虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)11:10:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)11:10:47 No.1045926026

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/11(火)11:11:57 No.1045926255

小しか使ってないわ

2 23/04/11(火)11:12:23 No.1045926331

小は小で大は大で流せ

3 23/04/11(火)11:13:21 No.1045926533

そもそも大1回流すのに20円も掛かるか?と思ってググったら1/10みたいだけど >1回あたり約1.9円、小の場合は約1.4円の水道料金がかかってきます。

4 23/04/11(火)11:13:34 No.1045926579

スタバでgoogle…?

5 23/04/11(火)11:14:10 No.1045926688

間違って小押しても流れるじゃんって思ったけどそういうことだったのか

6 23/04/11(火)11:14:38 No.1045926782

俺は元ツイートを見てきた男 リプ欄先はシャワーヘッドのサブスクがどうとかいう 業者宣伝だったよ

7 23/04/11(火)11:15:16 No.1045926930

>リプ欄先はシャワーヘッドのサブスクがどうとかいう 業者宣伝だったよ じゃあスレ画の嘘情報も配管業者の回し者っぽいな…

8 23/04/11(火)11:16:14 No.1045927150

小でもちんちん拭くのに紙使うから大で流す

9 23/04/11(火)11:17:05 No.1045927322

古いトイレなんで分かれてないわ

10 23/04/11(火)11:18:08 No.1045927542

>小は小で大は大で流せ 小も大で流さないと流れ切らなかった尿素とかが配管で固まって詰まるようになるよ

11 23/04/11(火)11:18:17 No.1045927571

流れる水眺めるのが好きだから大

12 23/04/11(火)11:18:32 No.1045927611

精液ティッシュは?

13 23/04/11(火)11:18:46 No.1045927660

>スタバでgoogle…? 金払ってなくてギガが充電されないからスタバのギガを盗んで使っていると思われる

14 23/04/11(火)11:18:58 No.1045927713

ご立派な奴出ると大でも流れてくれないときがある

15 23/04/11(火)11:19:28 No.1045927804

>精液ティッシュは? 大といいたいけどティッシュはやめてトイレットペーパーにしたほうがいいと思う

16 23/04/11(火)11:19:47 No.1045927871

水道料金ってクソ安いからね… 日本一高いと言われる夕張市ですら1000Lで642円だ 節約したいなら節電節ガスの方がコスパがいい

17 23/04/11(火)11:20:02 No.1045927929

シャワーヘッドのサブスク!!?

18 23/04/11(火)11:20:07 No.1045927950

>小でもちんちん拭くのに紙使うから大で流す ちんちん拭くときに大の時ほどの紙は使わないから行けるだろう

19 23/04/11(火)11:20:39 No.1045928057

コンビニのトイレを借りればタダなんですよ…!

20 23/04/11(火)11:21:02 No.1045928132

>古いトイレなんで分かれてないわ 銀色の垂れ下がってるレバーも左右で大小になってない?

21 23/04/11(火)11:21:08 No.1045928160

1日10回を小で流すと~って試算してるけどこの女1日10回もうんこすんの!?

22 23/04/11(火)11:22:02 No.1045928372

全部大だわ そんな困窮してないし

23 23/04/11(火)11:22:06 No.1045928386

知らなきゃ損です続きはリプ欄の時点で引用RTする価値すら無いと判断するよ俺は

24 23/04/11(火)11:22:38 No.1045928494

スタバでgoogleはバカに刺さる常套句なのか

25 23/04/11(火)11:22:54 No.1045928554

>金払ってなくてギガが充電されないからスタバのギガを盗んで使っていると思われる ギガを充電…いやスレ画の人は使いそうな言葉だけども!

26 23/04/11(火)11:22:59 No.1045928572

下水管から施工した新築の家でないと節水トイレは使いこなせないんだよ… 迷ったら大で流しとけ

27 23/04/11(火)11:23:04 No.1045928587

アカウント名に絵文字使ってるやつ全員カスです

28 23/04/11(火)11:23:33 No.1045928679

お金に弱い女…

29 23/04/11(火)11:23:44 No.1045928719

数円安い商品のために隣町まで車で行ってたころから進歩してないな

30 23/04/11(火)11:23:56 No.1045928756

>1日10回を小で流すと~って試算してるけどこの女1日10回もうんこすんの!? 元の文章を小の10回は小で流すようにしようと読み取るか 大の10回も小で流すようにしようと読み取るかは議論の余地があるが 俺は前者だと思いたい

