虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)18:39:02 格ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)18:39:02 No.1046035030

格ゲーマーじゃなくて格闘ゲーム出身のストリーマーとしてはTOPレベルだよねこく兄 もう売れそうじゃなくて売れてるよね

1 23/04/11(火)18:41:25 No.1046035842

大会シーンメインの格ゲーマーが生活できる収入を目指す中で理想的なゴールよね 今のこく兄のポジション

2 23/04/11(火)18:41:48 No.1046035972

カタログが粉まみれになったと思ったらこくじんだった

3 23/04/11(火)18:42:12 No.1046036106

ネットのゲーム配信のパイオニア的な話はもっと出していった方がいい

4 23/04/11(火)18:42:27 No.1046036196

kskの話?

5 23/04/11(火)18:44:54 No.1046037017

こくが偉いのは格ゲー界隈だけじゃなく別の業界にも自分を売りに行ってきちんとした地盤を固めた点

6 23/04/11(火)18:44:59 No.1046037047

大先生は表舞台に出しちゃいけない人だから

7 23/04/11(火)18:45:22 No.1046037179

でもさー 不快

8 23/04/11(火)18:45:58 No.1046037357

こくじんって名前ひどくない?

9 23/04/11(火)18:46:17 No.1046037457

こくのことこく兄って呼びたくねえよ…

10 23/04/11(火)18:46:25 No.1046037491

>こくじんって名前ひどくない? KOKU-NI

11 23/04/11(火)18:46:43 No.1046037591

>こくのことこく兄って呼びたくねえよ… 何が兄じゃボケって感じ?

12 23/04/11(火)18:47:15 No.1046037757

こなちゃんかきかきとか言い出したのはきつい

13 23/04/11(火)18:47:52 No.1046037961

カキカキィ~

14 23/04/11(火)18:47:59 No.1046037989

ヌキとこく どこで差がついた

15 23/04/11(火)18:48:15 No.1046038071

ヌキさんは売れなくても別に良さそうだし

16 23/04/11(火)18:48:58 No.1046038296

格ゲーマーがヴァロしてFPS勢でスト5が流行っとる

17 23/04/11(火)18:49:16 No.1046038398

こくは数少ない外交できる格ゲーマーだからな

18 23/04/11(火)18:49:28 No.1046038465

なあ大地

19 23/04/11(火)18:49:51 No.1046038607

ヌキさんは単体じゃ無理だよ

20 23/04/11(火)18:49:55 No.1046038639

マゴさんと出たヴァロのイベントでは女子チーム相手に13-0を叩き出す男

21 23/04/11(火)18:49:58 No.1046038663

>こくが偉いのは格ゲー界隈だけじゃなく別の業界にも自分を売りに行ってきちんとした地盤を固めた点 何だかんだトップクラスの加藤純一や釈迦と繋がり持ってるってデカいよな…

22 23/04/11(火)18:50:11 No.1046038738

ヌキはただのうるさいおじさん

23 23/04/11(火)18:50:16 No.1046038774

ホッヒニィ!

24 23/04/11(火)18:50:31 No.1046038849

>マゴさんと出たヴァロのイベントでは女子チーム相手に13-0を叩き出す男 まあ13-0で負けたんですがね…

25 23/04/11(火)18:50:44 No.1046038931

結局流行ったのが口悪めな方のストリーマー界隈だから売れてるけど逃れられてない感が

26 23/04/11(火)18:51:04 No.1046039037

プロレス上手いからガヤとして優秀なのもでかい

27 23/04/11(火)18:51:06 No.1046039057

こくじいならいいよ?

28 23/04/11(火)18:51:20 No.1046039138

こくのケツ舐め力はこくヌキ王国時代に鍛えられたものだよね ヌキさんのパワハラに比べたらうんこちゃんなんて子供みたいなもん

29 23/04/11(火)18:51:23 No.1046039155

早く釈迦に武器売れ あいつもうスト5飽きてるぞ

30 23/04/11(火)18:51:31 No.1046039207

大会のガヤやらせると本当に面白い

31 23/04/11(火)18:51:36 No.1046039239

ウメさんぽも視聴者伸びて6千人とか7千人見てるけど 釈迦が釣り行っただけで2万4千人が集まるからな…

32 23/04/11(火)18:51:44 No.1046039289

スト5はそりゃ飽きるでしょ

33 23/04/11(火)18:52:10 No.1046039437

ウメハラでもおにや以下なのか そりゃ厳しいな

34 23/04/11(火)18:52:12 No.1046039450

いやもう釈迦達はスト6待ってるよあれは

35 23/04/11(火)18:52:42 No.1046039629

>ウメさんぽも視聴者伸びて6千人とか7千人見てるけど >釈迦が釣り行っただけで2万4千人が集まるからな… 昔はkskがアドバイスするくらいの扱いしてたとかいう

36 23/04/11(火)18:52:48 No.1046039666

>いやもう釈迦達はスト6待ってるよあれは スト6に対するモチベはかなり高いみたい

37 23/04/11(火)18:53:14 No.1046039796

関優太は熱心に練習しながらもウルブロ?スパブロで行き詰まってるけどこの辺で壁があるんだよなあ

38 23/04/11(火)18:53:26 No.1046039871

kskはニコ生でブイブイ言わせてた側だしな

39 23/04/11(火)18:53:39 No.1046039950

釈迦とスタヌかなり差がついちゃったけどまた対戦やるのかな もうこくが少しアドバイスしたぐらいじゃ追いつけなさそうだが

40 23/04/11(火)18:53:47 No.1046039989

優太がハマったのはでかい

41 23/04/11(火)18:54:05 No.1046040095

格ゲーストリーマーといえばかずのこもだが この前のアワードの時に壇上に上がった割にはなんもないな 視聴者層が合わなさそうだけども

42 23/04/11(火)18:54:36 No.1046040283

粉ちゃん選手かきかき~

43 23/04/11(火)18:55:00 No.1046040409

>粉ちゃん選手かきかき~ これなんなの?

44 23/04/11(火)18:55:06 No.1046040434

でもスタヌも下地はあったとはいえ1週間であれは結構上手いというか 当て投げの勘が結構いやらしい

45 23/04/11(火)18:55:11 No.1046040461

こっちの界隈は配信者同士で交流するけどかずのこは一人で完結してるからな

46 23/04/11(火)18:55:40 No.1046040610

>関優太は熱心に練習しながらもウルブロ�スパブロで行き詰まってるけどこの辺で壁があるんだよなあ センスあるんだけどちょっと詰め込みすぎかなって思ってる あと正直配信してるせいで復帰スナイプもいそうなんだよね

47 23/04/11(火)18:55:58 No.1046040727

格ゲーの配信を続けると 人が減っていくのは流石に?

48 23/04/11(火)18:56:21 No.1046040846

>ヌキさんのパワハラに比べたらうんこちゃんなんて子供みたいなもん 面と向かって暴言吐くタイプじゃないしな 影で滅茶苦茶ネタにするけど

49 23/04/11(火)18:56:26 No.1046040874

釈迦とか関とかストリーマーが最近スト5やってるの見たら逆に流行らないの分かるでしょ あれで最下層のランク抜け出せないんだからハードル高すぎんだよ格ゲーは

50 23/04/11(火)18:56:30 No.1046040893

格ゲー一人でシコシコランクマやってるの面白くするの相当だよ

51 23/04/11(火)18:56:32 No.1046040915

こくとマゴって仲直りしたの?

