虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)20:17:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)20:17:19 No.1046073213

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/11(火)20:18:56 No.1046073825

そこまでやってダメージ7000いかないのなんか悲しい

2 23/04/11(火)20:19:18 No.1046073955

面胴突きでは?

3 23/04/11(火)20:19:23 No.1046073975

キョウジの顔ツボる

4 23/04/11(火)20:21:09 No.1046074666

怒りのスーパーモードはメッだぞドモン

5 23/04/11(火)20:21:17 No.1046074724

シャイニング水中Cとかだから…?

6 23/04/11(火)20:22:25 No.1046075178

>そこまでやってダメージ7000いかないのなんか悲しい だからダメなのだ

7 23/04/11(火)20:22:27 No.1046075189

音消してみても画面がうるさい

8 23/04/11(火)20:22:40 No.1046075302

>そこまでやってダメージ7000いかないのなんか悲しい 水中から攻撃してるからじゃない? あと熱血も何もかけてない状態で6000超えればインパクトじゃ強い方

9 23/04/11(火)20:23:33 No.1046075695

この頃のシャイニングとゴッドの上半身ガバってやって飛んでくモーション好きだった

10 23/04/11(火)20:24:00 No.1046075883

まだドモン暗黒期が始まる前の声か

11 23/04/11(火)20:24:15 No.1046075982

インパクトって4000でも高火力だもんな

12 23/04/11(火)20:24:25 No.1046076051

溜めの時のプルプルと攻撃後の息切らしてるみたいな動きがいい…

13 23/04/11(火)20:25:17 No.1046076388

良く動くし関の声が高い

14 23/04/11(火)20:26:21 No.1046076790

数字の表示とかアニメーションとかインパクト良いけど 熱血1.5倍で魂2.5倍だから全体的に火力は出ない

15 23/04/11(火)20:30:27 No.1046078462

シャイニングフィンガーソードとかいうゴッドガンダムだとリストラされる技

16 23/04/11(火)20:35:47 No.1046080659

>シャイニングフィンガーソードとかいうゴッドガンダムだとリストラされる技 ゴッドフィンガーでフィンガーソードすると高出力すぎて腕が溶けるとか聞いたことがある

17 23/04/11(火)20:37:03 No.1046081219

爆熱ゴッドスラッシュタイフーンみたいなもんじゃないのこれ

18 23/04/11(火)20:37:23 No.1046081357

>数字の表示とかアニメーションとかインパクト良いけど でもHit!は違うよなあ…

19 23/04/11(火)20:39:59 No.1046082437

Hit!と味気ないUIデザインとフォントはいまでも好きになれない 画面下のはみ出てるキャラ画好き

20 23/04/11(火)20:40:58 No.1046082891

じわじわ数字増えるのは好き

21 23/04/11(火)20:45:08 No.1046084721

インパクトそのものがダメージ基本しょっぱいから

22 23/04/11(火)20:46:38 No.1046085424

>シャイニング水中Cとかだから…? このときのシャイニング地形オールS 昨日明鏡止水獲得マップ遊んだからわかる

23 23/04/11(火)20:47:49 No.1046085991

エネルギー最大値めっちゃ半端だな…

24 23/04/11(火)20:47:57 No.1046086063

>このときのシャイニング地形オールS そういやそんな仕様あった気がする >昨日明鏡止水獲得マップ遊んだからわかる 修行僧の方でしょうか?

25 23/04/11(火)20:48:15 No.1046086190

インパクトは終盤でも万出たら十分火力出てる方だしな

26 23/04/11(火)20:48:49 No.1046086421

声がイザークになってますよって言われて関にしては珍しく必死に修正した演技がこれだ

27 23/04/11(火)20:49:45 No.1046086849

>インパクトは終盤でも万出たら十分火力出てる方だしな 合体攻撃で2万か3万くらいだものな

28 23/04/11(火)20:51:00 No.1046087460

fu2093761.mp4

29 23/04/11(火)20:52:21 No.1046088109

>fu2093761.mp4 Impact早解きの難問きたな…

30 23/04/11(火)20:54:20 No.1046089007

○○%から同時援護使って一気に倒すとかやるスタイルだからダメージがめっちゃ抑え気味だしなインパクト 熱血とかクリティカルも倍率がっつり抑えられたし

31 23/04/11(火)20:56:11 No.1046089867

インパクトはW-UPとか積んだ弾持ちの良い小型機がそこら中の敵に反撃大ダメージ与えてる印象ある

32 23/04/11(火)20:56:31 No.1046090025

バニングさんとEz8なんでそんなに火力出んの!?

33 23/04/11(火)20:58:09 No.1046090833

でもBGMやっぱいいよなぁ

34 23/04/11(火)20:58:46 No.1046091139

胴とか小手とか摩羅とかもあるの?