31 23/04/11(火)11:24:56 No.1045928964

>スタバでgoogle…? スタバとGoogleで検索したときに引っ掛かるようにするセコいライフハックだろう

32 23/04/11(火)11:25:08 No.1045929005

スタバ行くの止めたら水道代何て屁でも無くなるだろ

33 23/04/11(火)11:25:11 No.1045929018

小10回も頻尿すぎるだろ

34 23/04/11(火)11:25:34 No.1045929096

>>スタバでgoogle…? >スタバとGoogleで検索したときに引っ掛かるようにするセコいライフハックだろう あくらつすぎる

35 23/04/11(火)11:25:58 No.1045929174

>>スタバでgoogle…? >スタバとGoogleで検索したときに引っ掛かるようにするセコいライフハックだろう バカ向けの権威づけでしょ

36 23/04/11(火)11:26:04 No.1045929195

小すら毎回大で流すのは止めようってだけの話なんだろうけど垢が胡散臭い

37 23/04/11(火)11:26:18 No.1045929246

お金どころか数字に弱そう

38 23/04/11(火)11:26:20 No.1045929250

>じゃあスレ画の嘘情報も配管業者の回し者っぽいな… おのれマリオ&ルイージ!!

39 23/04/11(火)11:26:24 No.1045929262

ただの業者の運用垢だろうから正論でのツッコミは無意味なのだ

40 23/04/11(火)11:27:05 No.1045929401

1日10回を小に変えたら年間36,500円じゃね?

41 23/04/11(火)11:27:08 No.1045929414

そもそもな話大小考えずに大だけで統一すればよかったんじゃねぇかな

42 23/04/11(火)11:27:13 No.1045929424

小の時は小で流すのの何がめんどくさいんだ

43 23/04/11(火)11:27:14 No.1045929432

宣伝の手助けしてんじゃねえよ

44 23/04/11(火)11:27:20 No.1045929449

ツイプリしてるスレ「」も同類だな

45 23/04/11(火)11:27:27 No.1045929482

>シャワーヘッドのサブスク!!? なんだろうね昨今のシャワーヘッドブーム

46 23/04/11(火)11:27:30 No.1045929491

小でも紙使ったら大だからときつく言われながら育った

47 23/04/11(火)11:27:36 No.1045929507

>小すら毎回大で流すのは止めようってだけの話なんだろうけど垢が胡散臭い 分かりました小は流しません

48 23/04/11(火)11:28:55 No.1045929788

そもそも小だとレバー引いてないといけないから時間の無駄すぎる 大ならレバー引いてさっさと出れるのに

49 23/04/11(火)11:29:14 No.1045929852

ドトールでYahoo

50 23/04/11(火)11:30:01 No.1045930014

大小関係ないんじゃね?と思ったがそういう事なんだあ

51 23/04/11(火)11:30:14 No.1045930064

>>小すら毎回大で流すのは止めようってだけの話なんだろうけど垢が胡散臭い >分かりました小は流しません 垢よりもトイレが臭い!

52 23/04/11(火)11:30:32 No.1045930137

掃除の時しかボタン押さないからどっちとか考えない 便座から立ったら勝手に流れるから

53 23/04/11(火)11:30:56 No.1045930238

>元の文章を小の10回は小で流すようにしようと読み取るか >大の10回も小で流すようにしようと読み取るかは議論の余地があるが >俺は前者だと思いたい まず男のションベンは紙流さないけど女のションベンは紙流すから小を使うべきタイミングがない

54 23/04/11(火)11:32:01 No.1045930471

今どきのなら勝手に流れるよね

55 23/04/11(火)11:32:07 No.1045930502

>そもそも小だとレバー引いてないといけないから時間の無駄すぎる >大ならレバー引いてさっさと出れるのに 便器壊れてますよ

56 23/04/11(火)11:32:52 No.1045930651

貧すれば鈍する

57 23/04/11(火)11:34:00 No.1045930884

トイレ買ったときに業者から絶対に紙は大で流せって言われたわ

58 23/04/11(火)11:34:42 No.1045931026

近所の公衆トイレを探そうぜ!そうすりゃ無料だ!

