23/04/11(火)01:48:30 御三家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/11(火)01:48:30 No.1045866186
御三家が強すぎるなと再確認できた
1 23/04/11(火)01:51:01 No.1045866626
御三家ってノーマルとカレーとシーフードでいいの?
2 23/04/11(火)01:51:33 No.1045866749
まあそうなる
3 23/04/11(火)01:51:53 No.1045866809
美味しいよね
4 23/04/11(火)01:52:17 No.1045866888
チリトマトも並び立てるだろ 四天王にしろ
5 23/04/11(火)01:52:59 No.1045867009
>チリトマトも並び立てるだろ >四天王にしろ 味噌に抜かれた雑魚
6 23/04/11(火)01:53:40 No.1045867118
買うのはチリトマと辛麺とトムヤムクンばかり
7 23/04/11(火)01:53:53 No.1045867163
チリトマト嫌いじゃないけど シーフードとかカレーが強すぎて
8 23/04/11(火)01:55:09 No.1045867385
スレ画まだ食べてないな
9 23/04/11(火)01:55:15 No.1045867401
これでPROがあれば狂ったように食えそうなんだが…
10 23/04/11(火)01:55:59 No.1045867531
チリトマトは辛麺とトムヤンクンの登場でちょっとヤバそう
11 23/04/11(火)01:56:43 No.1045867668
所詮この油の小袋に頼る奴は第一線には立てない…
12 23/04/11(火)01:58:13 No.1045867917
トンコツのジャンク感が好きだけどなかなか賛同を得そうにない
13 23/04/11(火)01:58:17 No.1045867923
でもめちゃ売れてるみたいだし...
14 23/04/11(火)01:58:49 No.1045868012
>御三家ってノーマルとカレーとシーフードでいいの? ノーマル トムヤムクン ミルクシーフード
15 23/04/11(火)01:59:14 No.1045868080
>トムヤムクン >ミルクシーフード ななあ
16 23/04/11(火)01:59:18 No.1045868093
ジャンク感薄めだよねネギ塩
17 23/04/11(火)02:01:34 No.1045868416
ネギ塩とバターチーズカレーみたいなの気になってるけど結局買ってない
18 23/04/11(火)02:04:36 No.1045868872
トムヤムクンのBIGを出せ
19 23/04/11(火)02:04:59 No.1045868934
トムヤムクンは既にカレー追い抜いてる
20 23/04/11(火)02:08:40 No.1045869516
カレーだけはマジで食わない 売れてるのかね
21 23/04/11(火)02:09:08 No.1045869582
ここは六英雄にすべき しょうゆとカレーとシーフードと味噌とトムヤムクンとチリトマト
22 23/04/11(火)02:09:34 No.1045869643
トムヤムクン好きすぎて本物のトムヤムクン食いに行ったらこれじゃない…ってなったぐらいには代えが効かない
23 23/04/11(火)02:10:37 No.1045869799
トムヤムクンはココナッツミルクありなしもあるからな…
24 23/04/11(火)02:14:57 No.1045870388
サッポロ一番の塩がライバルなんだからもっとさあ
25 23/04/11(火)02:16:23 No.1045870587
もう食べられないと思うとやたら胡椒効いてたSIOが恋しくなった
26 23/04/11(火)02:16:26 No.1045870596
塩は定番メニューに加えたいんだろうけどとんでもない紆余曲折を見てる気がする
27 23/04/11(火)02:17:22 No.1045870728
そもそもシーフードが塩な気がする
28 23/04/11(火)02:18:14 No.1045870860
なんかすげえ売れてるとかニュースで見たけど
29 23/04/11(火)02:19:16 No.1045871004
なにこれ❤️ なにこれ❤️ なにこれ❤️ なにこれ❤️ なにこれ❤️ なにこれ❤️
30 23/04/11(火)02:19:28 No.1045871031
残りスープにご飯入れると美味しいよ!って聞いて買ってみたけど麺食べた時点でなんかもういいやって…
31 23/04/11(火)02:19:35 No.1045871041
オリーブ塩の方が選択肢に入りやすい味だった 塩ねぎま風味はわざわざカップヌードルで食べない…
32 23/04/11(火)02:19:49 No.1045871061
最初は興味本位で売れるとは思う どれだけ続くかが課題
33 23/04/11(火)02:21:07 No.1045871224
一昨日食べたけどたしかに塩より特色あっていいんじゃないかと思った