35 23/04/11(火)20:59:52 No.1046091634

>バニングさんとEz8なんでそんなに火力出んの!? 増援で出て来るジェリル(撃墜時ハイパー化して復活)を出現ターンのEPに処理するために出て来たジェリルをFA百式改の反撃でワンパンしてハイパー化したジェリルの射程内に瀕死のEz-8(V-UP4積み+フル改造ボーナス空S)を置く事でターゲット誘引して反撃で殺す

36 23/04/11(火)21:00:02 No.1046091711

>○○%から同時援護使って一気に倒すとかやるスタイルだからダメージがめっちゃ抑え気味だしなインパクト >熱血とかクリティカルも倍率がっつり抑えられたし まあ元のC2は別に抑えてないんだが…

37 23/04/11(火)21:00:33 No.1046091934

>>○○%から同時援護使って一気に倒すとかやるスタイルだからダメージがめっちゃ抑え気味だしなインパクト >>熱血とかクリティカルも倍率がっつり抑えられたし >まあ元のC2は別に抑えてないんだが… 敵も味方も火力のインフレがすごい

38 23/04/11(火)21:00:44 No.1046092014

W-UPとか流行ると地味な期待メインに戦うことになりがちでテンションがあがんないと言う弱点がある

39 23/04/11(火)21:01:06 No.1046092185

Ez-8は強化パーツ4つ装備できてMS系統の中では全段発射の一発がある早解きとか撤退敵に対する切り札としてよく使われる

40 23/04/11(火)21:05:29 No.1046094157

>>バニングさんとEz8なんでそんなに火力出んの!? >増援で出て来るジェリル(撃墜時ハイパー化して復活)を出現ターンのEPに処理するために出て来たジェリルをFA百式改の反撃でワンパンしてハイパー化したジェリルの射程内に瀕死のEz-8(V-UP4積み+フル改造ボーナス空S)を置く事でターゲット誘引して反撃で殺す なんて?

41 23/04/11(火)21:09:41 No.1046096130

あれ俺の知ってるフィンガーソードはシャイニングフィンガーソーメンメンメーンだったはずだが…

42 23/04/11(火)21:12:10 No.1046097236

そういやヒットに合わせてダメージが伸びていく表記ってインパクト一発きり?

43 23/04/11(火)21:12:57 No.1046097612

分岐というより攻略順番選ぶ場面多いわステージも多いわ早解きする方が有利だわであんまり良いゲームとはいえないけど一部の早解き層には愛されてるなインパクト…

44 23/04/11(火)21:13:07 No.1046097689

そういや昔インパクターっていうインパクト周回し続ける狂人いたな……

45 23/04/11(火)21:13:31 No.1046097870

>そういや昔インパクターっていうインパクト周回し続ける狂人いたな…… ゴーショーグンに出て来そう

46 23/04/11(火)21:14:01 No.1046098106

>>そういや昔インパクターっていうインパクト周回し続ける狂人いたな…… >グランセイザーに出て来そう

47 23/04/11(火)21:14:11 No.1046098186

>そういや昔インパクターっていうインパクト周回し続ける狂人いたな…… >修行僧の方でしょうか?

48 23/04/11(火)21:14:37 No.1046098392

インパクトは「」の必修科目みたいなもんだからな

49 23/04/11(火)21:14:59 No.1046098577

Impactは引き継ぎがクリア時の金だから重ねても劇的に楽になるわけじゃないのよね

50 23/04/11(火)21:15:14 No.1046098681

>画面下のはみ出てるキャラ画好き 最初からコレだったらガトーをハゲと思わずに済んだのに…

51 23/04/11(火)21:16:05 No.1046099044

当時は暇だったからボリュームたっぷりでずっと遊んでた でもいくらなんでも話数多すぎ

52 23/04/11(火)21:16:10 No.1046099088

でも俺はαのちゃんとヘルメット被ってる顔グラも好きだぜ…

53 23/04/11(火)21:17:50 No.1046099858

突いてる!

54 23/04/11(火)21:18:00 No.1046099942

インパクト面白いんだけどマジでテンポと火力デフレによる閉塞感がキツイのよね それでも宇宙編終わるくらいまでは楽しいんだけど3部でかなり飽きやすい

55 23/04/11(火)21:18:23 No.1046100098

インパクトは2周クリアで限界だったな 長過ぎる

56 23/04/11(火)21:18:36 No.1046100188

>でも俺はαのちゃんとヘルメット被ってる顔グラも好きだぜ… 武蔵がやられるのをしってるかのようにフル装備で出てくる弁慶

57 23/04/11(火)21:19:02 No.1046100387

体感的にはフル改造してやっと普通のダメージが出るスパロボ

58 23/04/11(火)21:19:37 No.1046100640

>インパクト面白いんだけどマジでテンポと火力デフレによる閉塞感がキツイのよね >それでも宇宙編終わるくらいまでは楽しいんだけど3部でかなり飽きやすい 敵の思考が強化されてきつくなるのと 武器フル改造+熱血でもなかなか敵が減らないのとでな

59 23/04/11(火)21:19:51 No.1046100744

>そういやヒットに合わせてダメージが伸びていく表記ってインパクト一発きり? そもそも別に格ゲーじゃないんだから当たるたびに計算するわけでもなかろうし内部の処理どうなっていたんだろうねアレ

60 23/04/11(火)21:19:52 No.1046100751

当時ボリューム至上主義だったけど長すぎて途中で飽きてきたなIMPACT

61 23/04/11(火)21:20:27 No.1046101031

>そういやヒットに合わせてダメージが伸びていく表記ってインパクト一発きり? タイミングに合わせたゲージの減りを設定するのって無駄に手間がかかるだろうからね…

62 23/04/11(火)21:20:34 No.1046101082

なげー…と思ったスパロボαの倍くらい話数あるからな

63 23/04/11(火)21:21:34 No.1046101533

最後肩で息してるのめっちゃ好き

64 23/04/11(火)21:22:58 No.1046102214

Impactのマップは高低差すげえのに移動するとき律儀に上下するもんだから時間かかる

↑Top