虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/11(火)00:09:02 あと3日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/11(火)00:09:02 No.1045839043

あと3日でファーストラ・マンチャかと思うと気が急いてくる fu2091657.jpg

1 23/04/11(火)00:11:13 No.1045839791

オペラグラスとか準備した?

2 23/04/11(火)00:12:57 No.1045840362

未だに着る服とか決めてない 観劇マナーとか見るに極端にラフな格好じゃなきゃなんでもいいらしいけどファイナルだとやっぱ気合い入れて行く人多いのかな

3 23/04/11(火)00:14:47 No.1045841015

>観劇マナーとか見るに極端にラフな格好じゃなきゃなんでもいいらしいけどファイナルだとやっぱ気合い入れて行く人多いのかな 燕尾服着て行った方がいいかもしれん…

4 23/04/11(火)00:15:18 No.1045841222

>未だに着る服とか決めてない >観劇マナーとか見るに極端にラフな格好じゃなきゃなんでもいいらしいけどファイナルだとやっぱ気合い入れて行く人多いのかな いちいち他の客の服とか見てる余裕ないから清潔な服ならなんでも良いと思うよ でも観劇する1日まるごと楽しみたいっていうなら奮発するのも良いかもね

5 23/04/11(火)00:15:31 No.1045841300

>オペラグラスとか準備した? やっぱ必要かな 2階席で一番手前だから舞台全体は見られそうだけど

6 23/04/11(火)00:15:46 No.1045841406

>>観劇マナーとか見るに極端にラフな格好じゃなきゃなんでもいいらしいけどファイナルだとやっぱ気合い入れて行く人多いのかな >燕尾服着て行った方がいいかもしれん… 演者より目立つ服着ちゃダメだよ!!!!

7 23/04/11(火)00:16:46 No.1045841731

>>オペラグラスとか準備した? >やっぱ必要かな >2階席で一番手前だから舞台全体は見られそうだけど 役者の表情とか見たいなら必要かなぁ…電気屋とかで売ってるしそこまで高級なものじゃないから買っておいて損はないと思う

8 23/04/11(火)00:19:58 No.1045842783

>役者の表情とか見たいなら必要かなぁ…電気屋とかで売ってるしそこまで高級なものじゃないから買っておいて損はないと思う ありがとう尼と電気屋で見てみる 調べたら近所にノジマあるみたいだし当日でもギリギリ手に入りそうだな

9 23/04/11(火)00:20:59 No.1045843142

オペラグラス使うなら始まる前にピント合わせる練習しておくのおすすめ

10 23/04/11(火)00:21:40 No.1045843360

持ち手がついてるオペラグラスって実在してんだな そんな長くないけど

11 23/04/11(火)00:24:42 No.1045844364

FFXも見てこっちも見る いい休日になりそうだこっちのチケットまだ無いけど

12 23/04/11(火)00:29:36 No.1045845992

俺は4階だよいいなあ

13 23/04/11(火)00:30:17 No.1045846212

予行練習がてら別の演劇見に行ったんだけど隣がビッチリ和服のご婦人でスゲー緊張した… 心なしみんないい服着てそうだったから正装で行かないとだめなのかと…

14 23/04/11(火)00:30:51 No.1045846392

「」の正装とは

15 23/04/11(火)00:31:18 No.1045846526

>心なしみんないい服着てそうだったから正装で行かないとだめなのかと… Tシャツ屋さんで買ったプリングスTシャツ着て行くべきか…

16 23/04/11(火)00:31:30 No.1045846593

暖かかったらTシャツGパンでもいい

17 23/04/11(火)00:32:02 No.1045846757

>「」の正装とは 裸ネクタイに靴下

18 23/04/11(火)00:37:45 No.1045848456

>予行練習がてら別の演劇見に行ったんだけど隣がビッチリ和服のご婦人でスゲー緊張した… >心なしみんないい服着てそうだったから正装で行かないとだめなのかと… 着物おばさんは割とよくいるからそんなに気にすんな ちなみに歌舞伎に和服着ていくと反物の格がどうの羽織の着方がこうの聞こえよがしにネチネチ嫌味言われるから止めとけ

19 23/04/11(火)00:37:50 No.1045848494

クラシックコンサートとかじゃないし服装で出禁とかはないでしょ個人的にはシャカシャカするような服は避けるけど

20 23/04/11(火)00:48:23 No.1045851530

横須賀市の2週間天気 https://tenki.jp/forecast/3/17/4610/14201/10days.html

21 23/04/11(火)00:50:24 No.1045852147

>横須賀市の2週間天気 「」は雨男か…

22 23/04/11(火)00:52:08 No.1045852615

.o゚(^∀^)゚o.。雨降り過ぎ!

23 23/04/11(火)00:57:55 No.1045854226

千秋楽まで雨か…

24 23/04/11(火)00:58:48 No.1045854455

花粉と黄砂でズビズビにならないか心配してたから雨は逆にありがたい…

25 23/04/11(火)01:00:00 No.1045854770

折角金曜は観た後一泊して土曜はゆっくり横須賀観光しようと思ったのに…

26 23/04/11(火)01:02:49 No.1045855417

>予行練習がてら別の演劇見に行ったんだけど隣がビッチリ和服のご婦人でスゲー緊張した… >心なしみんないい服着てそうだったから正装で行かないとだめなのかと… そんなことはないけどラマンチャは客層が歳食ってるからちょっと上品

27 23/04/11(火)01:03:34 No.1045855598

とりあえず火曜と金曜で2枚とったからゆっくり楽しむ まさかもう一度見れるとは思わなかったな

↑Top