59 23/04/11(火)11:34:43 No.1045931028

>>金払ってなくてギガが充電されないからスタバのギガを盗んで使っていると思われる >ギガを充電…いやスレ画の人は使いそうな言葉だけども! fu2092404.jpg

60 23/04/11(火)11:34:54 No.1045931070

最近のトイレは節水構造で流す量少なく詰まりやすいんで積極的に大使っていった方がいいって 詰まった時呼んだ業者の兄ちゃんが言ってた

61 23/04/11(火)11:36:37 No.1045931405

うんこしてすぐ小で流して最後に大でフィニッシュ

62 23/04/11(火)11:36:52 No.1045931459

ゲーミング発光シャワーヘッドいいよね

63 23/04/11(火)11:37:26 No.1045931573

>最近のトイレは節水構造で流す量少なく詰まりやすいんで積極的に大使っていった方がいいって >詰まった時呼んだ業者の兄ちゃんが言ってた これちゃんと流てるのかなって心配だったけどやっぱそうなんだ…

64 23/04/11(火)11:37:39 No.1045931622

俺小も大で流してるな…

65 23/04/11(火)11:37:43 No.1045931640

会社のトイレ節水仕様で詰まらない代わりに紙くずが戻ってくるから2回流してる バカ

66 23/04/11(火)11:38:15 No.1045931742

ケツ拭かなきゃ小だけでOKってことか

67 23/04/11(火)11:38:15 No.1045931743

フリーwifiってことでいいのか

68 23/04/11(火)11:38:20 No.1045931764

小1回10円で家族5人で1日1人10回流すと水道代がトイレだけで年間182,500円+基本料その他かぁ 風呂と食器洗い入れたら水道代年50万超えそうな家だな

69 23/04/11(火)11:38:49 No.1045931895

巨大うんこする女なんだろう

70 23/04/11(火)11:39:35 No.1045932070

うちのトイレは小で流すと結構な高確率でトイレットペーパーが逆流してきちゃう貧弱さなので15年以上大しか使ってない

71 23/04/11(火)11:40:09 ID:bZO9qZqU bZO9qZqU No.1045932207

リプ卵に続くみたいな書き込みしてるツイートは信用しない主義なんだ

72 23/04/11(火)11:40:31 No.1045932303

機種によるんだろうけどうちのは小だと本当に少ししか流れないから基本大だ

73 23/04/11(火)11:40:35 No.1045932316

今年のimgで最も為になった

74 23/04/11(火)11:41:54 No.1045932587

>リプ卵に続くみたいな書き込みしてるツイートは信用しない主義なんだ 私が成功した秘訣はプロフに!も追加してくれ

75 23/04/11(火)11:42:21 No.1045932684

もう自宅以外でトイレすればいいじゃない

76 23/04/11(火)11:42:28 No.1045932718

うちも小は引き続けないと出ないし大で良いっしょ

77 23/04/11(火)11:42:50 No.1045932802

元々水を流してたのがもったいないから音姫作ったってエピソードがあるせいで女性はこれで騙しやすいのかもしれない

78 23/04/11(火)11:42:51 No.1045932811

メーカーさんもう小なくした方がよくないすか?

79 23/04/11(火)11:43:04 No.1045932857

昔の豪快に流すタンク式和式便所は水の流れるところに限れば良かった

80 23/04/11(火)11:44:06 No.1045933104

この手の(ゴミみたいな嘘ライフハック・胡散臭いお金のライフハック)コツは(リプ欄・プロフィール)から↓ みたいなゴミクソって何がしたいの

81 23/04/11(火)11:44:15 No.1045933139

紙を流すと大にしろって話なんだから何にも矛盾してなくない?

82 23/04/11(火)11:45:17 No.1045933368

知らなかった…同じリモコンのトイレだけど小でも余裕で流れるから小でいいと思ってた…

83 23/04/11(火)11:45:29 No.1045933423

は?排水口から先は管理会社負担だろ…?

84 23/04/11(火)11:45:29 No.1045933424

なんなら大で流してもうまく水流制したウンコが残ったりする

85 23/04/11(火)11:45:40 No.1045933467

>紙を流すと大にしろって話なんだから何にも矛盾してなくない? 女がトイレで紙を流さないのはレアということを除けばな これが男がライフハックとして紹介してるならまだマシだったが

86 23/04/11(火)11:46:34 No.1045933667

金無さすぎて節約のために全武小で流そうとしたら流しきれなくてトイレ超汚くなって 掃除用具ですぐ赤字になったな

87 23/04/11(火)11:47:20 No.1045933830

小の時にペーパー使うからこんなことになるんだよ

88 23/04/11(火)11:47:28 No.1045933856

>>紙を流すと大にしろって話なんだから何にも矛盾してなくない? >女がトイレで紙を流さないのはレアということを除けばな >これが男がライフハックとして紹介してるならまだマシだったが ああ女叩きのバリエーションなのかこれ

89 23/04/11(火)11:47:30 No.1045933860

>この手の(ゴミみたいな嘘ライフハック・胡散臭いお金のライフハック)コツは(リプ欄・プロフィール)から↓ >みたいなゴミクソって何がしたいの プロフィールクリック数と詳細クリック数はアナリティクスに残ってなんか価値になるらしい 本来はツイートないしアカウントの価値に比例する値なんだけどTwitterで頑張るってよく分からない人らの中では逆転して何であれその値が高いのがアカウントの価値になってる

90 23/04/11(火)11:47:52 No.1045933945

>ああ女叩きのバリエーションなのかこれ なに言ってんだ?

