ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)18:45:59 No.1046037368
この人出る漫画間違ってない?
1 23/04/11(火)18:46:56 No.1046037657
最初はそんなつもりじゃない顔してたし
2 23/04/11(火)18:47:50 No.1046037948
退屈で死にそうだったところに現れた同類
3 23/04/11(火)18:51:02 No.1046039024
そういう怪異
4 23/04/11(火)18:52:47 No.1046039662
たぶんもう死んでるやつ
5 23/04/11(火)18:56:50 No.1046041019
>たぶんもう死んでるやつ 今の話が親父の自作自演としか思えないんだよね
6 23/04/11(火)19:00:30 No.1046042256
自演だとしてもなんで今更やるんだって感じする 自分の家まで焼いてるし
7 23/04/11(火)19:00:35 No.1046042290
>今の話が親父の自作自演としか思えないんだよね イヤだけどありそうだなそれ…
8 23/04/11(火)19:01:03 No.1046042444
原作がつい楽しくなっちゃったから…
9 23/04/11(火)19:01:14 No.1046042498
まるで親父が頭おかしいヤツみたいじゃん
10 23/04/11(火)19:02:57 No.1046043121
尻鉄球世界から異世界転生してきたのかもしれない
11 23/04/11(火)19:03:21 No.1046043254
親父の自作自演は作中でも疑われてるからなんか一捻りありそうというか本人視点じゃないと哲雄が不気味すぎる
12 23/04/11(火)19:03:26 No.1046043278
>まるで親父が頭おかしいヤツみたいじゃん もう壊れてるとは思うよ
13 23/04/11(火)19:03:47 No.1046043432
自作自演だと目撃者のホームレス殺してることになるからなぁ
14 23/04/11(火)19:04:09 No.1046043578
>まるで親父が頭おかしいヤツみたいじゃん それはそう
15 23/04/11(火)19:04:44 No.1046043777
>親父の自作自演は作中でも疑われてるからなんか一捻りありそうというか本人視点じゃないと哲雄が不気味すぎる 自作自演でも残党狩りと鳥栖の居場所を探すためにオオゴトにしてる可能性はありそうなんだよね その結果死んでましたがありそうなだけで
16 23/04/11(火)19:05:00 No.1046043881
>最初はそんなつもりじゃない顔してたし 復習兼ねて最初から読み返したら1話の窪くん誰だこいつ過ぎる…
17 23/04/11(火)19:07:15 No.1046044705
糞と糞をぶつけ合って計画通りなはずなのに何でこんなことになってしまったんだってなるの凄い
18 23/04/11(火)19:13:27 No.1046046989
どっちか死ねばええやろ…ぐらいに思っていたら思ったより数十倍の死人が出た
19 23/04/11(火)19:16:23 No.1046048107
>どっちか死ねばええやろ…ぐらいに思っていたら思ったより数十倍の死人が出た そんな…村が全滅するなんて…
20 23/04/11(火)19:19:45 No.1046049459
俺を知略の限りを尽くして殺そうとするなんて…!ありがたい…
21 23/04/11(火)19:20:30 No.1046049759
>そんな…村が全滅するなんて… よかったよかった
22 23/04/11(火)19:20:35 No.1046049784
お前の中の悪魔が見てえんだよ
23 23/04/11(火)19:21:51 No.1046050305
>お前の中の悪魔が見てえんだよ いっぱい見れて良かった でもまだ見たいから一旦逃げさせて貰うね…
24 23/04/11(火)19:21:58 No.1046050337
1部と2部と3部でジャンル変わってないかこの漫画
25 23/04/11(火)19:22:01 No.1046050369
半グレのサイコパスがカルト集団の村を壊滅させるとかアニメじゃやれねぇだろ…
26 23/04/11(火)19:22:30 No.1046050562
>どっちか死ねばええやろ…ぐらいに思っていたら思ったより数十倍の死人が出た 哲郎が悪魔って言われてたけど9割ぐらいスレ画のせい
27 23/04/11(火)19:23:13 No.1046050831
人相変わるほど責任背負ってた大人はじめて見た
28 23/04/11(火)19:23:15 No.1046050839
>>そんな…村が全滅するなんて… >よかったよかった 滅んで当然の村だけどちょっと規模が大き過ぎるというか…
29 23/04/11(火)19:25:06 No.1046051577
>半グレのサイコパスがカルト集団の村を壊滅させるとかアニメじゃやれねぇだろ… そもそも一部で解体して死体処理からして電波に乗せていいのか?
