ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)16:45:44 No.1046003938
タイトルの読み方間違えて覚えてる漫画ってあるよね
1 23/04/11(火)16:47:00 No.1046004218
ラブドールちゃん
2 23/04/11(火)16:47:06 No.1046004240
セクシーコスプレイドール
3 23/04/11(火)16:47:47 No.1046004392
特攻の拓は文字より先に呼び名を聴くから間違える印象そんな無いな
4 23/04/11(火)16:48:46 No.1046004604
>特攻の拓は文字より先に呼び名を聴くから間違える印象そんな無いな かぜでんせつぶっこみのたく は逆に一回聞いたら覚えるよな
5 23/04/11(火)16:50:37 No.1046005060
かしらもじデー
6 23/04/11(火)16:52:43 No.1046005542
だって略称が着せ恋って…
7 23/04/11(火)16:53:31 No.1046005722
アウタージュって読んでた
8 23/04/11(火)16:53:46 No.1046005778
イローン
9 23/04/11(火)16:53:56 No.1046005805
2.5次元は正直リリサの存在に気付いてなかった
10 23/04/11(火)16:54:35 No.1046005977
代紋テイク2
11 23/04/11(火)16:54:40 No.1046005990
>だって略称が着せ恋って… きせビス
12 23/04/11(火)16:55:16 No.1046006136
特攻の拓は知らなかったら絶対分からないよ
13 23/04/11(火)16:55:47 No.1046006257
れんあいらぼ
14 23/04/11(火)16:58:27 No.1046006859
>2.5次元は正直リリサの存在に気付いてなかった 知ってもにごリリなんて略称ダサいから見なかったことにしたい
15 23/04/11(火)16:59:20 No.1046007089
>知ってもにごリリなんて略称ダサいから見なかったことにしたい 煮こごりみたいなんやな
16 23/04/11(火)16:59:51 No.1046007225
>だって略称が着せ恋って… (びすこい)
17 23/04/11(火)17:00:36 No.1046007402
ようこぼくえすえす!
18 23/04/11(火)17:00:41 No.1046007419
ずっとへうげものって読んでた…
19 23/04/11(火)17:01:43 No.1046007679
電影少女はビデオガールなのかどっちかわからない
20 23/04/11(火)17:01:45 No.1046007692
>ずっとへうげものって読んでた… 音で伝える時もへうげものの方が伝わりやすいしな…
21 23/04/11(火)17:01:56 No.1046007734
禁書目録 超電磁砲 一方通行
22 23/04/11(火)17:02:37 No.1046007912
>電影少女はビデオガールなのかどっちかわからない でんえいしょうじょ!
23 23/04/11(火)17:02:46 No.1046007956
へうげはもうわかってても脳内でへうげものって読んでる 人と喋る時はひょうげものって呼ぶべきだろうけどそんな機会多分無い
24 23/04/11(火)17:03:20 No.1046008099
二次元裏img
25 23/04/11(火)17:04:53 No.1046008513
エックスエックスエックスホリック
26 23/04/11(火)17:05:06 No.1046008572
シドニアのガウナとかシュガフ船みたいにあえてそのまま読むパターンもあるだろうけど へうげものは普通にHYOUGE MONOって表記あるからな…
27 23/04/11(火)17:05:16 No.1046008629
>二次元裏img にじうらいもげ
28 23/04/11(火)17:05:51 No.1046008763
なんだよビスクドールって
29 23/04/11(火)17:05:56 No.1046008787
>ようこぼくえすえす! これはマジわかるわけがない…
30 23/04/11(火)17:08:14 No.1046009376
友達と語り合うことないから、タイトルを音で聞くことがない
31 23/04/11(火)17:08:23 No.1046009422
小技おいしい
32 23/04/11(火)17:09:02 No.1046009580
>小技おいしい https://youtu.be/pgO7gyX4n_4
33 23/04/11(火)17:10:40 No.1046010020
監獄学園
34 23/04/11(火)17:10:57 No.1046010095
代紋take2
35 23/04/11(火)17:13:37 No.1046010798
疾風伝説 特攻の拓(かぜでんせつ ぶっこみのたく) いいよね
36 23/04/11(火)17:14:34 No.1046011055
魔法少女猫たると
37 23/04/11(火)17:15:19 No.1046011237
>なんだよビスクドールって やっと最近になって作中に出てきた単語!