91 23/04/11(火)11:49:22 No.1045934259

友人の家で1.3万円のシャワへ買ったとかで泊まった際に使ったけど ゲオの1000円のやつの色違いだった

92 23/04/11(火)11:49:28 No.1045934283

最終的にな主張が正しければ過程でムチャクチャなこと言っててもOKかというと それ自体が次に大ウソこいて騙すための前準備だったりするからね

93 23/04/11(火)11:49:30 No.1045934289

ぶら下がってるリプが〇〇|お金の~とか△△@お得な~みたいな垢ばかりで色々察した

94 23/04/11(火)11:50:37 No.1045934526

使えるネタ発信してるアカウントの七割くらい〇〇さん!~ですね!系のやらせで萎える

95 23/04/11(火)11:50:47 No.1045934564

節約してる自分に酔ってそう

96 23/04/11(火)11:51:26 No.1045934708

トイレで大する?

97 23/04/11(火)11:51:55 No.1045934825

>節約してる自分に酔ってそう こちら普通の商品の5割もお得です!ぜひおすすめします!

98 23/04/11(火)11:52:20 No.1045934924

>トイレで大する? 真の水道代節約ライフハックは野糞だったのか…

99 23/04/11(火)11:52:36 No.1045935002

>トイレで大する? トイレ以外で大しちゃダメだよ!

100 23/04/11(火)11:53:02 No.1045935110

水道光熱費は節約できる金額に対してストレス溜まりすぎるから使いたいだけ使うのが健全ってのが現代のコスパ界隈の常識なはずだが…

101 23/04/11(火)11:53:34 No.1045935232

>ぶら下がってるリプが〇〇|お金の~とか△△@お得な~みたいな垢ばかりで色々察した お金に強い女とか書いてる時点で察せるだろ

102 23/04/11(火)11:55:15 No.1045935634

>水道光熱費は節約できる金額に対してストレス溜まりすぎるから使いたいだけ使うのが健全ってのが現代のコスパ界隈の常識なはずだが… 今年の冬の電気代だけは流石に身を切ってでも抑える必要あった 今年の夏も政府の補助金切れ+各社値上げでエアコン節約のライフファック強要されると思う

103 23/04/11(火)11:55:20 No.1045935647

小は流さなくてもいい気がする

104 23/04/11(火)11:55:21 No.1045935654

節水トイレでコストコのトイレットペーパー使うと詰まりやすいって業者の人が言ってた ほぼキッチンペーパーだと

105 23/04/11(火)11:55:31 No.1045935693

大はトイレでするけど小は玄関から外出てぶちまけるほうが早い田舎だから

106 23/04/11(火)11:55:53 No.1045935773

光熱費でも冷暖房費はいろいろくふうできるんじゃねえかな…

107 23/04/11(火)11:56:28 No.1045935916

昔トイレのタンクの中にペットボトル沈めて水量節約みたいなのちょっと流行ったなあ

108 23/04/11(火)11:56:31 No.1045935930

>小は流さなくてもいい気がする 賃貸でそれやって引っ越しするとき大変だった

109 23/04/11(火)11:56:38 No.1045935966

お金に弱い女よりはお金に強い女の方が好感持てる

110 23/04/11(火)11:56:47 No.1045935993

大か小かでカリカリするような生活環境に問題がある

111 23/04/11(火)11:57:43 No.1045936210

トイレに流せるティッシュやおしり拭きもできれば流さないようにと言われた 流せる≠水に溶けるだから詰まりやすいとかで

112 23/04/11(火)11:57:59 No.1045936267

ペーパーが配管奥で詰まる→ペーパー使いすぎだしそもそも日本製のペーパーはめっちゃ溶けるから通常量なら詰まらない 詰まる場合は配管ではなく便器で詰まる 大20円小10円→水道代高すぎ日本じゃない

113 23/04/11(火)11:58:10 No.1045936317

トイレ一回で20円もかかってたら毎日の風呂とかとんでもない値段にならない? てか毎月の水道代が地獄になるだろ

114 23/04/11(火)11:58:19 No.1045936355

>賃貸でそれやって引っ越しするとき大変だった どうなったの? 尿石でガビガビになって便器から配管から交換とか?

