虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)03:58:26 サファ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)03:58:26 No.1045878170

サファリゾーン好きでしょ?

1 23/04/11(火)04:05:43 No.1045878488

ずっと進化BGM鳴ってんの不気味

2 23/04/11(火)04:07:01 No.1045878540

特定の場所で飼育されるポケモンの存在ってのに世界観の奥行きを感じられて好きだった

3 23/04/11(火)04:07:25 No.1045878561

歩数に不安が出てくる辺りだ

4 23/04/11(火)04:09:35 No.1045878651

石投げて怒らせるとかカントーの民は野蛮だな…

5 23/04/11(火)04:13:26 No.1045878793

ポケモンに襲われた死者とか出てないのこのシステム

6 23/04/11(火)04:16:33 No.1045878909

便宜上第一世代=カントーのポケモン扱いだけどここにしかいないポケモンってカントー地方に生息してるポケモンじゃないよなって後の作品で野生の姿見た時に感じる

7 23/04/11(火)04:17:14 No.1045878939

なんで無くなっちゃったんだろ ポケモンに石やら泥やら投げつけるのダメってんならレジェンズアルセウスもダメだろうし

8 23/04/11(火)04:17:35 No.1045878956

>ポケモンに襲われた死者とか出てないのこのシステム はいお前もう終わりでーす!帰って来なさい!!て即鳴らされるから監視されてんじゃね 危なかったら助け来るだろ多分 たぶん

9 23/04/11(火)04:23:24 No.1045879179

>なんで無くなっちゃったんだろ >ポケモンに石やら泥やら投げつけるのダメってんならレジェンズアルセウスもダメだろうし 俺がクリエイターなら多分このエリアだけ専用システム組むのクソ面倒臭いはず

10 23/04/11(火)04:23:26 No.1045879180

ここでしか捕まえられないポケモンがいるからやってただけで 内部処理の不備抜きにしても石と餌投げバトルは微妙だったな…

11 23/04/11(火)04:24:52 No.1045879235

欲を言うと本流シリーズの中にレジェンズアルセウスの要領でポケモンの捕獲ができるサファリゾーンをですね…

12 23/04/11(火)04:26:42 No.1045879323

子供から見てもつまんねってなってたんだろ

13 23/04/11(火)04:28:37 No.1045879387

普段と違うミニゲームでポケモンゲットする施設があってもいいけど これは特に面白くはなかったからな…

14 23/04/11(火)04:31:03 No.1045879477

スロット回してポリゴン交換とかもめんどくさかったからねぇ まぁこっちは四天王で稼いでマネーパワーゴリ押しもあるけど

15 23/04/11(火)04:31:26 No.1045879491

結局即ボール投げが正しいのがな…

16 23/04/11(火)04:32:00 No.1045879517

そういえばなんで園長さんはきんのいればなんてものを落としちゃったんだろと思ってググったらあれロケット団に盗まれてたのか…捨てられてるけど…

17 23/04/11(火)04:33:08 No.1045879551

いしをなげるのとエサを投げるのどっちも意味ないんだっけ?

18 23/04/11(火)04:37:09 No.1045879709

レジェンズアルセウスをやりたかったけどダメだこれってなって現状の赤緑の通常戦闘になったって見方が本当にしっくりくる

19 23/04/11(火)04:43:17 No.1045879954

エサや石に内部的に意味があろうと無かろうと やってることが正しいのか正しくないのかよく分からない時点でまあ面白くはないよね…

20 23/04/11(火)04:47:18 No.1045880097

ラッキー?ああハナダの洞窟にいるやつね

21 23/04/11(火)05:01:01 No.1045880654

レアポケモンが歩数制限エリアにいる!ってのは射倖心煽ったよ まぁその場でクルクルするだけなんだが

22 23/04/11(火)05:09:57 No.1045880991

>便宜上第一世代=カントーのポケモン扱いだけどここにしかいないポケモンってカントー地方に生息してるポケモンじゃないよなって後の作品で野生の姿見た時に感じる ミニリュウとかフスベ辺りから持ってきてそう ドラゴンつかいから怒られそう

23 23/04/11(火)05:27:31 No.1045881673

クリア前金策の手段がほぼない初代でストーリー必須アイテム置くのはだめだと思う

24 23/04/11(火)05:28:59 No.1045881729

冷静に考えるとおこってるだけで逃げるしかないあたりかなり愛玩動物化してる

25 23/04/11(火)05:31:20 No.1045881820

リメイクでは無くなってて寂しい

26 23/04/11(火)05:32:32 No.1045881869

進行方向と違う方向キーちょん押しで歩数消費せずにボールいっぱい捕獲できる シンプル捕まらなくてコントローラー投げる

27 23/04/11(火)05:34:04 No.1045881931

コントローラー!? スーパーゲームボーイ野郎がいるぞ

28 23/04/11(火)05:34:10 No.1045881933

何度も逃げられながら限界まで石投げてからボールしてた行為は無駄だって事?

