虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/11(火)18:17:14 かつて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)18:17:14 No.1046027984

かつてプロレスが強さの象徴だった時代があったんだよね…

1 23/04/11(火)18:23:34 No.1046029959

でもさプロレスってショーだろ?

2 23/04/11(火)18:25:09 No.1046030479

まだその領域か…

3 23/04/11(火)18:28:26 No.1046031510

PRIDEもK-1も廃れちまって結局残ったのプロレスじゃねえか!

4 23/04/11(火)18:32:28 No.1046032832

>PRIDEもK-1も廃れちまって結局残ったのプロレスじゃねえか! 生き残るものが一番つえぇんだ

5 23/04/11(火)18:39:34 No.1046035233

ショーだって言ったってタイガードライバー91とか受けたくねえよ…

6 23/04/11(火)18:41:31 No.1046035868

>でもさプロレスってショーだろ? そりゃ観客は入れるよ 総合だって観客を入れた格闘技ショーだ

7 23/04/11(火)18:51:49 No.1046039324

プロレス選手?がカタログに居るとエロくてつい開いちゃう

8 23/04/11(火)18:52:07 No.1046039424

ショーだろうがブックだろうが あんなキチガイじみたスタントを一発できるフィジカルはすごいと思う

9 23/04/11(火)19:08:05 No.1046045006

橋本の溜めた蹴り真正面からちゃんと受けた上で立ち上がってくるのレスラーくらいなもんだと思う

10 23/04/11(火)19:08:14 No.1046045079

一回リアルで見てみると 投げたときの音とかヤバくてブックだのなんだのは吹き飛ぶよ

11 23/04/11(火)19:09:36 No.1046045548

生で見るとボディスラムですらおおってなるよねプロレス

12 23/04/11(火)19:12:42 No.1046046670

格闘技ビジネスは結局肉体のぶつかり合いこそが華と言うことよ

13 23/04/11(火)19:17:34 No.1046048560

オカダさんが楽しいプロレスを見せていきます!って言ってるようにやっぱり見てて楽しくないとね

↑Top