115 23/04/11(火)11:58:44 No.1045936435

水流す量そのものを減らす節水トイレとか流行ったよ フルパワーでも詰まらせるから一瞬で滅んだ

116 23/04/11(火)11:58:51 No.1045936460

>お金に弱い女よりはお金に強い女の方が好感持てる 500円玉曲げられます!

117 23/04/11(火)11:59:08 No.1045936526

スタバでMacBook使うならノマドのオシャレ戦士になれるけどGoogle使ってたら笑われちゃうじゃん

118 23/04/11(火)11:59:27 No.1045936607

>精液ティッシュは? ゴミ箱に捨てて燃えるゴミ

119 23/04/11(火)12:00:13 No.1045936802

ペーパー使わないもしくはほんの少量のペーパー使用した程度なら小で十分だよで終わるでしょこの話 元の想定と計算がアレなのは確かだけど小で十分な場面あるのは間違ってねえぞ

120 23/04/11(火)12:00:41 No.1045936913

リプ欄に青バッジのゴミが大挙してた

121 23/04/11(火)12:00:43 No.1045936920

金に強いということは五行思想的には火属性だな

122 23/04/11(火)12:00:49 No.1045936946

流さないと臭いとかより尿石で酷いことになるからな…

123 23/04/11(火)12:00:59 No.1045936998

勾配あんまりとれてないとかもあるから大で流しとけってのを見た

124 23/04/11(火)12:01:12 No.1045937052

書き込みをした人によって削除されました

125 23/04/11(火)12:01:25 No.1045937109

量の大小に関わらずトイレットペーパー使った時点で大で流せって聞いたな

126 23/04/11(火)12:02:09 No.1045937307

トイレに金がかかるならトイレのために出かければいいな

127 23/04/11(火)12:02:17 No.1045937343

10年以上小で流した記憶がないな

128 23/04/11(火)12:02:27 No.1045937376

>>お金に弱い女よりはお金に強い女の方が好感持てる >500円玉曲げられます! 惚れるわ

129 23/04/11(火)12:02:59 No.1045937514

小って紙流せるほど勢いあったっけ? うちのトイレ古いからかな

130 23/04/11(火)12:03:06 No.1045937545

少なくともスタバなんていかないほうが節約になるよ

131 23/04/11(火)12:03:13 No.1045937578

>ペーパー使わないもしくはほんの少量のペーパー使用した程度なら小で十分だよで終わるでしょこの話 >元の想定と計算がアレなのは確かだけど小で十分な場面あるのは間違ってねえぞ そんな場面があるのは男にしかないから女(と言うことになってるアカウント)が発言したからといって女が信じると大変なことになるという話

132 23/04/11(火)12:04:35 No.1045937960

大はうんこで小は小便を意味するんだけど ペーパー使った場合は小だと流しきれない便器あるから大で流せは基本のはずだが…

133 23/04/11(火)12:05:50 No.1045938296

そっか…おしっこ出す穴に石が詰まるんだからおしっこ捨てる穴も清潔にしとかないと石が詰まるのか…

134 23/04/11(火)12:05:53 No.1045938309

小しか使ったことないけど3年間今のところ問題起きてないな そのうち起きるんかな

135 23/04/11(火)12:06:11 No.1045938394

嘘を嘘と見抜けない人 全員バカです

136 23/04/11(火)12:06:48 No.1045938567

なるほど黄金に強い女

137 23/04/11(火)12:07:21 No.1045938719

ティッシュを流すのはマジでやめろ!

138 23/04/11(火)12:07:30 No.1045938765

昔の小は全然流れなくて明らかにおしっこ残ってたりしたからずっと大だったな 今の小はよく流れる

139 23/04/11(火)12:08:34 No.1045939071

細かい節約が結局大損につながるやつ多いよね コンセント抜き差しするとサージで壊れて買い替えだったり エアコンケチって風邪の頻度が上がったり使い捨てオナホ何度も使って入院したり

140 23/04/11(火)12:08:54 No.1045939169

>ティッシュを流すのはマジでやめろ! ティッシュはまだマシ 公衆便所でシップとか冷えピタとか流すバカは死刑でいい

141 23/04/11(火)12:08:54 No.1045939175

お金に強い女 vs クソリプマン

142 23/04/11(火)12:08:58 No.1045939185

ンチしてペーパー巻いて中腰になると自動洗浄起動して流れちゃうからケツ拭いた紙だけをまた後から流さないといけないから面倒なんだよな そのときも大で流すなら2倍流すハメになってる じゃあ自動切れって思うけど勝手に流れるならそれはそれで楽だから困る

