ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)18:15:19 No.1046027404
>多分誰も覚えてない
1 23/04/11(火)18:16:20 No.1046027724
椎茸嫌いそう
2 23/04/11(火)18:17:16 No.1046027997
誰だ…?
3 23/04/11(火)18:17:44 No.1046028140
こいつ自身って特異点だっけ
4 23/04/11(火)18:17:50 No.1046028167
誰だ!
5 23/04/11(火)18:17:51 No.1046028171
「」のお友達?
6 23/04/11(火)18:18:12 No.1046028291
飴ちゃん貰った気がする
7 23/04/11(火)18:18:13 No.1046028296
今度は全く関係なさそうなベルト出すんだなギーツ
8 23/04/11(火)18:18:22 No.1046028337
本当におつらい奴はやめろ!!
9 23/04/11(火)18:18:30 No.1046028385
知らないライダーなのに見ると涙が出てくる
10 23/04/11(火)18:19:51 No.1046028787
こいつの相棒強すぎない?
11 23/04/11(火)18:20:00 No.1046028831
最近見たけどまじでハードモードすぎないこのライダー
12 23/04/11(火)18:21:14 No.1046029241
>最近見たけどまじでハードモードすぎないこのライダー でもそのハードモード自体が味方側に仕組まれた作戦だからね
13 23/04/11(火)18:21:16 No.1046029253
4号で忘れる側になってて辛い…
14 23/04/11(火)18:23:20 No.1046029893
パワーアップでデメリット克服!とかするのかと思ったら錆びてむしろデメリット重くなってる…
15 23/04/11(火)18:23:37 No.1046029975
未来の自分の仕込みだから文句言うに言えない
16 23/04/11(火)18:24:17 No.1046030195
誰こいつ
17 23/04/11(火)18:24:42 No.1046030329
今明かす愛と理ってサブタイライダーで一番好きかもしれん
18 23/04/11(火)18:24:47 No.1046030364
チケット使い切って貰わないと困るからね
19 23/04/11(火)18:25:11 No.1046030482
>今明かす愛と理ってサブタイライダーで一番好きかもしれん いいよね愛理さん
20 23/04/11(火)18:25:20 No.1046030533
>こいつ自身って特異点だっけ 違うよ
21 23/04/11(火)18:25:41 No.1046030660
>こいつ自身って特異点だっけ No しかしチケットに特異点の様な効果があってバックアップが取れる
22 23/04/11(火)18:26:24 No.1046030865
俺は忘れないから
23 23/04/11(火)18:26:56 No.1046031044
デネブすら忘れちゃう回とかお辛い
24 23/04/11(火)18:27:16 No.1046031141
>デネブすら忘れちゃう回とかお辛い だから飴ちゃん配るね…
25 23/04/11(火)18:29:22 No.1046031808
想い出アップデートは今でも好き
26 23/04/11(火)18:30:56 No.1046032308
マフラーもらった気がする
27 23/04/11(火)18:31:45 No.1046032601
よく撮れてるじゃないか
28 23/04/11(火)18:32:59 No.1046033013
>俺は忘れないから この回ほんとに好き これを越える切なさはライダーでは未だに味わってない
29 23/04/11(火)18:33:28 No.1046033154
デネブと出会えて良かったな本当に
30 23/04/11(火)18:33:59 No.1046033340
>デネブすら忘れちゃう回とかお辛い それはそれとしてデネブ憑依の電王は見てみたかった
31 23/04/11(火)18:34:07 No.1046033389
変身のリスクがデカすぎる
32 23/04/11(火)18:34:44 No.1046033597
椎茸ちゃんと食べてね
33 23/04/11(火)18:35:04 No.1046033705
忘れる方も辛いってのは斬新だと思った
34 23/04/11(火)18:35:06 No.1046033717
>それはそれとしてデネブ憑依の電王は見てみたかった キンとリュウ足して割らないくらいの強さにならない?
