虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)13:10:28 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)13:10:28 No.1045958575

こいつだけなんか強くない…?

1 23/04/11(火)13:10:58 No.1045958686

俺は爆弾ぶちこむやつで2時間詰まったよ

2 23/04/11(火)13:16:09 No.1045959845

弓に頼り切ってるとこいつに殺される

3 23/04/11(火)13:22:21 No.1045961403

ギミックも多かった気がする

4 23/04/11(火)13:23:58 No.1045961754

磁石で鉄ぶつけんのこいつだっけ?

5 23/04/11(火)13:30:33 No.1045963264

動画で初めて鉄柱をマグネキャッチできることを知った

6 23/04/11(火)13:31:05 No.1045963374

動きが速い…

7 23/04/11(火)13:31:44 No.1045963522

ここだけダクソやSEKIROっぽくなる

8 23/04/11(火)13:35:12 No.1045964332

甥っ子はこいつでクリアできずやめたらしい

9 23/04/11(火)13:35:47 No.1045964459

磁石操作がそもそもストレスたまるんだよな

10 23/04/11(火)13:41:20 No.1045965731

コイツはキビキビしてるから難しくても不快じゃない 水は遅延野郎

11 23/04/11(火)13:42:20 No.1045965977

ロックオン切ってくるのがマジで不快

12 23/04/11(火)13:50:25 No.1045967879

パリィしないと無理な奴は無理

13 23/04/11(火)13:51:08 No.1045968047

長時間戦ってると露骨にヒントくれるよねカースガノン戦

14 23/04/11(火)13:53:18 No.1045968522

攻略順自由だけど後回しにしてね感がすごい

15 23/04/11(火)13:53:27 No.1045968555

単純に素早すぎる

16 23/04/11(火)13:55:53 No.1045969059

1番目リーバルでそのままこっち行った 殺され続けた

17 23/04/11(火)14:22:03 No.1045974527

色々やったけどどうやって倒したか覚えてない…

18 23/04/11(火)14:22:37 No.1045974656

失敗してアホほど装備落として苛ついた記憶はある…

19 23/04/11(火)14:24:19 No.1045975003

ウルボザさんパワーで辛勝した気がする

20 23/04/11(火)14:24:42 No.1045975084

>攻略順自由だけど後回しにしてね感がすごい まず神獣の体内からして難しいもんな

21 23/04/11(火)14:26:06 No.1045975390

新作前にやり直してるけど4番目のこいつ強すぎてダメだった

22 23/04/11(火)14:26:23 No.1045975450

攻略めちゃくちゃ詰まるよねこいつの体内

23 23/04/11(火)14:26:24 No.1045975457

それまでパリィを強要されるシーンがなかったからこいつもパリィ以外の攻略があるんじゃないかといろいろやってるうちに殺される

24 23/04/11(火)14:26:56 No.1045975577

後回しにすると体力増えてそれはそれで鬱陶しい

25 23/04/11(火)14:26:58 No.1045975588

単純にクソ速いから対応しづらい ただタイミングさえ掴んでしまえばパリィしやすいので分かりやすい奴でもある

26 23/04/11(火)14:27:23 No.1045975675

>ウルボザさんパワーで辛勝した気がする こいつ倒さんとウルボサさんパワー使えねえ…

27 23/04/11(火)14:27:26 No.1045975683

>ウルボザさんパワーで辛勝した気がする こいつ倒さないと使えないやつだよ!

28 23/04/11(火)14:27:26 No.1045975687

初プレイ時にハート4でこいつに殺され続けたせいで戦闘は無駄に上手くなった

29 23/04/11(火)14:28:28 No.1045975909

耐電気料理や装備ってココでしか使った記憶ない…

30 23/04/11(火)14:28:44 No.1045975964

こりゃウルボザでも負けるわ…ってくらい強い

31 23/04/11(火)14:28:47 No.1045975977

風の弱さにびっくりする

32 23/04/11(火)14:28:58 No.1045976019

ウルボザとミファーは負けても仕方ないけど弓矢の得意な鳥と絶対防御のダルケルは何で負けたんだろう

33 23/04/11(火)14:30:20 No.1045976271

>ウルボザとミファーは負けても仕方ないけど弓矢の得意な鳥と絶対防御のダルケルは何で負けたんだろう 100年間誰も近づけなかった神獣の中ではなくそれぞれの里に武器が保管されてたということは全員丸腰で乗り込んだという事なので…

34 23/04/11(火)14:30:54 No.1045976364

回避苦手な人は盾で受けてねっていう想定なんだろうけど だいたいの人が攻撃は回避するものだとライネルに刷り込まれる

35 23/04/11(火)14:31:12 No.1045976430

>ウルボザとミファーは負けても仕方ないけど弓矢の得意な鳥と絶対防御のダルケルは何で負けたんだろう 鳥はファンネルを96個撃ち落としたところで力尽きた説が好き

36 23/04/11(火)14:35:47 No.1045977308

鉄柱持ち上げるギミックに気付かないまま2〜3時間くらい戦ってた

37 23/04/11(火)14:37:09 No.1045977590

ミファーの槍は祭事の品でもあるみたいだし置いていくのはわかる ウルボザの武器もシンボルとしての意味合いもありそうだしギリギリわかる リーバルとダルケルのはどう見ても実用品だろ持って行けや!

