虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/11(火)13:04:04 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)13:04:04 No.1045956993

「」!これ欲しい!

1 23/04/11(火)13:09:01 No.1045958210

質感いいな…

2 23/04/11(火)13:10:21 No.1045958542

へぇ…全部欲しいわ…

3 23/04/11(火)13:10:56 No.1045958679

パズルではないのか…

4 23/04/11(火)13:11:37 No.1045958832

はずるだからパズルに決まってるだろ!

5 23/04/11(火)13:12:22 No.1045959001

>はずるだからパズルに決まってるだろ! ブランド名があんまり広まってないんじゃ

6 23/04/11(火)13:13:14 No.1045959199

難易度がルピーになってるのめっちゃ好き

7 23/04/11(火)13:14:10 No.1045959376

>ブランド名があんまり広まってないんじゃ まあキャストパズルのほうが通りは良かったと思うよ…

8 23/04/11(火)13:14:21 No.1045959424

マスターソード抜いたりタライとホースバラバラにさせるのいいな

9 23/04/11(火)13:15:30 No.1045959697

解けたときの脳内効果音がもう分かるわ

10 23/04/11(火)13:32:27 No.1045963686

>まあキャストパズルのほうが通りは良かったと思うよ… 2016年から使い始めたのか キャストパズル時代の製品は知ってたけど広まってねぇな新しい方のはずるって名前…

11 23/04/11(火)13:33:09 No.1045963860

新作のマスターソードは台座ごと振り回されそうだから外さなくてもいいか…

12 23/04/11(火)13:34:20 No.1045964137

怪しい中華製品かと思ったらそういうパズルなのか

13 23/04/11(火)13:35:46 No.1045964454

はずる?パズルっぽいのはわかるけどなんかのシリーズなの? って思ったので調べて来ました! はずるとは「はずすパズル」のことで元々はキャストパズルと呼ばれ1980年頃から株式会社ハナヤマで作られ全世界50カ国で販売されてる商品です 2016年に名称を「はずる」に変えましたがキャストパズルならちょっと聞いたことあるくらいの人にはイマイチ浸透してない感じです いかがでましたか?

14 23/04/11(火)13:42:26 No.1045966005

こういうのって開いた後の姿見せちゃダメじゃないの?

15 23/04/11(火)13:45:39 No.1045966753

キャストパズルは知ってた 今こんなブランド名なんだね

16 23/04/11(火)13:46:40 No.1045966984

外せるパズルってコト!?

17 23/04/11(火)13:46:44 No.1045967006

ハイラルの紋章がぱっと見キャストハートが元っぽいけど他二つ元になってる奴なさそう? 前のコラボは全部元になったやつあったのに新規造形2個は中々豪勢だな

18 23/04/11(火)13:48:25 No.1045967388

マスターソード文鎮にできるのか!

19 23/04/11(火)13:48:46 No.1045967460

>こういうのって開いた後の姿見せちゃダメじゃないの? 見ても分からないから大丈夫

20 23/04/11(火)13:48:51 No.1045967484

パズルを解いてる間にみるみる減っていく体力ゲージ

21 23/04/11(火)13:51:14 No.1045968072

>見ても分からないから大丈夫 見せてない部分にギミックの本題があるんだろうなって

22 23/04/11(火)13:53:10 No.1045968499

真面目にはずるのスレが立つとだいたいNEWSがdisられている

23 23/04/11(火)13:56:20 No.1045969154

物は良さそうなのにこの広告デザインがなんかダサい気がする

24 23/04/11(火)13:56:40 No.1045969226

土台ごと殴りつけるハイラルの勇者でブンブドしてもいいのか!?

25 23/04/11(火)13:57:14 No.1045969336

>真面目にはずるのスレが立つとだいたいNEWSがdisられている これどうやるの!?ってググったらすごいけどなんか反則技だなって

26 23/04/11(火)13:57:31 No.1045969405

トライフォースがNEWSっぽ

27 23/04/11(火)13:57:42 No.1045969446

おもちゃ屋ならどこにでも売ってる印象あるけどそんなにマイナーかなはずる

28 23/04/11(火)13:59:08 No.1045969764

知らないと誤字かもって思っちゃう名前だ…

29 23/04/11(火)13:59:28 No.1045969836

NEWSはたいてい解けなかった奴の僻みだから

30 23/04/11(火)14:00:11 No.1045970013

>これどうやるの!?ってググったらすごいけどなんか反則技だなって もうちょっと行ったちょっと躊躇しちゃうラインの乱暴さまでは割とパズルでよく見る

31 23/04/11(火)14:00:37 No.1045970108

>真面目にはずるのスレが立つとだいたいNEWSがdisられている そもそも知恵の輪形式で2パーツの高難易度を作るのが無理なんじゃと思わせるわニューズは あとローターも