34 23/04/11(火)02:21:36 No.1045871290
売れてないからと塩を蹴り飛ばして入ってくるなんて CMなんでやるんだろう? そういうのが好きな連中がターゲットなんだろ日清だし はちょっと苦笑い
35 23/04/11(火)02:22:13 No.1045871367
昔はカレーばっかり食ってたけど今ではチリトマばっかり食ってる カレーは言うて代替がいっぱいあるけどチリトマはこれしかないから
36 23/04/11(火)02:28:01 No.1045872005
売れてるのは新製品補正だろうからレギュラーとしての評価はまだ先だ
37 23/04/11(火)02:28:03 No.1045872010
シーフードはともかくカレーそんなに強いって思ったことない ねぎ塩美味いよ
38 23/04/11(火)02:28:30 No.1045872057
チリトマトはトマトのうまあじ頼り過ぎてもっと玉ねぎの味とか足したほうがいいんじゃないかとか思う
39 23/04/11(火)02:28:57 No.1045872107
>残りスープにご飯入れると美味しいよ!って聞いて買ってみたけど麺食べた時点でなんかもういいやって… カップヌードルのサイズでノックアウトされてるのは健康的なようでいてその実ちょっと心配しちゃう
40 23/04/11(火)02:29:27 No.1045872158
ミルクシーフード美味しいよね
41 23/04/11(火)02:29:42 No.1045872179
チリトマトにはタバスコINよ
42 23/04/11(火)02:29:45 No.1045872184
俺はめちゃくちゃ好き サイバーサイコになれそう
43 23/04/11(火)02:39:17 No.1045873055
醤油にすりごまとラー油足して担々麺風に
44 23/04/11(火)02:39:57 No.1045873102
>そもそもシーフードが塩な気がする ちゃんぽん知らないんだな…
45 23/04/11(火)02:40:30 No.1045873142
俺はそこまで上手いとは思わなかったな 初歩的なインスタントラーメンだ
46 23/04/11(火)02:40:55 No.1045873187
シーフードはちゃんぽんじゃ無くね? じゃあ塩かって言われると困るんだけど
47 23/04/11(火)02:41:42 No.1045873250
まぁちゃんぽん風だろう
48 23/04/11(火)02:47:35 No.1045873743
トムヤムクン初期の頃となんか味違う気がするんだけど前はもっとまろやかだった気がする
49 23/04/11(火)02:49:25 No.1045873874
三強はどれもそれ自体が固有すぎて何々っぽいって感じが無い 素のやつですら醤油っていうより日清のカップラーメンの普通のやつって感じ
50 23/04/11(火)02:49:28 No.1045873877
ちゃんぽんか塩かって言われると間違いなくちゃんぽん
51 23/04/11(火)02:49:36 No.1045873895
私はマッサマン愛好家 おいてなくて困る
52 23/04/11(火)02:52:34 No.1045874132
俺はエビイカタコがダメなのでずっとカレーかエビ抜きのプレーンを食べていた 30歳超えてから初めてチリトマトを食べてあまりの美味しさにショックを受けた
53 23/04/11(火)02:57:20 No.1045874470
シンガポール風ラクサが久々に復活してめちゃくちゃ嬉しい
54 23/04/11(火)02:57:42 No.1045874503
シーフードうまい 醤油がくどく感じるときでもこれなら入る
55 23/04/11(火)02:59:15 No.1045874606
チリトマトはダメだな…ニッチすぎる
56 23/04/11(火)02:59:38 No.1045874640
>シンガポール風ラクサが久々に復活してめちゃくちゃ嬉しい してんの!? 箱買いしようかな…
57 23/04/11(火)03:00:40 No.1045874712
味噌はおにぎりとの相性が良すぎる 土方がコンビニで買ってく黄金コンビだよ
58 23/04/11(火)03:03:00 No.1045874891
>してんの!? >箱買いしようかな… https://www.nissin.com/jp/news/11466 昨日から発売開始してるぞ 地域差はあるかもしれんけど遅くても今週中にはスーパーなりコンビニなりで見かけるんじゃないか
59 23/04/11(火)03:03:34 No.1045874935
珍しい味見かけたら買うけど御三家はどこでも売ってるから逆に全然買わない
60 23/04/11(火)03:04:25 No.1045874995
最近のだとスペアリブが結構良かった
61 23/04/11(火)03:08:14 No.1045875242
昨日ブラックペッパーのSIO食べたけど やっぱスープの美味しさは最高クラスだった
62 23/04/11(火)03:09:38 No.1045875336
日清の味噌食ったことないんだけどそんなにうまいの?
