23/04/10(月)23:24:01 やるきなし のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/10(月)23:24:01 No.1045823263
やるきなし
1 23/04/10(月)23:24:53 No.1045823574
(あ、これはアライJrパターンだな…)
2 23/04/10(月)23:25:37 No.1045823833
さよなら宿禰
3 23/04/10(月)23:26:56 No.1045824274
もう面白くないのがすごい
4 23/04/10(月)23:27:27 No.1045824447
>(あ、これはアライJrパターンだな…) そんなかからないだろ 春成くらい
5 23/04/10(月)23:27:32 No.1045824474
あーあ
6 23/04/10(月)23:28:14 No.1045824723
fu2091553.jpg
7 23/04/10(月)23:28:32 No.1045824810
スクネがしつこ過ぎて久しぶりにバキが勝ってくれても嫌味な感じがしないからさっさと終わらせてくれ
8 23/04/10(月)23:28:35 No.1045824829
なんでデブは戦い始める前から汗だくでぴょんぴょん跳ねてるのバカなのか
9 23/04/10(月)23:29:15 No.1045825051
>なんでデブは戦い始める前から汗だくでぴょんぴょん跳ねてるのバカなのか ボクサーバカにすんな!
10 23/04/10(月)23:29:19 No.1045825076
実戦だとウォームアップの時間なんてないとかなんとか言うのまで見えた
11 23/04/10(月)23:29:29 No.1045825139
>なんでデブは戦い始める前から汗だくでぴょんぴょん跳ねてるのバカなのか この後飛んだ
12 23/04/10(月)23:30:07 No.1045825342
>実戦だとウォームアップの時間なんてないとかなんとか言うのまで見えた いつもの流れすぎる…
13 23/04/10(月)23:30:13 No.1045825379
まあ楽勝で終わらせて欲しいとは思う
14 23/04/10(月)23:31:01 No.1045825666
ワンパンでいいよもう…
15 23/04/10(月)23:31:02 No.1045825673
10秒で終わらされちゃうのか
16 23/04/10(月)23:31:27 No.1045825825
お前もう負けただろうが…
17 23/04/10(月)23:31:36 No.1045825883
闘技場でヨーイドンのルールでやってる時点で実戦ではどうたらの講釈されても困る
18 23/04/10(月)23:31:54 No.1045825996
久しく読んでないけどまだ宿禰とやってるんですね…
19 23/04/10(月)23:32:24 No.1045826165
武蔵レベルでも来ないと一生退屈してそうなんだよな今の刃牙ちゃん
20 23/04/10(月)23:32:37 No.1045826249
>fu2091553.jpg え キモい
21 23/04/10(月)23:32:44 No.1045826294
>久しく読んでないけどまだ宿禰とやってるんですね… つい最近オリバにも負けたばかりだ宿禰
22 23/04/10(月)23:32:54 No.1045826350
まぁ刃牙の試合って時点でつまんねは確定してるし
23 23/04/10(月)23:33:05 No.1045826411
もうこの作品はさ… 刃牙と対等に戦える新キャラってのがもう存在させれない状態になってない? というか既存の独歩とか渋川と普通に戦わせて良いと思うの? それでも刃牙が勝つイメージしかないから面白くしようがないんだろうけど
24 23/04/10(月)23:33:07 No.1045826424
ていうかなんで武蔵からスケールダウンしてんだよ
25 23/04/10(月)23:33:50 No.1045826686
瞬殺が期待されてるってことは しないってことか…
26 23/04/10(月)23:33:51 No.1045826689
一昔前のはじめの一歩の一歩みたいだ… 誰とやっても一歩勝つだろ…ってなってた頃の
27 23/04/10(月)23:34:06 No.1045826770
その間実に2秒
28 23/04/10(月)23:34:19 No.1045826865
何でもいいからとりあえず相撲編終わらせる勇気が大事だと思う
29 23/04/10(月)23:34:21 No.1045826871
別に負けたら負けたでスッキリ退場させてくれたらいいんだよ 負けた相手にも爽やかなエピローグつけるの得意だったじゃん板垣先生さぁ
30 23/04/10(月)23:34:22 No.1045826881
マジで ャ オリバと闘ったの!?
31 23/04/10(月)23:34:28 No.1045826916
誰もが瞬殺だと思うシチュエーションなのでそれに逆張りをすると…
32 23/04/10(月)23:34:40 No.1045826986
これが終わったら範馬刃牙道か…
33 23/04/10(月)23:34:56 No.1045827081
>オリバと闘ったの!? いつもの筋肉団子に食われて負けたよ
34 23/04/10(月)23:35:09 No.1045827163
アライJr.かそれとも適当にかわして10秒経っちゃったよするのかどっちだろ
35 23/04/10(月)23:35:40 No.1045827342
蹴速とかいうやつどうなったの?
36 23/04/10(月)23:35:58 No.1045827447
>蹴速とかいうやつどうなったの? すっくんと飲み会してた
37 23/04/10(月)23:36:06 No.1045827494
>蹴速とかいうやつどうなったの? 独歩に2回負けてスクネと飯食った
38 23/04/10(月)23:36:07 No.1045827496
全開全力の宿禰を一方的に瞬殺してもいいのか?
