虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • えっま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/11(火)11:05:21 ID:zhP.6BjM zhP.6BjM No.1045925002

    えっまだ「」君はクラスLINE入ってないの? じゃあ招待してあげるね!

    1 23/04/11(火)11:05:46 No.1045925083

    そうはならなかった ならなかったんだよ

    2 23/04/11(火)11:10:35 No.1045926000

    そもそも学生時代にLINEが存在してないんだが…

    3 23/04/11(火)11:12:24 No.1045926337

    >そもそも学生時代にLINEが存在してないんだが… あったら地獄だったろうなと思う

    4 23/04/11(火)11:13:24 No.1045926545

    学生時代にガラケーしか無い時代で本当に良かったと思う メールしか無いしな

    5 23/04/11(火)11:14:55 No.1045926847

    クラスラインって昔の連絡網の代わりに担任副担任クラスメイトが全員入って事務連絡するためのもんだよ? 地獄も糞もねえよ

    6 23/04/11(火)11:16:23 No.1045927183

    俺にとってのLINEは埼玉県コロナお知らせサービスを受信するアプリ それも先月末で終わった

    7 23/04/11(火)11:19:40 No.1045927849

    クロネコヤマトの荷物受け取り方法指定アプリでもある

    8 23/04/11(火)11:21:38 No.1045928277

    >クラスラインって昔の連絡網の代わりに担任副担任クラスメイトが全員入って事務連絡するためのもんだよ? >地獄も糞もねえよ つまみ出せ

    9 23/04/11(火)11:24:02 No.1045928774

    これまでスマホにLINEを一度も入れた事が無いからLINEの事は何も分からない 今更周囲に聞けないし…

    10 23/04/11(火)11:25:21 No.1045929051

    未だに使ってないからどういう風なのかわからん…

    11 23/04/11(火)11:25:27 No.1045929073

    年賀状制作アプリじゃなかったんだ…

    12 23/04/11(火)11:26:04 No.1045929194

    >メールしか無いしな メールでも爪弾きだったから今なら生きた心地しなさそうだぞ俺!

    13 23/04/11(火)11:26:40 No.1045929318

    クーポンとポイントカードのアプリ

    14 23/04/11(火)11:27:04 No.1045929394

    イマドキはSkypeってやつのグループ機能使うんだぜ

    15 23/04/11(火)11:27:43 No.1045929532

    今のこはインスタじゃないの?

    16 23/04/11(火)11:28:54 No.1045929785

    スマホが無い時代で良かった…

    17 23/04/11(火)11:30:09 No.1045930044

    今はTikTokとインスタの2強じゃない?

    18 23/04/11(火)11:31:01 No.1045930264

    >学生時代にポケベルしか無い時代で本当に良かったと思う

    19 23/04/11(火)11:31:18 No.1045930320

    職場のグループLINE入ったらみんな本名なのに俺だけHNで気持ち悪がられた

    20 23/04/11(火)11:32:35 No.1045930596

    >職場のグループLINE入ったらみんな本名なのに俺だけHNで気持ち悪がられた 本名じゃないことよりもHN自体か本人がキモかったんじゃないか

    21 23/04/11(火)11:33:40 No.1045930815

    頑なにLINEやらない人は何なんだろう グループLINEとかに一人でもそういう人いると個別に連絡しなきゃいけなくて糞めんどくさいんだが

    22 23/04/11(火)11:34:50 No.1045931053

    宗教的な理由とか?

    23 23/04/11(火)11:36:18 No.1045931350

    連絡して欲しくないんじゃないかな…

    24 23/04/11(火)11:37:42 No.1045931632

    >頑なにLINEやらない人は何なんだろう >グループLINEとかに一人でもそういう人いると個別に連絡しなきゃいけなくて糞めんどくさいんだが 単純にシステムが分からない… 子供の頃みたいにメールの方法を友達から教えてもらうとか出来ないしね

    25 23/04/11(火)11:37:43 No.1045931638

    >職場のグループLINE入ったらみんな本名なのに俺だけHNで気持ち悪がられた なんなら本名強制までされてこいつら…ってなったから組合に持ち込んでバトルまでしたのが俺

    26 23/04/11(火)11:38:16 No.1045931745

    メールぐらいのシンプルさが良かったなぁ

    27 23/04/11(火)11:38:20 No.1045931765

    >頑なにLINEやらない人は何なんだろう >グループLINEとかに一人でもそういう人いると個別に連絡しなきゃいけなくて糞めんどくさいんだが 勝手に集まって自分らのグループ作っておいてそれを周りに強要してることのおかしさがわからないとそういうレスはできない

    28 23/04/11(火)11:40:20 No.1045932255

    仕事の連絡はメールでくれ... 業務であることの証拠保全にもなってるしセクハラ対策とかの効果もあるんだ...