30 23/04/11(火)19:25:07 No.1046051581
アニメはこの人出る?
31 23/04/11(火)19:25:16 No.1046051642
作中で自演疑われてるからメタ的に自演はなさそう スレ画が犯人でもなさそうだけど
32 23/04/11(火)19:25:41 No.1046051799
自作自演だとすると手が込みすぎてて哲雄が殺人とは別ベクトルのやべーやつになっちゃう…
33 23/04/11(火)19:26:09 No.1046051998
>アニメはこの人出る? 出るけどまだ普通の半グレ 覚醒するのは2章から
34 23/04/11(火)19:26:54 No.1046052272
>自作自演だとすると手が込みすぎてて哲雄が殺人とは別ベクトルのやべーやつになっちゃう… もう既にヤベー奴なんだから大して変わらんだろ
35 23/04/11(火)19:27:15 No.1046052427
>自作自演だとすると手が込みすぎてて哲雄が殺人とは別ベクトルのやべーやつになっちゃう… 宗教村壊滅まで追い込んだ手腕を持つ男だぞ
36 23/04/11(火)19:27:41 No.1046052609
自演かはわからんが今の哲郎心理描写が無さすぎて不気味すぎる… 恭一からはこんな感じで見えてたんだな…
37 23/04/11(火)19:28:05 No.1046052746
>宗教村壊滅まで追い込んだ手腕を持つ男だぞ そこまで行くとは思ってなかったんですけお…
38 23/04/11(火)19:28:08 No.1046052774
糞と糞をぶつけたら悪魔が二体召喚された
39 23/04/11(火)19:29:11 No.1046053180
過去話でも大概な目に遭ってるのに物語開始時点で普通のサラリーマンと専業主婦ですみたいな感じで生活してるのがヤバい
40 23/04/11(火)19:29:22 No.1046053247
恭一が可哀想すぎる…
41 23/04/11(火)19:30:03 No.1046053496
完全に自作自演なわけじゃなくて窪から何かしら干渉受けてて その上で自作自演の事件で警察大々的に巻き込んで解決しようとしてるとかかなぁ
42 23/04/11(火)19:30:05 No.1046053510
>恭一が可哀想すぎる… せっかく足洗って夢をつかんだのにね…
43 23/04/11(火)19:30:17 No.1046053592
半グレ数人VSカルト宗教の村人百数十人で半グレが勝つなんて思わねえよ!
44 23/04/11(火)19:30:47 No.1046053788
窪くん最初はこんな見た目若くなかっただろ
45 23/04/11(火)19:31:30 No.1046054091
無抵抗なカルト信者160人を斬首した男
46 23/04/11(火)19:31:54 No.1046054262
>窪くん最初はこんな見た目若くなかっただろ 哲雄も若返ってるし…
47 23/04/11(火)19:32:05 No.1046054332
>半グレ数人VSカルト宗教の村人百数十人で半グレが勝つなんて思わねえよ! 最後の一人が強い…
48 23/04/11(火)19:32:51 No.1046054670
心から感謝してるのが分かる名画
49 23/04/11(火)19:33:33 No.1046054959
はて…このマンガは誤って人を殺してしまった一般人のクライムサスペンスマンガだった筈…
50 23/04/11(火)19:34:04 No.1046055188
>はて…このマンガは誤って人を殺してしまった一般人のクライムサスペンスマンガだった筈… サイコパスホラーだぞ
51 23/04/11(火)19:34:55 No.1046055566
最初からノリノリで死体隠滅してたような
52 23/04/11(火)19:35:28 No.1046055811
一般人というには鳥栖夫妻がアグレッシヴすぎる
53 23/04/11(火)19:35:35 No.1046055850
ノータイムで死体隠蔽手伝い出す花仙さんの辺りからこいつらなんかおかしいぞ?ってなるからな
54 23/04/11(火)19:35:39 No.1046055876
>最初からノリノリで死体隠滅してたような 人殺したの本当に初めてなの…
55 23/04/11(火)19:35:41 No.1046055888
元傭兵の人間がカルト教団の村を壊滅させるって書くとバイオ4みたいだな
56 23/04/11(火)19:36:29 No.1046056236
こんなIQ高い漫画がヤンマガに載ってる奇跡
57 23/04/11(火)19:36:31 No.1046056248
>一般人というには鳥栖夫妻がアグレッシヴすぎる まず過去が一般人じゃねぇんだよな…
58 23/04/11(火)19:36:37 No.1046056291
一部二部三部でノリ全部違うよな
59 23/04/11(火)19:36:44 No.1046056334
自作自演だと思ってたけど本当にそうなら最後の最後で大々的に明かすだろうし 途中の段階でそれを疑い始めたのが不穏だよね
60 23/04/11(火)19:37:03 No.1046056456
どこにでもいる普通のおじさんがトラブルに巻き込まれ大変なことになる漫画
61 23/04/11(火)19:37:06 No.1046056481
アニメは親父同士の限界バトルまでかな?