29 23/04/11(火)05:37:52 No.1045882063

コマンドバトルでやるやつではなかった

30 23/04/11(火)05:41:26 No.1045882222

>何度も逃げられながら限界まで石投げてからボールしてた行為は無駄だって事? 石投げたら捕まえやすくなるけど逃げやすくなるのでさっさとボール投げる方がよくて 元から1ターンで逃げるくらいのやつは特にボール以外の行動が無駄なので

31 23/04/11(火)05:48:50 No.1045882549

ワクワク感はあるけどシステムとしてはクソ寄り

32 23/04/11(火)05:51:49 No.1045882669

FRLGでラッキーをサファリ限定にしたの許さんからな

33 23/04/11(火)06:06:28 No.1045883240

金銀で潰れてた理由って作中で語られてたっけ

34 23/04/11(火)06:11:13 No.1045883466

このシステムはきっと石とエサを巧みに使い分けながら相手を逃さず捕まえやすくしていくんだな…!

35 23/04/11(火)06:15:04 No.1045883644

石1餌2石1やってからボール投げるのが俺の流儀だった

36 23/04/11(火)06:25:15 No.1045884119

このサファリゾーンのクソ仕様は 俺が知りたくなかったそんなの……になった事実のトップ3に入る

37 23/04/11(火)06:34:20 No.1045884584

>金銀で潰れてた理由って作中で語られてたっけ 園長が海外行ったとかだった気が

38 23/04/11(火)06:36:21 No.1045884670

ササササササ

39 23/04/11(火)06:37:12 No.1045884726

初代やると「ポケモンとったぜ!」って表現が割りと見かけて今だと違和感ある

40 23/04/11(火)06:54:17 No.1045885881

別に面白いと思ってたわけじゃないけど 金銀でなくなってたの少し寂しかった

41 23/04/11(火)07:16:42 No.1045887704

容量きつきつなのに無駄な施設多いよね初代

42 23/04/11(火)07:18:04 No.1045887832

ほぼ波乗りと入れ歯拾うだけの場所になってた

43 23/04/11(火)07:21:19 No.1045888091

たまに復活していたがやっぱり面白くはないな…

44 23/04/11(火)07:22:21 No.1045888189

>金銀でなくなってたの少し寂しかった その代わり虫取りあったろ

45 23/04/11(火)07:26:19 No.1045888574

ガルーラが出てきたらテンション上がった 捕まえたことはない

46 23/04/11(火)07:28:36 No.1045888819

>たまに復活していたがやっぱり面白くはないな… 3世代以降は色ちがい出る可能性あるから出来るかぎり近寄りたくない…

47 23/04/11(火)07:29:00 No.1045888865

なんでラッキーだけハナダ出るんだろうな

48 23/04/11(火)07:29:07 No.1045888879

今考えると子供向けゲームにパチンコと交換所のシステム律儀に導入してるのじわじわ来る

49 23/04/11(火)07:33:04 No.1045889334

twitchのあれを一番に思い出す

50 23/04/11(火)07:33:20 No.1045889371

>今考えると子供向けゲームにパチンコと交換所のシステム律儀に導入してるのじわじわ来る 世代変わるごとに進化するスロットの表現いいよね

51 23/04/11(火)07:33:50 No.1045889424

>今考えると子供向けゲームにパチンコと交換所のシステム律儀に導入してるのじわじわ来る ポケモンのパチスロ無駄に凝ってるので本当のパチスロ好きが作ったんだなってなるよね…子供に三店方式とリーチ目の概念を教えるな

52 23/04/11(火)07:34:34 No.1045889507

バックにマフィアがいるのも良い

53 23/04/11(火)07:36:36 No.1045889733

みなさんあちらのほうにいかれますね

54 23/04/11(火)07:38:55 No.1045889987

スロットでコイン稼いでポケモンと交換したことない

55 23/04/11(火)07:42:38 No.1045890413

金ないと通せんぼしてる警備員にジュースあげられなくて詰むんだっけ?

56 23/04/11(火)07:42:48 No.1045890434

>バックにマフィアがいるのも良い 流れで違うのはわかるけどサファリゾーンにいるみたいになるだろ!