39 23/04/10(月)23:36:07 No.1045827497
ピクルや武蔵はコイツ強いヤバイってキャラだったけど すっくん作中でもう強くないし
40 23/04/10(月)23:36:08 No.1045827508
刃牙に勝てる相手って勇ちゃんレベルってことだからなかなか難しいよな…
41 23/04/10(月)23:36:14 No.1045827533
アレだけ酷評されたアライJrの焼き直しする先生はさすがとしか言えないな
42 23/04/10(月)23:36:40 No.1045827680
着替えないで舐めプで来たバキが瞬殺できなかったらお前何やっとんねんにしかならないし別に宿禰の評価が上がる訳でもないし…
43 23/04/10(月)23:36:47 No.1045827704
>すっくん作中でもう強くないし いやいや今まで戦いを楽しんで遠慮してただけですが? 今回相手を気遣わず本気出しますが?ってのがこの戦い
44 23/04/10(月)23:36:48 No.1045827720
>刃牙に勝てる相手って勇ちゃんレベルってことだからなかなか難しいよな… 宮本武蔵っていいキャラしてたよね
45 23/04/10(月)23:37:47 No.1045828060
やっと10秒で終わりそう
46 23/04/10(月)23:38:10 No.1045828184
とりあえずバキがスパっと終わらせてくれるならそれでいいよ…
47 23/04/10(月)23:38:29 No.1045828296
その宮本武蔵もしょーもない使い方して終わらせたのがね…
48 23/04/10(月)23:39:13 No.1045828568
こうなったらもう刃牙の四肢一本くらい捥いでハンデキャップを持ってなお最強を目指すみたいな感じにした方がいいのではとか書いてるうちに思ったけどこれ克巳だわ
49 23/04/10(月)23:39:27 No.1045828645
ダイヤモンド作れる握力はどうした
50 23/04/10(月)23:40:03 No.1045828845
やることやった後の話だから刃牙ちゃん最強クラスになってるし刃牙ちゃん居ると困るからな…
51 23/04/10(月)23:40:30 No.1045828975
負けるはずないわ
52 23/04/10(月)23:41:14 No.1045829203
>ダイヤモンド作れる握力はどうした まぁそれを見せようって話なんじゃない 面白くなりそうな気は全然しないけど
53 23/04/10(月)23:41:31 No.1045829304
体格的な不利はともかく立ち合いの一瞬に勝負をかけるスタイルはゴキブリダッシュ身につけてる刃牙に勝てる気がしない
54 23/04/10(月)23:41:43 No.1045829374
>>刃牙に勝てる相手って勇ちゃんレベルってことだからなかなか難しいよな… >宮本武蔵っていいキャラしてたよね 言ってることブレブレ過ぎるし負けても練習試合でしたー!とか言い出すから嫌い
55 23/04/10(月)23:41:47 No.1045829390
相撲編終わらせた次の展開思いついてないのが問題なんだと思う
56 23/04/10(月)23:41:49 No.1045829411
正直刃牙がもう強くなりすぎててその割にはそれを越えるキャラ出してこないのなんなんだろう
57 23/04/10(月)23:42:37 No.1045829693
>相撲編終わらせた次の展開思いついてないのが問題なんだと思う 親子対決もやったしもう描かなくていいよ…ほんとに
58 23/04/10(月)23:43:03 No.1045829831
刃牙が一発で気絶して油断してた云々の展開もあり得る
59 23/04/10(月)23:43:08 No.1045829863
すっくんとレイド戦して丁度良いくらいだろ
60 23/04/10(月)23:43:22 No.1045829947
>相撲編終わらせた次の展開思いついてないのが問題なんだと思う ジャック編行くと思ったのに…
61 23/04/10(月)23:43:24 No.1045829957
>正直刃牙がもう強くなりすぎててその割にはそれを越えるキャラ出してこないのなんなんだろう 親子喧嘩で勇ちゃんと並んじゃったから 出すには今の勇次郎を負けさせる覚悟がいる
62 23/04/10(月)23:43:30 No.1045829985
どうせ金的して終わり
63 23/04/10(月)23:43:42 No.1045830059
まあ武蔵以上のキャラってなるといよいよもって現代社会と何一つ相容れなくなってくるだろうからなあ…
64 23/04/10(月)23:44:00 No.1045830176
刃牙の親子喧嘩は一応果たしたから本編としては終わりでもいいんだよな それはそれとして色んなファイターが出てくるのもいいんだけど過去キャラを微妙な扱いにするからなぁ…
65 23/04/10(月)23:44:08 No.1045830220
次のシリーズでは宿禰編面白かったってなるかもしれないし…
66 23/04/10(月)23:44:10 No.1045830239
相撲編なんて誰も望んでない
67 23/04/10(月)23:44:13 No.1045830257
服着てるのは相撲は着衣を想定していないとかそんな理由なのかな
68 23/04/10(月)23:45:01 No.1045830516
書き込みをした人によって削除されました
69 23/04/10(月)23:45:11 No.1045830574
親子喧嘩で刃牙の話は終わってるんだから別のキャラ主役のエピソードやった方がいいよな
70 23/04/10(月)23:45:14 No.1045830599
すっくんがんばれ!ナメた態度のバキに負けるな!