63 23/04/11(火)03:10:07 No.1045875364
>もう食べられないと思うとやたら胡椒効いてたSIOが恋しくなった ネギ塩に鶏油入れずに粗挽きこしょうを足しなされ
64 23/04/11(火)03:11:01 No.1045875420
チリトマトだっけ最近まで関西に無かったやつ
65 23/04/11(火)03:13:01 No.1045875538
カップヌードルって付けるだけでなんでも売れるんだから楽な商売だよな
66 23/04/11(火)03:14:47 No.1045875650
はけたのか見かけなくなった
67 23/04/11(火)03:15:07 No.1045875668
>日清の味噌食ったことないんだけどそんなにうまいの? ちょうどいい味噌味 くどすぎずどろっとしてない
68 23/04/11(火)03:17:56 No.1045875826
チリトマトの良さを知ってるのは俺だけ…みたいな立ち位置と思ってる そうでもないかもしれない
69 23/04/11(火)03:18:28 No.1045875852
SIOはそのうち限定だろうけど再販されると思う ひょっとしたらねぎ塩とプロレスしたいのかも
70 23/04/11(火)03:19:27 No.1045875908
>チリトマトの良さを知ってるのは俺だけ…みたいな立ち位置と思ってる >そうでもないかもしれない 惣菜パンと合うカップ麺は割と貴重なので助かってる
71 23/04/11(火)03:19:32 No.1045875909
ちょっと前にチリトマトを売り込み出した日清には失望した 俺だけがチリトマトの良さを知ってたのに
72 23/04/11(火)03:20:18 No.1045875949
味噌はしょっぱかったな… やっぱり味噌はサッポロ一番には勝てないと思った
73 23/04/11(火)03:21:52 No.1045876037
SIOの方がカップヌードルらしさはあったと思う
74 23/04/11(火)03:22:32 No.1045876075
あの激辛チリトマト常設して欲しかった 激辛って言うほど辛くないから俺でも食べられる
75 23/04/11(火)03:23:34 ID:QaC2KrIo QaC2KrIo No.1045876130
元の塩味に戻せバカやろう
76 23/04/11(火)03:24:24 No.1045876172
味噌はおにぎりと食べるもの しょっぱさを米で中和する
77 23/04/11(火)03:24:31 No.1045876180
一番うまいのレッドシーフードなのになんで常に売ってくれないの
78 23/04/11(火)03:24:36 No.1045876184
味噌食いたい時は凄麺ねぎみそとかにしちゃうんだよなあ カップヌードルに求めてる味じゃないというか
79 23/04/11(火)03:24:51 No.1045876202
最近味噌に抜かれるまで売上4位だったんじゃなかったっけチリトマト
80 23/04/11(火)03:24:57 No.1045876206
チーズカレーみたいなのが一番好き
81 23/04/11(火)03:25:56 No.1045876270
どうせ皆様の熱い要望で!とか都合良い事言って話題集めがてら塩復活するよ
82 23/04/11(火)03:27:13 No.1045876345
ネギが入ってないカップヌードルは貴重だからよく塩食べてた 臭みが強いスレ画になってチリトマしか選択肢が無くなった…
83 23/04/11(火)03:27:13 No.1045876348
いい加減トムヤムクンのBIG出してくれ
84 23/04/11(火)03:29:11 No.1045876458
>いい加減トムヤムクンのBIG出してくれ あれに量追加しちゃうと途中で嫌いになる確率高いだろ
85 23/04/11(火)03:29:21 No.1045876466
味噌は競合他社に強い定番品多いからカップヌードルからは選ばない 正直なんで売れてるのか意味不明
86 23/04/11(火)03:30:34 No.1045876549
>やっぱり味噌はサッポロ一番には勝てないと思った 味噌はサッポロ一番が最強過ぎてね…
87 23/04/11(火)03:31:30 No.1045876608
ずっとシーフードが塩味みたいに思ってた
88 23/04/11(火)03:32:08 No.1045876638
シーフードって何味ベースなんだろうねあれ とんこつ?
