23/04/11(火)18:59:25 まじか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)18:59:25 No.1046041902
まじか
1 23/04/11(火)18:59:58 No.1046042067
シンV3かな
2 23/04/11(火)19:01:10 No.1046042483
庵野がやりたいって言っただけだぞ
3 23/04/11(火)19:01:14 No.1046042502
本郷猛サイボーグで復活 イチローと同じ顔の風見シロー登場かな
4 23/04/11(火)19:01:38 No.1046042660
>庵野がやりたいって言っただけだぞ それめっちゃでかくね…?
5 23/04/11(火)19:02:14 No.1046042868
>それめっちゃでかくね…? だがスタッフやキャストはあどうかな?
6 23/04/11(火)19:02:18 No.1046042898
シンマンの続編くれ
7 23/04/11(火)19:02:40 No.1046043003
>だが金を出す東映はどうかな?
8 23/04/11(火)19:02:51 No.1046043084
>>それめっちゃでかくね…? >だがスタッフやキャストはあどうかな? 庵野作品に出られるならいくらでも集まってくるやろ
9 23/04/11(火)19:03:16 No.1046043230
続編の構想はある(けど今後のスケジュールはゼロ) 池松くんはまだ撮影が続いてる
10 23/04/11(火)19:03:47 No.1046043427
この監督スーパーおじいちゃんの人使い継承してない?
11 23/04/11(火)19:04:20 No.1046043651
そもそも庵野監督の今後の予定ってどうなってるの
12 23/04/11(火)19:04:45 No.1046043787
シンシリーズとしては振るわなかったっぽいけど劇場版ライダーとしては普通なんでしょ?
13 23/04/11(火)19:05:26 No.1046044051
ウルトラマンの方が続編見たいよ
14 23/04/11(火)19:05:48 No.1046044187
庵野は少年ライダー隊とかマンだとホシノ少年みたいなのが苦手で離れたらしいね ちなみにV3とXは「設定」は好きだったらしいので この二つは本当にワンチャンあると思う
15 23/04/11(火)19:06:08 No.1046044296
>そもそも庵野監督の今後の予定ってどうなってるの 働き過ぎたからしばらく何もしないって本人は言ってる
16 23/04/11(火)19:07:06 No.1046044652
>>そもそも庵野監督の今後の予定ってどうなってるの >働き過ぎたからしばらく何もしないって本人は言ってる じゃあ続編がどうのとか言っちゃダメじゃね!?
17 23/04/11(火)19:08:11 No.1046045049
>じゃあ続編がどうのとか言っちゃダメじゃね!? 心が2つある~
18 23/04/11(火)19:08:16 No.1046045099
>>>そもそも庵野監督の今後の予定ってどうなってるの >>働き過ぎたからしばらく何もしないって本人は言ってる >じゃあ続編がどうのとか言っちゃダメじゃね!? だから「構想はある」って言ってる
19 23/04/11(火)19:08:56 No.1046045337
ここ30年で初めて予定空いてるってすごいね
20 23/04/11(火)19:09:57 No.1046045679
東映がやると言ったらそりゃやるんだろうけど やりたいけどやれるとは言ってないが構想はあるのでこの場で内容話し始めるぐらいだし
21 23/04/11(火)19:10:46 No.1046045978
エヴァ新劇の前って何してた?
22 23/04/11(火)19:13:24 No.1046046973
>エヴァ新劇の前って何してた? キューティーハニー撮ってた
23 23/04/11(火)19:20:37 No.1046049799
しばらく休みたいって言ってたはずだけど
24 23/04/11(火)19:21:49 No.1046050297
構想があるのと実際やりたいか・予定してるかっていうのは全く違う話だよな 実現したらいいなくらいに受け止めるのがいいと思う
25 23/04/11(火)19:28:34 No.1046052936
このままシンシリーズでのらりくらりするのかと思っただけに 作りたいもの見つかってよかったな
26 23/04/11(火)19:29:05 No.1046053139
まじかも何もどう見ても続き作れるように終わってたじゃん
27 23/04/11(火)19:30:16 No.1046053588
やりたいって意思を表明しておけば巡って来る確率は上がるからな
28 23/04/11(火)19:31:09 No.1046053957
俺もやってほしい!