71 23/04/10(月)23:45:27 No.1045830685
刃牙がどんどん嫌な奴になってくのがな
72 23/04/10(月)23:46:04 No.1045830902
>親子喧嘩で刃牙の話は終わってるんだから別のキャラ主役のエピソードやった方がいいよな 武蔵主役エピソードやったし すっくん主役のエピソードを現在進行中だよ
73 23/04/10(月)23:46:05 No.1045830903
ぴょんぴょんしてるスッくんがもう単純にキモい
74 23/04/10(月)23:46:08 No.1045830930
さよなら宿禰 元気でいてね
75 23/04/10(月)23:46:18 No.1045831002
でも今まではすっくん気遣ってたって
76 23/04/10(月)23:46:19 No.1045831009
>次のシリーズでは宿禰編面白かったってなるかもしれないし… ここから更につまらなくなるのか…
77 23/04/10(月)23:46:55 No.1045831209
武蔵も本部で終わらせとけばよかったのに無駄に続いたしな
78 23/04/10(月)23:46:59 No.1045831234
いくら何でも相撲編を下回るのは無理だろ
79 23/04/10(月)23:47:09 No.1045831303
つまんねつまんね言ってる読者の目を覚まして欲しいわ 刃牙の四肢ちぎるとかの衝撃が欲しい メカ刃牙になれビームとか撃てるようになろうよ
80 23/04/10(月)23:47:19 No.1045831372
服着てるぞ!?って刃牙ってそんな脱いでるイメージないんだけど
81 23/04/10(月)23:47:24 No.1045831404
一回土付けたキャラは容赦なくボコボコにするいつものパターン
82 23/04/10(月)23:47:41 No.1045831514
>いくら何でも相撲編を下回るのは無理だろ 武蔵編でも言われてた
83 23/04/10(月)23:47:45 No.1045831540
>刃牙がどんどん嫌な奴になってくのがな 宿禰が嫌なやつだからセーフ
84 23/04/10(月)23:47:49 No.1045831560
ハッピーセット ぴょんぴょんすっくん
85 23/04/10(月)23:47:53 No.1045831579
ピクルの時も武蔵の時も前よりつまらなくはならないだろって言い続けてただろ
86 23/04/10(月)23:48:12 No.1045831675
武蔵編がうんちなら宿禰編は下痢うんちみたいなもん これより下が出るならもはや血うんちだよ
87 23/04/10(月)23:48:12 No.1045831676
後を下げることにより前は良かったと思わせる高等テクニック
88 23/04/10(月)23:48:32 No.1045831786
>いくら何でも相撲編を下回るのは無理だろ と武蔵編も言われていた…
89 23/04/10(月)23:48:35 No.1045831807
新キャラが出てきてそいつが過去キャラと順番に戦う以外のストーリーないんか
90 23/04/10(月)23:48:51 No.1045831907
>>すっくん作中でもう強くないし >いやいや今まで戦いを楽しんで遠慮してただけですが? >今回相手を気遣わず本気出しますが?ってのがこの戦い そういうのって今まで負けたことないやつが苦戦した時とかに使うシチュじゃない?
91 23/04/10(月)23:48:57 No.1045831941
次回作BAKI道で相撲編が再評価されるのか
92 23/04/10(月)23:49:34 No.1045832158
武蔵は烈死んだのもなんかなだよね
93 23/04/10(月)23:49:36 No.1045832172
>刃牙がどんどん嫌な奴になってくのがな 病気の親父の介護で心が壊れたんでしょ
94 23/04/10(月)23:49:37 No.1045832179
試合はションボリだったけど武蔵は板垣なりの解釈というかキャラクター的には面白かったからな…
95 23/04/10(月)23:49:46 No.1045832232
普通バトル漫画って例え主人公が強キャラでも敵の強さ見せつける場面ってあるんじゃないの?
96 23/04/10(月)23:49:50 No.1045832251
武蔵編も徒手空拳じゃ刃牙に勝てないけど武器有なら勝てる本部とか悪くないところはあったけど マジで宿禰編は上がってくるところがないからな
97 23/04/10(月)23:49:50 No.1045832257
10秒の密度に切り込めましたか…?