    29 23/04/11(火)11:40:25 No.1045932276

    部署メンバーのグループLINEから個別に新人の女の子に連絡取ったおじさんが問題になったことがある

    30 23/04/11(火)11:41:00 No.1045932393

    仕事関係で一切使えなくなった

    31 23/04/11(火)11:41:37 No.1045932525

    うちの親が韓国企業のアプリなんか使えるかー!って一時期拒否ってので多分そういう思想の人だと思う 結局利便性に勝てないのでのちに入れてたけど

    32 23/04/11(火)11:43:07 No.1045932863

    >勝手に集まって自分らのグループ作っておいてそれを周りに強要してることのおかしさがわからないとそういうレスはできない クラスLINEは入れよ…親の思想だと思うけど学級委員とかに迷惑だろ…

    33 23/04/11(火)11:43:42 No.1045933007

    >>職場のグループLINE入ったらみんな本名なのに俺だけHNで気持ち悪がられた >なんなら本名強制までされてこいつら…ってなったから組合に持ち込んでバトルまでしたのが俺 相手の名前って変えられるのに?

    34 23/04/11(火)11:45:06 No.1045933321

    >>勝手に集まって自分らのグループ作っておいてそれを周りに強要してることのおかしさがわからないとそういうレスはできない >クラスLINEは入れよ…親の思想だと思うけど学級委員とかに迷惑だろ… いまは学校がいじめとかの温床になるから全員必須のクラスLINEとかは作らないでくださいとお達ししてる時代だよ

    35 23/04/11(火)11:45:33 No.1045933441

    子供の頃に今みたいにスマホが普及してたら友達ともっと色々やれたかもしれんと思う

    36 23/04/11(火)11:46:53 No.1045933734

    >子供の頃に今みたいにスマホが普及してたら友達ともっと色々やれたかもしれんと思う 楽しさもあるけど煩雑さとかが上回りそうで でも絶対スマホ中毒にはなってる自信だけはある

    37 23/04/11(火)11:47:10 No.1045933792

    >クラスLINEは入れよ…親の思想だと思うけど学級委員とかに迷惑だろ… 学校からの連絡なんてSMSで十分なんだからLINEである必要性ないのでは 自分はLINE使ってはいるけどLINE強要する人よくわからん

    38 23/04/11(火)11:48:13 No.1045934028

    >子供の頃に今みたいにスマホが普及してたら友達ともっと色々やれたかもしれんと思う 色々やれた以上にしんどかっただろうなという思いが強い

    39 23/04/11(火)11:49:19 No.1045934248

    既読の有無で読んだ読まない論争が起きるから全体連絡はメーリスだな 既読機能がないだけなのにだいぶ変わる

    40 23/04/11(火)11:49:35 No.1045934305

    だから今の子はインスタにリアルの人と繋がる用のアカウントを作って仲のいい子だけLINEに誘導するとか聞いた

    41 23/04/11(火)11:50:31 No.1045934507

    しんどいも何も友達少ないならそもそもゴタゴタなんて起きねえから大丈夫だ ディスコの通知は一杯来るけどLINEはクラスLINEの事務連絡と公式の宣伝しか来なかった高校時代…

    42 23/04/11(火)11:50:33 No.1045934512

    大学まで携帯電話持ってなかったから…

    43 23/04/11(火)11:50:40 No.1045934538

    >自分はLINE使ってはいるけどLINE強要する人よくわからん そこなんだよね メールや電話といった標準機能でもない1アプリを全員が使ってるからインフラと言い張ったりする感覚がわからない