38 23/04/11(火)17:16:59 No.1046011663
>なんだよビスクドールって 着せ替え西洋人形で思い浮かぶのが一番イメージ近いんじゃね
39 23/04/11(火)17:20:53 No.1046012689
しのはときわみ!
40 23/04/11(火)17:23:11 No.1046013315
>しのはときわみ! 知らない…なにそれ… 忍極面白いよね
41 23/04/11(火)17:24:18 No.1046013633
誘惑要素もみかりんに移ったので最早タイトルに違和感がある
42 23/04/11(火)17:25:11 No.1046013889
左下はタイトル言いづらいのもあってヌル女2って呼ばれてた事もあった…
43 23/04/11(火)17:26:22 No.1046014226
右上と左下は正しい読み方知った上で 脳内で読み上げると間違った方になる
44 23/04/11(火)17:27:42 No.1046014606
あんまビスクドールを着せ替えっせるイメージがない
45 23/04/11(火)17:27:58 No.1046014681
か…解体屋ゲン…
46 23/04/11(火)17:28:24 No.1046014815
>>二次元裏img >にじうらいもげ 撃て
47 23/04/11(火)17:30:08 No.1046015275
神々の山嶺はたまに読み方忘れる
48 23/04/11(火)17:31:29 No.1046015620
>神々の山嶺はたまに読み方忘れる さんれい
49 23/04/11(火)17:31:39 No.1046015662
>神々の山嶺はたまに読み方忘れる さんれいじゃなかったのか…
50 23/04/11(火)17:34:12 No.1046016311
コミックも買ってるのにマジで気づかなかったビスクドール
51 23/04/11(火)17:35:11 No.1046016549
へうげものって読んでた
52 23/04/11(火)17:36:27 No.1046016883
へうげものじゃないんだ今気づいた…
53 23/04/11(火)17:37:18 No.1046017086
1518! …年号かな?
54 23/04/11(火)17:38:23 No.1046017373
とっこうのたく! 2.5じげんのゆうわく! そのきせかえにんぎょうはこいをする! へうげもの!
55 23/04/11(火)17:39:01 No.1046017525
電影少女
56 23/04/11(火)17:39:24 No.1046017609
あたまもじディー
57 23/04/11(火)17:40:55 No.1046017993
こいするしょうわくせい
58 23/04/11(火)17:41:00 No.1046018022
へうげものは作中だと普通に「ひょうげ」って言ってるよね 今知ったっていう「」は流石に中身を読んでるってわけじゃないのか
59 23/04/11(火)17:41:57 No.1046018254
中身読んでてもへうげものって意識でいた ひょうげてるってのは別認識してた
60 23/04/11(火)17:43:10 No.1046018554
東京マンジリベンジャーズ
61 23/04/11(火)17:45:51 No.1046019251
タイトルとしては「へうげもの」 作中の言葉としては「ひょうげ」っていう認識がある いやちゃんとHyougeMonoなのは分かってはいるんだが
62 23/04/11(火)17:47:13 No.1046019603
聖⭐︎お兄さん
63 23/04/11(火)17:48:07 No.1046019815
狼の口
64 23/04/11(火)17:48:10 No.1046019837
まんげつをさがしての かみやままんげつちゃん!
65 23/04/11(火)17:49:09 No.1046020098
こういうの今でもQMAのタイピング問題に出たりするのかな
66 23/04/11(火)17:51:06 No.1046020614
>聖⭐︎お兄さん ひじりおにいさん!
67 23/04/11(火)17:53:55 No.1046021334
か…頭文字D
68 23/04/11(火)17:58:12 No.1046022490
レンタルビデオ屋に、頭文字Dのビデオ借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。で、レンタルビデオ屋の店員は 「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したら マジで置いてあってびびったwww
69 23/04/11(火)17:59:31 No.1046022818
極道主夫
70 23/04/11(火)17:59:46 No.1046022894
>へうげものは普通にHYOUGE MONOって表記あるからな… へうげものて書いてある!