62 23/04/11(火)19:37:15 No.1046056541
>最初からノリノリで死体隠滅してたような 自分の培ってきた知識や技術を存分に試せるのって絶対楽しいもんな
63 23/04/11(火)19:37:35 No.1046056683
死体を煮込んで肉はトイレに流す 骨は金庫破って罪を押し付ける
64 23/04/11(火)19:37:48 No.1046056796
窪無双
65 23/04/11(火)19:38:10 No.1046056938
>窪無双 本当に無双するから困る
66 23/04/11(火)19:38:19 No.1046057003
あのパーな娘が警察官になるとはね…
67 23/04/11(火)19:38:51 No.1046057225
家族3人ともスペックがおかしい
68 23/04/11(火)19:39:21 No.1046057400
>死体を煮込んで肉はトイレに流す うん… >骨は金庫破って罪を押し付ける そうはならんやろ…ってなった
69 23/04/11(火)19:39:21 No.1046057402
主人公が一人で何百人も殺すってなったら「いやそんなの無理でしょ」って野暮なツッコミが入るので だからこうして異常に強い奴に殺させる いやそんなの無理でしょ
70 23/04/11(火)19:39:35 No.1046057502
>家族3人ともスペックがおかしい 謙信くんとか周りも地味におかしい
71 23/04/11(火)19:39:39 No.1046057531
画像辺りは面白すぎだったけど新章がつまんなすぎる…特に謎解き…
72 23/04/11(火)19:39:39 No.1046057532
結果的に娘がパーだったから村を壊滅させることができた
73 23/04/11(火)19:39:40 No.1046057535
流石に千人規模の捜索を抜けられるかは運だな…
74 23/04/11(火)19:39:46 No.1046057582
>あのパーな娘が警察官になるとはね… 警察官になるって聞いたときの哲雄の表情いいよね
75 23/04/11(火)19:39:52 No.1046057620
お父さんは頭おかしいけど半グレも村もフレンズもみんな頭おかしかったし…
76 23/04/11(火)19:40:57 No.1046058051
>画像辺りは面白すぎだったけど新章がつまんなすぎる…特に謎解き… ミステリ風なのにトリックがほぼ作中作品から引用とか解かせる気0なのがね… 割り切って娘パートマシマシにして欲しい
77 23/04/11(火)19:40:58 No.1046058061
ヒロインはママ 異論は認めない
78 23/04/11(火)19:41:04 No.1046058097
あの娘身内から犯罪者出したらクビになるの判ってんのかな?
79 23/04/11(火)19:41:11 No.1046058132
このマンガ読んどいたらいざという時役に立つぞ
80 23/04/11(火)19:41:20 No.1046058204
田舎のやべー宗教村編があんな終わり方するなんて思わなすぎる…
81 23/04/11(火)19:41:22 No.1046058222
>画像辺りは面白すぎだったけど新章がつまんなすぎる…特に謎解き… 暗号に対して読者が推理出来る要素全く無いもんな
82 23/04/11(火)19:41:23 No.1046058224
アニメ組が序盤の展開にめちゃくちゃ緊張感感じてくれてるし半グレに拘束されるところでどうすんだこれって本気でなってるの良いね こちとらスレ画のせいでリアリティーラインがぐちゃぐちゃだよ
83 23/04/11(火)19:41:47 No.1046058406
>あの娘身内から犯罪者出したらクビになるの判ってんのかな? 警察官になった目的が窪の逮捕なんだし逮捕後なら首になってもいいんだろう
84 23/04/11(火)19:42:00 No.1046058490
>このマンガ読んどいたらいざという時役に立つぞ 役に立つ場面が来てほしくねえ
85 23/04/11(火)19:42:02 No.1046058502
>ヒロインはママ >異論は認めない 近親相姦の下りは正直ちょっと興奮しました
86 23/04/11(火)19:42:02 No.1046058503
あー殺しすぎてもう腕上がんねーわ
87 23/04/11(火)19:42:17 No.1046058592
>このマンガ読んどいたらいざという時役に立つぞ バードウォッチングしに来たんですよー
88 23/04/11(火)19:42:45 No.1046058781
>ヒロインはママ 一瞬あのベリショかと
89 23/04/11(火)19:42:51 No.1046058838
なんでこんな強いんだよこいつ!ってキャラだったのに アニメで声が大塚明夫になって強さに裏付けができてしまった...
