虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日img... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/10(月)22:13:53 No.1045794967

    今日imgで大人気だった男

    1 23/04/10(月)22:14:37 No.1045795259

    メンヘラ榛名

    2 23/04/10(月)22:15:20 No.1045795581

    自害しよう

    3 23/04/10(月)22:15:30 No.1045795652

    した 生きてた

    4 23/04/10(月)22:15:37 No.1045795723

    ラスボスが自害した! ハッピーエンド!

    5 23/04/10(月)22:15:49 No.1045795817

    にならなかった

    6 23/04/10(月)22:16:02 No.1045795927

    お前!何なんだよ!

    7 23/04/10(月)22:16:11 No.1045796007

    こんなメンヘラクソ野郎を無双させるとか原作は正気かよ…

    8 23/04/10(月)22:16:27 No.1045796124

    今週で印象が360°変わった

    9 23/04/10(月)22:16:28 No.1045796132

    (またか…)

    10 23/04/10(月)22:16:32 No.1045796166

    自害したいなら切腹でもしてろよ!

    11 23/04/10(月)22:17:06 No.1045796439

    ついさっきお隣でも尊氏でスレ完走してたし勢いとんでもないな メンヘラムーブそんなインパクトあったのか

    12 23/04/10(月)22:17:10 No.1045796465

    日の本一のメンヘラ侍

    13 23/04/10(月)22:17:16 No.1045796515

    切腹歴なんていうコイツ以外使えない単語を生み出しやがって

    14 23/04/10(月)22:17:21 No.1045796543

    ずっとティーダのお前何なんだよ!ってセリフが頭よぎってしまった

    15 23/04/10(月)22:17:23 No.1045796562

    >今週で印象が360°変わった 変わってねえ!

    16 23/04/10(月)22:17:30 No.1045796614

    流石に今では否定されたが かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある

    17 23/04/10(月)22:17:32 No.1045796625

    >自害したいなら切腹でもしてろよ! (急所に当たらない)

    18 23/04/10(月)22:17:47 No.1045796740

    >自害したいなら切腹でもしてろよ! >した >生きてた

    19 23/04/10(月)22:17:53 No.1045796806

    ようやくもう1人の主人公が本格的に参戦したようなもんだし…

    20 23/04/10(月)22:18:01 No.1045796858

    あまりにもメンヘラじみた動きの英雄だが 実際はなんつうか自分の芯ってのが乏しくてあんまりNOと言えない流され屋(ただし実力は超一流)って感じだったんじゃないかと思ってる

    21 23/04/10(月)22:18:03 No.1045796865

    もうやだぁあぁ負けるうぅうぅ死ぬうぅぅ死ねないぃぃぃ もういいや戦うか…勝ったわ…

    22 23/04/10(月)22:18:07 No.1045796877

    >メンヘラムーブそんなインパクトあったのか 首ブッ刺すのはともかくそれ以外はただの尊氏だからな… …なんなのこいつ…?

    23 23/04/10(月)22:18:08 No.1045796903

    >自害したいなら切腹でもしてろよ! 実際は切腹したらしい なんか死ななかったのは一緒

    24 23/04/10(月)22:18:08 No.1045796905

    ちゃんと介錯させろ

    25 23/04/10(月)22:18:17 No.1045796959

    スカしてる敵役が焦る姿はインパクトあるからな…

    26 23/04/10(月)22:18:39 No.1045797154

    怖いよぉ こいつ怖いよぉ

    27 23/04/10(月)22:18:45 No.1045797195

    >流石に今では否定されたが >かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある ひどい

    28 23/04/10(月)22:18:49 No.1045797224

    あんだけ丹念にエピソード重ねて育ててきた吹雪が取られそうなのがやばすぎる

    29 23/04/10(月)22:18:51 No.1045797230

    高兄貴がやれやれまただよって感じなのが

    30 23/04/10(月)22:18:52 No.1045797242

    いきなりキャラが変わったと思ったら

    31 23/04/10(月)22:19:13 No.1045797385

    最初はおどろおどろしい化け物として出てきて そうだよなラスボスだもんなと思ったらここに来て尊氏するとは…

    32 23/04/10(月)22:19:14 No.1045797391

    何で死ななかったの…?

    33 23/04/10(月)22:19:18 No.1045797428

    >こんなメンヘラクソ野郎を無双させるとか原作は正気かよ… この原作には誰も逆らえないから…

    34 23/04/10(月)22:19:20 No.1045797444

    >自害したいなら切腹でもしてろよ! 首刺して死なないなら腹斬っても死なねえよ!

