虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/11(火)19:08:58 >多分誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)19:08:58 No.1046045349

>多分誰もが忘れたいアニメ貼る 辛い…

1 23/04/11(火)19:11:14 No.1046046137

6話のインパクト強すぎる…

2 23/04/11(火)19:11:40 No.1046046290

正月休みに見て凹んだ

3 23/04/11(火)19:12:11 No.1046046467

こんな世界でヒロインは生き残ったしハッピーエンドだな

4 23/04/11(火)19:12:13 No.1046046479

この回の演出神がかってるよね

5 23/04/11(火)19:12:54 No.1046046749

オシッコマン遭遇からどんどんチームが壊れていくのおつらい…

6 23/04/11(火)19:12:58 No.1046046784

完全に正気失ってる目なのに声が優しいのいいよね

7 23/04/11(火)19:22:45 No.1046050643

俺のせいか?

8 23/04/11(火)19:23:34 No.1046050962

みんなの記憶に残れるだけいいんだ

9 23/04/11(火)19:26:26 No.1046052102

>>多分誰もが忘れてもう一回観たいアニメ貼る

10 23/04/11(火)19:26:37 No.1046052167

コレ見てもゲームやってもサイバーサイコこわ…ってなるなった

11 23/04/11(火)19:27:28 No.1046052519

世界に忘れがたいアニメになってるのは純粋に嬉しい

12 23/04/11(火)19:29:33 No.1046053309

ありきたりな伝説だから遠からずみんな忘れるよ

13 23/04/11(火)19:30:33 No.1046053700

完全武装したサイコにもしっかり応戦する警官地味に偉くない?

14 23/04/11(火)19:31:10 No.1046053958

あの後ヤバい伝説が二人くらい出てくるからな…… アラサカのトップ殺したジャッキーとアラサカ乗り込んで来たVが でもまあお酒としては残るからいいんだ

15 23/04/11(火)19:31:52 No.1046054247

Vの物語の頃にはもう誰も言及すらしない程度になってるのが虚しい 後から出たから当然ではあるんだけど

16 23/04/11(火)19:32:28 No.1046054502

>ありきたりな伝説だから遠からずみんな忘れるよ でも語り継いでくれるあの医者いいよね

17 23/04/11(火)19:32:33 No.1046054538

デイヴィッドに憧れてナイトシティに来た新人Vは頭にキアヌをぶち込まれた

18 23/04/11(火)19:32:40 No.1046054577

6話だけキャラデザ全然違うのが怖い…

19 23/04/11(火)19:33:06 No.1046054767

ありふれたレジェンドってなんだよってなるけどこの世界の刹那さを的確に表現してると思う

20 23/04/11(火)19:35:07 No.1046055640

忘れたらまた観ちまって脳がぐちゃぐちゃになっちまうだろうが!

21 23/04/11(火)19:35:52 No.1046055963

>完全武装したサイコにもしっかり応戦する警官地味に偉くない? アニメの範囲では割と善戦するし終始真面目に仕事してるけど酷い目に遭いまくる可哀想な連中だしか…

22 23/04/11(火)19:36:54 No.1046056397

爆発音がしてから数秒間ルーシーのホロコールの発信音が車内に響くシーンが好き

23 23/04/11(火)19:37:20 No.1046056581

五十嵐海は早く監督やってほしい 天才だと思う

24 23/04/11(火)19:37:45 No.1046056772

BGMもいい演出してるよねここ

25 23/04/11(火)19:38:31 No.1046057102

スレ画もまたデイビッドが呪いかけられたシーンなんだよな 母ちゃんの夢ルーシーの夢メインの夢でどんどん壊れていく…

26 23/04/11(火)19:38:58 No.1046057270

メインはメイン回でキレッキレの演出で退場したのにレベッカはなんであんなギャグみたいな死に方なんだよ!