35 23/04/11(火)18:37:10 No.1046034389
ゼロノスだろ
36 23/04/11(火)18:37:37 No.1046034555
誰このかーなーり強そうな兄ちゃん
37 23/04/11(火)18:38:16 No.1046034759
>ゼロノスだろ 特異点の「」存在したのか
38 23/04/11(火)18:38:48 No.1046034947
カイ一派だったけど未来悠人に感銘を受けて裏切ったとかだっけデネブ
39 23/04/11(火)18:39:31 No.1046035211
電王が何度も使えるパスだから2号ライダーは使い切りの切符か 考えたなぁ って馬鹿みたいに感心してたら地獄のような設定が明かされてこれは…
40 23/04/11(火)18:39:32 No.1046035216
星に詳しそうなにーちゃん
41 23/04/11(火)18:40:47 No.1046035624
婚約者が失踪して姉が入水自殺未遂したので学校中退しましたとか良太郎も可哀想すぎる
42 23/04/11(火)18:41:08 No.1046035736
>>ゼロノスだろ >特異点の「」存在したのか ゼロノスの記憶は消えないだろ 誰が変身したのか知らないけど
43 23/04/11(火)18:41:14 No.1046035773
>忘れる方も辛いってのは斬新だと思った 忘れられてしまう事で忘れる側の大事な時間や想いを奪ってしまうっていうの良いよね… 侑斗の優しさと覚悟がすごく伝わってくる
44 23/04/11(火)18:41:45 No.1046035950
>パワーアップでデメリット克服!とかするのかと思ったら錆びてむしろデメリット重くなってる… 本来の枚数分越えて戦おうとしたらこうもなるってのは理に適ってるんだけど 本当におつらい…
45 23/04/11(火)18:41:47 No.1046035961
良太郎ほぼ巻き込まれた形なのに恨み言とか言わないから偉いよ
46 23/04/11(火)18:43:57 No.1046036694
中の人も芸能界から消えてしまうかと思ったら復活できて良かった
47 23/04/11(火)18:44:36 No.1046036911
>カイ一派だったけど未来悠人に感銘を受けて裏切ったとかだっけデネブ というかイマジンズはみんなカイ一派だよ カイ(とイマジン達)の未来にルート変えるために送り込まれてカイからテレパシーで命令送られてるけどリュウ以外は精神力でスルーしてる
48 23/04/11(火)18:45:29 No.1046037215
>忘れられてしまう事で忘れる側の大事な時間や想いを奪ってしまうっていうの良いよね… >侑斗の優しさと覚悟がすごく伝わってくる だからこそ距離とってたけど付き合い長くなることで生来の人の良さ出てきちゃうのいいよね…おつらい…
49 23/04/11(火)18:45:36 No.1046037238
おっキックホッパーじゃん
50 23/04/11(火)18:45:52 No.1046037320
電王のサブタイどれも凝ってて面白い
51 23/04/11(火)18:46:34 No.1046037538
>婚約者が失踪して姉が入水自殺未遂したので学校中退しましたとか良太郎も可哀想すぎる メンタルの芯の強さで誤魔化されるけどそもそも虚弱な上に不幸体質だったからね… まあ10代後半ぐらいの孫の顔見れるまではちゃんと生きてるのは確定してるし シリーズの主人公の中だと幸せな方なのか…?