29 23/04/11(火)19:32:07 No.1046054349
シンモスラも作ってくれ!
30 23/04/11(火)19:32:51 No.1046054671
シンシリーズとしては興収しょっぱいけど ライダー映画としては一番売れてた時期並なんだよね 東映としては予算次第なんじゃないの
31 23/04/11(火)19:32:56 No.1046054701
やりたいことあるのはわかるけど 脚本は監督一人じゃなく他の人にも書いてもらったほうがいいと思う
32 23/04/11(火)19:33:29 No.1046054924
映画よりアニメやってほしい……
33 23/04/11(火)19:34:14 No.1046055256
シン商売でライダーブランド食い潰せるんだから超嬉しいよな
34 23/04/11(火)19:34:21 No.1046055303
もうそろそろオリジナル一本作ってもいいだろ
35 23/04/11(火)19:35:47 No.1046055925
円谷的にはシンあと2本作ってもいいよ!らしいが…
36 23/04/11(火)19:38:47 No.1046057211
>この監督スーパーおじいちゃんの人使い継承してない? もう完成してた絵コンテを「いろいろ構想が変わったから」つって一から書き直させた男だぞ
37 23/04/11(火)19:40:43 No.1046057964
どうせなら帰りマンの方がいいな…
38 23/04/11(火)19:42:27 No.1046058663
>庵野は少年ライダー隊とかマンだとホシノ少年みたいなのが苦手で離れたらしいね いやホシノ少年は序盤からガッツリ出てて後半フェードアウトするキャラだけど… シンマンのザラブでも思いっきりオマージュされてるし
39 23/04/11(火)19:46:33 No.1046060244
新より旧二号編の方が見たいが
40 23/04/11(火)19:46:49 No.1046060343
少年ライダー隊とライダーガールズから逃げるな
41 23/04/11(火)19:48:43 No.1046061125
庵野がやりたいっていうのも珍しいな
42 23/04/11(火)19:49:17 No.1046061373
カラーはそろそろアニメもね
43 23/04/11(火)19:49:41 No.1046061543
>カラーはそろそろアニメもね 怪獣8号に参加するよ!
44 23/04/11(火)19:50:01 No.1046061669
俳優さん確保するの無理じゃない…?
45 23/04/11(火)19:50:04 No.1046061693
続編出来るくらいの結果だったんだろうかめっちゃ楽しくはあったけど
46 23/04/11(火)19:51:39 No.1046062350
>映画よりアニメやってほしい…… 特撮好きアニメ監督が特撮撮れたらもしかしてここがゴールなのでは
47 23/04/11(火)19:52:07 No.1046062554
興行収入的には割と難色示されそうだ どうしても2になると売上落ちるだろうし
48 23/04/11(火)19:53:03 No.1046062917
スーツあるんだから低予算でいいんじゃねって気はするんだよな ライダー好きな人だけ見るだろうけど
49 23/04/11(火)19:53:39 No.1046063151
特撮ならやる気あるんだな…
50 23/04/11(火)19:53:49 No.1046063228
もうアニメは限界って本人は言ってたはず シンエヴァとか辛すぎたって嘆いてたし
51 23/04/11(火)19:54:46 No.1046063637
ウルトラマン作ってよ
52 23/04/11(火)19:54:49 No.1046063658
二作目は多分振り落としてるから批判は減ると思うんだよな…売上も減るだろうけど…
53 23/04/11(火)19:54:57 No.1046063732
>続編出来るくらいの結果だったんだろうかめっちゃ楽しくはあったけど 東映で20億辺りって上も上だし
54 23/04/11(火)19:55:06 No.1046063801
ヒットしたから続編じゃなく新作だな…