38 23/04/11(火)14:38:49 No.1045977924

知恵の泉で御ひい様出迎えたところで厄災復活してそのまま神獣直行だから武器持ってなくてもまあ仕方ない

39 23/04/11(火)14:42:11 No.1045978585

武器とか矢とか加護を出し惜しみせず全部使えってことを教えてくれる厄災さん

40 23/04/11(火)14:42:46 No.1045978693

ダルケルは爆弾ないとキツいししょうがない リーバルお前はダメだ

41 23/04/11(火)14:47:14 No.1045979502

雷はなんかゴリ押しでクリアした気がするな… 風と火がめんどくせえめんどくせえで苦戦した記憶がある

42 23/04/11(火)14:56:53 No.1045981368

再戦の水が一番キツかった記憶 武器しょぼすぎ

43 23/04/11(火)14:57:26 No.1045981470

厄災の黙示録やればまあこれなら負けても仕方ないかな…ってなるから…

44 23/04/11(火)14:57:33 No.1045981491

ウルボザさん雷めっちゃ強い上に肉弾戦も普通にお強いからな…

45 23/04/11(火)14:58:05 No.1045981610

ハードの再戦水は鬼畜すぎる

46 23/04/11(火)14:59:14 No.1045981834

リーバルはビット96個落としたから…

47 23/04/11(火)15:00:34 No.1045982124

リーバルが素直に負けを認めるくらいだから武器や弓を忘れてきたわけでもないんだろうな

48 23/04/11(火)15:01:43 No.1045982346

黙示録のカースガノンと比較すると一番損傷箇所がデカいの風だからリーバルは頑張ったと思うよ

49 23/04/11(火)15:02:15 No.1045982450

持ち込んだ武器が大降りな奴ばっかでまじむり…ってなったんで出直した

50 23/04/11(火)15:02:26 No.1045982486

竜巻起こしたりしてくるし滑空戦術してたら巻き込まれて致命傷負ったとかしてそう

51 23/04/11(火)15:08:23 No.1045983772

食事オブザパワーでごり押した気がする

52 23/04/11(火)15:09:05 No.1045983909

他3人と違ってリーバルは矢が尽きたらどうしようもないしな

53 23/04/11(火)15:09:31 No.1045984015

タイミング一定なんだけどなんかディレイかけてこなかったかこいつ

54 23/04/11(火)15:12:37 No.1045984663

柱持ち上げられるのには気付いた それはそれとして当てるのクソむずい

55 23/04/11(火)15:12:53 No.1045984729

こいつ盾無くなったら回避する感じ?

56 23/04/11(火)15:14:16 No.1045985031

>こいつ盾無くなったら回避する感じ? ジャスト回避→ラッシュだけでも倒せるよ

57 23/04/11(火)15:14:19 No.1045985043

リーバルトルネード取った後だったのでこれ絶対まともなルートじゃないな…って思いながら飛び回ってた

58 23/04/11(火)15:14:32 No.1045985091

火もまあ対処法わかってないと結構時間かかるが 風だけはこう…割と勝てるだろ!ってなるのが困る

59 23/04/11(火)15:17:16 No.1045985611

ハイラル城直行プレイしたときのこいつにアホほど殺された

60 23/04/11(火)15:17:36 No.1045985672

こいつの強さは部屋がやたら広いのもあるかもしれない

61 23/04/11(火)15:17:49 No.1045985704

>火もまあ対処法わかってないと結構時間かかるが >風だけはこう…割と勝てるだろ!ってなるのが困る なのでこうして黙示録で盛る

62 23/04/11(火)15:24:43 No.1045986987

俺は風のカースガノンに最も苦戦したからリーバルに何も言えない

63 23/04/11(火)15:27:12 No.1045987453

>>ウルボザとミファーは負けても仕方ないけど弓矢の得意な鳥と絶対防御のダルケルは何で負けたんだろう >100年間誰も近づけなかった神獣の中ではなくそれぞれの里に武器が保管されてたということは全員丸腰で乗り込んだという事なので… と言うか作中でも武器持たない儀式の最中いきなり発生って描写あるよ

↑Top