90 23/04/11(火)19:42:59 No.1046058893
>このマンガ読んどいたらいざという時役に立つぞ 役に立ちそうな場面が来たら大人しく出頭しろ
91 23/04/11(火)19:43:00 No.1046058899
>このマンガ読んどいたらいざという時役に立つぞ 消臭スプレーだと臭いが取れないあたりの話は普通に役に立ったわ おかげでこまめに掃除するようになった
92 23/04/11(火)19:43:07 No.1046058950
サイコメトラーのカンナビス先生とタメはれそう
93 23/04/11(火)19:43:18 No.1046059029
>警察官になった目的が窪の逮捕なんだし逮捕後なら首になってもいいんだろう みんな家族のために行動してるからね… 哲雄の逮捕も哲夫のためでもあるし
94 23/04/11(火)19:43:23 No.1046059065
世界犯罪史上最大の虐殺でもやってのけない限りこの村から脱出することはできない…どうする? →した
95 23/04/11(火)19:44:04 No.1046059305
>なんでこんな強いんだよこいつ!ってキャラだったのに >アニメで声が大塚明夫になって強さに裏付けができてしまった... スレ画って強さランキングでわりと上から数えた方が早そうな大塚明夫じゃない?大丈夫?
96 23/04/11(火)19:44:13 No.1046059360
途中で死ぬだろうなって思ってたけどやってみたらできたわ
97 23/04/11(火)19:44:42 No.1046059547
>途中で死ぬだろうなって思ってたけどやってみたらできたわ 死んでよー…
98 23/04/11(火)19:44:46 No.1046059570
一人になると冗談抜きで100倍強くなる
99 23/04/11(火)19:44:49 No.1046059585
ちょっと人妻作家にママ近親相姦寝取り漫画描いて欲しくなったのは秘密だ
100 23/04/11(火)19:45:02 No.1046059669
部下全滅して吹っ切れて夢叶えた男
101 23/04/11(火)19:45:06 No.1046059692
タイトルを教えていただきたく候
102 23/04/11(火)19:45:32 No.1046059839
ママ姦というか娘姦というか
103 23/04/11(火)19:45:32 No.1046059841
>一人になると冗談抜きで100倍強くなる 仲間がデバフ要員過ぎる…
104 23/04/11(火)19:45:53 No.1046059980
>タイトルを教えていただきたく候 自己解決したわすまん
105 23/04/11(火)19:46:12 No.1046060098
村の戦闘集団に仲間を一人ずつ処理されていく窪くんいいよね…
106 23/04/11(火)19:46:15 No.1046060119
>部下全滅して吹っ切れて夢叶えた男 哲夫も家族のしがらみ無くなると吹っ切れるから似た者同士
107 23/04/11(火)19:46:29 No.1046060220
流石に国が捜索に乗り出したら逃げ切れないし最後に話そうぜ!→逃げ切れた
108 23/04/11(火)19:46:36 No.1046060266
タイトル知らない方が良いというか この漫画は一部みたいな漫画だと思ってた方が良いというか
109 23/04/11(火)19:47:15 No.1046060516
>タイトルを教えていただきたく候 なんでここに先生が!?
110 23/04/11(火)19:47:15 No.1046060518
一応現実と遜色ない世界観に佐藤さんエントリーしてくるの反則すぎると思うの
111 23/04/11(火)19:47:16 No.1046060523
そのうちタイトル回収するのかなマイホームもう燃えたけど
112 23/04/11(火)19:47:19 No.1046060543
まぁ村人が死んでいい奴らだから許すが...