52 23/04/11(火)18:56:38 No.1046040949

かずのこにはかずのこの需要はあるだろうからまあ… 1人遊びは上手いしただコラボは地蔵になるのが目に見えてるな

53 23/04/11(火)18:56:46 No.1046040999

次期こくのポジションを継げるのはマゴさんだけだと思う

54 23/04/11(火)18:56:56 No.1046041058

いつまで格ゲーハマれるかだな

55 23/04/11(火)18:57:00 No.1046041084

>関優太は熱心に練習しながらもウルブロ?スパブロで行き詰まってるけどこの辺で壁があるんだよなあ 本人も壁を自覚してるけどちゃんと続ければ余裕でシルバー安定までいけると思う

56 23/04/11(火)18:57:29 No.1046041234

かつひさ

57 23/04/11(火)18:57:30 No.1046041243

関のスト5はだいぶエンタメして面白い方だと思うよ定期的に知り合い呼んで対戦もするしね

58 23/04/11(火)18:57:34 No.1046041267

マゴ普通にvaloうまくね?

59 23/04/11(火)18:57:41 No.1046041307

今からでも遅くないから粉ちゃん選手はやめろ勝久

60 23/04/11(火)18:58:04 No.1046041439

関さんこんだけやってコンボ安定しないんだから6のアシストは猛威振るうわ多分

61 23/04/11(火)18:58:12 No.1046041488

まあ粉がどうとか言ってる時点でアングラからは抜け出せねえ

62 23/04/11(火)18:58:13 No.1046041495

マゴはコミュ力高いの認めるけどヤバさ抑えないから

63 23/04/11(火)18:58:17 No.1046041514

>格ゲー一人でシコシコランクマやってるの面白くするの相当だよ 全然興味無さそうなFPS勢が楽しそうって言うくらいだからな…

64 23/04/11(火)18:58:17 No.1046041518

おにやに教えてみて欲しい

65 23/04/11(火)18:58:26 No.1046041550

>次期こくのポジションを継げるのはマゴさんだけだと思う ヴァロ繋がりでうんこちゃん陣営と一瞬仲良くなったけど 速攻で人間性を看破されて疎遠になってなかったっけ

66 23/04/11(火)18:58:34 No.1046041582

>マゴ普通にvaloうまくね? 単独プラチナ踏んでるのは実際かなり上手い

67 23/04/11(火)18:58:40 No.1046041624

ときどはこういうのに参加しないの? あんまり詳しくないけどちょっと離れてる感じする

68 23/04/11(火)18:58:58 No.1046041728

マゴさんは理屈っぽすぎるというか舌が回りすぎて感じ悪くなっちゃうのがね

69 23/04/11(火)18:59:04 No.1046041771

漢字読めないのにだいじょうぶなのか

70 23/04/11(火)18:59:07 No.1046041792

スト5だけで「格ゲー」を語るべきじゃない もっとコンボさえ覚えれば最下層は抜けられるゲームいっぱいあるのに

71 23/04/11(火)18:59:08 No.1046041801

>ときどはこういうのに参加しないの? >あんまり詳しくないけどちょっと離れてる感じする アスリート路線じゃないの 独自の道いっててあれはあれで好き

72 23/04/11(火)18:59:14 No.1046041838

スレ画化粧してるのかな

73 23/04/11(火)18:59:20 No.1046041873

FPS勢を取り込めるか逆に食われるか

74 23/04/11(火)18:59:33 No.1046041939

ときんすは数少ないまとも路線だから 中身はまともじゃないけど

75 23/04/11(火)18:59:35 No.1046041952

行列のできるザーメン屋さんで全国大会に出場しようとしたり 身内がいない状況でもあの煽りみたいな大声出すし相当ヤバい人だからね 本当に今のポジションに良く落ち着いたよ

76 23/04/11(火)18:59:41 No.1046041986

>おにやに教えてみて欲しい 誰が教えるのが面白いかなと思ったりはする おにやのペラに対抗できるか付き合わない人か

77 23/04/11(火)18:59:44 No.1046041998

>もっとコンボさえ覚えれば最下層は抜けられるゲームいっぱいあるのに 鉄祭りなんかは中々面白い試みだった

78 23/04/11(火)18:59:58 No.1046042065

FPSなら著名人誰でもめちゃくちゃやればある程度のランク行くけど格ゲーは才能無いと底辺抜け出せないから自分のブランドに傷が付きやすくて流行らない

79 23/04/11(火)19:00:23 No.1046042219

関さんはさささんにめっちゃギルティおススメされてたけどスト6やりたいからスト5に注力すると思う

80 23/04/11(火)19:00:29 No.1046042252

格ゲーもやってればうまくなるよ

81 23/04/11(火)19:00:45 No.1046042344

>格ゲーもやってればうまくなるよ 急に俺を刺すのやめろよ

82 23/04/11(火)19:00:51 No.1046042376

格ゲーストリーマーといえばハイタニはどうなったの?

83 23/04/11(火)19:00:53 No.1046042390

>>次期こくのポジションを継げるのはマゴさんだけだと思う >ヴァロ繋がりでうんこちゃん陣営と一瞬仲良くなったけど >速攻で人間性を看破されて疎遠になってなかったっけ そんな事はない ただ格ゲー勢とまたヴァロしたいねって言ってたんだけどこくとマゴが喧嘩しちゃって難しくなったから話が立ち消えちゃった

84 23/04/11(火)19:01:02 No.1046042436

>格ゲーもやってればうまくなるよ …

85 23/04/11(火)19:01:18 No.1046042529

スレ画の胡散臭い勝久写真好き ファミ通のやつだっけ…?

86 23/04/11(火)19:01:18 No.1046042530

>ときんすは数少ないまとも路線だから >中身はまともじゃないけど 今でも色々な要素を差っ引くと日本格闘ゲームの顔は消去法でときんす

87 23/04/11(火)19:01:25 No.1046042572

ときどはときどじゃないと出来ない方面によく顔出してるからたまにアモンガスやるくらいでいいよ

88 23/04/11(火)19:01:46 No.1046042710

釈迦はなんでもうスト5やってないんだよ

89 23/04/11(火)19:01:47 No.1046042712

たつやは数日前になお君ガチ君ファミリーと遊園地行ってたよ

90 23/04/11(火)19:02:05 No.1046042802

こっちの界隈あんまり知らないけど優太と釈迦がやってるからちょっとだけ盛り上がってる感じ?

91 23/04/11(火)19:02:06 No.1046042806

格ゲーマーに人狼系のゲームやらせるとドラマが起きすぎる

92 23/04/11(火)19:02:16 No.1046042878

格ゲーマーが最近やってるlol どこ目標なんだろう

93 23/04/11(火)19:02:36 No.1046042985

  >釈迦はなんでもうスト5やってないんだよ ぶっちゃけ6からでいいっしょ

94 23/04/11(火)19:02:45 No.1046043039

>格ゲーマーが最近やってるlol >どこ目標なんだろう 夜更カス…?