55 23/04/11(火)19:55:49 No.1046064108
>>続編出来るくらいの結果だったんだろうかめっちゃ楽しくはあったけど >東映で20億辺りって上も上だし つっても予算もかなりもらってたんじゃないの ゴジラ大ヒットだったし
56 23/04/11(火)19:55:51 No.1046064124
>ヒットしたから続編じゃなく新作だな… シン・仮面ライダーZOか
57 23/04/11(火)19:56:06 No.1046064233
このおっさんウルトラマンも続編やりたい言ってなかったか
58 23/04/11(火)19:56:29 No.1046064393
戦隊もやってくれ
59 23/04/11(火)19:56:36 No.1046064439
仮面ライダーの映画としては異例のヒット シンシリーズとしては微妙みたいなそんな立ち位置
60 23/04/11(火)19:56:38 No.1046064455
>ヒットしたから続編じゃなく新作だな… チャレンジとしてシン・平成ライダーのどれかか…
61 23/04/11(火)19:56:39 No.1046064475
シンにかけた予算次第だよね ディケイドの夏映画で19億までは既に行けてるわけだから普段の映画よりも予算かけてるならそこまで採算良いわけじゃない
62 23/04/11(火)19:56:41 No.1046064487
好きすぎるものをやらせないのと樋口君か樋口君ポジションの補佐を充てる これだけで売れるもの作れると思うんだよな
63 23/04/11(火)19:57:12 No.1046064728
>好きすぎるものをやらせないのと樋口君か樋口君ポジションの補佐を充てる >これだけで売れるもの作れると思うんだよな 問題は本人がやりたがるかどうか
64 23/04/11(火)19:57:28 No.1046064839
>このおっさんウルトラマンも続編やりたい言ってなかったか ウルトラマンはシンマンで出来なかったことを続編でやりてぇなぁみたいな感じだったな
65 23/04/11(火)19:57:40 No.1046064933
東映のひとが100億行くぜ!って言ってたぐらいだからかなり予算はもらってたんじゃないかな…
66 23/04/11(火)19:58:10 No.1046065136
>つっても予算もかなりもらってたんじゃないの >ゴジラ大ヒットだったし 予算はどんどん減ってる というかライダーはこれくらいで取るっての含めて本人から東映に持ち込んだ企画だし
67 23/04/11(火)19:58:18 No.1046065179
フィルムレッドで儲けだから潤沢にあるはずだぜ!
68 23/04/11(火)19:58:19 No.1046065183
100億狙いで20億なら失敗扱いかな…
69 23/04/11(火)19:58:35 No.1046065314
一本作った後に燃え尽きてないの珍しいな
70 23/04/11(火)19:58:38 No.1046065340
補佐というかダメ出しできる人はつけた方がいいな 権限持ってる人が1人だと走れちゃうもん
71 23/04/11(火)19:58:43 No.1046065361
このおじさんの撮り方的にそりゃアニメは辛いだろうってドキュメンタリーみてたら思うよ 特撮は役者と他のスタッフが辛いだろうけど
72 23/04/11(火)19:59:17 No.1046065623
>このおじさんの撮り方的にそりゃアニメは辛いだろうってドキュメンタリーみてたら思うよ >特撮は役者と他のスタッフが辛いだろうけど アニメでもあんな感じでリテイクしまくってたんだろうか
73 23/04/11(火)19:59:54 No.1046065889
>円谷的にはシンあと2本作ってもいいよ!らしいが… 元々ウルトラマンで三部作作って!って依頼で じゃあ最初にシン・ウルトラマン作ってみましょうって流れなので 円谷的には続きまだ?ってなってると思う
74 23/04/11(火)20:00:07 No.1046065981
>>このおじさんの撮り方的にそりゃアニメは辛いだろうってドキュメンタリーみてたら思うよ >>特撮は役者と他のスタッフが辛いだろうけど >アニメでもあんな感じでリテイクしまくってたんだろうか 同じくシンエヴァのドキュメンタリー見る限りそう
