23/04/11(火)12:29:20 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)12:29:20 No.1045945846
こんな引きで終わったのに思ってたより元気そうでびっくりした てっきりPTSDとかになるくるい引きずるもんかと…
1 23/04/11(火)12:30:38 No.1045946293
二期までの話題性のために大袈裟にしたんだろ
2 23/04/11(火)12:30:40 No.1045946298
>こんな引きで終わったのに思ってたより元気そうでびっくりした >てっきりPTSDとかになるくるい引きずるもんかと… だがスレッタと直で再会した時どうなるかな?
3 23/04/11(火)12:31:06 No.1045946428
PTSDをなんだと思ってんだ
4 23/04/11(火)12:31:28 ID:vA4Qqk.. vA4Qqk.. No.1045946556
削除依頼によって隔離されました このアニメ基本的に前回の引きを無視する傾向にあると思う
5 23/04/11(火)12:31:51 No.1045946674
ストレス要素下手に引っ張っても良いこと無いからね昨今
6 23/04/11(火)12:32:03 No.1045946741
最近の流行としてここでミオリネのPTSDが長引いてスレッタと拗れて みたいな展開やったら鬱展開いらねーんだよー言って暴れる視聴者が多いから 時流に合わせたんだと思う
7 23/04/11(火)12:32:04 No.1045946742
これがガンダムだ
8 23/04/11(火)12:32:08 No.1045946770
仲直りしてあげてって言われてる時点でがっつり引き摺ってんじゃないの?
9 23/04/11(火)12:32:26 No.1045946878
2週間あれば流石にな
10 23/04/11(火)12:32:39 No.1045946953
>このアニメ基本的に前回の引きを無視する傾向にあると思う この引きの作り方…どこかで見たような…
11 23/04/11(火)12:32:58 No.1045947059
>PTSDをなんだと思ってんだ 言いたいだけの人多いよね
12 23/04/11(火)12:33:03 ID:guU6Y4hE guU6Y4hE No.1045947093
社長みずから「言われなくても仲直りする」ってスタンスだったのには驚いた もっとこう人殺し!人殺し!メールなんてしてこないで!って感じだと思ってたので
13 23/04/11(火)12:33:14 No.1045947146
これからスレッタが笑顔で手を伸ばすたびにこの光景がフラッシュバックするかもしれないぞ
14 23/04/11(火)12:33:18 ID:vA4Qqk.. vA4Qqk.. No.1045947170
>仲直りしてあげてって言われてる時点でがっつり引き摺ってんじゃないの? いやあの引き見たら一定数の視聴者は敵対ルート入ったと思っちゃうよ…
15 23/04/11(火)12:33:20 No.1045947185
>このアニメ基本的に前回の引きを無視する傾向にあると思う これが言いたかったの?
16 23/04/11(火)12:33:41 No.1045947307
3ヶ月前から準備してそうなスレ
17 23/04/11(火)12:33:48 ID:vA4Qqk.. vA4Qqk.. No.1045947352
>これが言いたかったの? よくわからん因縁つけんな
18 23/04/11(火)12:34:10 No.1045947470
>いやあの引き見たら俺は敵対ルート入ったと思っちゃうよ…
19 23/04/11(火)12:34:31 No.1045947591
>>これが言いたかったの? >よくわからん因縁つけんな 言っちゃまずかった?
20 23/04/11(火)12:34:51 No.1045947695
スザク!!!!
21 23/04/11(火)12:35:02 No.1045947768
話が早くて良い
22 23/04/11(火)12:35:05 No.1045947784
>>仲直りしてあげてって言われてる時点でがっつり引き摺ってんじゃないの? >いやあの引き見たら一定数の視聴者は敵対ルート入ったと思っちゃうよ… どうしても敵対ルートに入ってほしい人たちがいるってだけでしょ
23 23/04/11(火)12:35:11 ID:vA4Qqk.. vA4Qqk.. No.1045947827
病気の人は薬飲んで寝ててよ~
24 23/04/11(火)12:35:31 No.1045947947
個人的には鬱展開やギスギス展開は好きだから見たかったが そういうのが流行らないのも分かるから まあ的確な判断じゃないかな
25 23/04/11(火)12:35:34 No.1045947960
>病気の人は薬飲んで寝ててよ~ やさしい
26 23/04/11(火)12:35:50 No.1045948042
>社長みずから「言われなくても仲直りする」ってスタンスだったのには驚いた >もっとこう人殺し!人殺し!メールなんてしてこないで!って感じだと思ってたので 最新話でママきっかけなの把握できてたんで聡いミオリネならそこは大丈夫だなってなった
27 23/04/11(火)12:36:00 No.1045948095
>仲直りしてあげてって言われてる時点でがっつり引き摺ってんじゃないの? あれはプロスペラの言うことも正論だから 子供にあんなことやらせる親に対して納得はできないが って表情では?