143 23/04/11(火)12:09:03 No.1045939209

節水型だと大で流しててもたまに詰まる クソが

144 23/04/11(火)12:09:42 No.1045939418

元々トイレの小便機能はほぼトイレットペーパーを使わないし固形物もない男子の小便を流すのが目的なんだよな

145 23/04/11(火)12:09:48 No.1045939448

>>>お金に弱い女よりはお金に強い女の方が好感持てる >>500円玉曲げられます! >惚れるわ 俺は千円曲げられるが?

146 23/04/11(火)12:10:51 No.1045939773

>昔の小は全然流れなくて明らかにおしっこ残ってたりしたからずっと大だったな >今の小はよく流れる ひねってる間しか流れない便器と一回ひねれば一定量流れる便器があるからややこしい

147 23/04/11(火)12:11:45 No.1045940034

何もかもがガバガバすぎる…

148 23/04/11(火)12:11:55 No.1045940094

家でトイレしないで会社で全部出しとけよ 生きるの下手か

149 23/04/11(火)12:12:44 No.1045940351

家のトイレ以外でうんこできる人尊敬する 俺できない

150 23/04/11(火)12:12:46 No.1045940361

トイレットペーパー流すなら全部大でいいんだよ 詰まって洗浄代払う方が高いわ

151 23/04/11(火)12:12:46 No.1045940363

貧困層ほど節約しながらスタバ使う謎

152 23/04/11(火)12:13:34 No.1045940622

便器近くにこういうマスコット置くと便器に落ちてどうしようもなくなるから やめたほうがいいよ

153 23/04/11(火)12:13:45 No.1045940678

リプライもほとんど業者で川の石をひっくり返して覗いた気分になった

154 23/04/11(火)12:13:47 No.1045940693

>家のトイレ以外でうんこできる人尊敬する >俺できない 漏れそうな時どうするの?

155 23/04/11(火)12:13:48 No.1045940703

俺は念入りにシャワートイレでケツを洗うから水道代どうのこうのは知るかバカ!ってなる

156 23/04/11(火)12:14:33 No.1045940955

>リプライもほとんど業者で川の石をひっくり返して覗いた気分になった 水道業者か

157 23/04/11(火)12:14:38 No.1045940976

節水トイレはマジですぐつまるよ 手間かかって仕方ないから普通のトイレにした方が絶対いい

158 23/04/11(火)12:14:38 No.1045940977

>リプライもほとんど業者で川の石をひっくり返して覗いた気分になった 今アルゴリズムの関係でリプが多くないとおすすめTLに表示されなくなるの

159 23/04/11(火)12:15:20 No.1045941205

>今アルゴリズムの関係でリプが多くないとおすすめTLに表示されなくなるの 表示しないでいいです…

160 23/04/11(火)12:15:22 No.1045941215

おそとでうんこするならパチンコ屋かデパートか量販店に駆け込むかな…

161 23/04/11(火)12:15:58 No.1045941411

ウンコは会社で勤務時間中にやる これだけで年間で実質有給3日プラスになります

162 23/04/11(火)12:16:20 No.1045941535

小で流していいのはトイレットペーパーを使わなかったときだけ

163 23/04/11(火)12:16:43 No.1045941665

@お金に強い女

164 23/04/11(火)12:18:37 No.1045942239

正直小の価値無くない?

165 23/04/11(火)12:19:54 No.1045942651

便所でケチると碌なことにならないからな… うんことお友達になるリスク考えたらちょっとくらいの金なんかどうでもいいよ…

166 23/04/11(火)12:19:58 No.1045942678

節約とか言ってる層を騙してメンテナンス料取れるので必要

167 23/04/11(火)12:20:51 No.1045942937

トイレ使わなければお金かからないよ@お金に強い「」

168 23/04/11(火)12:21:11 No.1045943043

>コンビニのトイレを借りればタダなんですよ…! 俺は会社でうんこする習慣が付いてるので自宅のトイレはそりゃきれいなもんよ

169 23/04/11(火)12:21:35 No.1045943199

大量にトイレットペーパー使って詰まらせるやつなんなの?って思う

170 23/04/11(火)12:22:28 No.1045943512

>大量にトイレットペーパー使って詰まらせるやつなんなの?って思う ウォシュレット汚いから使わない層が結構いる

171 23/04/11(火)12:23:05 No.1045943732

うち水道代固定なんだけどボラられてるか… 1kで月2000円…

172 23/04/11(火)12:24:05 No.1045944084

節水意識して作ってるトイレがたまにあるけど明らかに水量が足りなくてうんこが流れづらい 何回も流す羽目になるから全然節水出来てない うんこ流すテストちゃんとしようよ…