75 23/04/11(火)20:00:08 No.1046065985
最初にビデオコンテみたいなの作るんだっけ
76 23/04/11(火)20:00:44 No.1046066240
ライダーで100億とか無理だろ…
77 23/04/11(火)20:00:50 No.1046066270
>>このおじさんの撮り方的にそりゃアニメは辛いだろうってドキュメンタリーみてたら思うよ >>特撮は役者と他のスタッフが辛いだろうけど >アニメでもあんな感じでリテイクしまくってたんだろうか シンエヴァのほうがもっとヤバかったからな… まぁ歴戦のスタッフだから慣れっこなんだろうけど
78 23/04/11(火)20:00:59 No.1046066325
>>このおじさんの撮り方的にそりゃアニメは辛いだろうってドキュメンタリーみてたら思うよ >>特撮は役者と他のスタッフが辛いだろうけど >アニメでもあんな感じでリテイクしまくってたんだろうか さようなら!すべてのエヴァンゲリオン!を全シーンでやってるんだろうなと
79 23/04/11(火)20:01:15 No.1046066454
村とか無理矢理食わすアスカのシーンとか変な凝り方してたな…
80 23/04/11(火)20:01:34 No.1046066593
シンエヴァ難産すぎて無事完結しておめでとうって感じだし…
81 23/04/11(火)20:02:00 No.1046066771
>じゃあ最初にシン・ウルトラマン作ってみましょうって流れなので >円谷的には続きまだ?ってなってると思う そういうのも全部白紙にしてるって話なんだろな
82 23/04/11(火)20:02:08 No.1046066824
あのやり方は芸術家に多いイメージがある
83 23/04/11(火)20:02:25 No.1046066953
脚本締め切り崖っぷちまで書いてこなかったせいでスケジュールがカツカツになったのに 間に合わせるためにやらないといけないんだみたいな説教してたのがエヴァじゃなかったっけ
84 23/04/11(火)20:02:44 No.1046067074
煙の形が気に入らないとかでリテイクするからなあ
85 23/04/11(火)20:02:45 No.1046067076
>100億狙いで20億なら失敗扱いかな… ろくに金かけないでそんなデカイリターンあるわけないだろ…とは思う
86 23/04/11(火)20:02:51 No.1046067109
シンゴジラを期待してシンウルトラマンやシン仮面ライダー見た人はもうついてこないだろうけどそれでどれだけ稼げるのか 逆にこれから真価が問われるのかも
87 23/04/11(火)20:02:56 No.1046067147
各シン作品の企画の流れ聞いてると 公開と企画立ち上げの順番かなり前後してるよね
88 23/04/11(火)20:03:08 No.1046067215
100億とか言ってるのは流石に冗談でだろ
89 23/04/11(火)20:03:38 No.1046067406
>脚本締め切り崖っぷちまで書いてこなかったせいでスケジュールがカツカツになったのに >間に合わせるためにやらないといけないんだみたいな説教してたのがエヴァじゃなかったっけ ちゃぶ台返しもしたぜ!
90 23/04/11(火)20:03:42 No.1046067433
>あのやり方は芸術家に多いイメージがある 絵画とか描く人がこの色はダメだと思うけど実際塗って見てダメだと納得したからまた一からやり直すとかそういうノリだよね
91 23/04/11(火)20:03:47 No.1046067474
100億狙える絵作りじゃねえよあれ絶対嘘だろ
92 23/04/11(火)20:03:50 No.1046067500
数年休ませたほうがいいと思う 監督の脳とスタッフの心身を
93 23/04/11(火)20:03:52 No.1046067509
ところでこの余りまくた特典のヤマは
94 23/04/11(火)20:04:10 No.1046067628
東宝では現場とバチバチやってたみたいだし 言いなりにならずにもっと喧嘩したほうが良いのでは?
