虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)19:11:47 >多分誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)19:11:47 No.1046046327

>多分誰も実物を覚えてない

1 23/04/11(火)19:12:25 No.1046046553

覚えてないというか知らない

2 23/04/11(火)19:12:51 No.1046046725

覚えてる奴いたら歴史的大事件だよ

3 23/04/11(火)19:12:58 No.1046046780

4億5千年前は人類すらいないし…

4 23/04/11(火)19:14:06 No.1046047210

スレ画が正しいのか間違ってるのかすら分からない

5 23/04/11(火)19:14:06 No.1046047217

前世の記憶で…

6 23/04/11(火)19:16:17 No.1046048063

なんか語りかけてくるような何も考えてないようなドラクエのスライムに似た顔立ちがたまらんのです

7 23/04/11(火)19:16:26 No.1046048127

億超えの長生きは酷い拷問だな…

8 23/04/11(火)19:19:17 No.1046049288

近所の池で見た気がする

9 23/04/11(火)19:20:06 No.1046049586

最近水揚げされてるのを見た

10 23/04/11(火)19:21:13 No.1046050047

スーパーの鮮魚コーナーで売ってたよ

11 23/04/11(火)19:22:29 No.1046050557

>スレ画が正しいのか間違ってるのかすら分からない 尻尾の形状はスレ画の後に判明したからほぼ確実に違ってる

12 23/04/11(火)19:23:00 No.1046050754

知ってるぜ 箸置きだろ

13 23/04/11(火)19:23:03 No.1046050771

>スーパーの鮮魚コーナーで売ってたよ >歴史的大事件だよ

14 23/04/11(火)19:23:03 No.1046050772

ほこりがついてます

15 23/04/11(火)19:23:56 No.1046051095

誰も正解が分からないのである

16 23/04/11(火)19:27:03 No.1046052356

>前世の記憶で… あったとしても目悪くてろくすっぽ見えてねえんじゃねえかな

17 23/04/11(火)19:28:41 No.1046052981

>>前世の記憶で… >あったとしても目悪くてろくすっぽ見えてねえんじゃねえかな 触覚とか匂いならわかるかもな

18 23/04/11(火)19:29:12 No.1046053182

こいつ美味かったなぁ

19 23/04/11(火)19:30:21 No.1046053618

何となく既視感があるけどたぶん宮野真守の変顔と混同してる

20 23/04/11(火)19:30:34 No.1046053707

サカバンバスピス漁の朝は早い

21 23/04/11(火)19:31:29 No.1046054081

カタログでよく見かけるぞ

22 23/04/11(火)19:35:34 No.1046055845

赤くなるのはただしいんだよ

23 23/04/11(火)19:36:41 No.1046056315

職人さんのバスピス漁がYouTubeにあるよ

24 23/04/11(火)19:38:45 No.1046057200

ホコリがついています

25 23/04/11(火)19:41:21 No.1046058206

洗い出しから塗装まで簡単でしょ?って言ってたのに丁寧な仕事すぎる

26 23/04/11(火)19:46:22 No.1046060172

>洗い出しから塗装まで簡単でしょ?って言ってたのに丁寧な仕事すぎる 今は水揚げ量が多いからすごいつらそうにしてたよ…

27 23/04/11(火)19:47:24 No.1046060590

スレ文に驚愕してるみたいで駄目だった

28 23/04/11(火)19:47:33 No.1046060664

今日は200尾仕上げないといけないってサカバン職人の人が言ってた

29 23/04/11(火)19:51:05 No.1046062089

(下サカバンバスピス)

30 23/04/11(火)19:54:00 No.1046063303

埃がつきました

31 23/04/11(火)19:54:46 No.1046063640

急に流行ったけどこれなんなの…?

32 23/04/11(火)19:56:11 No.1046064267

>埃がつきました 埃がつきました

33 23/04/11(火)19:57:59 No.1046065054

サバ缶とこんがらがる

34 23/04/11(火)19:58:28 No.1046065249

>急に流行ったけどこれなんなの…? 魚のなりそこないといった感じで

35 23/04/11(火)19:59:45 No.1046065815

オルドビス紀のゆるキャラ

36 23/04/11(火)20:03:15 No.1046067270

誰も知らないので色は想像です

37 23/04/11(火)20:03:57 No.1046067534

無学類

38 23/04/11(火)20:06:17 No.1046068498

>急に流行ったけどこれなんなの…? 古代魚の化石から生きてた姿を想像して作った模型(色とか細部は適当)

39 23/04/11(火)20:11:30 No.1046070713

ドイツだっけ元ネタレプリカあるの

40 23/04/11(火)20:12:13 No.1046071020

まるでゆるキャラのような扱いだがこの復元模型以外はあまりかわいくない

41 23/04/11(火)20:13:18 No.1046071510

>ドイツだっけ元ネタレプリカあるの フィンランドだったと思う

42 23/04/11(火)20:16:10 No.1046072728

フィンランドのヘルシンキ自然史博物館だよ

43 23/04/11(火)20:17:48 No.1046073367

結構バカ売れしてるように見えるサカバン屋さんも時給換算してしまうと多分愉快な結果が出る

44 23/04/11(火)20:19:11 No.1046073918

仲間がたくさんで心なしか嬉しそうなバスピスくんカワイイ

45 23/04/11(火)20:23:43 No.1046075767

もう絶滅しなくても大丈夫ですねってコメントが優しくて好き

↑Top