95 23/04/11(火)19:02:47 No.1046043050

さささんがギルティやってることに対しての第一声がなんだぁ?敵か?なのがスタヌっぽくていい

96 23/04/11(火)19:02:50 No.1046043078

そもそもFPSストリーマーに格ゲー盛り上げてもらおうって時点でなんかおかしいだろ

97 23/04/11(火)19:02:53 No.1046043103

>格ゲーもやってればうまくなるよ スト5なら丸6年やったけど ある程度は上手くなるけど一生ゴールド以下の人もいれば一カ月でダイヤになった人もいたわ

98 23/04/11(火)19:03:08 No.1046043185

lolはコサクとかが好きで格ゲー勢みんなでなんかやるためにやってるんだと思う 正直lolは…

99 23/04/11(火)19:03:08 No.1046043193

6やる前の準備みたいなもんでしょ

100 23/04/11(火)19:03:33 No.1046043328

>そもそもFPSストリーマーに格ゲー盛り上げてもらおうって時点でなんかおかしいだろ 一番効率いいじゃんねぇ

101 23/04/11(火)19:03:33 No.1046043332

スト6のデカい大会の時だけストリーマーと一緒にミラー配信する係やってくれれば良いだろ

102 23/04/11(火)19:03:34 No.1046043337

>そもそもFPSストリーマーに格ゲー盛り上げてもらおうって時点でなんかおかしいだろ なんか勝手にもんじゃ始めた…くらいのイメージだわ

103 23/04/11(火)19:03:39 No.1046043375

格ゲーマーのパズルとか謎解き系好き 東大卒…どうして…

104 23/04/11(火)19:03:41 No.1046043390

>格ゲーストリーマーといえばハイタニはどうなったの? パパやってる

105 23/04/11(火)19:03:59 No.1046043511

6に備えて5を触り始めた人は配信者に限らずけっこう居ると思うよ

106 23/04/11(火)19:04:07 No.1046043550

ヴァロもLoLもスト6前の多文化交流の一環みたいなもんじゃないかな

107 23/04/11(火)19:04:08 No.1046043557

ときどさんは真面目方面でも真面目なりに炎上要素があるからかなり難しいが 貴重な高学歴なりの別のアンテナを持っているので頑張って欲しい

108 23/04/11(火)19:04:08 No.1046043558

>ただ格ゲー勢とまたヴァロしたいねって言ってたんだけどこくとマゴが喧嘩しちゃって難しくなったから話が立ち消えちゃった なんで喧嘩したの

109 23/04/11(火)19:04:09 No.1046043569

>そもそもFPSストリーマーに格ゲー盛り上げてもらおうって時点でなんかおかしいだろ 今の今までが閉鎖空間だったから知ってもらえる切っ掛けを作るのは大事

110 23/04/11(火)19:04:22 No.1046043663

>そもそもFPSストリーマーに格ゲー盛り上げてもらおうって時点でなんかおかしいだろ そうなんだけど仕方なくね?なんもせず下がっていくよりはさ

111 23/04/11(火)19:04:29 No.1046043710

梅喧は和風だから好きな人

112 23/04/11(火)19:04:35 No.1046043735

こくじんの語彙力割と重度じゃない?

113 23/04/11(火)19:04:49 No.1046043815

>たつやは数日前になお君ガチ君ファミリーと遊園地行ってたよ あまりにも真っ当な人生

114 23/04/11(火)19:04:56 No.1046043855

たつやは今全力でスマブラに噛り付いてる

115 23/04/11(火)19:05:02 No.1046043896

頼むから格ゲーマーの終わってるところは上手く茶化して馴染ませて欲しい

116 23/04/11(火)19:05:04 No.1046043902

ハイタニはチームのつながりと数字を意識してスマブラ路線も伸ばしてて中々うまい VFも好きだけど数字で泣く泣く断念しているからスマブラはかなりうまくいってる感がある

117 23/04/11(火)19:05:05 No.1046043915

ハイタニはなんか今一番中途半端な位置にいると思う

118 23/04/11(火)19:05:06 No.1046043919

>こくじんの語彙力割と重度じゃない? こく語とか言われてるし今更

119 23/04/11(火)19:05:09 No.1046043942

大会でもイベントでもないのにスト5で何万人も集めるなんて格ゲー勢の配信者からしたら異常事態だしな

120 23/04/11(火)19:05:19 No.1046044008

>ある程度は上手くなるけど一生ゴールド以下の人もいれば一カ月でダイヤになった人もいたわ いるかどうかで言えばいるだろうけど他ジャンルも変わらないんやな

121 23/04/11(火)19:05:20 No.1046044017

>頼むから格ゲーマーの終わってるところは上手く茶化して馴染ませて欲しい 粉粉言うのをやめさせろ

122 23/04/11(火)19:05:37 No.1046044123

トパチャリが今年オフでやるっぽいけど来てくれるのかな

123 23/04/11(火)19:05:40 No.1046044135

見た目がね…

124 23/04/11(火)19:06:03 No.1046044265

てか6が公式であらゆるストリーマーや有名人に案件飛ばしてるだろうかはそれ関連だと思う

125 23/04/11(火)19:06:04 No.1046044272

>ハイタニはなんか今一番中途半端な位置にいると思う 個人的にはゆうたつでザリガニとセミ採ってる時が一番面白かったけど難しいんだろうな

126 23/04/11(火)19:06:06 No.1046044284

ハイタニはこの一年でどうなるか決まるだろうな 今更まともに働くとか無理だし必死に配信者せんと

127 23/04/11(火)19:06:16 No.1046044343

>こくじんの語彙力割と重度じゃない? 公務員目指してたはずなのに

128 23/04/11(火)19:06:21 No.1046044374

アトピーネタはまああまり面白いもんでもないのがな…

129 23/04/11(火)19:06:36 No.1046044469

忘れろ!忘れろ!

130 23/04/11(火)19:06:56 No.1046044579

EVOで勝手にアテレコしてるのは面白かった ああいう無責任な外野ムーブもっとやって

131 23/04/11(火)19:06:58 No.1046044596

関釈迦はEVOJに呼ばれたきっかけでシンプルにちょっとやりたくなっただけだろうけどね

132 23/04/11(火)19:07:07 No.1046044658

ずっとKOFやってるスコアはある意味凄い

133 23/04/11(火)19:07:14 No.1046044695

>忘れろ!忘れろ! don't forget!

134 23/04/11(火)19:07:22 No.1046044752

>てか6が公式であらゆるストリーマーや有名人に案件飛ばしてるだろうかはそれ関連だと思う カプコンの本気度すごい感じる 金出してんだろうなって

135 23/04/11(火)19:07:23 No.1046044764

シャカクンの捨て駒榛名

136 23/04/11(火)19:07:27 No.1046044782

粉ちゃんはキモいが便乗したマゴさんが マゴちゃんガリガリ~はちょっと笑っちゃったんだよね あの人結構食うのになんで人参みたいな体型なんだろうな…

137 23/04/11(火)19:07:35 No.1046044841

ハゲ大会でキャーキャー言われてるこく見て本当に売れたんだなって思っちゃった

138 23/04/11(火)19:07:46 No.1046044905

スタヌをうまいこと格ゲー界隈に…みたいなのはかなり幻想だと思う 釈迦はビジネス考えるけどスタはアンチェイン過ぎる

139 23/04/11(火)19:07:48 No.1046044916

>ときどさんは真面目方面でも真面目なりに炎上要素があるからかなり難しいが >貴重な高学歴なりの別のアンテナを持っているので頑張って欲しい 板ザンも高学歴なんだからもっと売れる事に貪欲になって欲しい

140 23/04/11(火)19:07:49 No.1046044922

>ずっとKOFやってるスコアはある意味凄い 固定客ちゃんとついてるっぽいしね

141 23/04/11(火)19:08:16 No.1046045101

スタヌは面白きゃやる

142 23/04/11(火)19:08:25 No.1046045156

たつやスマブラでかなり人増えてるから良いんじゃない?

