23/04/11(火)19:13:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)19:13:35 No.1046047038
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/11(火)19:14:18 No.1046047291
なんでかなあ
2 23/04/11(火)19:14:45 No.1046047470
木になっちまったのかなあ
3 23/04/11(火)19:15:06 No.1046047590
なんでかなあ
4 23/04/11(火)19:15:56 No.1046047931
昔は街中で歩きタバコしてポイ捨ても普通だったんだ 日本人の心もクリーンになっちまったのかねぇ…
5 23/04/11(火)19:16:31 No.1046048157
AIの時代が来たらスレ画みたいなの増えるかな
6 23/04/11(火)19:18:03 No.1046048775
へ え │ │
7 23/04/11(火)19:19:10 No.1046049230
>AIの時代が来たらスレ画みたいなの増えるかな 日本人もみんなAIになっちまったのかなぁ
8 23/04/11(火)19:19:11 No.1046049239
プラッチックが…
9 23/04/11(火)19:19:13 No.1046049248
日本人の心もサステナブルになっちまったのかねえ
10 23/04/11(火)19:19:13 No.1046049249
ユートピア感情なんてもういらないよ
11 23/04/11(火)19:19:45 No.1046049455
この板もプラスチックになっちまったのかなあ
12 23/04/11(火)19:20:20 No.1046049696
人の方が温かみのある治世が出来そうだけどまあAIでもいい でもマザーブレインの外装もワシの木桶になっちまった なんでかなあ。
13 23/04/11(火)19:20:37 No.1046049794
ストローまで紙になった…何でかなぁ…
14 23/04/11(火)19:21:10 No.1046050032
まあプラスチックでもいい
15 23/04/11(火)19:21:26 No.1046050124
プラスチック怪人
16 23/04/11(火)19:21:46 No.1046050268
俺もプラスチックに換装しようかなぁ…
17 23/04/11(火)19:23:40 No.1046050989
シティポップの代表曲はプラスチックラブになっちまったのかな…
18 23/04/11(火)19:23:46 No.1046051036
レジ袋も有料になっちまったなぁ
19 23/04/11(火)19:24:45 No.1046051427
カタ猿
20 23/04/11(火)19:25:07 No.1046051584
100円マックも無くなっちまった
21 23/04/11(火)19:25:21 No.1046051676
ピタサンド
22 23/04/11(火)19:25:47 No.1046051840
心までプラスチックになっちまったなんて台詞さえ無ければここまで擦られることもなかったろうに
23 23/04/11(火)19:25:51 No.1046051878
>AIの時代が来たらスレ画みたいなの増えるかな やっぱみんなで笑う?
24 23/04/11(火)19:27:02 No.1046052349
>シティポップの代表曲はプラスチックラブになっちまったのかな… 元々そんなもんだし…
25 23/04/11(火)19:27:12 No.1046052403
ウッドプラスチックになっちまったなぁ
26 23/04/11(火)19:28:05 No.1046052743
ストローも紙になっちまったのかなぁ
27 23/04/11(火)19:28:52 No.1046053052
日本人の心もAIになっちまったのかなぁ
28 23/04/11(火)19:30:15 No.1046053574
ムカシ ハ ワシ ノ ヨウナ サイボーグ ガ アタリマエ ダッタンダ ソレガ ドコモカシコモ バイオテクノロジー ニ トッテ カワラレチマッタ ニホンジン ノ ココロ モ ユウキブツ ニ カワッチマッタ ノカナァ
29 23/04/11(火)19:30:46 No.1046053785
プラッチックのほうが言いやすいよなぁ
30 23/04/11(火)19:31:45 No.1046054198
ザレム人の頭もチップに変わっちまったのかなぁ
31 23/04/11(火)19:31:47 No.1046054208
心までFRPになっちまったのかなあ…
32 23/04/11(火)19:32:21 No.1046054448
+チック爺さん
33 23/04/11(火)19:33:12 No.1046054813