27 23/04/11(火)19:40:17 No.1046057782

エッジランナーズ流しながら運転してたら何もない道で右直事故もらったからデイビットと俺の呪いのアニメ

28 23/04/11(火)19:41:36 No.1046058342

>エッジランナーズ流しながら運転してたら何もない道で右直事故もらったからデイビットと俺の呪いのアニメ 成仏しろ

29 23/04/11(火)19:41:47 No.1046058412

頼むからレベッカといい相棒になるまでの話描いてくれませんかね...

30 23/04/11(火)19:42:07 No.1046058532

>メインはメイン回でキレッキレの演出で退場したのにレベッカはなんであんなギャグみたいな死に方なんだよ! 兄妹共に1カメ2カメ3カメで死ぬ奴ら

31 23/04/11(火)19:43:01 No.1046058906

ルーシーのエロ絵が見たいのになかなかねぇ…

32 23/04/11(火)19:43:15 No.1046059001

ビュティみたいなカットのルーシーで耐えられないあそこ

33 23/04/11(火)19:43:48 No.1046059208

>ビュティみたいなカットのルーシーで耐えられないあそこ ある意味triggerっぽさあるカットだよね

34 23/04/11(火)19:44:35 No.1046059500

とりあえずゲームでアフターライフ行ってデイビッド・マルティネスのカクテル飲んだわ

35 23/04/11(火)19:45:24 No.1046059798

>キーウィのエロ絵が見たいのになかなかねぇ…

36 23/04/11(火)19:45:43 No.1046059918

テ─────レ─────ー↑ テ─────レ─────ー↓

37 23/04/11(火)19:46:05 No.1046060052

>エッジランナーズ流しながら運転してたら何もない道で右直事故もらったからデイビットと俺の呪いのアニメ 走り抜けろ

38 23/04/11(火)19:46:09 No.1046060079

>とりあえずゲームでアフターライフ行ってデイビッド・マルティネスのカクテル飲んだわ いいよね 高みを目指して派手にくたばれ。

39 23/04/11(火)19:46:47 No.1046060329

趣味のせいかなんかえらいことになったカツオパパ

40 23/04/11(火)19:49:54 No.1046061626

ゲームやってるとアダムがサンデ使い出して!?ってなれる

41 23/04/11(火)19:53:14 No.1046062988

>エッジランナーズ流しながら運転してたら何もない道で右直事故もらったからデイビットと俺の呪いのアニメ 他人の身体でそういうことやるの良くないと思う

42 23/04/11(火)19:56:14 No.1046064286

他人の身体でやっていいのは手マンまでだ

43 <a href="mailto:V">23/04/11(火)19:58:35</a> [V] No.1046065312

>他人の身体でやっていいのは手マンまでだ 吐くまで酔ってそのままハンドル返したことは絶対許さんからな…

44 23/04/11(火)20:01:12 No.1046066425

鬱要素まみれなんだが全力疾走したからかなんだかんだで辛いより爽快感があったな

45 23/04/11(火)20:04:41 No.1046067814

このアニメ凄いよ 本当に凄い

46 23/04/11(火)20:06:33 No.1046068610

母さんの夢 ルーシーの夢 スレ画の夢

47 23/04/11(火)20:08:07 No.1046069275

最近2077始めた 早くデイビットのジャケット着てナイトシティを駆けたい

48 23/04/11(火)20:08:23 No.1046069400

一気見したら三日ぐらい寝れなくなったしボディヒートラジオを聞くと目がヴヴヴヴってなるようになった アダムを殺す

49 23/04/11(火)20:11:02 No.1046070523

ゲーム本編が割とヤンキー的なビックになりてえ!みたいなノリに冷たいのがアニメも同じだから好き 結局こんな街は離れるのが一番なんだよな

50 23/04/11(火)20:11:03 No.1046070528

俺には夢なんてない…から誰かの夢を背負うんだ

51 23/04/11(火)20:12:48 No.1046071280

