ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)12:18:53 No.1045942325
自害以外で負ける事はまず無いとまで言うサーヴァント
1 23/04/11(火)12:19:50 No.1045942628
あなた程の英雄が言うなら…
2 23/04/11(火)12:20:48 No.1045942920
弱点を強いてあげるなら防御系能力に乏しい事ぐらいかな アルジュナなら無理矢理相殺とか出来そうだけど
3 23/04/11(火)12:20:58 No.1045942968
コイツが付いてきたバビロニア一体どうなってしまうんだろうな…
4 23/04/11(火)12:27:13 No.1045945157
インドのアルジュナならギリシャのヘラクレスと同じ扱いでもよさそうとは思う
5 23/04/11(火)12:27:48 No.1045945343
本編で大体敵対してるやつ
6 23/04/11(火)12:27:53 No.1045945379
終盤のラフム戦がちょうどいい塩梅になるだけじゃ? あれどう見てもジャガーだけじゃフォローしきれない物量だし
7 23/04/11(火)12:28:09 No.1045945474
インドのヘラクレスはラーマじゃないのか
8 23/04/11(火)12:28:23 No.1045945546
魔力問題は?
9 23/04/11(火)12:29:11 No.1045945799
>魔力問題は? こいつは呪いとかかけられない限り魔力が枯渇するって状況にならない
10 23/04/11(火)12:29:20 No.1045945844
>魔力問題は? 元々カルナさんと違ってあんまり言われてない気はする アーチャーだしある程度自給自足出来てんのかな?
11 23/04/11(火)12:29:53 No.1045946041
敵で出てくると無茶苦茶面倒なやつ
12 23/04/11(火)12:30:09 No.1045946129
授かりの英雄スキル説明的には魔力であっても不足する事はないっぽい
13 23/04/11(火)12:30:10 No.1045946141
>魔力問題は? こいつに足りないという概念はない
14 23/04/11(火)12:32:13 No.1045946801
強制解脱とかいう謎解釈
15 23/04/11(火)12:32:37 No.1045946946
>本編で大体カルナにけおってるやつ
16 23/04/11(火)12:33:04 No.1045947094
すごいイメージはぶっちゃけあんま無い
17 23/04/11(火)12:33:24 No.1045947210
7章は本来の戦力だとベルラフムの大群抜けられそうにないしな
18 23/04/11(火)12:34:10 No.1045947472
野良のコイツ基本的に常に敵方にいるな…
19 23/04/11(火)12:35:02 No.1045947763
なんか大体敵でカルナにけおってる奴
20 23/04/11(火)12:36:01 No.1045948100
敵で出てきて強い強い言われて回避した後盤外で退場してるイメージ
21 23/04/11(火)12:36:02 No.1045948104
遠距離ほど近接強いイメージはあまりない けど普通に強いだろうな…インドだし
22 23/04/11(火)12:36:57 No.1045948415
イベントだとおもしれー兄ちゃんな所も見せてくれるんだけど本編だと大体カルナァァァ!!だからな
23 23/04/11(火)12:38:44 No.1045949021
>遠距離ほど近接強いイメージはあまりない >けど普通に強いだろうな…インドだし 五分の条件の近接戦闘でカルナと互角なのがアルジュナ
24 23/04/11(火)12:40:59 No.1045949798
カルナの事でけおるし早口になるやつ
25 23/04/11(火)12:41:10 No.1045949856
ラフム相手は冠位以外のサーヴァント何人いてもぶっちゃけ足りないレベルだろ
26 23/04/11(火)12:42:04 No.1045950161
一体一体が神霊クラスでもまあまあ手こずる性能な上に数が馬鹿みたいにいっぱいいるからな…
27 23/04/11(火)12:42:42 No.1045950389
現界分と戦闘分の魔力は勝手に補充されて幸運もA+
28 23/04/11(火)12:45:00 No.1045951161
味方のこいつが知りたければテラリンクやろう
29 23/04/11(火)12:45:37 No.1045951381
>弱点を強いてあげるなら防御系能力に乏しい事ぐらいかな ゲーム上の性能と設定上の性能の乖離が激しいからなぁ 防御というか回避系の何かは持っててもおかしくない気はする 具体的スキルよりは敏捷+幸運って扱いになりそうだけど
30 23/04/11(火)12:46:19 No.1045951626
スーパーインド神話大戦の主人公な割に FGOの待遇悪いよな
31 23/04/11(火)12:47:05 No.1045951879
神の方は逆に無視されたカルナさんがけおって面白かった
32 23/04/11(火)12:47:23 No.1045952006
>ラフム相手は冠位以外のサーヴァント何人いてもぶっちゃけ足りないレベルだろ fu2092592.png こいつでも無理なの?