32 23/04/11(火)14:01:40 No.1045970340

正直ハイラルの紋章にシリーズのシンボルマークのイメージが湧かない トライフォースの方が馴染みがある

33 23/04/11(火)14:02:00 No.1045970405

本屋の隅に売ってるイメージ

34 23/04/11(火)14:05:28 No.1045971118

パズルにしないでただの金属製アイテムとしても普通にかっこいいな

35 23/04/11(火)14:09:56 No.1045972000

>パズルにしないでただの金属製アイテムとしても普通にかっこいいな デザインの美しさもキャストパズルシリーズの魅力だからな 難易度4が良デザイン多くて好き

36 23/04/11(火)14:10:18 No.1045972065

外すより戻すほうがわからなくなるやつ

37 23/04/11(火)14:10:56 No.1045972192

>正直ハイラルの紋章にシリーズのシンボルマークのイメージが湧かない >トライフォースの方が馴染みがある トライフォースもハイラル王家もマスターソードも必ず出てくるわけじゃないからな…

38 23/04/11(火)14:10:57 No.1045972196

>外すより戻すほうがわからなくなるやつ たまたまはずせて戻せなくなったやつうちにたくさんある

39 23/04/11(火)14:21:27 No.1045974411

でもお高いんでしょう?

40 23/04/11(火)14:21:28 No.1045974415

>正直ハイラルの紋章にシリーズのシンボルマークのイメージが湧かない >トライフォースの方が馴染みがある シーカー族のマークの方が馴染みあるかも知れない

41 23/04/11(火)14:22:29 No.1045974630

はずる!はずる!

42 23/04/11(火)14:23:13 No.1045974776

外した後の写真見るにマスターソードはぐるぐる回して抜いてく感じなんかな 楽しそう

43 23/04/11(火)14:23:43 No.1045974871

はずるって中華の偽造品みたいな名前なのでやめてほしい…

44 23/04/11(火)14:24:50 No.1045975114

マスターソード解けないと死にそうで怖い

45 23/04/11(火)14:25:23 No.1045975225

キャストパズルの方が通りが良かったな

46 23/04/11(火)14:26:55 No.1045975572

名前は変わったけどラインナップ自体は変わって無くて助かる 学生時代に買った奴がまだ売ってた

47 23/04/11(火)14:30:17 No.1045976265

無理やり抜こうとしてライフがゼロになる「」

48 23/04/11(火)14:30:48 No.1045976357

知恵の輪系って一回解いたらただのオブジェと化しやすいんだけどこういうグッズならむしろオブジェとして飾れるのがいいな

49 23/04/11(火)14:30:50 No.1045976360

これ外からじゃ中の機構知るわけないから マジで手当たり次第に動かしながら偶然を待つしかなくね? 上に出てくるやつの回転して解けはマジか…ってなっちゃったよ

50 23/04/11(火)14:33:39 No.1045976891

この知恵の輪も息が長いな 書店の片隅に長年鎮座してる

51 23/04/11(火)14:33:54 No.1045976945

>無理やり抜こうとしてライフがゼロになる「」 俺ならこのはずるの横で焚き火して一晩明かす

52 23/04/11(火)14:35:59 No.1045977356

マスターソード抜きてぇ~!

53 23/04/11(火)14:45:50 No.1045979250

このトライフォースあのクルクル回すアレじゃないか?

54 23/04/11(火)14:47:57 No.1045979633

これっていくらぐらいなのかな

55 23/04/11(火)14:48:40 No.1045979776

>解けたときの脳内効果音がもう分かるわ トライフォースと紋章はピロリロピロリロだけど マスターソードはデデデデーって鳴りそう

56 23/04/11(火)14:51:16 No.1045980255

>これっていくらぐらいなのかな 通常ラインナップは大体1408円 スレ画は少し高くなりそうな気配

57 23/04/11(火)14:51:42 No.1045980351

えっ中国の怪しい商品じゃないの!?

58 23/04/11(火)14:52:05 No.1045980421

知恵の輪か

59 23/04/11(火)14:53:28 No.1045980691

>えっ中国の怪しい商品じゃないの!? 知恵の輪の老舗です…

60 23/04/11(火)14:53:28 No.1045980692

抜けないまま体力削り切られそうなマスターソード

61 23/04/11(火)14:55:35 No.1045981113

一時期本屋にたくさん知恵の輪卸してたとこか?

62 23/04/11(火)14:56:41 No.1045981327

真ん中は回して遠心力でロック外すやつ?

63 23/04/11(火)14:57:06 No.1045981415

よく見たらスレ画写真か どこかに掲示されてるのか?

64 23/04/11(火)14:58:36 No.1045981717

マスターソードのは欲しいな お値段しだいだけど…

65 23/04/11(火)14:59:12 No.1045981829

トライフォースとマスターソードは欲しい…

66 23/04/11(火)14:59:49 No.1045981955

サイズ次第だけどマスターソードはそのまま置物としても映えそうなのがずるい

67 23/04/11(火)15:01:36 No.1045982322

マグキャッチとかビタロック使って解く奴もくれ

68 23/04/11(火)15:02:02 No.1045982397

公式サイトみたらウルトラマンのベーターカプセルやウルトラセブンアイとかコラボもあるんだな

69 23/04/11(火)15:04:59 No.1045983036

バイタリティ求められる系の知恵の輪

70 23/04/11(火)15:19:44 No.1045986053

やっぱマスターソード抜くのって難しいんだな

↑Top