ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)20:59:13 No.1046091332
バイマンちゃん!
1 23/04/11(火)20:59:39 No.1046091542
バイソンくんとエロフラしてえなあ…
2 23/04/11(火)21:01:16 No.1046092255
バイソンくんのマンコtier
3 23/04/11(火)21:01:41 No.1046092438
へいわちゃんなら…へいわちゃんならきっと…!
4 23/04/11(火)21:02:06 No.1046092637
DOAの投げキャラおじさんかな?
5 23/04/11(火)21:02:51 No.1046093009
チンコちゃん
6 23/04/11(火)21:04:02 No.1046093524
モジュール付けたバイソンくんにケツを眺めてるオペレーターはみんなカチカチになるらしいな
7 23/04/11(火)21:04:05 No.1046093544
狙われやすく狙われにくい
8 23/04/11(火)21:04:58 No.1046093931
ずっとそのままでいてほしい 親父みたいにはなるな
9 23/04/11(火)21:05:40 No.1046094256
バイソン君のおまんこはエクシアたちに開発されてそうだなぁ…ペンギン急便だもん…
10 23/04/11(火)21:07:26 No.1046095077
老若男女誰もが硬くなっちゃう尻がそこにある
11 23/04/11(火)21:08:16 No.1046095447
バイケツ感謝
12 23/04/11(火)21:09:05 No.1046095857
マンティコアちゃんが2着スキン出たわけだしそろそろバイソン君にもですね…
13 23/04/11(火)21:11:08 No.1046096783
素質からして良いケツしてる
14 23/04/11(火)21:11:49 No.1046097082
まぁバイソン絶対ヤってるよね
15 23/04/11(火)21:12:03 No.1046097189
バイソンくんとシャイニングが他者の防御アップさせてくるのは竜崎いちがスケベだから
16 23/04/11(火)21:15:35 No.1046098830
サービス開始前から広報にも出してた女性集団の最初のイベントがその中に男子を混ぜる話なの結構思いきってるよね
17 23/04/11(火)21:17:15 No.1046099576
イベントステージしなきゃだし保全もやらなきゃ…保全の一周に加えて半を要求ほんと正気じゃないよ
18 23/04/11(火)21:17:30 No.1046099680
>サービス開始前から広報にも出してた女性集団の最初のイベントがその中に男子を混ぜる話なの結構思いきってるよね 普通に羨ましくねえ…なるからな… バイソンみたいな利発なショタでもなければあのやべー女の群れは務まらない
19 23/04/11(火)21:17:33 No.1046099706
まぁ中身はその男子の方がよっぽど少女漫画の主人公やってたっていう
20 23/04/11(火)21:18:20 No.1046100074
すみません私はようやく10章を読み終えた新米ドクターなのですが皆さんご存知の通りアーミヤは感情を操れるアーツの持ち主で魔王でありケルシーは不老であらゆる人脈を持っていますがという前提の語られ方でついていけません何を補助的に読めば理解が深まるでしょうか助けてほしいのですが
21 23/04/11(火)21:18:47 No.1046100278
わからない…
22 23/04/11(火)21:19:40 No.1046100661
アーミヤが感情操作して色々やるのは7章で大々的に触れられてなかったか? 魔王もその辺だと思う
23 23/04/11(火)21:19:41 No.1046100666
ケルシーに関してはサイドストーリーで過去どういうことしたりしたのかはちょっとだけ分かる 本当にちょっとだけ分かる
24 23/04/11(火)21:19:47 No.1046100706
もうだいたい理解してない?
25 23/04/11(火)21:20:03 No.1046100839
この新人俺より理解しているかもしれねえ
26 23/04/11(火)21:20:19 No.1046100966
ケルにゃんの人脈はケル逸話だがええと…遺塵の道を だ アーミヤは7~8章以上のものはないぞ?