71 23/04/11(火)17:59:56 No.1046022937
なんか20年前くらいからタイムスリップしてる人いない?
72 23/04/11(火)18:03:36 No.1046023964
東京卍リベンジャーズは卍は読まないは知らなかった
73 23/04/11(火)18:06:36 No.1046024851
妖狐×僕SS
74 23/04/11(火)18:09:33 No.1046025653
冥王計画!
75 23/04/11(火)18:09:44 No.1046025696
浸透してるけど聖闘士星矢を初見でセイント読みは無理すぎる
76 23/04/11(火)18:11:26 No.1046026187
>浸透してるけど聖闘士星矢を初見でセイント読みは無理すぎる ペガサス幻想があるからそうそう間違えない
77 23/04/11(火)18:11:40 No.1046026256
書き込みをした人によって削除されました
78 23/04/11(火)18:12:27 No.1046026509
ドラゴンボール超
79 23/04/11(火)18:12:53 No.1046026618
セイントで聖闘士はもう変換候補にも出てくる位浸透してるから
80 23/04/11(火)18:12:59 No.1046026650
へうげものはへうげもの以外に読み方あるの?
81 23/04/11(火)18:13:12 No.1046026715
ゆるキャンさんかっけー
82 23/04/11(火)18:13:24 No.1046026791
>へうげものはへうげもの以外に読み方あるの? へうげものだよ
83 23/04/11(火)18:13:39 No.1046026871
観葉少女
84 23/04/11(火)18:15:07 No.1046027344
え!?違うの!てレスみて気づいた
85 23/04/11(火)18:15:14 No.1046027381
>東京卍リベンジャーズは卍は読まないは知らなかった 寺じゃないのか…
86 23/04/11(火)18:15:17 No.1046027394
>極道主夫 それは順番間違えてるやつ
87 23/04/11(火)18:15:57 No.1046027603
>ペガサス幻想があるからそうそう間違えない そもそもそれでペガサスファンタジーって読むのも知ってないと無理だろ
88 23/04/11(火)18:17:41 No.1046028117
ばつばつばつホリック
89 23/04/11(火)18:17:51 No.1046028168
花京院メイド隊
90 23/04/11(火)18:18:23 No.1046028342
漫画じゃないけどぐわんげがGANGEなのかGUWANGEなのか分からなかった
91 23/04/11(火)18:20:12 No.1046028882
アイシールドトゥエンティワン
92 23/04/11(火)18:20:23 No.1046028944
>>だって略称が着せ恋って… >きせビス 一気に理系というかDIY感出てきたな
93 23/04/11(火)18:20:28 No.1046028977
>花京院メイド隊 もりしげ…
94 23/04/11(火)18:21:10 No.1046029229
彼岸とう
95 23/04/11(火)18:21:31 No.1046029333
>東京卍リベンジャーズは卍は読まないは知らなかった なので海外展開を視野に入れたアニメタイトルでは実際省かれてるんじゃなかったかな 卍がナチ想起で面倒なんで
96 23/04/11(火)18:22:43 No.1046029680
通風伝説 特攻の拓
97 23/04/11(火)18:24:06 No.1046030132
いわば着せ替え人形… いや、ビスクドールか
98 23/04/11(火)18:24:07 No.1046030142
旧仮名遣いがなぜ現代の発音とずれてるかというと昔は書いたとおりに発音していて、現代は発音のほうが変化したからだな つまりへうげものはへうげもので正しい
99 23/04/11(火)18:24:23 No.1046030227
東卍は作中のグループは「とうきょうまんじかい」なのが余計にややこしいと思う
100 23/04/11(火)18:25:16 No.1046030520
とっこうじゃなかったんだ…
101 23/04/11(火)18:25:20 No.1046030539
とうきょうまんまんリベンジャーズ!
102 23/04/11(火)18:29:19 No.1046031782
どらごんぼーるすーぱーすーぱーひーろーは誰か変だと思わなかったのかとよく思う
103 23/04/11(火)18:29:45 No.1046031924
あしたちゃんのセーラー服
104 23/04/11(火)18:31:34 No.1046032533
にいてんごじげんのゆうわくじゃなかったの!?今初めてしったんだけど!!