113 23/04/11(火)19:47:26 No.1046060610
仮に死んだって報告あっても死体を見るまで安心出来ないよな…
114 23/04/11(火)19:47:39 No.1046060695
1部も嫁出てくるタイミングでだいぶジャンル変わるし…
115 23/04/11(火)19:47:49 No.1046060765
ママも大原さやか声でシコるのが現実的なラインまで来た
116 23/04/11(火)19:47:52 No.1046060789
サプライズ窪くぅん理論
117 23/04/11(火)19:47:55 No.1046060806
>仮に死んだって報告あっても死体を見るまで安心出来ないよな… (偽装された焼死体)
118 23/04/11(火)19:48:02 No.1046060866
>まぁ村人が死んでいい奴らだから許すが... まだ4歳の子供は…
119 23/04/11(火)19:48:16 No.1046060949
>まぁ村人が死んでいい奴らだから許すが... クソ村だけど零花のお付きやってた子とかは可哀想
120 23/04/11(火)19:48:17 No.1046060959
大人なんだし組織にも属すし言うことも聞くか…って悟ってたけど少年ハートに火がついてしまった
121 23/04/11(火)19:48:32 No.1046061050
>村の戦闘集団に仲間を一人ずつ処理されていく窪くんいいよね… 自分で処分しましたよね?
122 23/04/11(火)19:48:35 No.1046061064
部下いなくなるまではちゃんと部下守ろうとしてるあたりいいよね
123 23/04/11(火)19:48:41 No.1046061111
>流石に国が捜索に乗り出したら逃げ切れないし最後に話そうぜ!→逃げ切れた トラバサミで脚やられてんのに山を踏破するとかなんなん… まるで君塚将太やん
124 23/04/11(火)19:48:46 No.1046061144
大人たちはまだしも子供も皆殺し食らってるからな 流石に悲惨さの方が勝る
125 23/04/11(火)19:49:03 No.1046061257
>大人なんだし組織にも属すし言うことも聞くか…って悟ってたけど少年ハートに火がついてしまった お膳立てしてくれて…ありがとう…!!
126 23/04/11(火)19:49:23 No.1046061413
ボーナスタイムありがとーーー!!
127 23/04/11(火)19:49:57 No.1046061648
カルト村はカルトに嵌ってるだけの善良な人とヤクザ紛いのクソ野郎どもの境目が分からないのがタチ悪いよね まあ全員殺したけど
128 23/04/11(火)19:50:04 No.1046061690
スレ画を見ればわかると思うが 窪との再会というおいしいネタを自作自演で片づけるのはあり得ない
129 23/04/11(火)19:50:05 No.1046061701
相討ちでお仕舞いだと思うじゃん スレ画はなんなんの あと何が怖いのって二部始まった時点でスレ画エンドに決めてたこと
130 23/04/11(火)19:50:12 No.1046061758
百年後の歴史の教科書に載ってそうなやつ
131 23/04/11(火)19:51:31 No.1046062290
アニメ窪君はギリギリのラインで人志松本を外して来てるな
132 23/04/11(火)19:51:42 No.1046062371
>相討ちでお仕舞いだと思うじゃん >スレ画はなんなんの >あと何が怖いのって二部始まった時点でスレ画エンドに決めてたこと 開始時見た時はどんな状況だよって思ってたけど実際にラストまでの展開の持ってき方が綺麗すぎる…
133 23/04/11(火)19:52:26 No.1046062655
ちゃんと傭兵とか色々やった末に俺の満足出来る場所はない…って悟ってたのにね
134 23/04/11(火)19:52:43 No.1046062760
1話の窪くぅんは松本人志すぎる…
135 23/04/11(火)19:52:53 No.1046062847
>スレ画を見ればわかると思うが >窪との再会というおいしいネタを自作自演で片づけるのはあり得ない 窪なんて関わってなくて指紋とか元から持ってるだろう間野会残党との間でいろいろやってるのが今なのかなと思う そう思ってたら本当に窪が帰ってきえエントリーだ!みたいな
136 23/04/11(火)19:52:56 No.1046062867
>>相討ちでお仕舞いだと思うじゃん >>スレ画はなんなんの >>あと何が怖いのって二部始まった時点でスレ画エンドに決めてたこと >開始時見た時はどんな状況だよって思ってたけど実際にラストまでの展開の持ってき方が綺麗すぎる… ガチギレじゃん窪くぅん…と思ったらウキウキなだけだった