木桶のライフハック
34 23/04/11(火)19:36:02 No.1046056053
木もプラスチックになっちまったなぁ
35 23/04/11(火)19:37:05 No.1046056474
ワシもプラスチックになっちまうのかなあ…
36 23/04/11(火)19:38:19 No.1046057004
こんな風になぁ
37 23/04/11(火)19:39:47 No.1046057589
>なんでかなあ >なんでかなあ これでテツアンド…なんだっけアレ思い出したよ
38 23/04/11(火)19:40:47 No.1046057997
>+チック爺さん 姉さんならちょうどこういう怪異ジジイ出てきそうなラインだ
39 23/04/11(火)19:42:31 No.1046058689
何でも軽くて強いカーボン繊維になっちまった
40 23/04/11(火)19:42:51 No.1046058829
シェアが全部このおっさんの木桶になっちゃったコラ好き
41 23/04/11(火)19:44:29 No.1046059461
日本人の心もひび割れたビー玉になっちまったのかなぁ
42 23/04/11(火)19:44:39 No.1046059533
サッチャーの心も鉄になっちまったのかなぁ
43 23/04/11(火)19:45:25 No.1046059804
としあきの心も「」になっちまったのかなぁ
44 23/04/11(火)19:45:56 No.1046060001
プラスチック・ハート
45 23/04/11(火)19:46:07 No.1046060071
+チック爺さん
46 23/04/11(火)19:46:54 No.1046060379
いうて今の会話系AIって計算とかプログラムとか機械っぽいこと全部苦手だよね
47 23/04/11(火)19:47:27 No.1046060612
日本人の体も木になっちまったのかなあ
48 23/04/11(火)19:48:45 No.1046061139
>いうて今の会話系AIって計算とかプログラムとか機械っぽいこと全部苦手だよね いま出回ってるのはOpenAIの型落ちの更にナーフ版の更に計算量ダイエット版だよ
49 23/04/11(火)19:49:15 No.1046061363
でも高級な食材入れるのは木の容器のほうがなんかいいし…
50 23/04/11(火)19:50:28 No.1046061857
プラスチックの心も日本人になっちまったのかなあ
51 23/04/11(火)19:51:12 No.1046062143
>でも高級な食材入れるのは木の容器のほうがなんかいいし… わしの手桶に代わっちまった なんでかなあ
52 23/04/11(火)19:51:34 No.1046062316
マックのコーヒーもおかわり不可になっちまったのかなあ
53 23/04/11(火)19:52:04 No.1046062525
>+チック爺さん いくらだ~? お前の桶いくらだ~?
54 23/04/11(火)19:59:54 No.1046065883
このおっさんあの1ページしか知らねえ
55 23/04/11(火)20:06:38 No.1046068638
>このおっさんあの1ページしか知らねえ あの貼られたページしかプラスチックの話しないから仕方ない
56 23/04/11(火)20:07:41 No.1046069102
昔のストローはプラスチックで長持ちしたのに日本人の心も紙になっちまったのかなぁ
57 23/04/11(火)20:10:50 No.1046070437
>昔のストローはプラスチックで長持ちしたのに日本人の心も紙になっちまったのかなぁ 紙は木から作るから木がプラスチックに勝ったことになってスレ画のじいさんは喜ぶのでは?
58 23/04/11(火)20:12:05 No.1046070963
>このおっさんあの1ページしか知らねえ なんでかなあ
59 23/04/11(火)20:13:31 No.1046071612
>>昔のストローはプラスチックで長持ちしたのに日本人の心も紙になっちまったのかなぁ >紙は木から作るから木がプラスチックに勝ったことになってスレ画のじいさんは喜ぶのでは? 桶は売れないし…
60 23/04/11(火)20:14:37 No.1046072061
屋号の入った手拭いを預けに来る人
61 23/04/11(火)20:15:24 No.1046072395
なんでかなあなんでかなあ なんでかなんでかなあ~
62 23/04/11(火)20:16:42 No.1046072940
心までSDGsになっちまったのかなぁ
63 23/04/11(火)20:17:30 No.1046073254
物だって手入れしなければダメになる事を分かってる爺さんがなんで人の心は変わらないと思っちまったのかなあ