ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/11(火)06:56:42 No.1045886071
本日のログインボーナスです
1 23/04/11(火)06:58:20 No.1045886202
…遺書を書かせてくれ……
2 23/04/11(火)06:59:04 No.1045886256
ゴジラと戦うから棺桶にみえるけど 人間に向けたら無敵要塞じゃないのこれ
3 23/04/11(火)07:03:03 No.1045886537
メーサータンク好き…
4 23/04/11(火)07:03:24 No.1045886559
×
5 23/04/11(火)07:04:03 No.1045886598
実は普通の戦車の3-4倍くらいデカい
6 23/04/11(火)07:04:23 No.1045886626
メーサーで怪獣倒したことあるの?
7 23/04/11(火)07:05:31 No.1045886718
>メーサーで怪獣倒したことあるの? 明確な描写は無いけど機龍世界では退けてるっぽい?
8 23/04/11(火)07:07:15 No.1045886869
ガイラはマジで殺れる直前だったし アンギラスは帰ったし 宇宙怪獣も一時は逃げ惑うくらいのパワーはあるよ
9 23/04/11(火)07:07:21 No.1045886881
>メーサーで怪獣倒したことあるの? 初登場のガイラ戦は完全に圧倒してたよ
10 23/04/11(火)07:08:32 No.1045886989
ビオランテでメーサー出したのは英断だったと思う そうでなきゃ忘れ去られた架空兵器になってた
11 23/04/11(火)07:13:30 No.1045887412
パッパラパッパラパッパラパー♪
12 23/04/11(火)07:13:40 No.1045887430
伊福部音楽も用意してくれ
13 23/04/11(火)07:16:00 No.1045887643
空想科学読本だと巨大な電子レンジみたいな扱いしてたけど本来の設定は違うんだっけ
14 23/04/11(火)07:25:07 No.1045888466
>空想科学読本だと巨大な電子レンジみたいな扱いしてたけど本来の設定は違うんだっけ サンダ対ガイラのメーサー光線車は実際の「メーザー」光線でマイクロ波をぶつけるものだったはずだけど 画像のメ-サータンクはニュートリノで中間子をどうたらとかいう独自の構造でよくわからん
15 23/04/11(火)07:34:21 No.1045889481
逃がすな撃ち落とせ!
16 23/04/11(火)07:53:09 No.1045891724
冷凍メーサー
17 23/04/11(火)07:55:24 No.1045891991
メーサー扱いは微妙だけどマーカライトファープはほぼ一方的にミステリアンボコボコにしたな
18 23/04/11(火)08:10:53 No.1045894256
マーカーライトファープ 原子熱線砲 メーサー殺獣光線 熱線砲 ハイパワーレーザービーム メーサー砲 プラズマメーサー砲 冷凍メーサー砲 超低温レーザー 3連ハイパーメーサーユニット
19 23/04/11(火)08:15:49 No.1045895121
>マーカーライトファープ >原子熱線砲 >メーサー殺獣光線 >熱線砲 >ハイパワーレーザービーム >メーサー砲 >プラズマメーサー砲 >冷凍メーサー砲 >超低温レーザー >3連ハイパーメーサーユニット レーザービームが浮くってのが独特だよな東宝自衛隊の兵装
20 23/04/11(火)08:17:43 No.1045895470
>マーカーライトファープ >原子熱線砲 >メーサー殺獣光線 >熱線砲 >ハイパワーレーザービーム >メーサー砲 >プラズマメーサー砲 >冷凍メーサー砲 >超低温レーザー >3連ハイパーメーサーユニット ログボ一覧みたい
21 23/04/11(火)08:18:18 No.1045895569
>レーザービームが浮くってのが独特だよな東宝自衛隊の兵装 練馬の高射部隊に所属してる設定なのが渋いよねあれ
22 23/04/11(火)08:42:32 No.1045899501
動力は核融合炉だったよね