    44 23/04/11(火)11:51:35 No.1045934733

    そもそも双方向にするから問題なんだし クラス用は適当に通知APIつけたページ置いとけばいい

    45 23/04/11(火)11:51:46 No.1045934787

    本当学生時代SNS無くて良かったよそら今の学生の自殺率が高い訳だわ

    46 23/04/11(火)11:52:38 No.1045935012

    子供に聞いたら全く聞いたこともないようなSNSが何十万って未成年ユーザーがいておじさんの知らない社会を作っててビビった うまいことゾーニングされてるもんだな

    47 23/04/11(火)11:52:46 No.1045935042

    >本当学生時代SNS無くて良かったよそら今の学生の自殺率が高い訳だわ mixiはあった 招待されまくったけどやらなかった やらなくてよかった…

    48 23/04/11(火)11:53:11 No.1045935144

    連絡用の表向きのクラスLINEは招待されるが裏のクラスLINEは絶対招待されない

    49 23/04/11(火)11:53:28 No.1045935199

    >子供に聞いたら全く聞いたこともないようなSNSが何十万って未成年ユーザーがいておじさんの知らない社会を作っててビビった >うまいことゾーニングされてるもんだな ゴルスタみたいなやつか

    50 23/04/11(火)11:54:21 No.1045935396

    Zenlyとか位置情報共有アプリは嫌過ぎる お前なんか家に篭ってるんだから何も嫌がりことねーだろって勧められたけどそういう問題じゃ無い…

    51 23/04/11(火)11:54:26 No.1045935418

    学校の裏掲示板とかあったな 当時はまだインジェクションとか全く広まってなかったから即壊した覚えある

    52 23/04/11(火)11:54:34 No.1045935460

    >うまいことゾーニングされてるもんだな 若い子はおじさんにでかい顔されたくないからな

    53 23/04/11(火)11:54:38 No.1045935473

    スマホ所有前提でええのか

    54 23/04/11(火)11:55:32 No.1045935696

    学校裏サイトみたいなのが問題になってたな… ちょくちょく集会で教師達がけおってたけど見た事ないから何書かれてたのかは知らない…

    55 23/04/11(火)11:55:59 No.1045935799

    >Zenlyとか位置情報共有アプリは嫌過ぎる >お前なんか家に篭ってるんだから何も嫌がりことねーだろって勧められたけどそういう問題じゃ無い… 多分そいつはLINEも周りがどうせ電話番号同期してるから今更だろとか思ってそう 良くも悪くも「」は昔からインターネットを使っててやらかしをよく知ってるからリスクの方に意識がいくんだよね 俺は「」の意識の方が正しいと思うぞ

    56 23/04/11(火)11:56:01 No.1045935816

    >Zenlyとか位置情報共有アプリは嫌過ぎる そもそもスマホの位置情報なんてデフォで切ってるよ

    57 23/04/11(火)11:56:02 No.1045935818

    電話帳の情報収集して微妙なラインの知り合いも繋げようとするお節介機能が怖かったので 入れたのかなり後になってからだった

    58 23/04/11(火)11:56:07 No.1045935832

    学校裏サイト運営してたわ

    59 23/04/11(火)11:56:28 No.1045935919

    出始めの頃各メディア一斉に殆ど同じ内容のステマ記事が出てたから何これ胡散臭っと思ってかなり長いこと避けてた

    60 23/04/11(火)11:56:31 No.1045935931

    飲み会の連絡する時にLINE使ってない人が1人いて別個に案内するのがめどい その人毎回来るのに…

    61 23/04/11(火)11:56:50 No.1045936004

    >電話帳の情報収集して微妙なラインの知り合いも繋げようとするお節介機能が怖かったので >入れたのかなり後になってからだった 1回バグで勝手にオンになってたのあったよな

    62 23/04/11(火)11:57:04 No.1045936054

    連絡はいいがコミュニケーションはしたくないんだ

    63 23/04/11(火)11:57:13 No.1045936098

    >飲み会の連絡する時にLINE使ってない人が1人いて別個に案内するのがめどい >その人毎回来るのに… 呼ばなきゃいい そんだけ

    64 23/04/11(火)11:59:52 No.1045936708

    韓国嫌いにはディスコ勧めればいいよ

    65 23/04/11(火)11:59:58 No.1045936742

    スタンプこれ有料ってぼろいなって思ってたけど凄く便利だった

    66 23/04/11(火)12:02:13 No.1045937328

    微妙な距離感の女子とのやり取りは楽しい

    67 23/04/11(火)12:03:20 No.1045937610

    >スタンプこれ有料ってぼろいなって思ってたけど凄く便利だった なんか言うのもめんどくさいけどとりあえず反応だけしとくか…(なんかイイネポーズしてるキャラクター)

