虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >多分誰... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/11(火)16:22:56 No.1045999029

    >多分誰も覚えてないアニメ貼る

    1 23/04/11(火)16:23:17 No.1045999108

    ごめんやっぱり覚えてて欲しい…

    2 23/04/11(火)16:23:37 No.1045999185

    普通に彼氏持ちなんだっけ

    3 23/04/11(火)16:23:41 No.1045999200

    コナミアニメ大好きな「」が忘れる訳ねえだろ

    4 23/04/11(火)16:24:27 No.1045999364

    >普通に彼氏持ちなんだっけ この手のには珍しいよな

    5 23/04/11(火)16:24:31 No.1045999374

    OPがめちゃくちゃカッコイイアニメだ

    6 23/04/11(火)16:24:56 No.1045999471

    >コナミアニメ大好きな「」が忘れる訳ねえだろ おとぎ銃士にまだ脳が焼かれてる奴いるしな…

    7 23/04/11(火)16:25:24 No.1045999562

    おっさんが良い作品は良いアニメだ

    8 23/04/11(火)16:25:37 No.1045999613

    いまみるとガリガリすぎて怖いな

    9 23/04/11(火)16:26:09 No.1045999718

    滅茶苦茶良い作品だと思うがなんで跳ねなかったかが謎

    10 23/04/11(火)16:26:13 No.1045999735

    アリスギアのアニメ見てたらなんかこれ思い出した

    11 23/04/11(火)16:26:20 No.1045999755

    イッヒ!

    12 23/04/11(火)16:26:44 No.1045999841

    >滅茶苦茶良い作品だと思うがなんで跳ねなかったかが謎 たぶん作品としての良さは求められてなかった

    13 23/04/11(火)16:26:56 No.1045999886

    >いまみるとガリガリすぎて怖いな 動いてると気にはならないけどな ていうか設定的にガリガリじゃないと駄目なんだっけ

    14 23/04/11(火)16:26:58 No.1045999892

    最近の武装神姫ともコラボしたし…

    15 23/04/11(火)16:27:39 No.1046000038

    死んでるようでまだ生きてる奴

    16 23/04/11(火)16:28:09 No.1046000145

    例のネタにされまくったコミカライズの人が無茶苦茶画力上がったと聞いた

    17 23/04/11(火)16:28:34 No.1046000233

    2クールあったから終盤にクリスマス回があったり無人島漂流回があったり贅沢だった

    18 23/04/11(火)16:28:49 No.1046000290

    >OPがめちゃくちゃカッコイイアニメだ > https://youtube.com/watch?v=YBe_eX88l3c これか滅茶苦茶カッコいいな

    19 23/04/11(火)16:31:07 No.1046000793

    無能な仲間がいないのは良いアニメだ 整備班とか好きだったな

    20 23/04/11(火)16:34:14 No.1046001472

    >無能な仲間がいないのは良いアニメだ >整備班とか好きだったな いまだとまず滅多にないことに各キャラにペアの男いたな

    21 23/04/11(火)16:34:25 No.1046001508

    >例のネタにされまくったコミカライズの人が無茶苦茶画力上がったと聞いた 調べたら滅茶苦茶上手くなってた…

    22 23/04/11(火)16:34:28 No.1046001522

    右から二番目の人のガチャ配信は楽しんでるよ

    23 23/04/11(火)16:35:20 No.1046001707

    世界のワームと たったかうぞ~い!