52 23/04/11(火)18:46:35 No.1046037540
自分達が消えるの覚悟で戦ってるからタロスズも大概重いよね
53 23/04/11(火)18:46:51 No.1046037630
サブタイだと愛・ニード・侑も好き
54 23/04/11(火)18:47:16 No.1046037762
こいつメイン回のサブタイどれもよすぎる
55 23/04/11(火)18:48:52 No.1046038264
>自分達が消えるの覚悟で戦ってるからタロスズも大概重いよね だからみんなここは俺に任せて先に行けする 全員生き残った
56 23/04/11(火)18:49:43 No.1046038548
全体のノリは軽そうに見えて全体のストーリーはクソ思いのいいよね モモたちは最終的に自分達の生まれた未来を自分達の手で消滅させて帰る場所無くなるし
57 23/04/11(火)18:51:27 No.1046039187
なんでこんなクソみたいなシステムしてるんだっけゼロノス 皆からの記憶消えるのが重要な役割果たしてたのはなんとなく覚えてるんだけど
58 23/04/11(火)18:53:44 No.1046039968
>なんでこんなクソみたいなシステムしてるんだっけゼロノス >皆からの記憶消えるのが重要な役割果たしてたのはなんとなく覚えてるんだけど 愛理さんと桜井の子供(妊娠中)が正規の未来に繋がる特異点でカイの目的はそいつを殺すこと なので桜井自身を歴史から消滅させることで子供の妊娠を無かったことにしてカイから存在を隠した あとは若いゆうとが愛理さんとくっついて子供残せば正規の未来にルートが繋がる
59 23/04/11(火)18:53:44 No.1046039972
思い出アップデートは凄い秀逸だと思う
60 23/04/11(火)18:56:58 No.1046041073
ハナがコハナに変わったの自体アクシデントなのにそれを記憶の喪失と桜井の消滅としてちゃんとストーリーに組み込んだの凄い 本来のストーリーはどういう結末になる予定だったんだろう
61 23/04/11(火)19:00:58 No.1046042416
最初はなんだこの曲と思ったいーじゃんいーじゃんすげーじゃんがどんどん思い入れの強い曲になっていき 最終的に流れてくるシーン次第で泣く羽目になった
62 23/04/11(火)19:01:26 No.1046042586
>ハナがコハナに変わったの自体アクシデントなのにそれを記憶の喪失と桜井の消滅としてちゃんとストーリーに組み込んだの凄い >本来のストーリーはどういう結末になる予定だったんだろう ハナさんそのまんまでも行けるような気はする
63 23/04/11(火)19:01:58 No.1046042777
言っておくかなり強いぜ!
64 23/04/11(火)19:02:41 No.1046043014
>中の人も芸能界から消えてしまうかと思ったら復活できて良かった 最近もcv中村悠一になったりサメ映画に出たり
65 23/04/11(火)19:03:06 No.1046043174
>中の人も芸能界から消えてしまうかと思ったら復活できて良かった 腰はなあ…
66 23/04/11(火)19:03:55 No.1046043482
完全に後付けではあるけど鬼ヶ島での馴れ初めもかなり好きだよこの知らない人
67 23/04/11(火)19:04:56 No.1046043850
>最初はなんだこの曲と思ったいーじゃんいーじゃんすげーじゃんがどんどん思い入れの強い曲になっていき >最終的に流れてくるシーン次第で泣く羽目になった 不可能超えて掴み取るさクライマックスがクライマックスフォーム誕生の流れと重なってるの好き
68 23/04/11(火)19:05:40 No.1046044138
>言っておくかなり強いぜ! 本当に強いやつがあるか!
69 23/04/11(火)19:07:02 No.1046044622
主題歌のグループはなんでやらかすんだろうな
70 23/04/11(火)19:08:16 No.1046045102
不可能超えて掴み取るさクライマックス→不可能超えて掴み取ったザ・ファイナル
71 23/04/11(火)19:08:40 No.1046045251
Action-0いいよね…
72 23/04/11(火)19:08:52 No.1046045315
タロスズもデネブも見た目だけだと普通に子供泣く外見なのに 声優パワーと動きのコミカルさで最終的には大人気なのすげーって思いました
73 23/04/11(火)19:08:54 No.1046045326
安心しろ!敵は全部倒した!
74 23/04/11(火)19:09:52 No.1046045654
>安心しろ!敵は全部倒した! 弁慶モチーフのキャラが大量の敵を前に俺に任せて先に行けをやった後にあっさりとこれだもんな…
75 23/04/11(火)19:10:00 No.1046045695
>Action-0いいよね… 強き者に強き力 強き心強き願い
76 23/04/11(火)19:11:05 No.1046046089
デネブと両思いなのいいよねこの知らない人
77 23/04/11(火)19:11:23 No.1046046193
孤独だけを強さにする心を痛いほど わかっているだからいつでも一緒に戦うのさ
78 23/04/11(火)19:13:06 No.1046046838
>孤独だけを強さにする心を痛いほど >わかっているだからいつでも一緒に戦うのさ 歌詞がね… 辛いんだけど良いよね…
79 23/04/11(火)19:13:08 No.1046046851
アクション系列はDouble-Actionウインクフォームが好き 固い絆結ばれ愛情感じて…降臨のところ出産の話よね
80 23/04/11(火)19:14:25 No.1046047342
>アクション系列はDouble-Actionウインクフォームが好き >固い絆結ばれ愛情感じて…降臨のところ出産の話よね 流石にそこまでは考えてないと思う
81 23/04/11(火)19:14:42 No.1046047456
さっきから何の話してるの?