27 23/04/11(火)21:20:59 No.1046101264
クライデバイソンマンコはメス
28 23/04/11(火)21:21:11 No.1046101358
遺塵の道でケルシー、闇夜に生きるでサルカズ云々に関して扱ってるけど ぶっちゃけ過去イベやっても知らん設定がポッと出てくるからそういうもんだと慣れた方がいい
29 23/04/11(火)21:21:29 No.1046101495
スカルシュレッダーあたり?からいきなり9章いったのかもしれねえぞ
30 23/04/11(火)21:21:33 No.1046101524
ケルシー周りはサイドの塵でアーミヤ周りは7章のロスモンやパトリオットとのやりとりでやってたと思う 不老って明言されたのは10章だった気がするけど
31 23/04/11(火)21:22:18 No.1046101908
イベントで謎が1つ明るみになるたびに謎が2つくらい増えてく
32 23/04/11(火)21:22:32 No.1046102034
どうでも良い情報の中にしれっと紛れ込ませてたりするよね ティカズ人とか
33 23/04/11(火)21:23:48 No.1046102585
ティカズから裏切り者のサンクタが生まれてカズデルから逐われたティカズはサルカズとなった
34 23/04/11(火)21:23:49 No.1046102597
アーミヤがテレジアの分霊箱みたいになってて抜け殻のテレジアとドッキング!みたいな話だと思ってたけどどうなるんでしょうね
35 23/04/11(火)21:23:50 No.1046102604
せいぜい数百歳から千歳くらいかと思ってたら万超えてたのビックリしたぞケルにゃん
36 23/04/11(火)21:24:01 No.1046102706
バイソン君このまつげで男の子は無理でしょ
37 23/04/11(火)21:24:27 No.1046102908
ケルシーは5桁突入したてとかじゃなくて5桁の数字が変わってるのがほぼ確定してるんだよね凄くない?
38 23/04/11(火)21:24:51 No.1046103102
正直今のところドクターが一番謎で厄ネタ持ちと思う テレジアとかプリースティスとか
39 23/04/11(火)21:24:58 No.1046103154
世界設定とかに関するキーワードとかはだいたいケルにゃんとかシコチェイの目の滑る長話の隙間にヌルっと挟まってる
40 23/04/11(火)21:25:03 No.1046103190
7~8章は結構重要な設定のオンパレードだと思っているがアホみたいに長いシナリオが理解を拒む
41 23/04/11(火)21:25:25 No.1046103355
ドクターがテレジア殺したってのは割と衝撃的な事実!って感じで触れられるけどテレジアがアーミヤを剣でぶっ刺したのは一瞬で流したよね
42 23/04/11(火)21:25:28 No.1046103368
>正直今のところドクターが一番謎で厄ネタ持ちと思う >テレジアとかプリースティスとか 俺…ドクターのこと全然分からないよ… ドクターは俺っぽいのに…
43 23/04/11(火)21:25:43 No.1046103473
長い上に目が滑るからな…
44 23/04/11(火)21:25:45 No.1046103490
>世界設定とかに関するキーワードとかはだいたいケルにゃんとかシコチェイの目の滑る長話の隙間にヌルっと挟まってる 頭に入ってこないからやめろ
45 23/04/11(火)21:25:46 No.1046103493
知っていることを全て話せケルシー
46 23/04/11(火)21:26:05 No.1046103654
>知っていることを全て話せケルシー 今はまだその時ではない…
47 23/04/11(火)21:26:23 No.1046103782
シコチェイは長々の語りよりもアーミヤとのレスバ拒否の方がずっと頭に残ってる…
48 23/04/11(火)21:27:08 No.1046104130
7~8章ってまだ微妙に翻訳こなれてないんだよね
49 23/04/11(火)21:27:12 No.1046104156
プリースティスに関してPRTSとケルにゃんは永遠に話せないって言ってるから何か権限ロックみたいなの掛かってそう
50 23/04/11(火)21:27:20 No.1046104218
>すみません私はようやく10章を読み終えた新米ドクターなのですが皆さんご存知の通りアーミヤは感情を操れるアーツの持ち主で魔王でありケルシーは不老であらゆる人脈を持っていますがという前提の語られ方でついていけません何を補助的に読めば理解が深まるでしょうか助けてほしいのですが やかましい アーミヤについてはメイン8章までの描写 ケルシーについては遺塵の道ををメインにあとは騎兵と狩人VIGILOしおしおのしも狂人号他たくさん
51 23/04/11(火)21:27:39 No.1046104378
アークナイツはストーリー面白いのは太鼓判を押すけどそれはそれとして文章が頭に入ってこないことは多い
52 23/04/11(火)21:27:41 No.1046104385
俺に分かるように説明しろジジイ!