    24 23/04/11(火)16:36:55 No.1046002038

    一枚絵だと微妙だけど動いてると全く気にはならないな

    25 23/04/11(火)16:37:23 No.1046002154

    訓練とか救助活動とか新造艦で航海しながらクルーと仲良くなったりとか いちいち青春してていいよね

    26 23/04/11(火)16:37:43 No.1046002214

    >2クールあったから終盤にクリスマス回があったり無人島漂流回があったり贅沢だった IP作りたいのもあって滅茶苦茶豪勢だったな 実際丁寧な作品ではあった

    27 23/04/11(火)16:38:00 No.1046002284

    コミカライズの話はたまにきく

    28 23/04/11(火)16:38:32 No.1046002393

    スカイガールズ ダイナマイト フィッシング

    29 23/04/11(火)16:40:52 No.1046002862

    >コミカライズの話はたまにきく いいですよね2軒隣に引っ越してきた漫画家

    30 23/04/11(火)16:41:53 No.1046003097

    >>普通に彼氏持ちなんだっけ >この手のには珍しいよな 放映当時でさえ作った人のセンスが古いとは言われてた

    31 23/04/11(火)16:42:00 No.1046003118

    本当はスケスケスーツなのいいよね

    32 23/04/11(火)16:42:32 No.1046003233

    携帯のアプリでゲームあったな 結構楽しめた

    33 23/04/11(火)16:43:31 No.1046003477

    >放映当時でさえ作った人のセンスが古いとは言われてた でもそれが良かった…とは思う まぁだから売れなかったんだよ!ははい…

    34 23/04/11(火)16:44:06 No.1046003603

    戦闘シーンがね…

    35 23/04/11(火)16:44:23 No.1046003657

    エリーゼ・フォン・ディートリッヒちゃん!

    36 23/04/11(火)16:44:34 No.1046003704

    コナミアニメって縛りの中じゃ売れてた方!

    37 23/04/11(火)16:44:44 No.1046003735

    imgのスカイガールズ datの極上生徒会

    38 23/04/11(火)16:45:59 No.1046004002

    >コナミアニメって縛りの中じゃ売れてた方! 名誉なのか不名誉なのか…

    39 23/04/11(火)16:46:29 No.1046004124

    パチだかスロ高ほどの方は好評だったんでしょう?

    40 23/04/11(火)16:46:30 No.1046004126

    1話のアバンタイトル好き 凄くワクワクした

    41 23/04/11(火)16:47:06 No.1046004241

    >エリーゼ・フォン・ディートリッヒちゃん! 厨房の夫婦から大事にされろよ…

    42 23/04/11(火)16:48:14 No.1046004491

    何気にビックバイパーが出てくる

    43 23/04/11(火)16:48:35 No.1046004563

    MELLいいよね ライドバックも歌は良かった

    44 23/04/11(火)16:48:36 No.1046004566

    岩崎&コナミアニメの気楽でラスト2話シリアスやって最終回やる感じがよく出てた

    45 23/04/11(火)16:49:14 No.1046004726

    >放映当時でさえ作った人のセンスが古いとは言われてた おとぎ銃士もそんな感じだったな…

    46 23/04/11(火)16:49:39 No.1046004831

    >何気にビックバイパーが出てくる ひろしは若干わかりにくいけどビックバイパーのパイロットはめっちゃデザイン黒星だこれってなる

    47 23/04/11(火)16:50:08 No.1046004931

    >datの極上生徒会 あったなそんなのも…

    48 23/04/11(火)16:50:28 No.1046005017

    フンフフンフンスカーガールズ

    49 23/04/11(火)16:51:35 No.1046005267

    左の子が釣りしてるシーンしか思い出せない

    50 23/04/11(火)16:51:39 No.1046005278

    >コナミアニメ大好きな「」が忘れる訳ねえだろ タイトル色々考えたら「」の脳焼いてるコナミアニメ多いな…

    51 23/04/11(火)16:51:52 No.1046005328

    最後急に多量に後輩を出すな 面白そうなのに供給がないの確定じゃん

    52 23/04/11(火)16:53:04 No.1046005622

    釣りバカえーかさんはDVD特典だった気がする

    53 23/04/11(火)16:53:04 No.1046005625

    愛ーに胸焦がしたままでー

    54 23/04/11(火)16:53:25 No.1046005698

    >最後急に多量に後輩を出すな >面白そうなのに供給がないの確定じゃん 僕はこのショートの!

    55 23/04/11(火)16:55:32 No.1046006205

    >左の子が釣りしてるシーンしか思い出せない ていうか基本釣りしてるイメージがある…

    56 23/04/11(火)16:57:39 No.1046006669

    えーかさんの武装神姫だけ持ってたな 付属品が釣竿だけ

    57 23/04/11(火)16:57:57 No.1046006736

    みなもちゃんかわいい!

    58 23/04/11(火)16:58:13 No.1046006803

    エロクラゲの画集買ったのでよく設定画見てる ソニックダイバーかっこいいね…

    59 23/04/11(火)16:59:13 No.1046007047

    好きよこの頃のコナミアニメ つくしあきひともこの時期のコナミアニメ出身だしね

    60 23/04/11(火)16:59:57 No.1046007249

    確か二期あったよね

    61 23/04/11(火)17:00:34 No.1046007386

    >何気にビックバイパーが出てくる しかもクソ強い...