    35 23/04/10(月)22:19:25 No.1045797482

    こんなサイコが大河の主役やっていいの…?

    36 23/04/10(月)22:19:31 No.1045797523

    次のコマで自害しようで本当に首を刺すし若君含めて敵全員がドン引きしたのも酷い

    37 23/04/10(月)22:19:33 No.1045797538

    >何で死ななかったの…? 正しいから…?

    38 23/04/10(月)22:19:46 No.1045797626

    >何で死ななかったの…? 運がすごい

    39 23/04/10(月)22:20:00 No.1045797736

    残念ながら一人味方ですでに光に酔わされてる奴がいる

    40 23/04/10(月)22:20:07 No.1045797780

    >こんなサイコが大河の主役やっていいの…? よくはない でもね頭おかしい部分をオミットすればちゃんとした英雄なんですよ…

    41 23/04/10(月)22:20:18 No.1045797892

    >高兄貴がやれやれまただよって感じなのが あーはいはいいつものね止血だけしましょって感じの手際の良さ

    42 23/04/10(月)22:20:28 No.1045797970

    自傷癖のあるメンヘラに天下人の才覚を与えた天が悪いよ天がー

    43 23/04/10(月)22:20:31 No.1045797996

    はーなんだ死ねなかったかぁー じゃあ鎌倉取り返そうかな 取り返したよ

    44 23/04/10(月)22:20:32 No.1045798006

    うわああぁぁ駄目だIDでるぅうう delだよぉ直義ぃ師直ぉぉお スレ消すしかないかなぁ? ねえスレ消すしかないかなぁ? スレ消すしかない 消えないなァ…仕方ない荒らすか

    45 23/04/10(月)22:20:36 No.1045798035

    賢者モードが強すぎる

    46 23/04/10(月)22:20:39 No.1045798062

    常人でも理解しやすい楠木さんは後世に尊ばれた

    47 23/04/10(月)22:20:46 No.1045798108

    自 害 し か な い

    48 23/04/10(月)22:21:06 No.1045798259

    ちょっと展開が急すぎるし現実的じゃない 今まで丁寧だったのに残念だな

    49 23/04/10(月)22:21:07 No.1045798265

    ・腹を切ろうとして部下に止められる ・腹をちょっと切ったタイミングで部下に止められめ流石にすげー怒られる ・もうやだ俺はこのままこんな田舎で死ぬんだ自害するんだと泣きながら九州をほぼ統一する そんな天下人

    50 23/04/10(月)22:21:10 No.1045798290

    言っちゃあれだけど若君サイドは若君以外は魅力ないキャラばっかだったから そういう意味では尊氏の存在が良くも悪くも劇物すぎる…

    51 23/04/10(月)22:21:16 No.1045798338

    自害しかないスタンプほしい 事あるごとに自害しかないしたい

    52 23/04/10(月)22:21:17 No.1045798344

    お前なんなんだよってみんな思ってるよ

    53 23/04/10(月)22:21:23 No.1045798410

    天下取るために産まれた男だ 面構えが違う

    54 23/04/10(月)22:21:25 No.1045798426

    常に?だけどなんか強い新田もいいキャラしてるし敵の大ボスクラスみんなキャラが濃い

    55 23/04/10(月)22:21:32 No.1045798488

    主役やるとメンヘラ成分はどうしてもオミットされてつまらん そうだ!敵側に配置すればメンヘラムーブさせ放題!と思いついた松井先生すげー

    56 23/04/10(月)22:21:43 No.1045798575

    すぐメンタルやる癖にいざ戦うと絶対勝つのなんなの…

    57 23/04/10(月)22:21:44 No.1045798579

    >ちょっと展開が急すぎるし現実的じゃない >今まで丁寧だったのに残念だな この尊氏さん悲しいことに現実にいた人です… それもかなり史実に近いキャラで

    58 23/04/10(月)22:21:57 No.1045798679

    >常人でも理解しやすい楠木さんは後世に尊ばれた 新田さんは?