82 23/04/11(火)19:15:30 No.1046047748
ベルトの待機音いいよね…
83 23/04/11(火)19:16:36 No.1046048196
後年の俺達がおめぇを忘れる訳ねえだろ!がね すごく引き立つんですよゼロノスの存在で
84 23/04/11(火)19:16:42 No.1046048238
ベガフォームの合体と両肩キャノンとマントっていう男の子の好きなもの詰め込んでて本当に好き アルタイルフォームとゼロガッシャーは共通なんだけど 持ってる姿が全然印象違ってるのもいい
85 23/04/11(火)19:17:36 No.1046048573
なんだかんだ言ってコハナがいる以上ちゃんと桜井さんとお姉ちゃんが結ばれるの確定してるのがささやかながら救いになってて好き 救いだよな? そうだよな靖子?
86 23/04/11(火)19:19:04 No.1046049201
初登場のとき戦闘終わったあとゼロガッシャーからカード抜いて消滅したのはおお!ってなったのに次の話の前回のあらすじから必殺技のあとも変身解除時はベルトからカード抜くようになっててずっこけた思い出
87 23/04/11(火)19:19:28 No.1046049342
記憶=時間論はその後の作品でもちょいちょい出るよね
88 23/04/11(火)19:20:03 No.1046049573
どうやら未来の俺の記憶だけじゃ足りなくなってきたらしい
89 23/04/11(火)19:20:14 No.1046049652
いつかきっとまた会えるのだろう 約束がなくても必ず 美しい私の「記憶」が残った 君の場所で
90 23/04/11(火)19:21:22 No.1046050106
これほど嬉しくないというか切ないパワーアップ初めて見た もう勘弁してやれよ…
91 23/04/11(火)19:24:45 No.1046051426
パワーアップというか対症療法であって最強はベガだよね…
92 23/04/11(火)19:24:52 No.1046051480
一応スペックちょっと上がってるけどそもそも別に戦力的にそんな苦戦してたわけでもないからな…
93 23/04/11(火)19:25:15 No.1046051635
デネブが強いのでベガフォームが強い…
94 23/04/11(火)19:25:51 No.1046051880
露骨に錆びるしデメリット致命的なレベルで重くなるしベガフォームのほうが強い なんだこいつ
95 23/04/11(火)19:26:20 No.1046052068
デネブが銃になるのも普通に戦った方が早くねーかなって
96 23/04/11(火)19:26:36 No.1046052164
デネビックバスターあるから戦闘力はゼロの方が上だよ
97 23/04/11(火)19:26:48 No.1046052239
>露骨に錆びるしデメリット致命的なレベルで重くなるしベガフォームのほうが強い >なんだこいつ 変身する権利のおかわり
98 23/04/11(火)19:28:17 No.1046052829
そもそも緑と黄色のカード使い切らないといけないのに最後の最後までカード隠してるデネブが悪い
99 23/04/11(火)19:28:33 No.1046052932
>一応スペックちょっと上がってるけどそもそも別に戦力的にそんな苦戦してたわけでもないからな… というか電王のライダーみんな基本フォームでも強いから強化フォームになる経緯が他のライダーとはちょっと違うよね
100 23/04/11(火)19:29:14 No.1046053203
超電王に出てきた子供侑斗がすごい美少年だと思ったら役者は女の子だった俺はホモじゃなかった
101 23/04/11(火)19:29:57 No.1046053463
代償がクソ重いのに変身すべき時は一瞬も躊躇しないのが本当にカッコいい
102 23/04/11(火)19:30:34 No.1046053708
>代償がクソ重いのに変身すべき時は一瞬も躊躇しないのが本当にカッコいい まあそもそも躊躇うような精神性ならゼロノスになんてなってないんだろうな
103 23/04/11(火)19:31:15 No.1046053985
未来の自分から代わりに戦ってって言われて出来るの黄金の精神すぎるよ