57 23/04/11(火)07:45:52 No.1045890837

パチンコ周りはマザーの影響を如実に感じる

58 23/04/11(火)07:46:10 No.1045890868

>金ないと通せんぼしてる警備員にジュースあげられなくて詰むんだっけ? ニャース捕まえるボールさえあればなんとかなるな

59 23/04/11(火)07:46:37 No.1045890925

よく考えたらなんで小学生?がパチンコうってんだ

60 23/04/11(火)07:46:53 No.1045890952

サファリボールのためにも何らかの形で復活して欲しいもんだが… まあ常時サファリパークみたいなゲームだから消滅したのかも

61 23/04/11(火)07:47:10 No.1045890996

>ニャース捕まえるボールさえあればなんとかなるな 赤の民は詰むじゃないですかー

62 23/04/11(火)07:48:40 No.1045891175

ストライクってどっちかにしかでないんだっけ?

63 23/04/11(火)07:49:08 No.1045891224

ジュースはサファリじゃないぜ 入園料500円だぜ ちなみに黄は詰み防止で499円以下しかなくてもタダで入れてくれるぜ

64 23/04/11(火)07:52:07 No.1045891589

色違いでトラウマになる確率があるのはよくない

65 23/04/11(火)07:52:36 No.1045891648

猫に小判の技マシンってどこだっけか

66 23/04/11(火)07:52:42 No.1045891661

>スロットでコイン稼いでポケモンと交換したことない 小~中学生の頃はなんか必死にスロット回してた 気が付いたら四天王で金稼いで直接コイン買った方がよくね?となった

67 23/04/11(火)07:53:02 No.1045891705

>ストライクってどっちかにしかでないんだっけ? 確か赤

68 23/04/11(火)07:53:12 No.1045891727

金がないと詰むって話よく聞くけど セキチクに向かうルートは無駄に2本もあってトレーナーもたくさんいるからよっぽどの買い物好きでもなきゃ詰む事はそうそう無い気がする

69 23/04/11(火)07:53:26 No.1045891753

>>バックにマフィアがいるのも良い >流れで違うのはわかるけどサファリゾーンにいるみたいになるだろ! ▶︎いしをなげる

70 23/04/11(火)07:54:26 No.1045891868

ダイパあたりまでサファリなかったっけ?

71 23/04/11(火)07:54:53 No.1045891926

>猫に小判の技マシンってどこだっけか シオンからクチバへ向かう海沿いルートのとこ

72 23/04/11(火)07:54:59 No.1045891942

>金がないと詰むって話よく聞くけど >セキチクに向かうルートは無駄に2本もあってトレーナーもたくさんいるからよっぽどの買い物好きでもなきゃ詰む事はそうそう無い気がする どっちかというと金を無くせば詰むこともできるくらいの詰みポイントだとは思う

73 23/04/11(火)07:55:05 No.1045891959

普通にやってれば金不足しないけど野生は金落とさずクリアまで金落とす相手が有限って思い切った仕様だよな…

74 23/04/11(火)07:56:32 No.1045892129

この系統で面白いと思える要素あったの虫取り大会くらいだった

75 23/04/11(火)07:56:57 No.1045892170

ダイパのサファリは凝ってて好きだった

76 23/04/11(火)07:59:33 No.1045892471

セレクトバグやり過ぎたか知らんが百発百中でゲットできた

77 23/04/11(火)07:59:38 No.1045892479

一応ピカ版では詰み防止のためにお金が無いとき用の専用処理組まれてる

78 23/04/11(火)07:59:41 No.1045892486

餌は意味ないけど石は意味ある派に所属していた 石も意味ねえのかよ

79 23/04/11(火)08:00:07 No.1045892548

>金がないと詰むって話よく聞くけど >セキチクに向かうルートは無駄に2本もあってトレーナーもたくさんいるからよっぽどの買い物好きでもなきゃ詰む事はそうそう無い気がする そうは言っても片方はタマムシに入れないとどうしようもなくない?

80 23/04/11(火)08:01:14 No.1045892715

もう餌と石の駆け引きが面倒で出会ってすぐサファリボール派だった

81 23/04/11(火)08:02:02 No.1045892843

>セレクトバグやり過ぎたか知らんが百発百中でゲットできた どういう状態だろう……たまたま相手の被捕獲率をV-blankのタイミングで書き換え続ける任意コードが実行されてたとかだろうか……