    68 23/04/11(火)12:04:05 No.1045937822

    甥っ子のクラスのLINEで明らかに贔屓の生徒へのメッセージが多い先生の外堀埋めるグループみたいなのでキャッキャッ喜んでてコワーとはなった

    69 23/04/11(火)12:04:25 No.1045937913

    スタンプはなんかサブスクみたいなのがあるんだっけ

    70 23/04/11(火)12:04:56 No.1045938065

    ガキの頃SNSなくて本当に良かった 中高生の頃twitterなんかあったら絶対に馬鹿みたいな使い方してた

    71 23/04/11(火)12:06:14 No.1045938409

    ガキの頃に今の環境だったら迷惑系Youtuberになっていたかもしれない…

    72 23/04/11(火)12:06:46 No.1045938559

    しかしここに居るような層はガキの頃壺とかでヤンチャしてたのでは…

    73 23/04/11(火)12:09:07 No.1045939234

    おいしいところを吸ってただけだし…

    74 23/04/11(火)12:09:45 No.1045939438

    今のネットは逃げ場が少なくなってるとは思う ここは間違いなく現実逃避する場所だが

    75 23/04/11(火)12:10:01 No.1045939515

    税務署とお友達になりたくねー

    76 23/04/11(火)12:10:32 No.1045939674

    mixiはあったが携帯が無かったので参加せずに済んだ ごめん嘘ですちょっとは参加してみたかったんだ

    77 23/04/11(火)12:10:36 No.1045939690

    >しかしここに居るような層はガキの頃壺とかでヤンチャしてたのでは… ガキの頃はネットなかったから…

    78 23/04/11(火)12:10:47 No.1045939755

    部活の打ち上げでサラダバーの杏仁豆腐とか寒天を焼肉と一緒に焼いたりドリンクバー全部混ぜたりしてたのをあの頃スマホ持ってたら絶対撮ってたしネットにあげてたなとは思う

    79 23/04/11(火)12:10:52 No.1045939779

    こういうのって学生はぼっちとかでも無理矢理入らされるのかな

    80 23/04/11(火)12:11:28 No.1045939952

    >スタンプこれ有料ってぼろいなって思ってたけど凄く便利だった 要するにここの定型と同じだからな

    81 23/04/11(火)12:11:29 No.1045939953

    >学校裏サイトみたいなのが問題になってたな… >ちょくちょく集会で教師達がけおってたけど見た事ないから何書かれてたのかは知らない… 見なくて良かったな…

    82 23/04/11(火)12:11:33 No.1045939965

    P2Pはポエム交換だしさ

    83 23/04/11(火)12:12:16 No.1045940204

    今の子は就職活動の時に採用側がデジタルタトゥー探しとかやってて大変だな

    84 23/04/11(火)12:12:27 No.1045940255

    どの時代のどの媒体でも輪に入れる事は絶対にないからそこは安心してほしい

    85 23/04/11(火)12:14:04 No.1045940807

    学校裏サイトは完全に悪意だけの掲示板だったなぁ 見た人を笑わせようみたいな意思がなかった

    86 23/04/11(火)12:14:33 No.1045940956

    興味本位でwwwサーバ立ててルータに穴開けて無料DNS登録して外からアクセスしてニヤニヤしたりVNCつなげたりFTPつなげたりしていた セキュリティなんてザルだし危なっかしい…

    87 23/04/11(火)12:14:56 No.1045941073

    当時LINEが無くて良かったと心底思う

    88 23/04/11(火)12:15:21 No.1045941209

    連絡する相手がいないからLINEをインストールしていないが…

    89 23/04/11(火)12:19:17 ID:zhP.6BjM zhP.6BjM No.1045942442

    魔の学校BBS時代というのもあったらしい

    90 23/04/11(火)12:19:47 No.1045942607

    仕事なり家族なり友人なりでLINEないと不便だと思うが思い返したらLINE無かった学生時代は割と何とかなってたわ

    91 23/04/11(火)12:20:19 No.1045942770

    卒業式の後に取ったクラス写真をクラスラインで貼るから保存してねって言われたの思い出したクラスラインに入れてなかったから写真無いわ

    92 23/04/11(火)12:20:23 No.1045942791

    文字だと言うことがエスカレートするのにそれが中高生だとな

    93 23/04/11(火)12:20:29 ID:zhP.6BjM zhP.6BjM No.1045942822

    電話帳持ち歩く人もいれば完全暗記してる人も居た

    94 23/04/11(火)12:21:02 No.1045942996

    若い子(18)と色々話す機会があったから疑問に思ってた事色々聞いてみたけどLINEは普通に使ってるって言ってたよ あとついでだけど格ゲーってなんすか?ってマジで言われて俺の心は死んだよ