104 23/04/11(火)19:31:58 No.1046054278
>>代償がクソ重いのに変身すべき時は一瞬も躊躇しないのが本当にカッコいい >まあそもそも躊躇うような精神性ならゼロノスになんてなってないんだろうな 残り一枚でもカードはお守りじゃないんだって言って変身するのいいよね…
105 23/04/11(火)19:32:30 No.1046054514
平成1期は変身が憚られるライダー結構いたねカイザとか
106 23/04/11(火)19:32:31 No.1046054521
>未来の自分から代わりに戦ってって言われて出来るの黄金の精神すぎるよ もう既に心が出来上がっちゃってたんだろうな…
107 23/04/11(火)19:33:29 No.1046054925
>>一応スペックちょっと上がってるけどそもそも別に戦力的にそんな苦戦してたわけでもないからな… >というか電王のライダーみんな基本フォームでも強いから強化フォームになる経緯が他のライダーとはちょっと違うよね プラット以外で一番弱いのがTV版最終フォームのライナーだかんな…
108 23/04/11(火)19:33:31 No.1046054941
ハッピーエンドっぽい雰囲気だけど結局桜井さん消えたまんまなのが気になる
109 23/04/11(火)19:34:06 No.1046055198
>>一応スペックちょっと上がってるけどそもそも別に戦力的にそんな苦戦してたわけでもないからな… >というか電王のライダーみんな基本フォームでも強いから強化フォームになる経緯が他のライダーとはちょっと違うよね 後戦いはノリのいいほうが勝つんだよって言葉通りにノってるときはほんとに強いよね電王…
110 23/04/11(火)19:34:22 No.1046055312
桜井が自分が特異点であるかのように振る舞いながら過去に逃げる→イマジンがその時代に飛んで街を破壊してその時代の桜井を消す→ゆうとが変身してその時代の桜井の記憶を消す→イマジン倒して歴史修復されるけど記憶がないから桜井は戻らない 地味に綱渡りな作戦である
111 23/04/11(火)19:35:02 No.1046055607
>ハッピーエンドっぽい雰囲気だけど結局桜井さん消えたまんまなのが気になる 桜井さんが消えないと特異点(コハナ)が守れないから仕方ねえんだ
112 23/04/11(火)19:35:11 No.1046055675
靖子は鬼か?
113 23/04/11(火)19:35:27 No.1046055805
>靖子は鬼か? 鬼だよ
114 23/04/11(火)19:35:35 No.1046055853
凄い明るい様に見えて設定はかなりドギツいよね電王
115 23/04/11(火)19:35:36 No.1046055856
>後戦いはノリのいいほうが勝つんだよって言葉通りにノってるときはほんとに強いよね電王… 敵もそんなに突然変異的な強さ持ってるやつが少ないんだよな… それこそデスイマジンくらいで
116 23/04/11(火)19:36:18 No.1046056161
>凄い明るい様に見えて設定はかなりドギツいよね電王 ドギツイけど他の作品と比べると遥かに優しいのはそう 特異点と時の修復?修正力?みたいなやつが
117 23/04/11(火)19:36:30 No.1046056244
トッキュウなりオーズなりアマゾンズなり普通に鬼な気はする
118 23/04/11(火)19:36:45 No.1046056339
>凄い明るい様に見えて設定はかなりドギツいよね電王 クソ重い本筋をイマジンたちがわちゃわちゃやってる絵面でごまかしてるだけだからな…
119 23/04/11(火)19:36:46 No.1046056342
どうせピアニストの話が好きなんだろ
120 23/04/11(火)19:37:34 No.1046056678
>どうせピアニストの話が好きなんだろ 全部好きだけど
121 23/04/11(火)19:37:40 No.1046056730
イマジンの明るいノリで誤魔化してるって言われてるけど別にそんなことないと思う あいつら意外とクソ真面目なのでハードな物事に結構真っ直ぐな対応しやがるせいで結構シリアス展開が続くし…