コミュケーション能力が無さすぎる…

52 23/04/11(火)20:12:53 No.1046071313

ナイトシティで上を目指しちゃったらもうだめよね 最初から上にいて見下すでもないと

53 23/04/11(火)20:13:23 No.1046071545

制作の作風も抑えつつ 原作の要素をめちゃくちゃ大切にして 王道をやる

54 23/04/11(火)20:14:11 No.1046071880

ゲーム中は最初以外ソロだから仲間とワイワイ仕事するのがすごく羨ましい 俺も打ち上げしたい…ジャッキーにホロコールかけよ…

55 23/04/11(火)20:14:19 No.1046071936

アホみたいに身体いじくり回しても大丈夫なVはなんなの…

56 23/04/11(火)20:14:41 No.1046072079

トリガーの作風を全力で抑えたトリガーらしくない作品だけどやっぱり漏れ出た瞬間はあった 具体的にはショットガンの空中コンボとサイバースケルトン

57 23/04/11(火)20:14:50 No.1046072149

あいつらすぐ宇宙行きたがる

58 23/04/11(火)20:15:01 No.1046072237

知らん奴が前に殺したガキとなんか知らん女の仇とか言ってディルドでぶん殴ってくるアダムスマッシャーの気持ちになってみろ

59 23/04/11(火)20:15:18 No.1046072341

普段あんまアニメ見ないけどエッジランナーズは定期的に見たくなる

60 23/04/11(火)20:15:44 No.1046072557

>知らん奴が前に殺したガキとなんか知らん女の仇とか言ってディルドでぶん殴ってくるアダムスマッシャーの気持ちになってみろ まあ今までのツケが回って来たってことで…

61 23/04/11(火)20:15:48 No.1046072589

CDPRはトリガーの悪い癖を全力で抑え込む トリガーはCDPR原案のこれじゃあ攻殻まんまじゃん!って部分をアレンジする 傑作できた!

62 23/04/11(火)20:15:51 No.1046072615

>多分Vだけが知らないレジェンド

63 23/04/11(火)20:15:54 No.1046072640

デイビット君少しは相談とかしようよ

64 23/04/11(火)20:16:19 No.1046072785

何だお前は

65 23/04/11(火)20:16:20 No.1046072794

>アホみたいに身体いじくり回しても大丈夫なVはなんなの… 信頼できる医者と最高の反面教師と半年の余命 あとニューロンすら再生させるレリックパワー

66 23/04/11(火)20:16:23 No.1046072820

漏れ出るも何も色彩とか何一つ隠してないトリガー風味だな

67 23/04/11(火)20:16:57 No.1046073030

>デイビット君少しは相談とかしようよ 抑制剤打ってね 君にしか頼めない

68 23/04/11(火)20:17:01 No.1046073055

アダム君は仕事しただけだから個人的にあまりヘイトはなかったな

69 23/04/11(火)20:17:06 No.1046073089

というかAVって反重力で飛んでたんかってなったよ

70 23/04/11(火)20:18:22 No.1046073588

どう生きるかよりどう死ぬかの方が大事だよな!

71 23/04/11(火)20:19:20 No.1046073963

>どう生きるかよりどう死ぬかの方が大事だよな! 生の定義が揺らいでると特にね…

72 23/04/11(火)20:19:24 No.1046073982

アラサカタワー核爆弾で壊しても数年で元通りのイかれた会社なんだから社長殺すくらいやれ

73 23/04/11(火)20:20:10 No.1046074300

何度も言ってるけど神輿行きになるよりはずっとマシな最期だったと思うよ

74 23/04/11(火)20:20:34 No.1046074450

あの時の会話を覚えてるか? 俺は平穏な生涯がいい 栄誉の死なんてごめんだ

75 23/04/11(火)20:20:44 No.1046074506

でもVは本当にヤバいのは弾いたりでデバイスとか選んでるからなぁ スレ画はビッグになる為に無茶仕込みしてるからアウトよね

76 23/04/11(火)20:22:01 No.1046075002

Vは自分の身に合うものしかつけないからな…それとジョニーの存在も大きいだろうし

↑Top