95 23/04/11(火)20:04:11 No.1046067639
>円谷的にはシンあと2本作ってもいいよ!らしいが… シンマイティジャックとシンアイゼンボーグか…
96 23/04/11(火)20:04:50 No.1046067883
予算多い少ないなんてインタビューとかで言ってるの?
97 23/04/11(火)20:05:04 No.1046067982
よりによって一番売れてないし面白くもないシン仮面の続編か…
98 23/04/11(火)20:05:17 No.1046068076
庵野くん傷ついたんなら 傷癒すためにまたアニメーター見本市やろうぜ!
99 23/04/11(火)20:05:26 No.1046068140
ここまで趣味全開で作っていいよできるアニメ監督も珍しい
100 23/04/11(火)20:06:06 No.1046068406
シン・ウルトラマンの続きはまた庵野に脚本と編集させて樋口君が監督すればいいな… 続・シン・ウルトラマン(帰ってきたウルトラマンリメイク)は本人がやりたいみたいだけど
101 23/04/11(火)20:06:15 No.1046068487
一番思い入れ無いシンゴジラ一番傑作なんだよな
102 23/04/11(火)20:06:32 No.1046068603
多分スタッフの方に天才が少なかった スタッフがエエカンジの場面出せる人達じゃないと心折れるからな
103 23/04/11(火)20:06:41 No.1046068665
俺が好きなのは樋口君なのかもしれん…
104 23/04/11(火)20:06:59 No.1046068774
庵野には脚本と編集だけさせればいいよ
105 23/04/11(火)20:07:09 No.1046068834
>ここまで趣味全開で作っていいよできるアニメ監督も珍しい お金稼いで作品で自分の名前の知名度も上げたのでできる感じではある
106 23/04/11(火)20:07:11 No.1046068845
もういい加減二次創作ばっかやるのやめたら
107 23/04/11(火)20:07:13 No.1046068868
樋口くんはコンテ描けるしサンドバッグになってくれるからな…
108 23/04/11(火)20:07:17 No.1046068893
シン・グリッドマン作って
109 23/04/11(火)20:07:29 No.1046069004
カントク君が好きな人で作ったエヴァ カントク君と喧嘩しながら作ったゴジラ カントク君に振り回されて作ったライダー
110 23/04/11(火)20:07:39 No.1046069086
あとカントクにはデザインさせないほうがいいと思う
111 23/04/11(火)20:07:50 No.1046069177
やっぱりガイナ時代から巨大ロボの作品やってきた人だから でっかい物が暴れる映画の方が向いてると思った
112 23/04/11(火)20:07:59 No.1046069235
シンゴジラとエヴァ破が一番面白い つまりヤシマ作戦が面白いだけでは
113 23/04/11(火)20:08:33 No.1046069467
>あとカントクにはデザインさせないほうがいいと思う でもゴジラのデザインは良かったし…
114 23/04/11(火)20:08:39 No.1046069502
まあヤシマ作戦は面白いが
115 23/04/11(火)20:08:40 No.1046069506
ギャレゴジ32億→シンゴジ82億 ウルトラ歴代最高興行収入のウルトラ8兄弟が8億→シンウル50億 オールライダー対大ショッカー19億→シン仮面ライダーだから 100億は無理でも50億以上は求められてるだろ
116 23/04/11(火)20:09:05 No.1046069670
駿が趣味全開で作ったのが豚だし 作ったあとはやっぱ趣味で作るとダメだなーて自分でなってたみたいだし やはり監督としては遠く及ばないのか
117 23/04/11(火)20:09:09 No.1046069698
>やっぱりガイナ時代から巨大ロボの作品やってきた人だから >でっかい物が暴れる映画の方が向いてると思った あーなるほどなぁそれは確かにあるのかも…
118 23/04/11(火)20:09:13 No.1046069729
>やっぱりガイナ時代から巨大ロボの作品やってきた人だから >でっかい物が暴れる映画の方が向いてると思った じゃあライダーも大きくするかJ