33 23/04/11(火)12:47:36 No.1045952084
>スーパーインド神話大戦の主人公な割に >FGOの待遇悪いよな ラーマもまぁ…
34 23/04/11(火)12:48:01 No.1045952230
>スーパーインド神話大戦の主人公な割に >FGOの待遇悪いよな Fateのインド主人公はカルナさんだからな…スレ画ぶっちゃけカルナさんの当て馬でしかない
35 23/04/11(火)12:48:49 No.1045952477
>>ラフム相手は冠位以外のサーヴァント何人いてもぶっちゃけ足りないレベルだろ >fu2092592.png >こいつでも無理なの? これはなんとかなりそうな気がする…
36 23/04/11(火)12:49:39 No.1045952733
初手で敗者側を扱いがちで勝者側にしわ寄せが行くのは型月の悪い癖
37 23/04/11(火)12:49:55 No.1045952816
プロテアに群がるラフム軍団とか地獄絵図かよ
38 23/04/11(火)12:50:03 No.1045952860
ううん旧鉄人兵団のザンダクロスみたいになるね
39 23/04/11(火)12:50:17 No.1045952939
プロテアは一部ティアマトだから有利取れる
40 23/04/11(火)12:50:25 No.1045952981
ジークフリート アルジュナ 似てる
41 23/04/11(火)12:51:06 No.1045953198
強みも何かあるんだろうけどあの全体弓Bの層だとな… 設定的にも一角のスペック保持者ではあるはずなんだが…
42 23/04/11(火)12:51:28 No.1045953316
逆にアルジュナがすまないさん見たらカルナに似てる…しそうとか言われてた時はダメだった
43 23/04/11(火)12:51:47 No.1045953408
リンボみたいに性能は即死に振り切った感じになれないかな
44 23/04/11(火)12:52:53 No.1045953766
5章でスカサハに軽く転がされた印象が強い
45 23/04/11(火)12:53:40 No.1045954048
火力と射程と精密性兼ね備えたアーチャーはいかんでしょ
46 23/04/11(火)12:56:33 No.1045954886
>5章でスカサハに軽く転がされた印象が強い 転がしてたっけ?
47 23/04/11(火)12:58:19 No.1045955454
設定とゲーム性としての能力は切り分けないと駄目
48 23/04/11(火)12:58:22 No.1045955468
>ジークフリート アルジュナ 似てる もっと絡みみたいんだけどなこの二人
49 23/04/11(火)13:02:34 No.1045956614
オルタの方がクソ強いから...
50 23/04/11(火)13:02:37 No.1045956626
元々の7章の戦力もバグってるからちょっとやそっとじゃ変わらんと思う
51 23/04/11(火)13:11:50 No.1045958874
主人公側なら授かりの英雄スキルが青王の直感みたいに主人公補正かけてくれると思う 便利な道具やら味方やらが増える
52 23/04/11(火)13:15:49 No.1045959769
手っ取り早く魔力放出にctマイナス2つけろ
53 23/04/11(火)13:18:25 No.1045960412
>>5章でスカサハに軽く転がされた印象が強い >転がしてたっけ? お前じゃ勝てないからさっさと引いとけって言われてたような
54 23/04/11(火)13:22:54 No.1045961527
>手っ取り早く魔力放出にctマイナス2つけろ わかりやすく強いが即物的すぎる
55 23/04/11(火)13:24:53 No.1045961975
ゲーム的にもスキルと宝具とシステムの噛み合わなさがすごくて扱いが悪い…
56 23/04/11(火)13:26:00 No.1045962266
>>手っ取り早く魔力放出にctマイナス2つけろ >わかりやすく強いが即物的すぎる 仕方ねえさらにラードもつけよう
57 23/04/11(火)13:27:58 No.1045962709
カルナはインドでも大人気だし… ラーマはもっと盛っても良かったんじゃ…?
58 23/04/11(火)13:30:02 No.1045963167
>カルナはインドでも大人気だし… そうなの...?
59 23/04/11(火)13:31:48 No.1045963538
>カルナはインドでも大人気だし… >ラーマはもっと盛っても良かったんじゃ…? シータを探してる時が全盛期とか言ってるけどにどう考えても劣化状態だろとしか思えないんだよな…
60 23/04/11(火)13:34:55 No.1045964257
>>カルナはインドでも大人気だし… >そうなの...? 子供の名前につけられたりする ガッツのある英雄だし
61 23/04/11(火)13:38:41 No.1045965130
ラーマは本来カルナとかと同格かそれ以上のはずなんだよな…
62 23/04/11(火)13:39:20 No.1045965284
実写版カルナの謎バリア https://www.youtube.com/watch?v=l3bIW7xMMUM
63 23/04/11(火)13:41:37 No.1045965806
ラーマは無効では知らん人は居ないレベルの英雄って聞いた
64 23/04/11(火)13:42:24 No.1045965997
カルナとアルジュナより明確に格上だと思うよラーマ ヴィシュヌの化身だし
65 23/04/11(火)13:51:20 No.1045968094
>>カルナはインドでも大人気だし… >>ラーマはもっと盛っても良かったんじゃ…? >シータを探してる時が全盛期とか言ってるけどにどう考えても劣化状態だろとしか思えないんだよな… 事実その通りだよ メンタル面での全盛期と言ってるだけで肉体的には不完全で来てる
66 23/04/11(火)13:51:27 No.1045968131
>ラーマは本来カルナとかと同格かそれ以上のはずなんだよな… 本来というかラーマはリリィ状態でカルナ・アルジュナ達と同格って言われてる
67 23/04/11(火)13:52:52 No.1045968436
ラーマはヘラクレス枠で実際そういう扱いだけどリリィ出来てるから…
68 23/04/11(火)14:01:52 No.1045970379
>プロテアに群がるラフム軍団とか地獄絵図かよ 目とか鼻に集るラフム…