53 23/04/11(火)21:27:45 No.1046104422
大陸で実装されてるアーミヤとケルシーのモジュールのテキストでかなり情報出てるから実装が楽しみ
54 23/04/11(火)21:27:55 No.1046104490
>俺に分かるように説明しろジジイ! ワシも分からん!
55 23/04/11(火)21:28:10 No.1046104625
ケルシー結構いろんなイベントに顔出すからな
56 23/04/11(火)21:28:24 No.1046104712
ケルシーモジュールはそろそろ来るな …白wikiで見る
57 23/04/11(火)21:28:38 No.1046104819
8章の翻訳は読むのしんどいんだよね その意味でもニアーライト好きよ
58 23/04/11(火)21:28:41 No.1046104843
どの国のどの立場の人でも知り合いってことにできるケルシーの使い勝手が良すぎる 話は長くなる
59 23/04/11(火)21:28:49 No.1046104896
>ケルシー結構いろんなコスチュームで顔出すからな
60 23/04/11(火)21:29:21 No.1046105153
真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない fu2093928.jpeg
61 23/04/11(火)21:29:43 No.1046105328
>不老って明言されたのは10章だった気がするけど 十数年前からまったく老いてないと明言されたのは6章 千年前にあなたの姿が…とイシンが見たのが遺塵 本人からここ数万年で考えが変わったみたいな爆弾発言が出たのが狂人号
62 23/04/11(火)21:29:56 No.1046105421
俺密林とかドッソレスとかドリームシティとか1つのイベントで前提情報や起承転結ほぼ全部入ってるやつが好き
63 23/04/11(火)21:29:57 No.1046105429
嫌だい嫌だいバイソン君のちんぽはペン急に鍛え上げられたドスグロ絶倫巨根じゃないと嫌だ
64 23/04/11(火)21:30:06 No.1046105490
コシチェイの声優誰になるんだろ ウェイ長官が山ちゃんだし絶対いい声だぞ
65 23/04/11(火)21:30:09 No.1046105512
10章まで読めばババアはともかくアーミヤの感情を操るアーツと魔王なのはわかるだろ本当に読んでんのか
66 23/04/11(火)21:30:12 No.1046105530
>真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない >fu2093928.jpeg アニメだとどれくらいカットされるんだろうな
67 23/04/11(火)21:30:13 No.1046105538
>真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない >fu2093928.jpeg 昔のウルサスサイコーって言いたいならそう言え!
68 23/04/11(火)21:30:23 No.1046105605
魔王に関しては元々テレジアが持ってたのをアーミヤに継承したんだろうな でティザーPV4を見るに一時的にアーミヤにテレジア(本物)inするっぽいけど
69 23/04/11(火)21:30:39 No.1046105747
>真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない >fu2093928.jpeg アニメなら1ワード何円じゃないからイケる!
70 23/04/11(火)21:31:37 No.1046106206
殿下ミヤvs毒電波殿下で最強殿下対決やりそうなんだけど絵面がめちゃくちゃややこしそうなんだよな…
71 23/04/11(火)21:31:54 No.1046106356
ケルシーモジュールもブレークリビルド強化よりMon3tr自体にステなり再配置時間なり強化入るはずの二つ目の方がよさそうなんだよな まあ大陸版でも二つ目まだ来てないんだが
72 23/04/11(火)21:32:02 No.1046106436
今デンカの話をしたか?
73 23/04/11(火)21:32:18 No.1046106597
BDにディレクターズカット版で収録!これね!