143 23/04/11(火)19:08:33 No.1046045202

流行りだしてる今Winny公開とか持ってるね

144 23/04/11(火)19:08:42 No.1046045261

スタヌはFPSしばらく触りたくない宣言してたししばらくはメインでやるんじゃない

145 23/04/11(火)19:08:47 No.1046045290

>板ザンも高学歴なんだからもっと売れる事に貪欲になって欲しい 板ザンはいい人すぎるんだよねぇ プロで一番下品さと真面目さのバランスがとれていると思うけど食えるかって言うと心配だから幸せになって欲しい

146 23/04/11(火)19:08:57 No.1046045345

>板ザンも高学歴なんだからもっと売れる事に貪欲になって欲しい なんだとちゃんと新しい事チャレンジしてるぞ 最近になって切り抜きチャンネル始めたりとか

147 23/04/11(火)19:08:59 No.1046045356

>いるかどうかで言えばいるだろうけど他ジャンルも変わらないんやな ペクスとかは有名配信者が初めてやってめちゃくちゃ強くなったケースがたくさんあるけど格ゲーは無いんだよね これがそのまんま格ゲーの難しさを表してると思う

148 23/04/11(火)19:09:05 No.1046045389

麻布から東大は学歴の上澄みも上澄みだからな…

149 23/04/11(火)19:09:10 No.1046045414

ストリーマーはすぐ別のゲーム行くから…

150 23/04/11(火)19:09:11 No.1046045422

こくおじ

151 23/04/11(火)19:09:21 No.1046045471

ハマったら見てる方が飽きるレベルでマジで一生同じゲームやってるからなスタヌ

152 23/04/11(火)19:09:25 No.1046045485

>スタヌをうまいこと格ゲー界隈に…みたいなのはかなり幻想だと思う 少なくとも今は本気で格ゲーにドハマりしてるのは配信頻度と内容見たらわかるよ

153 23/04/11(火)19:09:29 No.1046045507

実際格ゲー配信なのにスタヌの浅パチャ見てて結構面白い… いや浅パチャだから面白いのか

154 23/04/11(火)19:09:47 No.1046045621

次期ポストこくはマゴよりもどぐにゃんじゃね?

155 23/04/11(火)19:09:48 No.1046045629

>ハマったら見てる方が飽きるレベルでマジで一生同じゲームやってるからなスタヌ もうロシア行きたくねえよゆうた…

156 23/04/11(火)19:09:57 No.1046045676

>>ずっとKOFやってるスコアはある意味凄い >固定客ちゃんとついてるっぽいしね 一番熱心にKOF配信してるし愚痴も暴言もなくニコニコしながらやってて安心感がある

157 23/04/11(火)19:10:01 No.1046045705

スタヌはスト4で重度の動画勢だったっぽいし続けるっしょ ていうか今5やりまくってるのがわりと頭おかしい

158 23/04/11(火)19:10:16 No.1046045805

タルコフリセットきてもやってたら本物

159 23/04/11(火)19:10:37 No.1046045939

今はそりゃ楽しくてやってるだろうけど格ゲー界隈の視聴者がやってきてクソコメし始めたら普通にヘラってやんなくなりそうじゃん?

160 23/04/11(火)19:10:40 No.1046045953

>一番熱心にKOF配信してるし愚痴も暴言もなくニコニコしながらやってて安心感がある 体にだけは気をつけてほしい…

161 23/04/11(火)19:10:42 No.1046045960

>いや浅パチャだから面白いのか 友達とかとキャッキャやるの見るのは楽しいからな 突き詰めて競技性高くなったやつは大会以外味しなくなる

162 23/04/11(火)19:10:46 No.1046045983

書き込みをした人によって削除されました

163 23/04/11(火)19:10:48 No.1046045991

とりあえず大御所連中がスト6来たら触ることが確定してるのは明るい材料

164 23/04/11(火)19:10:52 No.1046046025

>もうロシア行きたくねえよゆうた… しかし2か月後…そこにはロシアにいるゆうたが…

165 23/04/11(火)19:10:54 No.1046046033

スレ画だけじゃなく格ゲー界が売れかけてる雰囲気は感じる

166 23/04/11(火)19:10:59 No.1046046063

>実際格ゲー配信なのにスタヌの浅パチャ見てて結構面白い… >いや浅パチャだから面白いのか スト5は特に上になるほど型にハマるから面白みがなくなるし荒れるレベル帯のがエンタメ力ある

167 23/04/11(火)19:11:00 No.1046046071

企業所属はともかくフリーで案件もそんなないって厳しそうなんだけど広告だけで食ってけんのかな なんか単価落ちたとかニュースなってたよね

168 23/04/11(火)19:11:07 No.1046046100

ええ普通になったな 実業家けぇ

169 23/04/11(火)19:11:18 No.1046046164

>実際格ゲー配信なのにスタヌの浅パチャ見てて結構面白い… >いや浅パチャだから面白いのか 個性豊かな動きしてくるブロンズ帯の奴らを見るのは実際面白い

170 23/04/11(火)19:11:22 No.1046046182

どぐらは応援してるけど今一番力を入れたいことがFPSから引っ張ってくるってのが不安で仕方ない FPS側の民度とかそういうのじゃなくてヴァロばっかやってるのがつまらなすぎる

171 23/04/11(火)19:11:27 No.1046046217

今5やるのは6やる気満々で準備運動と考えたらまあ 操作感で言うなら5が一番近いしな

172 23/04/11(火)19:11:43 No.1046046311

>友達とかとキャッキャやるの見るのは楽しいからな >突き詰めて競技性高くなったやつは大会以外味しなくなる スタヌと釈迦がキャッキャしながらやってるの楽しそうでよかったわ

173 23/04/11(火)19:12:08 No.1046046450

プロ同士の対戦も面白いけど朝パチャ同士の何が起こるかわからん対戦も需要があるよ

174 23/04/11(火)19:12:25 No.1046046556

格ゲー勢にヴァロ勧めたばっかりに…

175 23/04/11(火)19:12:30 No.1046046590

まあ増える事はあっても逆転することはねえなぁと思う

176 23/04/11(火)19:12:36 No.1046046629

関さんがおにやをザンギでボコボコに投げ飛ばしてたのマジで笑ったわ

177 23/04/11(火)19:12:38 No.1046046639

>次期ポストこくはマゴよりもどぐにゃんじゃね? こくを褒めるわけじゃないけどどぐらは見た目もトークも盛り上げ役には向いてねぇもん

178 23/04/11(火)19:12:51 No.1046046722

>まあ増える事はあっても逆転することはねえなぁと思う 最初からそこまで高望みはしてねえよ!

179 23/04/11(火)19:13:00 No.1046046795

FPSこそなんでやってること変わらんのに一生人気あるんだろうな…

180 23/04/11(火)19:13:01 No.1046046802

正直言ってどぐらさん本人はあまり面白くない寄りの人間なんだよな

181 23/04/11(火)19:13:12 No.1046046871

粉押しはやめたほうがいいとおもう

182 23/04/11(火)19:13:18 No.1046046928

>一番熱心にKOF配信してるし愚痴も暴言もなくニコニコしながらやってて安心感がある 距離の詰め方が怖い人だった…

183 23/04/11(火)19:13:18 No.1046046930

>次期ポストこくはマゴよりもどぐにゃんじゃね? CAG脱退が吉と出るか凶と出るか

184 23/04/11(火)19:13:19 No.1046046938

ストリーマーの釈迦と関が格ゲーやるのは分かるけど格ゲープロがlolとかヴァロやってるの見てて何が楽しいのか分からないじゃんねぇ 何を応援すればいいの?

185 23/04/11(火)19:13:29 No.1046047004

>麻布から東大は学歴の上澄みも上澄みだからな… 宇佐美典也とかとコラボして釣り合いが取れてるのはときどくらいだからな…

186 23/04/11(火)19:13:40 No.1046047060

CRの格ゲーが出たらバカにしないでやり込んでこそFPS民に受け入れられるかもしれん

187 23/04/11(火)19:14:05 No.1046047204

宇佐美さんが相当重度だったの笑った オワ推しはガチ

188 23/04/11(火)19:14:13 No.1046047257

>正直言ってどぐらさん本人はあまり面白くない寄りの人間なんだよな 配信で見ると同じ事擦りまくる印象が強い 動画で見る分には面白い マジあんスパの力すごい

189 23/04/11(火)19:14:21 No.1046047311

>ストリーマーの釈迦と関が格ゲーやるのは分かるけど格ゲープロがlolとかヴァロやってるの見てて何が楽しいのか分からないじゃんねぇ >何を応援すればいいの? 格ゲーだけやってたらスレ画一生跳ねなかっただろ