    59 23/04/10(月)22:22:00 No.1045798703

    >・もうやだ俺はこのままこんな田舎で死ぬんだ自害するんだと泣きながら九州をほぼ統一する 尊氏という偉人の記録を見るにあたって殆どの人が???ってなる特異点

    60 23/04/10(月)22:22:04 No.1045798722

    困ったことに漫画の範囲だとまだマイルド

    61 23/04/10(月)22:22:16 No.1045798822

    無軌道な尊氏と後醍醐に振り回されるのがこの時代の醍醐味みたいなもんだからな…

    62 23/04/10(月)22:22:17 No.1045798824

    >>流石に今では否定されたが >>かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある >ひどい さらに、佐藤は、尊氏の父の貞氏の発狂歴や、先祖の家時の自殺伝説(いわゆる置文伝説)、そして曾孫の義教の性格などを挙げ、足利将軍家の血筋を「異常な血統」と評している[26]。そして、尊氏の行動の複雑さは、双極性障害が遺伝的に受け継がれたものであると主張した[26]。 その後2010年代に、歴史研究者の呉座勇一は佐藤の説を強く否定し[28]、当時の史料に基づく限り、尊氏の行動は後醍醐への忠誠心と直義への兄弟愛で終始一貫しており、異常であるのはむしろ佐藤の不自然な想定の方であるとした[28]。

    63 23/04/10(月)22:22:21 No.1045798861

    >>かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある >ひどい 否定された理由は 我々は精神科医じゃないのでそういう鑑定をする立場にない なので尊氏が正常とは言ってない

    64 23/04/10(月)22:22:24 No.1045798882

    大河の尊氏は最高にイケメンだぞ少なくとも見た目は

    65 23/04/10(月)22:22:29 No.1045798913

    >常に?だけどなんか強い新田もいいキャラしてるし敵の大ボスクラスみんなキャラが濃い 極論言えばこの漫画若君が敵を荒らせばいいから敵の方が良いキャラ多いのはむしろ合理的なんだよな…

    66 23/04/10(月)22:22:44 No.1045799024

    信憑性がある史料の中でもこんな頭おかしい人なの!?

    67 23/04/10(月)22:22:50 No.1045799065

    >すぐメンタルやる癖にいざ戦うと絶対勝つのなんなの… でも新田義貞軍と最初戦ったときは直義のせいかボロ負けしたし… そのあと逃げた九州でメンヘラに磨きをかけて凱旋して返り討ちにしたけど…

    68 23/04/10(月)22:22:57 No.1045799103

    >常人でも理解しやすい楠木さんは後世に尊ばれた 家柄低いから現実的すぎて当時から浮いてたのかな?敵味方問わずスレ画にも賞賛されてたけど

    69 23/04/10(月)22:23:07 No.1045799167

    今週で脳内CV子安になっちゃった

    70 23/04/10(月)22:23:17 No.1045799247

    現代にもこんなメンヘラいねえぞ!

    71 23/04/10(月)22:23:22 No.1045799296

    リアリティってもんが無えんだよなぁこの原作!

    72 23/04/10(月)22:23:26 No.1045799319

    >信憑性がある史料の中でもこんな頭おかしい人なの!? いいか まだこれは序の口だ

    73 23/04/10(月)22:23:27 No.1045799334

    あー 自害失敗したら少し落ち着いたー じゃあ勝つね…!

    74 23/04/10(月)22:23:29 No.1045799351

    >信憑性がある史料の中でもこんな頭おかしい人なの!? 中国の皇帝とかで時々クソ強いけど頭おかしいだろって人が出るでしょ アレとほぼ似たようなタイプ

    75 23/04/10(月)22:23:37 No.1045799409

    >信憑性がある史料の中でもこんな頭おかしい人なの!? 親しい僧侶からも こいつ恐怖心も執着心もないしやべぇよって文書残ってるし

    76 23/04/10(月)22:23:40 No.1045799426

    >流石に今では否定されたが >かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある 現代の医者の判断 https://dot.asahi.com/dot/2016061500031.html

    77 23/04/10(月)22:23:44 No.1045799461

    ゴダイゴも天皇家きってのキチガイだしこいつもキチガイだしキチガイしかいないのかこの時代は

    78 23/04/10(月)22:23:48 No.1045799486

    イメージ映像なんだろ!? 違った…

    79 23/04/10(月)22:24:03 No.1045799576

    >その後2010年代に、歴史研究者の呉座勇一は佐藤の説を強く否定し[28]、当時の史料に基づく限り、尊氏の行動は後醍醐への忠誠心と直義への兄弟愛で終始一貫しており、異常であるのはむしろ佐藤の不自然な想定の方であるとした[28]。 先天性の異常者ではなくヤンデレですよって言ってる?