119 23/04/11(火)20:09:17 No.1046069760
ウルトラマンってタイトルでウルトラマンやったシンウルトラマンが一番好きだけど俺が特撮だとウルトラマンが一番好きだからなんだろうなと思う
120 23/04/11(火)20:09:30 No.1046069850
>やっぱりガイナ時代から巨大ロボの作品やってきた人だから >でっかい物が暴れる映画の方が向いてると思った デカイ物が動いてそれを制御したり対策する組織がワチャワチャするのが似合う感じある 人間ドラマの方を主軸にすると自分の心情や経験を落とし込んじゃう
121 23/04/11(火)20:10:19 No.1046070200
一番大変なのはたぶん納期も予算もない中で作ることになったCG班だとは思う
122 23/04/11(火)20:10:23 No.1046070232
心理描写やりだすと大体いつも同じだしな…
123 23/04/11(火)20:10:50 No.1046070431
>ウルトラマンってタイトルでウルトラマンやったシンウルトラマンが一番好きだけど俺が特撮だとウルトラマンが一番好きだからなんだろうなと思う 元が好きなファンが好きになってくれたって幸せな事だと思う ファンの目は一般ウケと別の所で厳しいわけだし
124 23/04/11(火)20:10:53 No.1046070453
>一番大変なのはたぶん納期も予算もない中で作ることになったCG班だとは思う リテイクの嵐で俳優とか撮影班もみんな大変だよ!!!!
125 23/04/11(火)20:10:58 No.1046070492
>やっぱりガイナ時代から巨大ロボの作品やってきた人だから >でっかい物が暴れる映画の方が向いてると思った ウルトラマンも最初のスペシウム光線だけかっこよかった 後の戦いは破壊が足りない
126 23/04/11(火)20:11:08 No.1046070559
というかですね ライダーって題材がそもそも人間と人間の思想の違いで戦う話でしかないから 巨大感とか神秘性でなんか大人向けっぽく誤魔化しづらいんじゃないかって
127 23/04/11(火)20:11:28 No.1046070698
ボロクソ言われてもシンゴジラを否定する人がほとんどいないんだよな
128 23/04/11(火)20:11:34 No.1046070745
>傷癒すためにまたアニメーター見本市やろうぜ! あれも赤字まみれで地獄の会議なのNHKで撮られてたろ!
129 23/04/11(火)20:11:40 No.1046070789
ザラブ星人戦でビルに乗っかる形で細かく壊れるのCGならではって感じで本当に好き
130 23/04/11(火)20:11:59 No.1046070922
シンゴジは庵野がここまで大規模な特撮やるんだって珍しさとあわよくばエヴァの情報ないかな…って気持ちで見に行った
131 23/04/11(火)20:12:22 No.1046071087
>心理描写やりだすと大体いつも同じだしな… ヒロインも引き出しがねぇ
132 23/04/11(火)20:12:46 No.1046071262
また声優やれ
133 23/04/11(火)20:12:51 No.1046071308
>ウルトラマンも最初のスペシウム光線だけかっこよかった >後の戦いは破壊が足りない 尺の関係はあるけど ガボラの後にあと二戦ぐらい科特隊の活躍とウルトラマンの強さがわかる直球な大活躍エピソード欲しかった感じはわかる
134 23/04/11(火)20:12:57 No.1046071351
特典はが全部で450万個用意されてるので 大目に見たとしても20億想定とは思えない
135 23/04/11(火)20:13:08 No.1046071439
>ボロクソ言われてもシンゴジラを否定する人がほとんどいないんだよな シンゴジラはおもしろい シンライダーはカスみたいにつまらない それだけ
136 23/04/11(火)20:13:12 No.1046071461
>ボロクソ言われてもシンゴジラを否定する人がほとんどいないんだよな いや…ゴジラアンチはいる…
137 23/04/11(火)20:13:17 No.1046071503
>一番思い入れ無いシンゴジラ一番傑作なんだよな いつメンが周りをガッチリ固めてたのもでかい