98 23/04/10(月)23:49:54 No.1045832275
相撲編始まる前に相撲は短い時間に全力でやるのが特徴だとか十秒の密度に切り込むとか言っておいて これで単にバキのかませで終わったらもう笑うしかない
99 23/04/10(月)23:50:02 No.1045832320
>武蔵は烈死んだのもなんかなだよね その代わり異世界で楽しそうにしてるからまぁ
100 23/04/10(月)23:50:04 No.1045832336
刃牙からダウン取ってる武蔵強かったな
101 23/04/10(月)23:50:20 No.1045832426
実は刃牙道になってから十年経ってるんだよね それが一番びびる
102 23/04/10(月)23:50:32 No.1045832515
>実は刃牙道になってから十年経ってるんだよね >それが一番びびる マジか…
103 23/04/10(月)23:50:36 No.1045832536
>メカ刃牙になれビームとか撃てるようになろうよ タフの読みすぎだ
104 23/04/10(月)23:50:40 No.1045832554
>10秒の密度に切り込めましたか…? もう覚えてないと思う
105 23/04/10(月)23:50:43 No.1045832565
武蔵編は警察殺しまくったところからなんかな
106 23/04/10(月)23:50:49 No.1045832596
むしろまだ十年しか経ってなかったのか…
107 23/04/10(月)23:50:57 No.1045832642
過去キャラの仲良しグループはもういいかな
108 23/04/10(月)23:51:00 No.1045832664
親子喧嘩が頂上決戦で終われたのに(烈ボクシングはスルーする)そこからチャンピオンと板垣組のために連載続けてるからなあ イレギュラーとして武蔵登場させたのにそれでも終われない
109 23/04/10(月)23:51:05 No.1045832690
>10秒の密度に切り込めましたか…? たぶん10秒ぐらい跳ねてるからノルマ達成
110 23/04/10(月)23:51:12 No.1045832726
武蔵編は単純に過去の人間を現代に蘇らせても適応できないんだから送り返そうって話の筋が通ってるよ ピクル?あいつは空気読んで地下に引き籠ってるから良いんだよ
111 23/04/10(月)23:51:16 No.1045832749
ゆうえんちコミカライズするんだっけ?
112 23/04/10(月)23:51:30 No.1045832825
>ゆうえんちコミカライズするんだっけ? もうしてるよ
113 23/04/10(月)23:51:47 No.1045832943
マジでジャックなんだったんだ…
114 23/04/10(月)23:51:47 No.1045832948
ここで刃牙に負けてもまだ本気じゃないっすからって言い訳するんだろ
115 23/04/10(月)23:51:48 No.1045832954
相撲編はバチバチの作者に向けての哀悼とかそんな感じだったんそゃないかなあ… 無念を晴らすために自分が最高の相撲漫画を書いてあげたいって
116 23/04/10(月)23:51:58 No.1045833015
>試合はションボリだったけど武蔵は板垣なりの解釈というかキャラクター的には面白かったからな… 劇中で言ってることコロコロ変わるしバガボンドに喧嘩売っといてこれかあって気しかしなかった
117 23/04/10(月)23:52:05 No.1045833047
敏捷さで炎鳳に負ける程度の地下闘技場でチャンピオン 横綱にも土をつけるすっくんが負けるはずないわ
118 23/04/10(月)23:52:40 No.1045833244
さすがに次章はこれ以下はないだろう…ってハードルは毎回くぐってくるのなんなんだよ! 支離滅裂なあらすじ考えても多分今よりは面白そうに感じるぞ…
119 23/04/10(月)23:52:49 No.1045833311
頼むから死んでくれ すくねも 刃牙も
120 23/04/10(月)23:52:54 No.1045833346
>>10秒の密度に切り込めましたか…? >もう覚えてないと思う 先週まで言ってたのに!?
121 23/04/10(月)23:53:23 No.1045833515
本当に訳わかんないのは蹴速だよ あいつ何一つ見せ場無いぞ
122 23/04/10(月)23:53:32 No.1045833568
すっくんが負けるはずないわ
123 23/04/10(月)23:53:35 No.1045833591
>相撲編はバチバチの作者に向けての哀悼とかそんな感じだったんそゃないかなあ… >無念を晴らすために自分が最高の相撲漫画を書いてあげたいって 追悼どころか喧嘩売ってんのかって出来なんだけど
124 23/04/10(月)23:53:37 No.1045833602
せめてイキり毛生や君とすっくんでホモ相撲してせめて最低限の体裁くらい整えろよ… なんで性懲りもなく負け試合ばっかりやってなあなあで終わらせるんだ
125 23/04/10(月)23:53:44 No.1045833644
瞬殺でも舐めプで瞬殺ってしてたか?
126 23/04/10(月)23:53:54 No.1045833706
オリバの格が復活したんだが?
127 23/04/10(月)23:53:57 No.1045833723
すっくん何のモチベーションで戦ってんのかさっぱり分かんねえからな 国技館の暗黒力士に両親を殺されたとかそういう復讐ストーリーなら分かりやすいのに
128 23/04/10(月)23:53:59 No.1045833743
>マジでジャックなんだったんだ… 無茶し過ぎで死ぬ死ぬ言われながら全然元気なあたりでキャラとしてはとっく死んでるから…
129 23/04/10(月)23:54:17 No.1045833854
>>メカ刃牙になれビームとか撃てるようになろうよ >タフの読みすぎだ おいおいタフですら無音連射のレーザー銃搭載車は出番一回だけで猿空間に送られたでしょうが
130 23/04/10(月)23:54:19 No.1045833869
>オリバの格が復活したんだが? いや
131 23/04/10(月)23:54:28 No.1045833925
>オリバの格が復活したんだが? そもそも相撲編いらねーじゃねーか
132 23/04/10(月)23:54:49 No.1045834041
直近でバキが負けたカードってなんだっけ?