74 23/04/11(火)21:32:20 No.1046106610
>真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない >fu2093928.jpeg かかって来いの前にこんだけ喋るやつ始めてみたよ……
75 23/04/11(火)21:32:31 No.1046106702
>真綾ボイスなら内容頭に入るかもしれない >fu2093928.jpeg 来い。だけ頭に入った
76 23/04/11(火)21:32:33 No.1046106726
王庭たちはもっと「コータスの魔王とか許せねぇ!絶対殺す!」って奴らだと思ってた
77 23/04/11(火)21:32:42 No.1046106800
>嫌だい嫌だいバイソン君のちんぽはペン急に鍛え上げられたドスグロ絶倫巨根じゃないと嫌だ ペンギン急便以外の女とする時に姉貴分たちとのセックスが基準になってて加減を知らずにハメ潰してしまうバイソン君いい?
78 23/04/11(火)21:33:05 No.1046106984
王庭は長く生きすぎてエンジョイしたいだけなの?
79 23/04/11(火)21:33:10 No.1046107039
現ウルサス皇帝は押しに弱いけど真っ当な君主っぽいのに部下が「皆!!今のウルサスは弱くて嫌だよね!!!」ばっかりなの本当に可哀想
80 23/04/11(火)21:33:13 No.1046107058
個人的に性能的にはつけなくていいけどテキスト読みたいからつける!になりつつあるなモジュール
81 23/04/11(火)21:33:48 No.1046107374
>王庭たちはもっと「コータスの魔王とか許せねぇ!絶対殺す!」って奴らだと思ってた 魔王継承者来たんだって?ちょい会いに行ってきま!みたいなノリが多い…!
82 23/04/11(火)21:34:16 No.1046107601
文章が長くて目が滑るだって? そんな新人にはニアーライトぶつけんだよ!
83 23/04/11(火)21:34:16 No.1046107602
>王庭は長く生きすぎてエンジョイしたいだけなの? だいたいそうだし別に同族でも格下の雑魚に興味ないし同格でも普通に個々人の問題だから仲がいいわけではなくだいたいみんな性格が悪いので仲も悪い!
84 23/04/11(火)21:34:25 [サルカズ史上かつてない団結] No.1046107668
>>王庭たちはもっと「コータスの魔王とか許せねぇ!絶対殺す!」って奴らだと思ってた >魔王継承者来たんだって?ちょい会いに行ってきま!みたいなノリが多い…! サルカズ史上かつてない団結
85 23/04/11(火)21:34:43 No.1046107818
>現ウルサス皇帝は押しに弱いけど真っ当な君主っぽいのに部下が「皆!!今のウルサスは弱くて嫌だよね!!!」ばっかりなの本当に可哀想 ただの暗君なのはパトリオットからもヘラグからも言われてるし
86 23/04/11(火)21:34:52 No.1046107894
>現ウルサス皇帝は押しに弱いけど真っ当な君主っぽいのに部下が「皆!!今のウルサスは弱くて嫌だよね!!!」ばっかりなの本当に可哀想 イスラームヴィッテこいつぜってー悪いやつだぜー!って思ってたらケルシコイベントで真っ当に国を憂いててかわいそ…ってなる
87 23/04/11(火)21:35:04 No.1046107997
色々事情があったんだろうけど殿下に思いっきり刺されてるのに恨み抱くどころか理解ありそうなアーミヤは流石だよ
88 23/04/11(火)21:35:04 No.1046108002
イフリータもいたら王庭が人工サルカズとかどんなんだろとちょっかい出してただろうな…
89 23/04/11(火)21:35:24 No.1046108158
>>王庭は長く生きすぎてエンジョイしたいだけなの? >だいたいそうだし別に同族でも格下の雑魚に興味ないし同格でも普通に個々人の問題だから仲がいいわけではなくだいたいみんな性格が悪いので仲も悪い! こんな奴ら呼び寄せて団結!今回の団結凄いんだ!みたいなこと言ってるやつがいるらしいな
90 23/04/11(火)21:35:26 No.1046108180
クソみたいな自由人多すぎなせいで一部の苦労人にかわいそ…が集中してて…かわいそ…
91 23/04/11(火)21:35:38 No.1046108265
ラテラーノしかりただの良い人じゃリーダーはやれねぇ大地なんだ
92 23/04/11(火)21:35:43 No.1046108305
ウルサスの先帝は戦争狂なのにヘラおじやパトおじ含め 配下からの忠誠はすごかったあたりカリスマはすごかったんだろうな
93 23/04/11(火)21:35:53 No.1046108377
サルカズはさぁ…エンジョイ勢か何かなひと?