    80 23/04/10(月)22:24:19 No.1045799720

    後醍醐への忠誠心と直義への兄弟愛と直冬への憎しみは一貫してるからね…

    81 23/04/10(月)22:24:19 No.1045799724

    この人が本当におかしくなるのは息子を名乗る不審者が現れてからだから…

    82 23/04/10(月)22:24:30 No.1045799823

    >>>かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある >>ひどい >否定された理由は >我々は精神科医じゃないのでそういう鑑定をする立場にない >なので尊氏が正常とは言ってない 医者がどういう判断してるかを見るべきじゃないの?

    83 23/04/10(月)22:24:32 No.1045799843

    欲とかそういうのがあんまりなくて手持ちの土地や金はぽんぽん恩賞にしてたので部下からの評判はよかったという

    84 23/04/10(月)22:24:45 No.1045799928

    >>流石に今では否定されたが >>かつて一線級の歴史学者に先祖代々の精神疾患と言われただけある >現代の医者の判断 >https://dot.asahi.com/dot/2016061500031.html 脳の病気扱いでダメだった 酷すぎる

    85 23/04/10(月)22:24:52 No.1045799984

    ナポレオンにもロシアのキチガイ無敵将軍とか出てきたしちょくちょく発生するんだろう

    86 23/04/10(月)22:24:57 No.1045800021

    この時代の主役がコレだから物語に落とし込むのが異様に難しかった

    87 23/04/10(月)22:25:05 No.1045800077

    下手すりゃ資料の少ない若君よりも原作再現

    88 23/04/10(月)22:25:13 No.1045800129

    そんなに大好きな後醍醐をなんで裏切ったんだよ!?

    89 23/04/10(月)22:25:21 No.1045800201

    >我々は精神科医じゃないのでそういう鑑定をする立場にない なるほどもっともだ… しかし身内を掘り返したら発狂歴とか自殺伝説が出てくるの強過ぎないか

    90 23/04/10(月)22:25:26 No.1045800240

    足利尊氏切腹歴3回 今度もまたやろうと思います

    91 23/04/10(月)22:25:33 No.1045800284

    でもこの主人公を俺が守ってあげないと…ってなる

    92 23/04/10(月)22:25:33 No.1045800286

    >欲とかそういうのがあんまりなくて手持ちの土地や金はぽんぽん恩賞にしてたので部下からの評判はよかったという あとは頼んだぞ直義

    93 23/04/10(月)22:25:38 No.1045800323

    >https://dot.asahi.com/dot/2016061500031.html ほぼ推測じゃねえか 当たり前だけど

    94 23/04/10(月)22:25:43 No.1045800362

    楠木正成は戦前皇国史観からめちゃくちゃ持ち上げられて戦後反動でめちゃくちゃあら捜しされたけど 立派な人ですね…としか言いようがないので特にけなされなかったぐらい出来た人だから

    95 23/04/10(月)22:25:44 No.1045800369

    >足利尊氏切腹歴3回 >今度もまたやろうと思います ボーボボか何か?

    96 23/04/10(月)22:25:57 No.1045800493

    あっちょっと光に当てられる♥

    97 23/04/10(月)22:25:58 No.1045800503

    何が酷いって味方のネームドでも忠誠度高いやつが揺らいでるのが酷い さすがに裏切ったりはしないよな…?

    98 23/04/10(月)22:26:01 No.1045800514

    GODAIGOも直義も好きだから戦うの辛いよ…… 直冬?奴だけは殺す

    99 23/04/10(月)22:26:05 No.1045800543

    インパクト出したいだけの脈絡ないキチガイ描写

    100 23/04/10(月)22:26:08 No.1045800571

    >この時代の主役がコレだから物語に落とし込むのが異様に難しかった あの時代で分かりやすくて人気が出る人物は大楠公と小楠公くらいだよ…

    101 23/04/10(月)22:26:11 No.1045800595

    切腹歴ってなんだよサクッと死ねよ…介錯人何してたんだよ…

    102 23/04/10(月)22:26:19 No.1045800639

    死ねるかなぁ!? なぁオレ死ねるなぁ!?