133 23/04/10(月)23:54:53 No.1045834060
>オリバの格が復活したんだが? 一方的にボコられたのでリベンジで一方的にボコり返してプラマイ0です!…うn?
134 23/04/10(月)23:54:54 No.1045834071
>本当に訳わかんないのは蹴速だよ >あいつ何一つ見せ場無いぞ スクネとか昔の栄光で調子乗ってる時代遅れの遺物がちやほやされてることに物申しにきた
135 23/04/10(月)23:55:01 No.1045834112
>オリバの格が復活したんだが? 独歩とジャックが勝利してるところとか本当に何年ぶりに見たかなあ…ってなったよ
136 23/04/10(月)23:55:20 No.1045834218
いいのか本当に死んで 異世界烈に乱入されちゃう恐れが出てくるぞ
137 23/04/10(月)23:55:56 No.1045834437
スピンオフも複数やってる刃牙シリーズの中で一番つまらないのがオリジナルってどうなの レックスとグランドマスター戦並につまらないぞ
138 23/04/10(月)23:56:17 No.1045834549
>すっくん何のモチベーションで戦ってんのかさっぱり分かんねえからな >国技館の暗黒力士に両親を殺されたとかそういう復讐ストーリーなら分かりやすいのに 普通に無名の超大型新人として大相撲盛り上げればいいのにな 引きこもってる間に世の中も格闘家も大きく変わったからすっくんが思ってた役目なんかもう無いのよ
139 23/04/10(月)23:56:30 No.1045834635
>スピンオフも複数やってる刃牙シリーズの中で一番つまらないのがオリジナルってどうなの >レックスとグランドマスター戦並につまらないぞ カイジみたいなもん
140 23/04/10(月)23:56:46 No.1045834709
タフバキ一歩どれが好き?
141 23/04/10(月)23:56:52 No.1045834745
まぁ前話から明らかに負ける流れすぎたから捻ってくるかもしれんし…
142 23/04/10(月)23:56:58 No.1045834776
>一方的にボコられたのでリベンジで一方的にボコり返してプラマイ0です!…うn? かつての独歩や渋川が通った道だ ただその二人に比べたらまだ宿禰は戦う気力があっただけマシ アライJr.は敗北認めてるところをボコられたから本当になんの価値もなかった
143 23/04/10(月)23:57:06 No.1045834824
スピンオフで稼ぐために終わらせてもらえない本家とかはたまに見る構図だな…
144 23/04/10(月)23:57:23 No.1045834924
>直近でバキが負けたカードってなんだっけ? 本部になめプして負けた辺り
145 23/04/10(月)23:57:25 No.1045834939
相撲編50点としたら武蔵編800点くらいあるよ 武蔵編も大分あれなのに
146 23/04/10(月)23:57:35 No.1045834991
あーやっぱ今のバキ君嫌いだわ 親父はホモのレイプ魔って言われて同情してた気持ちがなくなった
147 23/04/10(月)23:57:44 No.1045835049
>タフバキ一歩どれが好き? 惰性の出がらし二つに比べたら一歩がはるかにちゃんと漫画として面白いわ
148 23/04/10(月)23:57:48 No.1045835078
>タフバキ一歩どれが好き? 全話読んでるのは刃牙だけだな…全盛期の話なら悩ましい
149 23/04/10(月)23:57:48 No.1045835080
独歩ちゃんの相撲でドスコイされたよ
150 23/04/10(月)23:58:09 No.1045835200
>タフバキ一歩どれが好き? タフは本誌が休みすぎバキは休みすぎ 消去法でゆうえんち
151 23/04/10(月)23:58:10 No.1045835204
>いいのか本当に死んで >異世界烈に乱入されちゃう恐れが出てくるぞ 先に武蔵くん送ろう …武蔵くんってどうなったんだっけ
152 23/04/10(月)23:58:21 No.1045835276
>相撲編50点としたら武蔵編800点くらいあるよ >武蔵編も大分あれなのに その採点だとグラップラー何点になっちまうんだ
153 23/04/10(月)23:58:27 No.1045835300
一歩もタフも刃牙も最初から最後まで追ってる人とかどれくらい居るのか
154 23/04/10(月)23:58:29 No.1045835309