173 23/04/11(火)12:24:29 No.1045944210

>ウォシュレット汚いから使わない層が結構いる 毎回10mぐらい使うやつはなんか違うっすよね

174 23/04/11(火)12:25:33 No.1045944598

>うち水道代固定なんだけどボラられてるか… >1kで月2000円… 便所だけで水使ってるやつ初めて見た

175 23/04/11(火)12:25:40 No.1045944634

>うち水道代固定なんだけどボラられてるか… >1kで月2000円… 水の使用量とは別に基本料金あるしボラれてるってほどでも

176 23/04/11(火)12:26:18 No.1045944851

昔のやつはどうか知らないが 数年前に変えたうちのトイレはごんぶとうんこでもたいてい普通に流れるな カチカチうんこは大小関係なく一回 では流れないし もちろん詰まった事も一度もない

177 23/04/11(火)12:27:33 No.1045945260

水道代3ヶ月で2000円ぐらいた 風呂張ってないからかも

178 23/04/11(火)12:27:39 No.1045945302

>水の使用量とは別に基本料金あるしボラれてるってほどでも 「」が言うなら大丈夫か…安心してうんちできる

179 23/04/11(火)12:29:06 No.1045945768

>水道代3ヶ月で2000円ぐらいた >風呂張ってないからかも 風呂のほうが水道代抑えられると聞くんだけど あんま体感変わらないんだよな…

180 23/04/11(火)12:29:49 No.1045946018

節約するならデカいものから 家賃とかローンを節約した方がいいと思う

181 23/04/11(火)12:30:36 No.1045946287

お金に強い女(自称)

182 23/04/11(火)12:31:06 No.1045946432

女性は小でも紙を使うので大で流した方がええ

183 23/04/11(火)12:31:57 No.1045946712

ググるためにスタバ行くのを節約しろ

184 23/04/11(火)12:32:09 No.1045946775

1年で数千円の差額なんて小銭だぜ~

185 23/04/11(火)12:33:20 No.1045947183

アカウント名が名前+肩書でアイコンが似顔絵で役に立ちそうな豆知識(真偽不明)呟いてるやつ多くね?それでそのツイートにリプしてんのも同じように似顔絵アカウント

186 23/04/11(火)12:34:00 No.1045947412

スタバのWi-Fi使ってググったという導入がすげえお金の弱そうなんすけど… お金に強い奴がスタバでメシ食うのおかしくないのだろうか?

187 23/04/11(火)12:35:24 No.1045947899

スタバでWi-Fi使うために500円は金使うことになるからな… それとも何も買わずにスタバ入ってる?意地汚いやつはそれやりそうだけど

188 23/04/11(火)12:36:07 No.1045948125

>スタバでWi-Fi使うために500円は金使うことになるからな… >それとも何も買わずにスタバ入ってる?意地汚いやつはそれやりそうだけど スタバの裏に寄りかかってwifi借りてる

189 23/04/11(火)12:36:07 No.1045948132

そもそもどんな発言をするにしろ「スタバのWi-Fi使ってググった」って情報要らなくない?

190 23/04/11(火)12:36:47 No.1045948355

>そもそもどんな発言をするにしろ「スタバのWi-Fi使ってググった」って情報要らなくない? お金に強いウーマンとしてつるせこ要素がいるんじゃないかな

191 23/04/11(火)12:36:51 No.1045948391

何がめんどくさいのかわからん…大と小のボタン隣り合ってるじゃん…腕を動かす数ミリの差が面倒なのか?