82 23/04/11(火)08:02:13 No.1045892885

>餌は意味ないけど石は意味ある派に所属していた >石も意味ねえのかよ 無くはない ボール投げた方がいいだけ

83 23/04/11(火)08:03:17 No.1045893047

正直タマムシに入れないとかサファリに入れないとか 意図的にやる余程の捻くれ者じゃないともっと前の段階で躓いてるだろうからどうでもいいと言うか…

84 23/04/11(火)08:03:29 No.1045893078

>そうは言っても片方はタマムシに入れないとどうしようもなくない? ポケモンのふえ手に入れてる時点でタマムシには入れてるだろ

85 23/04/11(火)08:04:28 No.1045893244

マリオスタジアムとかでケンタロスが暴れてるの見る度に この人達あれ捕まえたの?すげーって子供心に思ってた

86 23/04/11(火)08:04:35 No.1045893261

ネコにこばんあるから緑版なら何とかなるけどニャース捕まえるのもボールがいるか

87 23/04/11(火)08:06:18 No.1045893507

HGSSのサファリは超面白かったよ

88 23/04/11(火)08:06:22 No.1045893514

エサも石も効果はあるけどサファリゾーンの目玉レアポケモンのすばやさが 1ターン目でほぼ逃げるくらい高いのでエサや石を投げてる暇がないだけ

89 23/04/11(火)08:06:32 No.1045893548

>マリオスタジアムとかでケンタロスが暴れてるの見る度に >この人達あれ捕まえたの?すげーって子供心に思ってた 大体ぎゅうただった気がする

90 23/04/11(火)08:07:18 No.1045893671

>エサも石も効果はあるけどサファリゾーンの目玉レアポケモンのすばやさが >1ターン目でほぼ逃げるくらい高いのでエサや石を投げてる暇がないだけ そもそも投げたらボール当たらなくなるぞ

91 23/04/11(火)08:07:39 No.1045893725

>マリオスタジアムとかでケンタロスが暴れてるの見る度に >この人達あれ捕まえたの?すげーって子供心に思ってた 大会やマリスタの頃にはもう青が出ててぎゅうた手に入ったからな 98年大会の上位はほぼ高個体値ぎゅうたばかりだったよ

92 23/04/11(火)08:08:41 No.1045893911

野生ポケモンが金落とさずトレーナーが有限って時点で これ収入有限だな……って小学生の時の俺でも察したよ お陰で回復アイテムケチりまくってた

93 23/04/11(火)08:08:44 No.1045893915

ケンタロス逃げ出してない?

94 23/04/11(火)08:09:16 No.1045894004

>大体ぎゅうただった気がする ぎゅうたは高個体値だったな確か

95 23/04/11(火)08:10:58 No.1045894274

>ネコにこばんあるから緑版なら何とかなるけどニャース捕まえるのもボールがいるか 現実的なところだとダウジングでアイテム拾って売るとかして工面する事になると思う あとはズルいけど他ロムからなみのり持ちをもらうって手段もある

96 23/04/11(火)08:11:20 No.1045894343

>気が付いたら四天王で金稼いで直接コイン買った方がよくね?となった 設定6の台で打ってもかなり時間かかるからなあれ…

97 23/04/11(火)08:11:38 No.1045894405

>ぎゅうたは高個体値だったな確か いや初代のNPC交換は個体値ランダムだよ ぎゃうたはリセマラがしやすいってだけ

98 23/04/11(火)08:13:51 No.1045894801

ダイパのサファリは沼がムカつく

99 23/04/11(火)08:14:27 No.1045894896

ポロックでポケモン呼び寄せるやつやらなかったな…

100 23/04/11(火)08:16:32 No.1045895257

>>そうは言っても片方はタマムシに入れないとどうしようもなくない? >ポケモンのふえ手に入れてる時点でタマムシには入れてるだろ 正攻法のシルフスコープでもピッピにんぎょう使う裏ルートでもタマムシには入れてなきゃおかしいからな… もちろんカラーボックス使えばタマムシ入らずカビゴン突破も可能だけど他ロムからどうぐ移動できる環境ならそもそもサファリで詰まないし

101 23/04/11(火)08:17:18 No.1045895396

ここでミニリュウが手持ちに入る 四天王前までにカイリューにならねぇ!

102 23/04/11(火)08:17:59 No.1045895516

もう歩数がないのでミニリュウを釣る

103 23/04/11(火)08:20:22 No.1045895925

ボール投げる時にタイミングよくAボタン押すと捕まえやすいんだぜ

104 23/04/11(火)08:22:12 No.1045896231

>ボール投げる時にタイミングよくAボタン押すと捕まえやすいんだぜ いや連打した方が捕まえやすいね

105 23/04/11(火)08:22:16 No.1045896242

歩数制限いる?

106 23/04/11(火)08:22:48 No.1045896309

>歩数制限いる? バグで使うから要る

107 23/04/11(火)08:23:00 No.1045896341

>ボール投げる時にタイミングよくAボタン押すと捕まえやすいんだぜ 揺れに合わせてタイミング良くAボタンを押すだろ?