190 23/04/11(火)19:14:55 No.1046047512

LOLはゴッズ周りのプレイヤーが日本鯖来る前からドハマりしてるのをみたら格ゲーマーがハマるのは自然だからな ただアレマジで知らないと画面が地味だからな…

191 23/04/11(火)19:14:58 No.1046047535

しれっと改名しとこう

192 23/04/11(火)19:14:58 No.1046047539

>正直言ってどぐらさん本人はあまり面白くない寄りの人間なんだよな どぐにゃんは面白い人とか面白いエピソードを集めて披露するタイプの人だからな 本人はまあ普通の兄ちゃん

193 23/04/11(火)19:15:05 No.1046047587

>なんだとちゃんと新しい事チャレンジしてるぞ マジか >最近になって切り抜きチャンネル始めたりとか うn…

194 23/04/11(火)19:15:13 No.1046047630

どぐらの昔話しは酔っ払ったウメハラに言われたおめぇ誰だよ…どぐらです 何使いだよてめぇ…ベガ使いです 死ねよ のやつがめっちゃ好き

195 23/04/11(火)19:15:16 No.1046047647

FPSは長時間で展開に緩急ついてるから配信向きだよ 格ゲーは試合中ずっと集中してなきゃならんから疲れる

196 23/04/11(火)19:15:27 No.1046047736

まめスパほんまありがとうな

197 23/04/11(火)19:15:28 No.1046047741

>しれっと改名しとこう 聞いてるかつねひろ

198 23/04/11(火)19:15:49 No.1046047873

格ゲー配信がつまらねぇんだから仕方ねぇだろ 毎回企画やらないとスタートダッシュ切っても人離れるだけ

199 23/04/11(火)19:15:49 No.1046047874

こなかき無くしてアシカ復活してほしい こなかきは単純に不快

200 23/04/11(火)19:16:10 No.1046048022

いつだったかの3rdクーペで副将で出てきてごぼう抜きして優勝したのがカッコよすぎたせいですっと嫌いになれない

201 23/04/11(火)19:16:26 No.1046048129

まめスパもついでのようにチーム抜けたけどどぐらの今後考えたらそりゃ放っておけないよな

202 23/04/11(火)19:16:32 No.1046048163

散歩配信に負けてて俺悔しいよ…

203 23/04/11(火)19:16:40 No.1046048222

うるさいって点では野田超えてると思う

204 23/04/11(火)19:16:47 No.1046048271

どぐらさんギルティだと解説で呼ばれてるのに実況まで始めるパターンおすぎ!

205 23/04/11(火)19:16:52 No.1046048311

>宇佐美さんが相当重度だったの笑った ルークの悪口クソ程言ってたのに主要けん制技の差し返しすら練習してなくて死ぬ程笑ったわ ときどさんが優しく指導してたからいい空気になってたけど

206 23/04/11(火)19:17:00 No.1046048355

世界で一番強いダッドリー使いだった時点で格ゲーに対する説得力はある程度あるもんな

207 23/04/11(火)19:17:39 No.1046048599

何を言ってるのか分からないのでいちいちなないくんに翻訳されてたEVOjapan

208 23/04/11(火)19:17:41 No.1046048616

サラッとごぼうさんをdisってたのはライン越えてた

209 23/04/11(火)19:17:50 No.1046048682

藤原さんもピンク色でめっちゃ強かったから こくじんさんの前で藤原さんの話はNGだった話めっちゃ好き

210 23/04/11(火)19:17:53 No.1046048707

>どぐらさんギルティだと解説で呼ばれてるのに実況まで始めるパターンおすぎ! ただでさえ1ラウンド短いのに話長いから試合で盛り上がってるところに被っちゃうんだよね

211 23/04/11(火)19:17:59 No.1046048758

ティぬかなさん擦りはやめて欲しいけど ティぬかなさんはティぬかなさんサイドで結構太めの視聴者層ついてるから 引き込まないまでも敵対しないと言う精神は大事かもしれない

212 23/04/11(火)19:18:33 No.1046048989

最近ななみちゃん見てないからオフシーズン中になんとかしてくれよ

213 23/04/11(火)19:18:48 No.1046049080

こくは改名についてもうおっさんの自分が今更ってのもありつつ他の有名どころみたいに本名改名するには まだ自分はすぐ消えるポジションで変えたから忘れられるリスクの方がでかいつってたな

214 23/04/11(火)19:19:00 No.1046049164

もうこのままフェードアウトでいいだろななみ

215 23/04/11(火)19:19:19 No.1046049298

>最近ななみちゃん見てないからオフシーズン中になんとかしてくれよ V大会見ろ

216 23/04/11(火)19:19:41 No.1046049427

>もうこのままフェードアウトでいいだろななみ ナウマンのレス

217 23/04/11(火)19:20:15 No.1046049656

>V大会見ろ 今存在を知ったわすまん今度ななみ配信あったらスパチャしてくるわ

218 23/04/11(火)19:20:46 No.1046049850

レジェンドゆっちょを忘れるなよ

219 23/04/11(火)19:21:17 No.1046050074

ブロンズ帯付近マジでえっちなキャラばっかでみんな性癖に素直すぎる

220 23/04/11(火)19:21:41 No.1046050236

関釈迦の格ゲー配信は成長見れる楽しさもあるんだけど人ついてるストリーマーだけあってリアクションがうまいわ 格ゲーマーの格ゲー配信は無言だったり雑談配信と化してるからエンタメ性薄いよね

221 23/04/11(火)19:21:53 No.1046050315

ガチくんが改名するのかはほんと気になる

222 23/04/11(火)19:21:59 No.1046050347

ななみちゃんまだやってたんだ… 大人しい人の性癖見せつけられてる感じでキツかったんだよなあ

223 23/04/11(火)19:22:12 No.1046050441

>ガチくんが改名するのかはほんと気になる カナくんにするの!?

224 23/04/11(火)19:22:12 No.1046050443

有名どころは一生喋ってるからなマジで

225 23/04/11(火)19:22:19 No.1046050483

格ゲーセンスありそうな優太ですらシルバーが遠いこのゲームなんなの?

226 23/04/11(火)19:22:22 No.1046050496

昔ビジョンでよく対戦してもらってたけど3rdはホントに強くて全然勝てなかったな 今井店長には結構勝てた

227 23/04/11(火)19:22:32 No.1046050576

>どぐらの昔話しは酔っ払ったウメハラに言われたおめぇ誰だよ…どぐらです >何使いだよてめぇ…ベガ使いです >死ねよ >のやつがめっちゃ好き 俺はふーどが酔っ払った梅原見捨てた話の時のセリフが好き

228 23/04/11(火)19:22:35 No.1046050594

>今井店長には結構勝てた やめたれ

229 23/04/11(火)19:22:58 No.1046050742

>格ゲーマーの格ゲー配信は無言だったり雑談配信と化してるからエンタメ性薄いよね 練習だと集中して無言になりやすいしランクマレベルだとプロゲーマーなら大半は処理だからしょうがない部分もある

230 23/04/11(火)19:22:59 No.1046050749

>格ゲーマーの格ゲー配信は無言だったり雑談配信と化してるからエンタメ性薄いよね べしゃり少ないのはその通りだけど関釈迦と比べるのは酷だよ

231 23/04/11(火)19:23:05 No.1046050783

>関釈迦の格ゲー配信は成長見れる楽しさもあるんだけど人ついてるストリーマーだけあってリアクションがうまいわ >格ゲーマーの格ゲー配信は無言だったり雑談配信と化してるからエンタメ性薄いよね スタヌ格ゲーガチでやりながら普通に喋るから凄いわ

232 23/04/11(火)19:23:07 No.1046050798

プロの配信は淡々と相手を処理していく流れ作業になりがちだからな

233 23/04/11(火)19:23:21 No.1046050879

サケハラが表に出せないレベルなのは各所の話を聞くに明らか

234 23/04/11(火)19:23:40 No.1046050991

今いる格ゲーマー達も引退してら大部分は今後はストリーマ―で食って行かなきゃいけないもんな そういう意味ではスレ画の立ち回りはほぼセカンドキャリアを見据えてのゴールラインとしては理想形よな ときどや鉄拳のチクリンなんかはちゃんとした企業そのものに就職してるから 格ゲー引退してもそのまま食っていけるけど