    62 23/04/11(火)17:02:15 No.1046007812

    つりばかエーカさんは覚えてる

    63 23/04/11(火)17:05:13 No.1046008617

    DVD特典だかなんだかのOVAのテンションがなんかおかしかったのは覚えてる

    64 23/04/11(火)17:06:06 No.1046008828

    >コナミアニメ大好きな「」が忘れる訳ねえだろ ほんとに忘れてるのはドラゴノーツの方だろ

    65 23/04/11(火)17:07:15 No.1046009123

    戦闘は結局クアドラロック決めるに尽きるからな…

    66 23/04/11(火)17:08:19 No.1046009396

    流石にもう出ないと思うけどそれでもKPEなら苦肉の策でスロ4出すと思う

    67 23/04/11(火)17:08:52 No.1046009536

    釣り大好きしか思い出せぬ

    68 23/04/11(火)17:09:58 No.1046009815

    彼氏持ちって程でも無かったけど普通に男性とカップリング組まされてるって感じだったかな なんというかその辺が後々の叩き台になった感じよね

    69 23/04/11(火)17:10:21 No.1046009922

    みなもちゃんかわいい!とかシコシコンボイとかこれだったか

    70 23/04/11(火)17:11:05 No.1046010142

    >彼氏持ちって程でも無かったけど普通に男性とカップリング組まされてるって感じだったかな >なんというかその辺が後々の叩き台になった感じよね キャラで食う商売だから男は要らないって感じに移行したわな

    71 23/04/11(火)17:11:18 No.1046010190

    シコシコンボイはそらのおとしもの

    72 23/04/11(火)17:11:22 No.1046010212

    >戦闘は結局クアドラロック決めるに尽きるからな… 今にすればCGがまだまだ未熟だった時期のアニメだからな…必殺技ドーンするしかねえ

    73 23/04/11(火)17:11:37 No.1046010277

    普通にそこそこ人気だったと思うけどパンツの方にかき消された

    74 23/04/11(火)17:12:12 No.1046010445

    スト魔女に生まれ変われたと思えば生きた意味はあった

    75 23/04/11(火)17:12:22 No.1046010482

    スロットはマジいいんですよ… ゼロノツバサは名作アニメだった気がしてくるし兄様は実在する気がするしエリーゼ初ライブ観客0は史実だった気さえする

    76 23/04/11(火)17:12:44 No.1046010563

    >普通にそこそこ人気だったと思うけどパンツの方にかき消された メカ娘がスト魔女よりも先んじてたけど スカイガールズ見る限りは先にアニメ化してもあれほどうまく扱えなかったろうなあとは思う

    77 23/04/11(火)17:13:07 No.1046010658

    >普通にそこそこ人気だったと思うけどパンツの方にかき消された パンツが受けるかの観測気球扱いされたりしてたな…

    78 23/04/11(火)17:13:33 No.1046010781

    スト魔女のエロ漫画買っったと思ったら中身半分スカイガールズだった

    79 23/04/11(火)17:13:36 No.1046010793

    >>例のネタにされまくったコミカライズの人が無茶苦茶画力上がったと聞いた >調べたら滅茶苦茶上手くなってた… あと 当時言われていた「キャラ担当が逃げた為、背景担当がキャラまで描くことになって作画崩壊した」というのは間違ってまして、 当初引き受けたはずのストーリー展開では女性キャラが出る予定はほとんどなく、違う話を描く予定だったが違う事になってしまい、 ただ僕が作画崩壊した、という事なのです

    80 23/04/11(火)17:13:57 No.1046010881

    これが強烈なのは漫画の方

    81 23/04/11(火)17:13:59 No.1046010890

    まだ尖ったナイフだった頃のフミカネ

    82 23/04/11(火)17:14:27 No.1046011022

    >>>例のネタにされまくったコミカライズの人が無茶苦茶画力上がったと聞いた >>調べたら滅茶苦茶上手くなってた… >あと >当時言われていた「キャラ担当が逃げた為、背景担当がキャラまで描くことになって作画崩壊した」というのは間違ってまして、 >当初引き受けたはずのストーリー展開では女性キャラが出る予定はほとんどなく、違う話を描く予定だったが違う事になってしまい、 >ただ僕が作画崩壊した、という事なのです やっぱり角川ってクソだわ