94 23/04/11(火)21:36:04 No.1046108461
正直前皇帝が死んだ途端引き出しからやらかしが泉のように湧き出てきて限界きてるのを引き継がされたのにボロクソ言われてるの本当に可哀想
95 23/04/11(火)21:36:19 No.1046108590
日本人全員サルカズみたいな気質になって一致団結してほしい
96 23/04/11(火)21:36:38 No.1046108746
>日本人全員サルカズみたいな気質になって一致団結してほしい もしかして:戦国時代
97 23/04/11(火)21:36:45 No.1046108801
>ラテラーノしかりただの良い人じゃリーダーはやれねぇ大地なんだ イヴァンジェリスタ爺いいよな…
98 23/04/11(火)21:36:51 No.1046108863
サルカズを一番殺してるの多分サルカズだよね
99 23/04/11(火)21:36:52 No.1046108868
高台に地上オペ配置可能秘宝入手したら離れ小島の上で新聞読むムリナールおじさんというシュールな絵になった事をご報告します
100 23/04/11(火)21:37:06 No.1046109001
>正直前皇帝が死んだ途端引き出しからやらかしが泉のように湧き出てきて限界きてるのを引き継がされたのにボロクソ言われてるの本当に可哀想 古今東西一部署から国家レベルまでよくあるやつ過ぎる…
101 23/04/11(火)21:37:54 No.1046109429
ヴィクトリア編の後だと思われる時系列のシナリオだと政変という扱いになってるから政権ひっくり返るオチなのかね
102 23/04/11(火)21:37:59 No.1046109480
テレシスって強いのかな…
103 23/04/11(火)21:38:00 No.1046109486
バイソン君のパパも崇高な青写真を描いてるけどグレーゾーンの取引とかも全然してるみたいだしね
104 23/04/11(火)21:38:37 No.1046109786
ボディが急成長してるっぽい殿下inアーミヤが早く見たくて仕方ない 美少女から美人になっててほしい
105 23/04/11(火)21:39:16 No.1046110117
デンカオンザアーミヤ!
106 23/04/11(火)21:39:19 No.1046110141
バイソンくんのケツはペン急のパワースポットのため仕事前に叩かれる
107 23/04/11(火)21:39:20 No.1046110150
清濁併せ吞むしたたかさは為政者に必要な感じある セイロンパパもそんな感じだよね
108 23/04/11(火)21:39:27 No.1046110198
サルカズの中でもヴィグナとかリーテとかはものすごい変人なんだろうなってくらいサルカズは頭サルカズ
109 23/04/11(火)21:39:27 No.1046110203
>テレシスって強いのかな… サルカズの価値観的に弱かったら舐めくさられるだろうから…
110 23/04/11(火)21:39:29 No.1046110216
>バイソン君のパパも崇高な青写真を描いてるけどグレーゾーンの取引とかも全然してるみたいだしね 法は掻い潜るためにあるからな
111 23/04/11(火)21:39:34 No.1046110254
4-8周回してるんだけど新聞読んでるだけで拘束されるムリおじで笑ってしまう
112 23/04/11(火)21:40:19 No.1046110592
ムリナールはスタンとかくらってもその時に剣のチャージ完了したら構え直すからシュールな絵面になる
113 23/04/11(火)21:40:35 No.1046110721
>テレシスって強いのかな… 妹がサルカズ八英雄!とか言われてるんだし兄貴もそりゃね
114 23/04/11(火)21:40:39 No.1046110747
シコチェイはコシェルナになってからもウルサス愛してるのが一貫してるから割と好きになった クソ野郎なのは間違い無いとは思うけども
115 23/04/11(火)21:40:46 No.1046110802
テレシスが鍛えた奴はマンフレとアスカロンだからムチムチ好きなのは間違いない
116 23/04/11(火)21:40:53 No.1046110854
テラは基本偉いやつは強いからテレシスもくそ強いと思われる
117 23/04/11(火)21:41:10 No.1046110994
青く~の中で戦いで滅ぼしたとかどうとか色々いってたよねヘルマンさん
118 23/04/11(火)21:41:33 No.1046111188
あれは劇作家に確定でガン付けられるムリおじ…
119 23/04/11(火)21:41:53 No.1046111346
コシェルナの授業ってそんなに面白いのかなぁ
120 23/04/11(火)21:42:40 No.1046111714
>コシェルナの授業ってそんなに面白いのかなぁ 歴史のあれこれを実際に見てきたように語られるのは面白いかも
121 23/04/11(火)21:42:44 No.1046111739
一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか?