相撲の話で言うなら立ち会いの瞬間に全力出す短期決戦用の体なんだからこんなピョンピョン飛んでるのただの消耗だし 古代相撲はガチ実戦っていうなら向かい合ってはっけよーいってやる意味もないしどっちに向いてるのかマジで分からない
155 23/04/10(月)23:58:34 ID:5O0yWhEs 5O0yWhEs No.1045835339
バキは相撲で勝つと思うよ
156 23/04/10(月)23:59:02 No.1045835500
ゆうえんちは面白いからな…
157 23/04/10(月)23:59:11 No.1045835561
武蔵編まあ局所的に楽しめたポイントはそこそこあったから…
158 23/04/10(月)23:59:30 No.1045835671
古代相撲と相撲がもうごっちゃになってるよね…
159 23/04/10(月)23:59:32 No.1045835683
異世界烈の1巻までの話と比べたら互角だと思うの今の話
160 23/04/10(月)23:59:34 No.1045835694
一歩は毎回20ページ載せろ
161 23/04/10(月)23:59:35 No.1045835703
>相撲編50点としたら武蔵編800点くらいあるよ >武蔵編も大分あれなのに 1点の価値はジンバブエドル程度だな
162 23/04/10(月)23:59:44 No.1045835754
古代相撲って銘打っても全然活かせてないよね
163 23/04/10(月)23:59:59 No.1045835837
>…武蔵くんってどうなったんだっけ 魂抜かれて昇天した 肉体は保存してある
164 23/04/11(火)00:00:02 No.1045835871
>相撲の話で言うなら立ち会いの瞬間に全力出す短期決戦用の体なんだからこんなピョンピョン飛んでるのただの消耗だし >古代相撲はガチ実戦っていうなら向かい合ってはっけよーいってやる意味もないしどっちに向いてるのかマジで分からない 凄い握力で骨掴む以外はほぼ現代相撲だよなすっくん
165 23/04/11(火)00:00:07 No.1045835912
タフは素っ頓狂さを楽しむものになってるけど 刃牙はそういうのすらないから困る 一歩は面白いマッチアップやれば面白いけど平時がタフ以下
166 23/04/11(火)00:00:13 No.1045835941
>古代相撲と相撲がもうごっちゃになってるよね… 思いつかないのに思い付きで始めるから…
167 23/04/11(火)00:00:36 No.1045836100
オチ以外の大筋は好きだよ武蔵編
168 23/04/11(火)00:00:40 No.1045836123
>魂抜かれて昇天した まあいいよ >肉体は保存してある ふざけるなよジジイ
169 23/04/11(火)00:00:44 No.1045836156
そもそもこんなぶつかり合い前提の脂肪乗せたボール体型してる時点で古代相撲じゃなくて現代相撲用の調整だし…
170 23/04/11(火)00:00:59 No.1045836246
結局のところただのなんでもあり以上のものは提示されてないからな古代相撲 それならまだルールの枠内での特化された強さを身に着けた現代相撲のほうが話作りやすいんじゃないか
171 23/04/11(火)00:01:04 No.1045836275
>ふざけるなよジジイ だってもったいないでしょだし
172 23/04/11(火)00:01:09 No.1045836309
消去法でタフだな
173 23/04/11(火)00:01:12 No.1045836334
ラスト付近に目を瞑れば嫌いじゃないわ武蔵 相撲とか最初から最後まで面白くない
174 23/04/11(火)00:01:14 No.1045836347
>烈殺した以外は割と好きだよ武蔵編
175 23/04/11(火)00:01:16 No.1045836359
>>肉体は保存してある >ふざけるなよジジイ 保存しようと言ったのは研究員だから…
176 23/04/11(火)00:01:23 No.1045836403
烈くんと同じだから向こうに行けるな武蔵
177 23/04/11(火)00:01:44 No.1045836527
すっくんは本来ならなんでもありのパンクラチオンスタイルのはずなのに
178 23/04/11(火)00:01:51 No.1045836565
なんでもありって口でいってるだけで実際は何一つやってないし…
179 23/04/11(火)00:02:21 No.1045836729
>烈くんと同じだから向こうに行けるな武蔵 歴史上の偉人たちを集めた地下闘技大会ッッ!!