    83 23/04/11(火)17:14:55 No.1046011144

    >メカ娘がスト魔女よりも先んじてたけど >スカイガールズ見る限りは先にアニメ化してもあれほどうまく扱えなかったろうなあとは思う メカ娘フィギュア付属のOVAが近い時期じゃないかな

    84 23/04/11(火)17:15:21 No.1046011247

    >やっぱり角川ってクソだわ

    85 23/04/11(火)17:16:59 No.1046011662

    皆川の弟子だった先生

    86 23/04/11(火)17:18:21 No.1046012041

    女の子の出ないスカイガールズという企画はそれはそれで警戒してよかったのでは

    87 23/04/11(火)17:19:26 No.1046012297

    すごい好きできれいに終わったんだけど2クール要らなかったんじゃないかなとも思う 緩い回が欲しい人も居るだろうけど

    88 23/04/11(火)17:21:29 No.1046012849

    >女の子の出ないスカイガールズという企画はそれはそれで警戒してよかったのでは ビックバイパー開発秘話にでもする予定だったのか…

    89 23/04/11(火)17:21:34 No.1046012879

    でもあれ作画崩壊っていうよりそっちに興味が無いから女の子を描きなれてない感じだったよ

    90 23/04/11(火)17:22:09 No.1046013020

    あの当時はクールがあるだけ偉いってのが上の方の認識であったようには感じる

    91 23/04/11(火)17:22:20 No.1046013072

    初めて万枚出た

    92 23/04/11(火)17:23:29 No.1046013399

    フミカネが去年ロリドイツのえっちな絵を描いてくれたのがうれしい

    93 23/04/11(火)17:23:46 No.1046013491

    へんなスロット形式の待受もらえるやつあった気がする

    94 23/04/11(火)17:24:09 No.1046013588

    スト魔女の方も田舎に彼氏っぽいのいる設定とか惚れっぽい女設定みたいなの消えてったよね

    95 23/04/11(火)17:24:51 No.1046013792

    神姫でフィギュア出てたよね

    96 23/04/11(火)17:25:46 No.1046014067

    >>女の子の出ないスカイガールズという企画はそれはそれで警戒してよかったのでは >ビックバイパー開発秘話にでもする予定だったのか… いかんちょっと見たい…

    97 23/04/11(火)17:26:02 No.1046014127

    スロット打ってる人からの知名度は高い

    98 23/04/11(火)17:26:45 No.1046014333

    >ビックバイパー開発秘話にでもする予定だったのか… 整備士たちの外伝やるつもりだったらしい

    99 23/04/11(火)17:27:17 No.1046014478

    >整備士たちの外伝やるつもりだったらしい 整備士に女の双子いなかったっけ?

    100 23/04/11(火)17:27:27 No.1046014529

    パチスロ以外の公式の動きだとバトコンにソニックダイバー実装してたな

    101 23/04/11(火)17:28:07 No.1046014715

    >>整備士たちの外伝やるつもりだったらしい >整備士に女の双子いなかったっけ? ていうか女の子描けない奴が人間描けるのか…?

    102 23/04/11(火)17:28:27 No.1046014830

    イッヒ

    103 23/04/11(火)17:28:37 No.1046014878

    >スト魔女の方も田舎に彼氏っぽいのいる設定とか惚れっぽい女設定みたいなの消えてったよね オタクがすぐ中古とか言って暴れ出す時代だったから…

    104 23/04/11(火)17:29:27 No.1046015087

    >>スト魔女の方も田舎に彼氏っぽいのいる設定とか惚れっぽい女設定みたいなの消えてったよね >オタクがすぐ中古とか言って暴れ出す時代だったから… そこは今でも…

    105 23/04/11(火)17:29:42 No.1046015161

    1つだけ勿体なかったのが他のみんなで敵をロックしてとどめ役が一撃!ってシステムなのでほぼ主人公だけが美味しい役を持っていってしまったこと

    106 23/04/11(火)17:30:13 No.1046015289

    >イッヒ ロリータ

    107 23/04/11(火)17:30:59 No.1046015486

    インド人は…なんだっけ…どっから生えてきたんだっけ…

    108 23/04/11(火)17:36:04 No.1046016773

    >ていうか女の子描けない奴が人間描けるのか…? 可愛い女の子描けておっさん描けなくて作画崩壊する奴は大量にいるからはい

    109 23/04/11(火)17:36:06 No.1046016792

    いつまでも女の子に危険な前線任せるわけにいかねえし人類の英知を結集して兵隊さんが使える最強の武装を配備するぜ! すごくわかるけど女の子メインでの話が続かねえな!と納得もできる…!