235 23/04/11(火)19:23:42 No.1046051001

他ゲーやっても重度っぷり楽しむコンテンツみたいになってるからな…

236 23/04/11(火)19:23:47 No.1046051040

>いつだったかの3rdクーペで副将で出てきてごぼう抜きして優勝したのがカッコよすぎたせいですっと嫌いになれない あのユンヤン4タテはマジでかっこよかった

237 23/04/11(火)19:23:48 No.1046051050

ときんすがビジョン店員だった当時春麗にキャラ替えしてこくじんにスコスコにされて煽られて ときんすが腹立つ~って口に出してた話すげぇ好き

238 23/04/11(火)19:24:12 No.1046051215

>格ゲーマーの格ゲー配信は無言だったり雑談配信と化してるからエンタメ性薄いよね そりゃ格ゲープロの格ゲー配信は基本的に野良なら勝って当たり前の練習配信だもの ランダムキャラセレで10連勝企画とかじゃないと盛り上げようがない

239 23/04/11(火)19:24:16 No.1046051240

こくとかヌキさんは格ゲーしながら割と声出すからやっぱり配信映え力ある

240 23/04/11(火)19:25:09 No.1046051597

>格ゲーセンスありそうな優太ですらシルバーが遠いこのゲームなんなの? 悪いけどセンスがあるとは言えん0では無いくらい

241 23/04/11(火)19:25:42 No.1046051810

でも俺は3rdで一番好きなこくじんは JまことにダブルPされて帰ります!って言った時なんだ…

242 23/04/11(火)19:25:47 No.1046051847

>ときんすがビジョン店員だった当時春麗にキャラ替えしてこくじんにスコスコにされて煽られて >ときんすが腹立つ~って口に出してた話すげぇ好き 例のピザジェッパ食らった時に真後ろで対戦見てたけど ときどがマジキレそう…ボヤきながら席立ってたのをすごい覚えてるわ

243 23/04/11(火)19:25:48 No.1046051853

調子こいてやらかしそうで…大丈夫なんか

244 23/04/11(火)19:25:52 No.1046051886

でもヌキさんの格ゲー配信ってともすればアイイイ!とッケイ!しか言わなくなるぞ たぶんヌキbotにやらせてもばれない

245 23/04/11(火)19:26:07 No.1046051976

こくにぃのにぃってそもそもWinny使いの蔑称だったの本人も忘れてない?

246 23/04/11(火)19:26:12 No.1046052020

ウメでさえ格ゲー引退したら視聴者数落ちるだろうしなぁ…

247 23/04/11(火)19:26:14 No.1046052033

>そりゃ格ゲープロの格ゲー配信は基本的に野良なら勝って当たり前の練習配信だもの >ランダムキャラセレで10連勝企画とかじゃないと盛り上げようがない 勝ちたがりイレブン10連勝後にツネがスナイプしてきた時は笑い死ぬかと思った

248 23/04/11(火)19:26:26 No.1046052104

7年目のゲームで煮詰まってるのもある 下位ランクといっても今から始める同じくらいの人ってわけじゃないからな

249 23/04/11(火)19:26:50 No.1046052251

>調子こいてやらかしそうで…大丈夫なんか やらかしても王が拾って笑い話にするよ

250 23/04/11(火)19:27:22 No.1046052473

加藤派閥いるからやらかしても大丈夫

251 23/04/11(火)19:27:46 No.1046052635

今はもうウルブロくらいから長くやってそうな経験者がちょこちょこ出てくる

252 23/04/11(火)19:27:47 No.1046052642

>調子こいてやらかしそうで…大丈夫なんか 立ち回りは上手いからな たぬがやらかした時の対応とか見ると あと何だかんだでキャリアが違う

253 23/04/11(火)19:28:14 No.1046052807

SFL参戦決まって期間中にやらかすとかじゃなきゃ大丈夫だろ そもそも出れるのかって話だが

254 23/04/11(火)19:28:19 No.1046052845

>でもヌキさんの格ゲー配信ってともすればアイイイ!とッケイ!しか言わなくなるぞ >たぶんヌキbotにやらせてもばれない 真面目にスト6大貫実況DLC欲しい

255 23/04/11(火)19:28:20 No.1046052848

格ゲーってセンスもあるけど続けるのが一番大事だと「あっギルティギア!」の子とか見ると改めて思う

256 23/04/11(火)19:28:37 No.1046052960

>7年目のゲームで煮詰まってるのもある >下位ランクといっても今から始める同じくらいの人ってわけじゃないからな 煮詰まったゲームは下位ランクでも動ける人しかいなくなるよね スト5でいうなら今のゴールドで3年前のダイヤはある

257 23/04/11(火)19:28:41 No.1046052984

>真面目にスト6大貫実況DLC欲しい 数回でうるさくてオフにしそう

258 23/04/11(火)19:29:13 No.1046053199

>煮詰まったゲームは下位ランクでも動ける人しかいなくなるよね >スト5でいうなら今のゴールドで3年前のダイヤはある それは完全なる過言

259 23/04/11(火)19:29:15 No.1046053205

>>真面目にスト6大貫実況DLC欲しい >数回でうるさくてオフにしそう そうなんだよね~

260 23/04/11(火)19:29:27 No.1046053275

ギルティギアガールズはめちゃんこ強いからな・・

261 23/04/11(火)19:29:29 No.1046053281

>>>真面目にスト6大貫実況DLC欲しい >>数回でうるさくてオフにしそう >そうなんだよね~ でもさぁ~

262 23/04/11(火)19:30:00 No.1046053482

>プロの配信は淡々と相手を処理していく流れ作業になりがちだからな プロのスト5とストリーマーのスト5は プロ野球のキャンプ垂れ流し見るのとリアル野球盤見るのくらいエンタメの方向性違うからね

263 23/04/11(火)19:30:19 No.1046053601

アイイイイイイイイイイ!!!!

264 23/04/11(火)19:30:28 No.1046053674

どぐらは動画でしか見てないけど生配信だとそんな面白くないのか 知らなかった…

265 23/04/11(火)19:31:01 No.1046053893

生というかどぐらは他の人と絡んでなんぼなところはある

266 23/04/11(火)19:31:01 No.1046053901

>格ゲーの配信を続けると >人が減っていくのは流石に? そもそも楽しませようって配慮がないからだよ 練習とか野良対戦はその性質上同じような場面しかないからな 雑談しながら対戦出来る人じゃないとキツいのが格闘ゲーム配信だ

267 23/04/11(火)19:31:07 No.1046053940

>どぐらは動画でしか見てないけど生配信だとそんな面白くないのか >知らなかった… 誰かと喋った方が面白くなるタイプかな

268 23/04/11(火)19:31:13 No.1046053973

トレモ待ち受けパチパチ雑談配信マジでつまらんからな

269 23/04/11(火)19:31:24 No.1046054043

CAGの定期配信の虚無っぷりは凄いからな…

270 23/04/11(火)19:31:32 No.1046054106

>こくにぃのにぃってそもそもWinny使いの蔑称だったの本人も忘れてない? それ以前から一部身内からはこく兄って呼ばれてることはあったから…

271 23/04/11(火)19:31:46 No.1046054205

>格ゲーってセンスもあるけど続けるのが一番大事だと「あっギルティギア!」の子とか見ると改めて思う ギルティのアンバサダーの子らはちゃんとゲームやり続けてすげえよな

272 23/04/11(火)19:31:53 No.1046054254

でもネモさんのポゴ配信は200人切らないんですよ!