89 23/04/11(火)03:32:26 No.1045876666
定番になるには安定感がないとね
90 23/04/11(火)03:32:52 No.1045876688
>正直なんで売れてるのか意味不明 安定感とおにぎりを追加で頼める量じゃない
91 23/04/11(火)03:33:10 No.1045876713
ぶっちゃけカップヌードルのブランドにキャリーしてもらってるだけだよなカレーもシーフードも味噌も 個々の実力ならカップスターやサッポロ一番に余裕で負ける
92 23/04/11(火)03:33:30 No.1045876730
>シーフードって何味ベースなんだろうねあれ >とんこつ? 鶏ガラじゃないの?
93 23/04/11(火)03:34:06 No.1045876770
>ぶっちゃけカップヌードルのブランドにキャリーしてもらってるだけだよなカレーもシーフードも味噌も >個々の実力ならカップスターやサッポロ一番に余裕で負ける シーフードとカレーはそのブランド高めてきた側だし…
94 23/04/11(火)03:34:10 No.1045876773
ねぎ塩のCMは塩ちゃん思い出す
95 23/04/11(火)03:34:38 No.1045876792
トムヤムクンいいよね 少なめのお湯で濃いめに作って茹でもやしを混ぜて食うと 美味いし多少健康にも配慮できる
96 23/04/11(火)03:34:40 No.1045876793
>>正直なんで売れてるのか意味不明 >安定感とおにぎりを追加で頼める量じゃない それだったら飲み干す一杯の味噌バターにしちゃうなあ
97 23/04/11(火)03:35:23 No.1045876830
カップスターっていうかまだ売ってんの? そこまで好きでもなかった
98 23/04/11(火)03:36:06 No.1045876872
シーフードは豚骨ベースで合ってるよ 味の基本はポークエキスと醤油パウダーだから
99 23/04/11(火)03:37:00 No.1045876928
10年ごとでもいい… ブタホタテドリを再販してくれ… あれめちゃくちゃ美味かったんだよ
100 23/04/11(火)03:38:53 No.1045877039
>シーフードって何味ベースなんだろうねあれ >とんこつ? >スープ(ポーク調味料、チキン調味料、糖類、香辛料、粉末しょうゆ、乳等を主要原料とする食品、にんじん調味料、たん白加水分解物、あさり調味料、野菜調味油、食塩、紅しょうが、魚醤、ポーク調味油) 公式の成分表だとこれだから1番多いのは豚だね
101 23/04/11(火)03:42:08 No.1045877232
シーフード(豚)
102 23/04/11(火)03:43:31 No.1045877317
>シーフード(豚) トッピングの話だろう
103 23/04/11(火)03:44:44 No.1045877402
>>シーフード(豚) >トッピングの話だろう 急にマジレスされても…つまらん奴だな
104 23/04/11(火)03:45:20 No.1045877441
>急にマジレスされても…つまらん奴だな ごめん!
105 23/04/11(火)03:46:31 No.1045877511
フグの話?