180 23/04/11(火)00:02:46 No.1045836873
独歩ちゃんや達人も守護られてるから鎬兄弟とか引っ張ってきてほしい
181 23/04/11(火)00:02:46 No.1045836880
武蔵ボディは実家残しといてあげなきゃ…とか言ってたけどクローンボディなので実家ですらないという
182 23/04/11(火)00:02:58 No.1045836953
範馬刃牙のお話として勇次郎との対決と決着はやる必要があるからそこまではいいとしても 親子ゲンカ以降完全に蛇足でしかない…
183 23/04/11(火)00:03:57 No.1045837294
猪木みたいな体型でこれが古代相撲の戦士だ!とかならわかるけど普通におすもうさん体型されても困るよね… うわ…ちょっと軽快に動けるアピールしただけですげえバテてる…
184 23/04/11(火)00:04:07 No.1045837355
連載中あれだけ叩かれてた武蔵が再評価されるとは
185 23/04/11(火)00:04:32 No.1045837490
勇ちゃんの日常生活を描いたら面白いのではと思ったけど これ鉄筋だな
186 23/04/11(火)00:05:15 No.1045837724
>直近でバキが負けたカードってなんだっけ? 武蔵に金的食らったやつ
187 23/04/11(火)00:05:17 No.1045837734
>連載中あれだけ叩かれてた武蔵が再評価されるとは きっと宿禰も数年後にはよかったところ探しされて何かしら再評価されてるよ
188 23/04/11(火)00:05:26 No.1045837781
烈が死ななかったらあのスピンオフも生まれてないんだし死んでよかったよ
189 23/04/11(火)00:05:38 No.1045837869
刃牙道以降の顔や人体の描き方がどうにもしっくり来ない
190 23/04/11(火)00:05:54 No.1045837953
>連載中あれだけ叩かれてた武蔵が再評価されるとは 次の題材での相撲編の再評価を楽しみにしてろよ カオス君が出たときの瞬間的な盛り上りが良かったとかいわれてると思う
191 23/04/11(火)00:05:58 No.1045837978
カオスくんは再評価されんな
192 23/04/11(火)00:06:06 No.1045838019
これでバキが あんた古臭いしつまんねーんだよ って投げて終わったらそれはそれで
193 23/04/11(火)00:06:26 No.1045838143
けっ君とかそもそもなんのために生まれてきたのあいつ
194 23/04/11(火)00:06:29 No.1045838157
エゴで死者を弄び殉職者を複数出したという自覚をまったくもってないジジイ早く死なないかな…加納くらいは悲しむふりしてくれるでしょ
195 23/04/11(火)00:06:36 No.1045838195
>うわ…ちょっと軽快に動けるアピールしただけですげえバテてる… デブが見栄張っただけにしか見えないの本当に辛い
196 23/04/11(火)00:07:07 No.1045838390
>刃牙道以降の顔や人体の描き方がどうにもしっくり来ない 太く短くなりすぎて指がイモムシみたいになってるのすごい嫌
197 23/04/11(火)00:07:25 No.1045838493
ピクル編と武蔵編は面白いバトルあっただけマシだ
198 23/04/11(火)00:07:47 No.1045838626
仮にスクネのやってることが古いとか作中で言われたとしてもやったことは現代相撲の延長でしかないから???ってなるよね…
199 23/04/11(火)00:07:49 No.1045838639
>これでバキが >あんた古臭いしつまんねーんだよ >って投げて終わったらそれはそれで すっくんにキャラとしてなんの期待も持てないからそれでいい 早く片付けて欲しい
200 23/04/11(火)00:08:07 No.1045838747
次は宇宙人連れてくるとかしないとお話作れないんじゃね なんで今さら相撲なんだよ
201 23/04/11(火)00:08:52 No.1045838979
尺稼ぎの無意味な稼ぎのコマしかなくて引くわ 嫌々書かされた読書感想文かよ
202 23/04/11(火)00:09:10 No.1045839090
指ないから全盛期より弱いよねすっくん
203 23/04/11(火)00:09:19 No.1045839144
勇次郎の兄が登場 実は宇宙人だった これね
204 23/04/11(火)00:09:22 No.1045839159
久々にスレ立ってるの見たけどまだ相撲やってたのか
205 23/04/11(火)00:09:29 No.1045839192
原始人 剣豪 古代相撲 なにがくるかな
206 23/04/11(火)00:09:34 No.1045839222
武蔵編は本部が面白かったからいいけどあれなかったら盛り上がんなかったと思う
207 23/04/11(火)00:09:46 No.1045839292
ピクル辺りからずっと続いてるけど強さの箔を過去に求めるのそろそろ無理だよ
208 23/04/11(火)00:09:54 No.1045839337
ガーゴイルだろ
209 23/04/11(火)00:09:59 No.1045839366
この時代の掲示板闘士は批判的なレスが多いから二年後から好意的なレスしていいよ
210 23/04/11(火)00:10:04 No.1045839387
ガーゴイル…も烈でやったからなぁ
211 23/04/11(火)00:10:10 No.1045839421
>なんで今さら相撲なんだよ 連載初期当時は相撲界隈が別の意味で盛り上がっていたから…
212 23/04/11(火)00:10:12 No.1045839442
>指ないから全盛期より弱いよねすっくん 踵とか僧帽筋とかも一部ないぞ
213 23/04/11(火)00:10:15 No.1045839453
タフは本編の面白さを犠牲にして並行連載を面白くできるんや
214 23/04/11(火)00:10:21 No.1045839499
やっぱ宇宙人だな
215 23/04/11(火)00:10:39 No.1045839609
タフでも宇宙人はまだ出てきてないよね?
216 23/04/11(火)00:10:55 No.1045839692
じゃあ未来人出すか…
217 23/04/11(火)00:11:02 No.1045839728
筆遅いし話薄いし
218 23/04/11(火)00:11:04 No.1045839729
>ピクル辺りからずっと続いてるけど強さの箔を過去に求めるのそろそろ無理だよ 現代のパワーバランス固まっちゃってるしもう過去か未来しかないんだもん
219 23/04/11(火)00:11:06 No.1045839738
>ピクル辺りからずっと続いてるけど強さの箔を過去に求めるのそろそろ無理だよ 箔つけろや! 古代から来て雑魚狩りしただけで箔付け作業もろくにしてねえよ!