273 23/04/11(火)19:32:05 No.1046054330

>CAGの定期配信の虚無っぷりは凄いからな… おばちゃんとフェン様が大人しいのが悪いよ

274 23/04/11(火)19:32:07 No.1046054354

>どぐらは動画でしか見てないけど生配信だとそんな面白くないのか >知らなかった… 相手がいてその人を笑わせるためにいろいろ言うタイプだから

275 23/04/11(火)19:32:17 No.1046054425

スト久保も安定して動画再生回数稼いでてすげえなって思う

276 23/04/11(火)19:32:28 No.1046054501

>でもネモさんのポゴ配信は200人切らないんですよ! たぶんすでに視聴者の気が狂っていると思われる

277 23/04/11(火)19:32:48 No.1046054641

なんでこくじんじゃなくてこく兄なの?

278 23/04/11(火)19:32:51 No.1046054665

>でもネモさんのポゴ配信は200人切らないんですよ! 選ばれた200人だ面構えが違う

279 23/04/11(火)19:32:57 No.1046054702

俺だってネモさんが濁ってる顔大好きだよ

280 23/04/11(火)19:32:57 No.1046054707

>雑談しながら対戦出来る人じゃないとキツいのが格闘ゲーム配信だ 画面の変化とランダム性はほぼ皆無だからな…

281 23/04/11(火)19:33:10 No.1046054796

ぎゃっさんの配信のほうが面白いって昔ずっと言われてたくらいだぞ

282 23/04/11(火)19:33:19 No.1046054872

どぐらマジで同じこと2,3回繰り返しながら話すからまめスパ頑張ってる

283 23/04/11(火)19:33:36 No.1046054981

格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない 単に自分が勝てない言い訳にしてるだけでは

284 23/04/11(火)19:33:46 No.1046055055

プロゲーマーが専門外のゲームやって濁ってる姿は美味しい

285 23/04/11(火)19:33:59 No.1046055150

>スト久保も安定して動画再生回数稼いでてすげえなって思う kuboさんはコンセプト決めてエンタメする為に格ゲーやってるから 実際生配信は格ゲープレイヤーの中ではちゃんと喋れてる方

286 23/04/11(火)19:34:00 No.1046055160

ゲームは合う合わないでやりこむ人と離れる人が居るからな 強くてもつまらんって辞める人もいれば弱くてもゲーム続けてプロになる人も居るし

287 23/04/11(火)19:34:05 No.1046055190

どぐらは面白い人というより場の空気を円滑にする人よね

288 23/04/11(火)19:34:28 No.1046055348

ネモさんは人徳あるからな

289 23/04/11(火)19:34:34 No.1046055398

>格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど >その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない >単に自分が勝てない言い訳にしてるだけでは 人の嫌がる事が分かるとか人の癖を読むのが上手いとかかな

290 23/04/11(火)19:34:36 No.1046055418

どぐらは有名になってから人変わったよな 昔の雰囲気の方が好きだったわ

291 23/04/11(火)19:34:40 No.1046055449

>格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど >その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない >単に自分が勝てない言い訳にしてるだけでは 例えばだけどW吹上安定させて実戦投入できるのって一種の才能だと思うんだよね 努力だけで何とかなるならもっとやってる人居る

292 23/04/11(火)19:34:50 No.1046055527

プロじゃないけど闘劇本線レベルの人が配信10年以上やってるけど うーん格ゲーはガチっちゃうと面白さ伝えようがないんだよね~って難しさを愚痴ってた

293 23/04/11(火)19:34:57 No.1046055577

どぐらの配信の最大瞬間風速なんてPS3どぐら超える事ほぼないだろ 動画は面白いけど

294 23/04/11(火)19:35:12 No.1046055689

>格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど ちゃんと課題を認識して改善しようと努力することは大事だと思う絶対上手くなる速度違うから 俺は改善のための努力がカスすぎてダメ

295 23/04/11(火)19:35:28 No.1046055807

sakoさん最近ずっとlolやってるけど 予想外に本人の気性に合ってそうだなって思った 根本的にああいう先が長いゲーム好きなんだな

296 23/04/11(火)19:35:31 No.1046055836

まめスパほんまありがとうな

297 23/04/11(火)19:35:35 No.1046055848

ホッヒヒ!

298 23/04/11(火)19:35:37 No.1046055867

>どぐらは有名になってから人変わったよな >昔の雰囲気の方が好きだったわ かずのこにおみくじ野郎とか言ってたあたりが一番好き

299 23/04/11(火)19:36:02 No.1046056052

ネモさんの配信の追っかけってネモさんの曇ってる顔でしか栄養を接種できない妖精達だと思う

300 23/04/11(火)19:36:04 No.1046056064

>格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど >その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない >単に自分が勝てない言い訳にしてるだけでは 自分で勝てない人は才能ないと認めることになるからそんなこと言わないよ

301 23/04/11(火)19:36:08 No.1046056084

どぐらは何かを憎んでた方が面白い

302 23/04/11(火)19:36:35 No.1046056271

>格ゲーうまくなるには才能が必要とか言う人よくいるけど >その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない >単に自分が勝てない言い訳にしてるだけでは 弱いキャラ使いたいで心折れるのが多いのが格闘ゲームなので新規がキャラ好きで入って対戦あんまりやらなかったのがブレイブルー 練習してもキャラパワーにはほぼ意味がなかった

303 23/04/11(火)19:36:44 No.1046056336

>どぐらは有名になってから人変わったよな >昔の雰囲気の方が好きだったわ 結婚してからじゃね

304 23/04/11(火)19:36:59 No.1046056432

>ネモさんの配信の追っかけってネモさんの曇ってる顔でしか栄養を接種できない妖精達だと思う 顔面ブルーレイって言葉がまだ通じるんだ年季が違う

305 23/04/11(火)19:37:00 No.1046056434

なんか人生観語ってるような動画上げ始めてうーーんそういうんじゃないんだよなぁって気持ちがあるどぐにゃん

306 23/04/11(火)19:37:04 No.1046056469

>例えばだけどW吹上安定させて実戦投入できるのって一種の才能だと思うんだよね >努力だけで何とかなるならもっとやってる人居る 今のゲームでW吹上みたいなことできないと勝てないゲームってそうそうなくない? トップレベルならいざしらずスト5でダイアくらいを目指すならコマテクなんて全然いらない能力だと思うけど

307 23/04/11(火)19:37:20 No.1046056579

何年かガチで3rdやってて闘劇目指したこともあったけどやっぱ上の人には勝てねぇ~ってなったな その差が才能なのかどうかは知らんけど常識的な範囲での努力では追いつけないことは身を以て知った

308 23/04/11(火)19:37:21 No.1046056589

>どぐらは何かを憎んでた方が面白い ザッパの話はもうええて

309 23/04/11(火)19:37:23 No.1046056598

もしかしてつべで銀盾行ってる格ゲー勢誰もいない?