137 23/04/11(火)19:52:57 No.1046062872
>カルト村はカルトに嵌ってるだけの善良な人とヤクザ紛いのクソ野郎どもの境目が分からないのがタチ悪いよね >まあ全員殺したけど まだ結構残ってるし…
138 23/04/11(火)19:53:26 No.1046063074
作者はどんな脳ミソしてたら一部書き終わったすぐに二部は窪無双すっか!って切り替えられんの
139 23/04/11(火)19:54:17 No.1046063426
憑き物が落ちたような穏やかな笑顔だ…
140 23/04/11(火)19:54:18 No.1046063441
哲雄は2部までで直接的には二人しか殺してないんだよな…
141 23/04/11(火)19:54:20 No.1046063450
反社とクソカルト両方を物理的に壊滅させるってヤバいよな 人のやる事ではない
142 23/04/11(火)19:54:21 No.1046063454
洋二が思ってたより弱くて俺は……がっかりした……
143 23/04/11(火)19:54:22 No.1046063459
初期の窪くぅんがただの冴えない中間管理職すぎてダメだった 急に殺し屋になったし絶対途中で設定変わったよねこれ
144 23/04/11(火)19:54:25 No.1046063483
家焼いたのは本物の志野でいいんだよな? なんかメガネかけてたから顔が一緒かわからん
145 23/04/11(火)19:55:56 No.1046064162
>反社とクソカルト両方を物理的に壊滅させるってヤバいよな >人のやる事ではない 最低だな哲雄…
146 23/04/11(火)19:56:04 No.1046064213
最初は麻取相手にビビる松本人志だったのに…
147 23/04/11(火)19:56:16 No.1046064301
半グレも半グレというか特殊部隊みたいになったしな…
148 23/04/11(火)19:56:39 No.1046064468
これなんてマンガ?
149 23/04/11(火)19:57:06 No.1046064677
>これなんてマンガ? 不滅のあなたへ
150 23/04/11(火)19:57:27 No.1046064833
>不滅のあなたへ 頼むから滅んでくれ
151 23/04/11(火)19:57:33 No.1046064881
>初期の窪くぅんがただの冴えない中間管理職すぎてダメだった >急に殺し屋になったし絶対途中で設定変わったよねこれ 一応最初から人殺しのプロみたいに言われてたような
152 23/04/11(火)19:58:09 No.1046065129
窪さんのために作られた組織だから…
153 23/04/11(火)19:58:35 No.1046065310
仲間とか部下とか出来たしこれはこれでいいかな…とか思ってたけど全部失ってみたら初心に帰りました!死ぬまで戦ってみます!出来た!最高!
154 23/04/11(火)19:58:43 No.1046065359
窪君無双で満足して読んでなかったけど3部も面白い?
155 23/04/11(火)19:59:06 No.1046065533
傭兵要素がもりもり出てきて本当に兵士だった…?ってなってからコレ
156 23/04/11(火)19:59:08 No.1046065547
>窪君無双で満足して読んでなかったけど3部も面白い? 今やっと面白くなってきた
157 23/04/11(火)19:59:17 No.1046065619
>窪さんのために作られた組織だから… (いらねぇ…)
158 23/04/11(火)19:59:20 No.1046065641
そんなに殺したいなら戦争にでも行けよに対して行ったけどなんか違うんだよなあって答えるのは好き
159 23/04/11(火)19:59:28 No.1046065697
日本の半グレ相手にするよりメキシコ辺り行った方が楽しい日常だったんじゃないか?
160 23/04/11(火)20:01:08 No.1046066396
>今やっと面白くなってきた やっとクイズ展開終わった!?
161 23/04/11(火)20:01:12 No.1046066423
>窪君無双で満足して読んでなかったけど3部も面白い? 窪くん公認サイコパスの哲雄の自作自演ぽくて読者も警戒してる感じ
162 23/04/11(火)20:01:15 No.1046066459
もう窪くぅん名義の犯行予告も終わりに近いし恭一も巻き込まれてきたからここから話動き出す感じする
163 23/04/11(火)20:02:07 No.1046066817
こないだ一気読みしたけどこの惨状がチャレンジ企画!?ってなった
164 23/04/11(火)20:02:38 No.1046067037
>これなんてマンガ? 窪 哲雄 でぐぐれば出てくるじゃないか