    95 23/04/11(火)12:22:19 No.1045943460

    高校の時はラインのせいでクラスがどうこうとか周りにもなかったからニュースになるような出来事だけ見て大袈裟に言ってない?と思うはある

    96 23/04/11(火)12:22:23 ID:zhP.6BjM zhP.6BjM No.1045943483

    >クラスラインって昔の連絡網の代わりに担任副担任クラスメイトが全員入って事務連絡するためのもんだよ? >地獄も糞もねえよ お前以外のところでもう1つのクラスラインが出来てるんだけど

    97 23/04/11(火)12:22:42 No.1045943598

    今の子は彼氏彼女間で位置情報アプリ使って浮気してない証明し合ってるって話を聞いてドン引きした 来るとこまで来てるんだな

    98 23/04/11(火)12:23:20 No.1045943831

    子供の親のLineグループあるけど滅多に使われないな…

    99 23/04/11(火)12:23:38 No.1045943931

    >あとついでだけど格ゲーってなんすか?ってマジで言われて俺の心は死んだよ フォールアウトとか…

    100 23/04/11(火)12:24:05 No.1045944082

    >高校の時はラインのせいでクラスがどうこうとか周りにもなかったからニュースになるような出来事だけ見て大袈裟に言ってない?と思うはある そもそも「」がどういう層の集まりかを思い出せ

    101 23/04/11(火)12:24:39 No.1045944278

    >今の子は彼氏彼女間で位置情報アプリ使って浮気してない証明し合ってるって話を聞いてドン引きした >来るとこまで来てるんだな NAUNAU? 彼氏彼女間というか兄弟とかマジで仲のいい友達限定で使ってるからあんまり嫌な感じはしないって言ってたよ あと嫌な時は一時的に位置情報普通に切るって言ってた

    102 23/04/11(火)12:25:44 No.1045944660

    >若い子(18)と色々話す機会があったから疑問に思ってた事色々聞いてみたけどLINEは普通に使ってるって言ってたよ >あとついでだけど格ゲーってなんすか?ってマジで言われて俺の心は死んだよ スマホで簡単に出来る格ゲーが出ないと…

    103 23/04/11(火)12:26:15 ID:zhP.6BjM zhP.6BjM No.1045944833

    >今の子は彼氏彼女間で位置情報アプリ使って浮気してない証明し合ってるって話を聞いてドン引きした >来るとこまで来てるんだな 20年前ガラケーの時代からGPS開いてスクショ撮って送れって言って撮影日時チェックしてる男が居たぞ 彼女から相談受けてた

    104 23/04/11(火)12:26:32 No.1045944923

    誤爆した思い出たまに今でも夢に見る

    105 23/04/11(火)12:27:05 No.1045945087

    クラスグループはともかく職場グループはあるだろ?

    106 23/04/11(火)12:27:27 No.1045945223

    >>若い子(18)と色々話す機会があったから疑問に思ってた事色々聞いてみたけどLINEは普通に使ってるって言ってたよ >>あとついでだけど格ゲーってなんすか?ってマジで言われて俺の心は死んだよ >スマホで簡単に出来る格ゲーが出ないと… でもスマブラのおかげか隆とテリーとカズヤは知ってたよ でも格ゲーというジャンルについてはマジで理解してなかった あいつらはなんか知らん昔のゲームのキャラ的な立ち位置なそうな 俺は死んだ

    107 23/04/11(火)12:27:36 No.1045945289

    >仕事なり家族なり友人なりでLINEないと不便だと思うが思い返したらLINE無かった学生時代は割と何とかなってたわ 連絡手段が無い時は無いなりの伝達速度と流れになるからな… 今は24時間365日いつでも秒でつながって便利な反面全体的にせっかちになってるとこはあると思う