122 23/04/11(火)21:42:49 No.1046111778
大君は早くロドスに来て実装してほしい 隠し事したりテレシスに忠実なわけじゃないし
123 23/04/11(火)21:42:53 No.1046111801
>コシェルナの授業ってそんなに面白いのかなぁ 絶対面白いだろ ウルサスのあらゆる歴史をその目で見てきたかのように授業出来るんだぞあいつ
124 23/04/11(火)21:43:00 No.1046111853
メテオリーテさんは子供を守るために狙撃手を射殺したら向こうも子供だった件でメンタルやられてカズデルにサヨナラした
125 23/04/11(火)21:43:40 No.1046112202
よその国の物流会社を自由にさせるところなんてありませんよグレーゾーンの取引は別ですけどね でも今回の商談には関係ないので置いときましょう!
126 23/04/11(火)21:43:43 No.1046112225
ディティールが細かい歴史の授業は面白いからな
127 23/04/11(火)21:43:49 No.1046112281
>一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか? 投石できる肉体がある
128 23/04/11(火)21:43:54 No.1046112324
>コシェルナの授業ってそんなに面白いのかなぁ 今で言うと戦国時代とかそこら辺を見てきたようにというか直接見た奴がする授業だぞ
129 23/04/11(火)21:43:55 No.1046112336
ケルにゃんこだにゃん♡
130 23/04/11(火)21:44:00 No.1046112371
>一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか? 見てくれよこの力こぶ!
131 23/04/11(火)21:44:11 No.1046112478
みんなー!一致団結してサルカズの国を作りたいよね?
132 23/04/11(火)21:44:46 No.1046112778
今のところ一致団結とか寝言は寝て言えってレベルではある
133 23/04/11(火)21:44:48 No.1046112794
>メテオリーテさんは子供を守るために狙撃手を射殺したら向こうも子供だった件でメンタルやられてカズデルにサヨナラした あの獲物で射殺となると損傷凄そう…かわうそ…
134 23/04/11(火)21:44:55 No.1046112846
この前のオムニバスでピーターズさんが見た目どおりのパワーあるみたいで安心した
135 23/04/11(火)21:45:00 No.1046112868
>>一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか? >見てくれよこの力こぶ! ブチッ
136 23/04/11(火)21:45:08 No.1046112942
>>一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか? >見てくれよこの力こぶ! ドグンッ
137 23/04/11(火)21:45:31 No.1046113112
>一応偉いんだしドクターももうちょい肉体的に強くていいんじゃないか? 俺はガヴィルより強いよ
138 23/04/11(火)21:45:39 No.1046113185
せめて王庭たちは一致団結しろ
139 23/04/11(火)21:45:57 No.1046113311
セイロンパパとバイソンパパの並んだ絵面が強すぎる
140 23/04/11(火)21:45:57 No.1046113314
リズの理性と脳の血管脆すぎだろ
141 23/04/11(火)21:46:18 No.1046113465
マンフレット…お前かなり真面目な方だったんだな…
142 23/04/11(火)21:46:22 No.1046113501
>せめて王庭たちは一致団結しろ はー?サルカズ史上最大の団結なんだがー?
143 23/04/11(火)21:46:22 No.1046113502
私も…私もサルカズですから…