192 23/04/11(火)12:36:57 No.1045948417

お金に強いって言葉の時点でアホそう

193 23/04/11(火)12:36:58 No.1045948425

>>元の文章を小の10回は小で流すようにしようと読み取るか >>大の10回も小で流すようにしようと読み取るかは議論の余地があるが >>俺は前者だと思いたい >まず男のションベンは紙流さないけど女のションベンは紙流すから小を使うべきタイミングがない ちんちんについたおしっこでパンツ汚れるの嫌だから大便器使う時は拭いてるな俺

194 23/04/11(火)12:37:24 No.1045948572

お金に強いとかほざくなら実家こどおば部屋してるはずだが

195 23/04/11(火)12:37:45 No.1045948680

つるせこだ

196 23/04/11(火)12:37:50 No.1045948713

>節約するならデカいものから >家賃とかローンを節約した方がいいと思う そういう権限の無い人間の節約って事なんだと思う

197 23/04/11(火)12:38:26 No.1045948915

>何がめんどくさいのかわからん…大と小のボタン隣り合ってるじゃん…腕を動かす数ミリの差が面倒なのか? 業者の文章切り貼りしてるだけだろうから…

198 23/04/11(火)12:38:51 No.1045949060

自分は毎回便座をペーパーで拭いてるので大だな…

199 23/04/11(火)12:39:47 No.1045949398

>>スタバでgoogle…? >金払ってなくてギガが充電されないからスタバのギガを盗んで使っていると思われる 日本語で話して

200 23/04/11(火)12:40:20 No.1045949572

こんなアフィスレばっかりになったな

201 23/04/11(火)12:40:25 No.1045949600

すげー 「すごいですね!」って肯定的リプ送ってる人みんなブルーバッジついてるじゃん

202 23/04/11(火)12:40:51 No.1045949745

節水だと節水シャワー使ってたけどお湯が冷たく感じて温度上げてたらガス代が高くなってなんの意味もなかった

203 23/04/11(火)12:41:38 No.1045950027

>すげー >「すごいですね!」って肯定的リプ送ってる人みんなブルーバッジついてるじゃん ツイッターのアルゴリズム公開されてそういう動きになったみたいね… 業者同士でリプやいいねしあう

204 23/04/11(火)12:41:44 No.1045950059

"有用そう"な事呟いてる胡散臭いアカウントって情報商材に騙されて必死に稼ごうとしてるアホなんじゃないの

205 23/04/11(火)12:42:35 No.1045950342

肯定的ブルーバッジのやつにしかリプ返してないな

206 23/04/11(火)12:42:45 No.1045950399

>ツイッターのアルゴリズム公開されてそういう動きになったみたいね… これアリなんだ…

207 23/04/11(火)12:43:23 No.1045950610

>"有用そう"な事呟いてる胡散臭いアカウントって情報商材に騙されて必死に稼ごうとしてるアホなんじゃないの 最近めちゃくちゃこれ系増えて商材騙され同士でリプしまくってるよ

208 23/04/11(火)12:45:01 No.1045951177

綺麗な風景写真に自己啓発ポエム添えてる人とそれに反応してる人らも良く見かけるけどあれはなんなの

209 23/04/11(火)12:45:36 No.1045951370

Safariに聞けよ

210 23/04/11(火)12:45:42 No.1045951405

>綺麗な風景写真に自己啓発ポエム添えてる人とそれに反応してる人らも良く見かけるけどあれはなんなの 情報商材の会

211 23/04/11(火)12:46:05 No.1045951550

業者め業者め

212 23/04/11(火)12:46:15 No.1045951595

>>ツイッターのアルゴリズム公開されてそういう動きになったみたいね… >これアリなんだ… 実際にありかはわからんが PV上げるためならなんでもやるんだろうなって

213 23/04/11(火)12:47:49 No.1045952174

このタイプのリモコンって天井白くないと反応しにくいから嫌い

214 23/04/11(火)12:49:46 No.1045952767

排水管を掃除してる人の動画よく見るけど小しか詰まるって言ってたな

215 23/04/11(火)12:49:51 No.1045952793

水道代は自治体によって変わるけど二月で1万ℓくらいまでは基本料金の内だから一人暮らしとかはいくら節水しても無駄になる事が基本

216 23/04/11(火)12:51:53 No.1045953453

大だけ使うと損って話が 小だけ使って詰まったって言われれる構図を見せられてしまった

217 23/04/11(火)12:52:39 No.1045953702

なんか大だと7メートル先まで流れるって研修で聞いた気がする

218 23/04/11(火)12:52:59 No.1045953801

芸能人著名人やYouTuber vtuberとかでもないのに青のマークつけてる奴は詐欺師 逆にわかりやすい

219 23/04/11(火)12:55:14 No.1045954510

リフォームで節水型タンクにした家で配管の作りが悪いと定期的に詰まるので悲惨

220 23/04/11(火)12:56:49 No.1045954965

何なら大でもうんこ流しきれない時あるってのに

221 23/04/11(火)12:57:35 No.1045955223

トイレの排水は構造的に水の勢いで汚物もろとも流しきるタイプがほとんどだから 変に水をケチるとスレ画になるのは本当だよ

↑Top