220 23/04/11(火)00:11:19 No.1045839819
獣人とかでいいんじゃね
221 23/04/11(火)00:11:19 No.1045839821
>久々にスレ立ってるの見たけどまだ相撲やってたのか ずーっと叩いてるしmayのスレはいよいよ気持ち悪くなってきてるよ
222 23/04/11(火)00:11:20 No.1045839830
宇宙人か未来人か超能力者だな
223 23/04/11(火)00:11:26 No.1045839860
仮に宇宙人がやってきて勇次郎とか刃牙をボコボコにしたらめちゃくちゃ盛り上がると思う 悪い意味で
224 23/04/11(火)00:11:43 No.1045839950
>ピクル辺りからずっと続いてるけど強さの箔を過去に求めるのそろそろ無理だよ じゃあ未来的にロボットとかと戦わせるか
225 23/04/11(火)00:11:53 No.1045840001
ワンパン→何だったのこいつ→つまんね 宿禰が押す→またターン制バトルかあ→つまんね 宿禰が強い→またご都合主義パワーアップかあ→つまんね 刃牙が弱い→また油断舐めプ展開かあ→つまんね
226 23/04/11(火)00:11:55 No.1045840016
リアルの角界がごたついてたのは企画段階の頃の話で 相撲編始まった頃にはもう落ち着いてたので結局今更感は否めなかった
227 23/04/11(火)00:12:01 No.1045840044
>>なんで今さら相撲なんだよ >連載初期当時は相撲界隈が別の意味で盛り上がっていたから… 思った以上にあっさりはじけちゃったね…
228 23/04/11(火)00:12:11 No.1045840099
高い知性を持って武術習得したヒグマとかでいいだろう
229 23/04/11(火)00:12:11 No.1045840105
前の大相撲で戦った関取の方がバキ警戒してる位じゃん…
230 23/04/11(火)00:12:19 No.1045840146
ジャックが本部にリベンジする話はどうなったのでしょうか…
231 23/04/11(火)00:12:20 No.1045840155
勇次郎の祖父にして勇一郎の父勇零郎登場 御年126歳郭海皇のライバル
232 23/04/11(火)00:12:37 No.1045840255
>獣人とかでいいんじゃね 夜叉猿も原始人もやったのに今さら…
233 23/04/11(火)00:12:41 No.1045840280
しっかり休んでるから読者の反応も見てるはずだけどむしろ応援されてるとかやっちゃうくらいだからなあ
234 23/04/11(火)00:12:56 No.1045840357
>この時代の掲示板闘士は批判的なレスが多いから二年後から好意的なレスしていいよ スクネは他のキャラと会話できてたから良かった 何言ってるかわからない宇宙人が戦いもせずに何週もドアップになってるの飽きた
235 23/04/11(火)00:12:57 No.1045840365
>ジャックが本部にリベンジする話はどうなったのでしょうか… アレ別に本部以外にも似たようなことやったじゃん
236 23/04/11(火)00:13:01 No.1045840388
地底人も海底人もあるぞ!
237 23/04/11(火)00:13:12 No.1045840445
>勇次郎の祖父にして勇一郎の父勇零郎登場 >御年126歳郭海皇のライバル 今まで何してたんだ過ぎる…
238 23/04/11(火)00:13:42 No.1045840635
そろそろいつメン同士でガチバトルさせろ
239 23/04/11(火)00:13:51 No.1045840684
刃牙が甲子園目指すのはどうだろうか
240 23/04/11(火)00:14:14 No.1045840838
>現代のパワーバランス固まっちゃってるしもう過去か未来しかないんだもん 急に本部が本気だして最強格に更新された…
241 23/04/11(火)00:14:19 No.1045840863
>地底人も海底人もあるぞ! それ異世界烈でよくない?
242 23/04/11(火)00:14:22 No.1045840875
>この時代の掲示板闘士は批判的なレスが多いから二年後から好意的なレスしていいよ メカ独歩の塩試合に比べたら相撲編が滅茶苦茶面白く見えるな…
243 23/04/11(火)00:14:25 No.1045840889
勇ちゃんの遺伝子に色々混ぜ混ぜしたハイブリッドクローンでいいよ
244 23/04/11(火)00:14:28 No.1045840918
異世界は解禁したんだから逆に異世界人がこっち来るのアリでしょ
245 23/04/11(火)00:14:59 No.1045841076
今度は雷電が復活してくるよ
246 23/04/11(火)00:15:14 No.1045841193
ブルース・リーだろ
247 23/04/11(火)00:15:17 No.1045841215
刃牙が真面目に大学受験を目指すようになる
248 23/04/11(火)00:15:18 No.1045841227
逆に刃牙がスポーツ選手になるとかそういう路線で
249 23/04/11(火)00:15:24 No.1045841270
帰ってきた 烈海王
250 23/04/11(火)00:15:34 No.1045841328
もういつメンも一新していいんじゃないの
251 23/04/11(火)00:15:36 No.1045841340
とっとと完結させて外伝作りやすくしてやれよ老害が