108 23/04/11(火)08:23:45 No.1045896445

毒サファリいあいぎり法

109 23/04/11(火)08:24:46 No.1045896590

>ポケモンのパチスロ無駄に凝ってるので本当のパチスロ好きが作ったんだなってなるよね…子供に三店方式とリーチ目の概念を教えるな ってよく言われてるけどポケモンのスロットって三店方式じゃないよね

110 23/04/11(火)08:28:50 No.1045897289

サファリに歩数オーバーの呼び戻し処理があるおかげでピカ版でもおてがるに道具欄拡張バグが出来るからな……

111 23/04/11(火)08:30:21 No.1045897525

ちょっとした機能がバグになるからゲーム作るのも大変だな…サファリゾーンはちょっとした…じゃないけど

112 23/04/11(火)08:31:50 No.1045897772

なみのりとかいりき入手前に所持金無くなったら詰むのかな

113 23/04/11(火)08:33:39 No.1045898058

かいりきって必須な要素あったっけ?

114 23/04/11(火)08:33:48 No.1045898088

>なみのりとかいりき入手前に所持金無くなったら詰むのかな 交換で猫に小判覚えさせたポケモン送ればいい

115 23/04/11(火)08:34:54 No.1045898239

>かいりきって必須な要素あったっけ? チャンピオンロードを抜けるのに使う気がする

116 23/04/11(火)08:37:09 No.1045898609

>ってよく言われてるけどポケモンのスロットって三店方式じゃないよね 特殊景品を交換してるわけじゃないからね より忠実にやるなら店内でコインと専用の換金アイテムを交換して隣の建物でそれを高額買取になるはず でも子供にゲーム内で三店方式の雰囲気を教えるための施設なんだからコインは珍しいポケモンや強いわざマシンと交換でいいんだ

117 23/04/11(火)08:37:45 No.1045898712

>>なみのりとかいりき入手前に所持金無くなったら詰むのかな >交換で猫に小判覚えさせたポケモン送ればいい どうせならなみのり持ちをくれよ!!

118 23/04/11(火)08:39:41 No.1045899049

なみのり輸入でクチバのトラック見えるんだっけ

119 23/04/11(火)08:39:43 No.1045899056

>子供にゲーム内で三店方式の雰囲気を教えるための施設 そうなんだけどもうちょっとこう…言い方とかさあ…!

120 23/04/11(火)08:40:56 No.1045899258

>なみのり輸入でクチバのトラック見えるんだっけ いあいぎり輸入しないとダメ

121 23/04/11(火)08:43:41 No.1045899689

>なみのり輸入でクチバのトラック見えるんだっけ ファイアレッド・リーフグリーンでも見れる

122 23/04/11(火)08:49:12 No.1045900726

>>なみのり輸入でクチバのトラック見えるんだっけ >いあいぎり輸入しないとダメ 全滅出航阻止でもできない?

123 23/04/11(火)08:53:52 No.1045901575

>>>なみのり輸入でクチバのトラック見えるんだっけ >>いあいぎり輸入しないとダメ >全滅出航阻止でもできない? その手もあったか やった事ないけど

124 23/04/11(火)08:53:59 No.1045901591

スロットのコインってポケモンや技マシンと交換できるだけでいいんだよね? 単に別の店で交換やってるからってこと?

125 23/04/11(火)08:54:20 No.1045901654

ちょうどORASでボール全部捨ててセンリ倒した直後にテレポートでムロタウンに行って詰みデータ作る動画がおすすめに出てきた

126 23/04/11(火)09:03:27 No.1045903155

Aボタン連打職人に任せろ

127 23/04/11(火)09:17:23 No.1045905311

>でも子供にゲーム内で三店方式の雰囲気を教えるための施設 そういう匂わせの意図があったかも微妙というかコインお金で買っていいスコア出すと景品って現実にもあるむしろ健全なシステムでは?と思う わざわざ施設分けてるのはちょっと意識してるのかもしれないけど

128 23/04/11(火)09:23:17 No.1045906168

ヤクザが運営してるのが1番尖ってるよスロット

129 23/04/11(火)09:24:54 No.1045906397

そのまま地下行くとケツ持ちヤクザのアジトがあるの 現実よりも狂ってるよ

130 23/04/11(火)09:25:21 No.1045906463

シルフの横流し品だろうポリゴンが景品にあるのも生々しい

131 23/04/11(火)09:26:29 No.1045906668

この景品交換はポケモン図鑑完成させるための手段だから…仕方ないことなんだ…

↑Top