    110 23/04/11(火)17:37:47 No.1046017202

    名前は知ってるけど見たこと無いや 今見て面白いかな

    111 23/04/11(火)17:37:55 No.1046017238

    というかね…かわいい女の子かけねえよ!って人すごく沢山いたんだよ… メカや怪獣や兵士ばっか描いてる人が多かったの…

    112 23/04/11(火)17:38:28 No.1046017396

    最初に出たパチスロがめっちゃ破壊力ある上に面白かったから好き

    113 23/04/11(火)17:38:54 No.1046017490

    >というかね…かわいい女の子かけねえよ!って人すごく沢山いたんだよ… >メカや怪獣や兵士ばっか描いてる人が多かったの… 美少女描きなら掃いて捨てるほどいる今とはだいぶ違ったよね

    114 23/04/11(火)17:39:06 No.1046017543

    >というかね…かわいい女の子かけねえよ!って人すごく沢山いたんだよ… >メカや怪獣や兵士ばっか描いてる人が多かったの… 海老川くんに女の子が描けるように修行させるフミカネ

    115 23/04/11(火)17:39:30 No.1046017634

    名前忘れたけどこの金髪の子がフミカネベストロリだと思う

    116 23/04/11(火)17:40:49 No.1046017971

    いやあ当時だって美少女絵描きは掃いて捨てるほどいたよ コミカライズの人が違っただけで

    117 23/04/11(火)17:41:10 No.1046018074

    >神姫でフィギュア出てたよね 神姫でというかMMS素体で色々やりたかったみたいだけどあんまり人の形してなかったから結局神姫以外あまり出なかった

    118 23/04/11(火)17:42:50 No.1046018465

    スカガって配信してる? 極上生徒会とか赤ずきんとか探しても見当たらないからこれもないんじゃないかって

    119 23/04/11(火)17:42:52 No.1046018478

    ラノベのコミカライズとかエロ漫画の竿役とかで濃密な描きなれてない体型が変なおっさん成分が補給できる

    120 23/04/11(火)17:42:56 No.1046018504

    綺麗に話も終わるし今みても楽しいとは思うけど倒し方がデルタロックかクワドラロックしかないのは 戦闘のバリエーションに縛りが入ってて単調に感じるかもしれない

    121 23/04/11(火)17:44:39 No.1046018929

    アマプラとかDアニには無いか

    122 23/04/11(火)17:46:11 No.1046019344

    スロットのお陰で偶に思い出す いややっぱ6号機の奴は許せねぇわ...

    123 23/04/11(火)17:47:17 No.1046019613

    このフミカネ絵からおっぱい成分足したのがスト魔女

    124 23/04/11(火)17:50:08 No.1046020371

    重量制限めっちゃ厳しくて小柄な少女しか乗れないしもっと有効な兵器ができたらお役御免になって敵のコアがいりくんだ地形の奥にあるから切り札になったって設定と流れ好き

    125 23/04/11(火)17:50:11 No.1046020384

    スマスロで開発の噂はたってるが情報元があまり信頼出来ないところらしいから期待しないでおく…

    126 23/04/11(火)17:52:50 No.1046021045

    まぁそりゃ女の子戦わせるのおかしいから問題ない兵器開発するわ 上が…上がまとも過ぎる…

    127 23/04/11(火)17:53:20 No.1046021178

    >スカガって配信してる? >極上生徒会とか赤ずきんとか探しても見当たらないからこれもないんじゃないかって TSUTAYA DISCASてところでだけ配信してるらしい