106 23/04/11(火)03:47:33 No.1045877583
チリトマト好きだけど途中で飽きるんよな
107 23/04/11(火)03:55:39 No.1045878036
ミルクシーフード年中普通に買えるようにしてくれ…シーフードをミルクにするの面倒なんだ…
108 23/04/11(火)03:56:11 No.1045878062
サッポロ一番ってカップ麺もあったんだ…
109 23/04/11(火)04:04:04 No.1045878416
そもそも御三家ではあるけどノーマルとカレーが強すぎてシーフードすら一段も二段も落ちる
110 23/04/11(火)04:05:55 No.1045878501
チリトマトはさっさとチーズ足せ もっと上に立てるお前は
111 23/04/11(火)04:08:53 No.1045878619
チリトマトに重要なのは辛さ増しだろ
112 23/04/11(火)04:09:39 No.1045878653
シーフードPRO これね
113 23/04/11(火)04:10:53 No.1045878701
塩はカップスターが旨いからそっちでいいやってなる
114 23/04/11(火)04:16:58 No.1045878929
>チリトマトに重要なのは辛さ増しだろ クレイジーチリチリチリトマトをレギュラーにして欲しいんだよな
115 23/04/11(火)04:19:51 No.1045879030
辛麺の酸味を抑えたバージョン出してほしい 現行品は酸味が強い
116 23/04/11(火)04:29:15 No.1045879409
カップヌードル高くて買えん 最近はあっさりおいしいしか食べられない
117 23/04/11(火)04:34:56 No.1045879628
高いのによう買うのう
118 23/04/11(火)04:37:29 No.1045879726
常に食べる訳じゃないしな
119 23/04/11(火)04:41:52 No.1045879901
チリトマにはハバネロパウダーを足すと味が壊れずに辛くできていい 酸味好きならタバスコでもいいと思う
120 23/04/11(火)06:09:07 No.1045883359
味噌が不味くない? 味噌って基本美味いのにここの味噌だけクソ不味くてびっくりした
121 23/04/11(火)06:12:21 No.1045883520
ノーマル食べた やっぱこれだよ
122 23/04/11(火)06:13:06 No.1045883551
シーフードにエビを足す
123 23/04/11(火)06:14:23 No.1045883613
サイバーCM第二弾が...?
124 23/04/11(火)06:21:56 No.1045883958
スレ画嫌いじゃないけど元のSioの方が好きかも… 鶏油が強すぎない?
125 23/04/11(火)06:24:37 No.1045884085
ノーマルとシーフードの2強だと思う
126 23/04/11(火)06:26:43 No.1045884206
ねぎ塩食べたけどやっぱSioのが好きだったな…
127 23/04/11(火)06:29:05 No.1045884342
>スレ画嫌いじゃないけど元のSioの方が好きかも… >鶏油が強すぎない? というかカップヌードルで別袋入は違くない?という気持ちが
128 23/04/11(火)06:34:15 No.1045884580
オイル後入れ系は入れない方が美味しいのがいくつかあるな
129 23/04/11(火)06:38:21 No.1045884799
>というかカップヌードルで別袋入は違くない?という気持ちが 今トムヤムクンの事ディスりました?
130 23/04/11(火)06:40:24 No.1045884920
>どうせ皆様の熱い要望で!とか都合良い事言って話題集めがてら塩復活するよ 誰が散々だめだと知れ渡ったモノ買うんだよ
131 23/04/11(火)06:54:39 No.1045885914
>誰が散々だめだと知れ渡ったモノ買うんだよ そうは言うけどだめだったものをだめだったけど~ってめっちゃ自虐なノリ出しながら復刻販売するところじゃないか fu2092093.jpg
132 23/04/11(火)06:54:44 No.1045885919
投げ売りされてた謎肉キムチ美味しかった
133 23/04/11(火)06:59:16 No.1045886268
SiOはスープにパンを浸して食うと美味いんだよ…
134 23/04/11(火)07:08:13 No.1045886956
味噌はカップヌードルじゃなくていいなと思った
135 23/04/11(火)07:15:33 No.1045887610
激辛チリ帰ってきてくれ
136 23/04/11(火)07:18:22 No.1045887852
高すぎてシンガポールラクサでた時しか買わなくなっちゃった
137 23/04/11(火)07:37:05 No.1045889775
ラクサが一番うまい
138 23/04/11(火)07:39:50 No.1045890090
ここまで欧風チーズカレーが上がっていないことに絶望した
139 23/04/11(火)07:40:31 No.1045890180
シーフードってあれ何味なんだろ…
140 23/04/11(火)07:46:32 No.1045890915
シーフードってまだあのほぼイカ入ってんのかな・・・ あれ入るようになってから買わなくなった
141 23/04/11(火)07:46:45 No.1045890938
トムヤムクンがレギュラー入りしてる時点で何が当たってもおかしくないんだよな
142 23/04/11(火)07:52:18 No.1045891614
BIGを食べるために山登ったりする カロリー恐ろしいんじゃ