとも人外ではあるけど生存エンドの希望ある終わり方だったの褒めていいよな ひっそりとでも生きてたんならいいじゃん

39 23/04/11(火)23:37:27 No.1046165037

飢餓で限界を迎えたFUMIKAが人間に成り下がるエンドも好き でもTRUEじゃないんだよな…

40 23/04/11(火)23:44:29 No.1046167690

原作はあの終わり方が綺麗だからそれを変えちゃうのはちょっと…

↑Top