    128 23/04/11(火)17:53:26 No.1046021199

    お話作りはともかく股監督のキャラデザアレンジは間違いなく超優秀だったな

    129 23/04/11(火)17:53:46 No.1046021297

    ナノスキンジェルが時間に対してひ弱すぎる

    130 23/04/11(火)17:54:22 No.1046021454

    この辺から武装した女の子好きになった思い出のアニメ

    131 23/04/11(火)17:54:31 No.1046021494

    >TSUTAYA DISCASてところでだけ配信してるらしい 配信じゃなくてDVDレンタルじゃね

    132 23/04/11(火)17:56:06 No.1046021927

    いや配信しようよコナミ…

    133 23/04/11(火)17:56:25 No.1046021997

    ソニックダイバーシステム作った側もソニックダイバーで敵を倒すことに拘ってるマッドサイエンティストとかではなく 割と普通にいんど人を見つけた責務を果たしてるだけでいんど人の保護者もちゃんとやってて >上が…上がまとも過ぎる…

    134 23/04/11(火)17:56:36 No.1046022059

    最後の方に出てきた戦闘機が何かの作品から出張してきたヤツとはいえめちゃくちゃ強いのが嬉しかったな それでいて戦闘機搭乗後も女の子達もちゃんと活躍するのも良い

    135 23/04/11(火)17:57:26 No.1046022272

    アプリ版良いよね…

    136 23/04/11(火)17:58:00 No.1046022423

    手持ちの録画でたまに見返してたから知らなかった… 配信ないのか

    137 23/04/11(火)17:59:02 No.1046022683

    ビックバイパーがアニメで動いたのは良かったよ

    138 23/04/11(火)17:59:03 No.1046022684

    >お話作りはともかく股監督のキャラデザアレンジは間違いなく超優秀だったな フミカネだとガリガリすぎるからほどよくむっちりさせるのは時代に合ってたな…

    139 23/04/11(火)17:59:17 No.1046022756

    >名前は知ってるけど見たこと無いや >今見て面白いかな メカ戦闘のかっこよさはOPに集中しているということと 女の子たちが仲間と一緒に切磋琢磨していくというところがメインであるということを認識していれば 割と普遍的に面白いとは思う

    140 23/04/11(火)17:59:29 No.1046022810

    出動します!の扉絵

    141 23/04/11(火)17:59:51 No.1046022921

    顔がでかい

    142 23/04/11(火)18:00:14 No.1046023027

    >アプリ版良いよね… 案外遊べて好きだったなあれ…

    143 23/04/11(火)18:00:33 No.1046023123

    本格的に戦いはじめるのが2クール目で1クール目はほぼ訓練だからいまいち人気出ないのもわかる

    144 23/04/11(火)18:02:15 No.1046023576

    地元にまだスレ画のパネル置いてある

    145 23/04/11(火)18:03:14 No.1046023864

    >本格的に戦いはじめるのが2クール目で1クール目はほぼ訓練だからいまいち人気出ないのもわかる 始まりが出会いからだからそりゃ普通は実戦に即投入はやらないわな >上が…上がまとも過ぎる…

    146 23/04/11(火)18:04:19 No.1046024162

    頭でけーな

    147 23/04/11(火)18:04:47 No.1046024308

    アリスギアとコラボしないかなと今も思ってる

    148 23/04/11(火)18:06:26 No.1046024809

    ブレイクしはじめたくらいの中村悠一が番レギ枠で男サブキャラとかモブにいっぱいいた ビックバイパー乗ってたよね

    149 23/04/11(火)18:07:50 No.1046025194

    ガンダム00やらマクロスFやらトップガンに連なる戦闘機乗りの中村悠一 の始祖が出てくる作品

    150 23/04/11(火)18:09:41 No.1046025680

    MSやVF乗る機会はそこそこあるだろうけどビックバイパーはレアすぎる

    151 23/04/11(火)18:12:28 No.1046026514

    ラブキューレを出してくる辺りコナミには確実に囚われてる層が一定いる さっさとラブキューレ新台だして

    152 23/04/11(火)18:13:38 No.1046026863

    >アリスギアとコラボしないかなと今も思ってる 武装神姫のゲームには出したんだけどなソニックダイバー… 武装神姫の親戚ってことでメガミデバイスとピラミッドの縁でコラボしねえかな…

    153 23/04/11(火)18:14:15 No.1046027072

    滅茶苦茶理由つけて頻繁に風呂入ってたよな

    154 23/04/11(火)18:17:39 No.1046028110

    イッヒ