28 23/04/11(火)12:36:06 No.1045948117
>いやあの引き見たら一定数の視聴者は敵対ルート入ったと思っちゃうよ… また根拠の無い視聴者作ってるよ
29 23/04/11(火)12:36:20 No.1045948211
>スザク!!!! 瞬殺されましたは笑えた
30 <a href="mailto:sage">23/04/11(火)12:36:38</a> [sage] No.1045948304
削除依頼によって隔離されました 露骨に伸ばそうとし出したから全レスdel
31 23/04/11(火)12:36:38 No.1045948305
>話が早くて良い これ 今時のアニメはテンポ良く進むのが一番大事 人間関係でグダグダとか見せられると視聴者は離れていく
32 23/04/11(火)12:36:50 No.1045948384
ただでさえ消化できてないこと山積みなのにそんなことで引っ張ってるの暇ないんですよ
33 23/04/11(火)12:36:57 No.1045948416
視聴者が割りとミオミオを甘く見すぎな傾向あるっていうか こいつ事前の悪い予想大体外してくるじゃん
34 23/04/11(火)12:37:12 No.1045948509
何日かモヤモヤするけど改めて考え直してあの毒親のせいだなって結論に至るの偉すぎる
35 23/04/11(火)12:37:16 No.1045948529
対立煽りして後でアフィにまとめる感じか
36 23/04/11(火)12:37:21 No.1045948560
再会後に普通に接してきたら温室のトマトを手で潰して反応見てみたい
37 23/04/11(火)12:37:26 No.1045948577
2クールなんだからこのくらいのテンポじゃないとな
38 23/04/11(火)12:37:34 No.1045948624
>視聴者が割りとミオミオを甘く見すぎな傾向あるっていうか >こいつ事前の悪い予想大体外してくるじゃん 予想してる奴らがアホなだけでは?
39 23/04/11(火)12:37:38 No.1045948639
あの状況からスレッタおかしい!あの毒親のせいだな!?ってなるの理解力たけぇなって
40 23/04/11(火)12:37:40 No.1045948651
心がちょっと離れるぐらいあるかもと思った でもスレッタは相変わらず被洗脳キャラがブレないのでこの辺がテーマだなと
41 23/04/11(火)12:37:49 No.1045948711
まぁ今までの事を考えたらプロスペラがやべー奴って思い直す方が自然 だが再会したらどうかな
42 23/04/11(火)12:38:01 No.1045948781
>このアニメ基本的に前回の引きを無視する傾向にあると思う なんだいつもの大河内か
43 23/04/11(火)12:38:05 No.1045948796
>何日かモヤモヤするけど改めて考え直してあの毒親のせいだなって結論に至るの偉すぎる 賢いヒロインはストレスたまんないから好き
44 23/04/11(火)12:38:29 No.1045948934
>露骨に伸ばそうとし出したから全レスdel 全レスdel押すの大変じゃない?
45 23/04/11(火)12:38:34 No.1045948966
とりあえず早く会え
46 23/04/11(火)12:38:43 No.1045949016
プロスペラが原因までわかってるのはすげえ展開が早い
47 23/04/11(火)12:38:49 No.1045949051
とりあえずクリフハンガーは予想通り意味ねえもんだったな
48 23/04/11(火)12:38:53 No.1045949071
>あの状況からスレッタおかしい!あの毒親のせいだな!?ってなるの理解力たけぇなって 虫も殺せねえような性格してんのに戦闘中だけやたら残忍で殺しも厭わないとなりゃあね…
49 23/04/11(火)12:38:58 No.1045949108
>なんだいつもの大河内か >これが言いたかったの?
50 23/04/11(火)12:39:06 No.1045949155
>とりあえず早く会え 会えるのかな…
51 23/04/11(火)12:39:07 No.1045949166
グエルのプロポーズも盛大なクリフハンガーだったし大河内の手癖って言われるとちょっと否定しづらい
52 23/04/11(火)12:39:37 No.1045949331
>プロスペラが原因までわかってるのはすげえ展開が早い 流石は戦術予報士課だ
53 23/04/11(火)12:39:40 No.1045949345
わしは最初からこのくらいでミオリネがスレッタ嫌いになるわけねーだろって言ってたよ…
54 23/04/11(火)12:39:41 No.1045949352
ミオリネは瞬間的には感情的で時間を置けば理性的になるみたいな 文字にしてみると普通の人間だな
55 23/04/11(火)12:40:10 No.1045949511
>わしは最初からこのくらいでミオリネがスレッタ嫌いになるわけねーだろって言ってたよ… スレッタ嫌いにならないのは良かったけどプロスペラに対しての嫌悪感もあんまりなさそうなのがちょっと気になる
56 23/04/11(火)12:40:16 No.1045949544
まるでトマトになった人がスレミオのイチャイチャのアクセントにしかならなかったみたいじゃん
57 23/04/11(火)12:40:59 No.1045949790
>まるでトマトになった人がスレミオのイチャイチャのアクセントにしかならなかったみたいじゃん テロリストやってるよりマシじゃん
58 23/04/11(火)12:41:07 No.1045949840
1話でメスガキが敵対バレして決闘まで行くスピード感で引きずってられないよな
59 23/04/11(火)12:41:10 No.1045949855
スレッタはスレッタで他にやり方あったのかなって葛藤してたしなあ お母さんが封殺してたけど
60 23/04/11(火)12:41:11 No.1045949862
そもそも他人の喧嘩に首突っ込んで殴られても殴り返さないタイプなのにノータイム人殺しは別の原因あるなってなるのはミオリネからしてみれば当然ではあった