    108 23/04/11(火)12:27:41 No.1045945313

    機能がごちゃごちゃしてて使いにくいゴミアプリだと思うけどなんでこんなのが流行っちゃったんだ

    109 23/04/11(火)12:28:56 No.1045945732

    >でもスマブラのおかげか隆とテリーとカズヤは知ってたよ >でも格ゲーというジャンルについてはマジで理解してなかった >あいつらはなんか知らん昔のゲームのキャラ的な立ち位置なそうな >俺は死んだ あー俺がスパロボでマジンガーやゲッターを見てた感覚と同じだな多分…

    110 23/04/11(火)12:29:41 No.1045945972

    >今は24時間365日いつでも秒でつながって便利な反面全体的にせっかちになってるとこはあると思う 読んだら即座に反応返さないと既読無視とか糾弾されるのほんとに大変そう 俺なんてメールの返信は仕事でもない限り早くて3日後だぞ

    111 23/04/11(火)12:30:43 No.1045946319

    うちの頃は魔法のiランドだったな… 仲良い子だけにしかページ分からないし分かっても日記にパスワード必要だったり

    112 23/04/11(火)12:30:51 No.1045946363

    ツールがない時代はないなりの生活してただけだしな

    113 23/04/11(火)12:31:16 No.1045946492

    週に一度はスマホの操作俺に聞いてくるうちの親でも使ってるのに

    114 23/04/11(火)12:31:23 No.1045946532

    >機能がごちゃごちゃしてて使いにくいゴミアプリだと思うけどなんでこんなのが流行っちゃったんだ こういうのは初動でどれだけシェア確保出来たかどうかだからな 後はみんな使ってるから同じので…って雪だるま式に増えてくし

    115 23/04/11(火)12:31:54 No.1045946703

    >クラスグループはともかく職場グループはあるだろ? 待って仕事の連絡で私用スマホとline使うの…?

    116 23/04/11(火)12:34:21 No.1045947538

    >クラスグループはともかく職場グループはあるだろ? ないけど 全員メールでやりとりしてる

    117 23/04/11(火)12:34:30 No.1045947581

    >俺なんてメールの返信は仕事でもない限り早くて3日後だぞ 逆に3日経ってからメール来てたこと思い出せるの立派だな

    118 23/04/11(火)12:35:11 No.1045947826

    じゃー別のやつ使おうぜってなっても 俺はあれ使いたい俺はこれ使いたいってなって統一できなさそう

    119 23/04/11(火)12:36:53 No.1045948399

    うちの会社はGsuiteだし

    120 23/04/11(火)12:37:50 No.1045948715

    >年賀状制作アプリじゃなかったんだ… 我々の知ってるポスクマさんはもう死んでしまったんだ

    121 23/04/11(火)12:38:07 No.1045948810

    LINEは入れてるけど完全に親との連絡用でしかない

    122 23/04/11(火)12:38:14 No.1045948845

    スマホのメールボックスは登録したアプリのオトク情報とかで溜まって見る気が起きない状況になりがちね 家族のスマホ管理してるけど通知ロクに見てねえ

    123 23/04/11(火)12:39:15 No.1045949204

    >じゃー別のやつ使おうぜってなっても >俺はあれ使いたい俺はこれ使いたいってなって統一できなさそう みんな標準のメール使えに落ち着く

    124 23/04/11(火)12:44:54 No.1045951126

    使うか…MSN messenger!

    125 23/04/11(火)12:49:51 No.1045952795

    >クラスグループはともかく職場グループはあるだろ? teamsで何も問題ないが

    126 23/04/11(火)12:50:16 No.1045952933

    >使うか…MSN messenger! 「」@退席中

    127 23/04/11(火)12:50:16 No.1045952936

    日本のyahooジャパンと統合して正式に日本企業になったけど その結果分かったのは莫大な赤字企業だったというLINEの闇…

    128 23/04/11(火)12:51:17 No.1045953263

    >日本のyahooジャパンと統合して正式に日本企業になったけど >その結果分かったのは莫大な赤字企業だったというLINEの闇… あれで儲かる部分が当時どこにあったって話だ

    129 23/04/11(火)12:51:29 No.1045953323

    家族としか使わないわ

    130 23/04/11(火)12:53:33 No.1045953996

    なんでID出てるんだ…

    131 23/04/11(火)12:53:41 No.1045954056

    >「」@退席中 シェイク

    132 23/04/11(火)12:54:09 No.1045954205

    >>「」@退席中 >シェイク シェイク

    133 23/04/11(火)12:55:06 No.1045954474

    >なんでID出てるんだ… LINE批判のスレはほぼ毎回ID出るぞ 察して欲しい