310 23/04/11(火)19:38:23 No.1046057037

同接見るにかずのことかいけそうだけど多分見にきてる人たちが全然登録しない

311 23/04/11(火)19:38:29 No.1046057085

>ネモさんの配信の追っかけってネモさんの曇ってる顔でしか栄養を接種できない妖精達だと思う 絶妙に味わい深いからなネモさんの曇り顔

312 23/04/11(火)19:38:43 No.1046057187

>その才能とやらが具体的にどういう能力のことを指すのか全然ピンとこない まずコマンド入力の壁があるこの時点で半数以上は振り落とされる 次にコンボこれができてやっとスタートライン ガードから有利不利を覚える知識や対空とかの反応も必要になる

313 23/04/11(火)19:38:54 No.1046057242

>もしかしてつべで銀盾行ってる格ゲー勢誰もいない? 一応ウメちゃんは10万超えてる 狙えそうなのは伸び的にかずのことどぐらくらいじゃないかな

314 23/04/11(火)19:38:55 No.1046057250

トミ兄のW吹上に関してはそれこそ毎日毎日欠かさずドリキャス版で練習し続けた成果だぞ 同じような努力する人がまずいなかったけど

315 23/04/11(火)19:39:04 No.1046057303

ぎゃっさんがいないと何もできない ↓ まめスパがいないと何もできない

316 23/04/11(火)19:39:06 No.1046057313

>ネモさんの配信の追っかけってネモさんの曇ってる顔でしか栄養を接種できない妖精達だと思う そもそもネモさんと対戦するのは時間の無駄なんだけどネモさんに無駄にされた時間を返す為にザンギとかの投げキャラで入るという噂 つまりネモさん本人のせいなんだよね

317 23/04/11(火)19:39:30 No.1046057471

>何年かガチで3rdやってて闘劇目指したこともあったけどやっぱ上の人には勝てねぇ~ってなったな >その差が才能なのかどうかは知らんけど常識的な範囲での努力では追いつけないことは身を以て知った スレ画は練習量もすごかったってヌキが昔言ってたな 家庭用がまだ出てなかった頃から対面の台にコイン入れて実質トレモみたいにしてコンボ練習ずっとやってたとか

318 23/04/11(火)19:39:32 No.1046057489

配信はしないけどウメちゃんのチャンネルは10万人越えてる

319 23/04/11(火)19:39:47 No.1046057588

ネモさんのギルがザンギに画面端に追いつめられるところは面白いからな

320 23/04/11(火)19:39:59 No.1046057675

>sakoさん最近ずっとlolやってるけど >予想外に本人の気性に合ってそうだなって思った >根本的にああいう先が長いゲーム好きなんだな 予想外というかめちゃくちゃsakoさんっぽい

321 23/04/11(火)19:40:04 No.1046057699

>同接見るにかずのことかいけそうだけど多分見にきてる人たちが全然登録しない 楽しいけど見返したりしないかなって内容よね あと単純に頭を使うのが苦手なのかな?って詰まり方するのが結構つらい

322 23/04/11(火)19:40:11 No.1046057747

ときんすの動画結構好きなんだけど落着きすぎてて伸びないだろうなとも思う

323 23/04/11(火)19:40:19 No.1046057799

>何年かガチで3rdやってて闘劇目指したこともあったけどやっぱ上の人には勝てねぇ~ってなったな >その差が才能なのかどうかは知らんけど常識的な範囲での努力では追いつけないことは身を以て知った そら世界最高峰目指す話なら才能とかもあるけどある程度上手くなるレベルの話なんで…

324 23/04/11(火)19:40:21 No.1046057815

>まずコマンド入力の壁があるこの時点で半数以上は振り落とされる >次にコンボこれができてやっとスタートライン >ガードから有利不利を覚える知識や対空とかの反応も必要になる それはわかるけどそれのどこに才能が介在するのかよくわからなくない? 書かれているどれも練習すれば解決しそうに見える

325 23/04/11(火)19:40:47 No.1046057995

コマテクは努力でカバーできる範囲ではあるけど 0Fビタ押しを100%の確率でやれる精度まで高められるかどうかは割りと才能も混ざってくる気がする リズム感的な才能というか

326 23/04/11(火)19:40:49 No.1046058013

>>同接見るにかずのことかいけそうだけど多分見にきてる人たちが全然登録しない >楽しいけど見返したりしないかなって内容よね >あと単純に頭を使うのが苦手なのかな?って詰まり方するのが結構つらい ネタじゃなくてマジで理解できてない…!?ってなるのがちょいちょいあって怖い

327 23/04/11(火)19:40:51 No.1046058027

本当格ゲー昔話だけど2000年前半に3rdの闘劇本戦出てた人が同じ地元の強豪がサブキャラで遊んでたのを見てガチじゃないってキレててその後その人は引退したけど そのサブキャラ使ってた人は2023の今でもそのサブキャラをメインに代えて続けてるんだよね こういうのも才能かなぁって思う

328 23/04/11(火)19:41:06 No.1046058108

格ゲーのトップに立ってもVtuberより全然下なんだな

329 23/04/11(火)19:41:14 No.1046058158

>そら世界最高峰目指す話なら才能とかもあるけどある程度上手くなるレベルの話なんで… ある程度までの上手さの話をするなら俺は才能あんま関係ないと思うな 努力でどうにでもなる範囲

330 23/04/11(火)19:41:32 No.1046058299

>ときんすの動画結構好きなんだけど落着きすぎてて伸びないだろうなとも思う 編集頑張ってるし企画もよく考えてるけど真面目すぎて需要が薄いんだろうな… 界隈の外の人間への訴求力がない

331 23/04/11(火)19:41:33 No.1046058312

格ゲーはかなり小さめの界隈だよほんと

332 23/04/11(火)19:41:39 No.1046058364

>スレ画は練習量もすごかったってヌキが昔言ってたな >家庭用がまだ出てなかった頃から対面の台にコイン入れて実質トレモみたいにしてコンボ練習ずっとやってたとか 3rdのこくじんはコンボかなりうまかったな 何故かスト4は黄ばんでたけど

333 23/04/11(火)19:41:55 No.1046058463

>格ゲーのトップに立ってもVtuberより全然下なんだな 村舐めんなよ

334 23/04/11(火)19:41:59 No.1046058483

>スレ画は練習量もすごかったってヌキが昔言ってたな >家庭用がまだ出てなかった頃から対面の台にコイン入れて実質トレモみたいにしてコンボ練習ずっとやってたとか なんでそこまで努力してるの見てるのに お前が俺に勝てるから春ダドはダド五分とか言うんだよ

335 23/04/11(火)19:42:02 No.1046058511

>>例えばだけどW吹上安定させて実戦投入できるのって一種の才能だと思うんだよね >>努力だけで何とかなるならもっとやってる人居る >今のゲームでW吹上みたいなことできないと勝てないゲームってそうそうなくない? >トップレベルならいざしらずスト5でダイアくらいを目指すならコマテクなんて全然いらない能力だと思うけど そもそもプロ目指すならの話だろ 遊ぶだけならコンボなんて安いので妥協したほうがコンボミス無くなって勝率上がるしな キャラ動かして勝って本人が楽しいと思えるかだよ上達するのは あとまことはマニア向けだぞ

336 23/04/11(火)19:42:08 No.1046058534

>それはわかるけどそれのどこに才能が介在するのかよくわからなくない? 努力さえすればなんてことをこんなところに書き込みながら言うんじゃない

337 23/04/11(火)19:42:18 No.1046058601

>どぐらは何かを憎んでた方が面白い なにがベガとか言うクソキャラ使ってやねん…

338 23/04/11(火)19:42:22 No.1046058627

>お前が俺に勝てるから春ダドはダド五分とか言うんだよ 不遜

339 23/04/11(火)19:42:47 No.1046058801

実況の話題で思い出すのはせんとすがすっかり落ちぶれてて悲しくなった事

340 23/04/11(火)19:42:51 No.1046058834

スト4での話だけど昔バーサスでスト4真剣に練習するって言ってた人が1日でカードの更新限度超えたってエピソードも合ったしトップクラスの練習量は時間の確保も金も含めておかしな領域に足突っ込んでる

341 23/04/11(火)19:42:55 No.1046058865

>格ゲーはかなり小さめの界隈だよほんと 中途半端に大きくなって治安が良くなってるのが悔しいよ

342 23/04/11(火)19:42:59 No.1046058897

>トップレベルならいざしらずスト5でダイアくらいを目指すならコマテクなんて全然いらない能力だと思うけど こういう認識おかしい人格ゲースレでよく見るけどそんな高いレベルの話じゃなくて有名ストリーマーとかあんなやっててもブロンズ抜けられない格ゲーが才能必要無かったらなんなのって話でしょ

↑Top