    103 23/04/10(月)22:26:21 No.1045800662

    >そんなに大好きな後醍醐をなんで裏切ったんだよ!? 尊氏は裏切ったつもりないっぽい

    104 23/04/10(月)22:26:28 No.1045800716

    >この時代の主役がコレだから物語に落とし込むのが異様に難しかった 主人公とするとやはり美化して物語にするわけだが そうすると言ってることとやってることが支離滅裂な奇行主人公になってしまうんだこれが

    105 23/04/10(月)22:26:33 No.1045800756

    松井先生むしろこれが描きたくて描いてた節すらある 若君も描きたいんだろうけど

    106 23/04/10(月)22:26:37 No.1045800785

    ロシアンルーレット全て当たっても生きてそうな人

    107 23/04/10(月)22:26:40 No.1045800819

    いきなり情けない顔になったから替え玉だと思った

    108 23/04/10(月)22:26:42 No.1045800833

    >何が酷いって味方のネームドでも忠誠度高いやつが揺らいでるのが酷い >さすがに裏切ったりはしないよな…? …

    109 23/04/10(月)22:26:52 No.1045800912

    >切腹歴ってなんだよサクッと死ねよ…介錯人何してたんだよ… そんなもん用意してねえよ ただ死ぬつもりだっただけだよ 死なない

    110 23/04/10(月)22:27:05 No.1045801001

    >インパクト出したいだけの脈絡ないキチガイ描写 キャラが一貫してないよね… 頭おかしいやつみたいじゃん

    111 23/04/10(月)22:27:06 No.1045801006

    直冬関連はこんな時だけ「兄さんも認めてあげなよ…」ってなってる直義がむしろなんなんだよ!?

    112 23/04/10(月)22:27:08 No.1045801022

    そっか松井先生の師匠筋って…

    113 23/04/10(月)22:27:12 No.1045801040

    >>足利尊氏切腹歴3回 >>今度もまたやろうと思います >ボーボボか何か? fu2091341.jpg 部分的にそう

    114 23/04/10(月)22:27:13 No.1045801043

    いきなり一ページ二コマで自害しててびっくりした

    115 23/04/10(月)22:27:13 No.1045801047

    >欲とかそういうのがあんまりなくて手持ちの土地や金はぽんぽん恩賞にしてたので部下からの評判はよかったという 名家のボンボンだから物欲がないのが厄介

    116 23/04/10(月)22:27:16 No.1045801069

    wikipediaの生涯だけでも無茶苦茶すぎてほんまかと思うレベル

    117 23/04/10(月)22:27:26 No.1045801139

    >切腹歴ってなんだよサクッと死ねよ…介錯人何してたんだよ… いきなり勝手に腹切りする奴に介錯するわけないだろ止めるわ

    118 23/04/10(月)22:27:29 No.1045801159

    >切腹歴ってなんだよサクッと死ねよ…介錯人何してたんだよ… 周りの味方全員尊氏に死んでほしくないんだから介錯とかないだろう

    119 23/04/10(月)22:27:29 No.1045801163

    キンクリにズタボロにされたポルナレフ並みにタフだな…

    120 23/04/10(月)22:27:29 No.1045801167

    若君ボロクソに負けて終わる感じなっちゃうのどうする気なんだろ

    121 23/04/10(月)22:27:33 No.1045801182

    >楠木正成は戦前皇国史観からめちゃくちゃ持ち上げられて戦後反動でめちゃくちゃあら捜しされたけど >立派な人ですね…としか言いようがないので特にけなされなかったぐらい出来た人だから 再評価でより親近感を感じるようになったな正成はだからあの最期なんだろうけど…

    122 23/04/10(月)22:27:41 No.1045801241

    こんなのが室町幕府初代将軍とか嘘だろ?

    123 23/04/10(月)22:27:48 No.1045801296

    ネウロにしろ暗殺にしろ一応はラスボスを倒せるまでの過程を描けてたけど コイツには勝てないままだからな…

    124 23/04/10(月)22:27:50 No.1045801306

    >当時の史料に基づく限り、尊氏の行動は後醍醐への忠誠心と直義への兄弟愛で終始一貫しており、 一貫し続けながら一連の行動を取ってるのがおかしいのでは…?

    125 23/04/10(月)22:27:54 No.1045801335

    いきなりこんな奇行されたら戦場の士気もへったくれもないな…って説得力があるから漫画がうめぇ

    126 23/04/10(月)22:28:04 No.1045801402

    >こんなのが室町幕府初代将軍とか嘘だろ? 強いから…

    127 23/04/10(月)22:28:08 No.1045801430

    でも自刃しても生きてたら天啓受けたと思っちゃうよ…

    128 23/04/10(月)22:28:09 No.1045801435

    >切腹歴ってなんだよサクッと死ねよ…介錯人何してたんだよ… 止める係はいた止めたうぉ尊氏様腕力強すぎ

    129 23/04/10(月)22:28:13 No.1045801473

    天が二物どころかなんか色々与えた

    130 23/04/10(月)22:28:18 No.1045801498

    >直冬関連はこんな時だけ「兄さんも認めてあげなよ…」ってなってる直義がむしろなんなんだよ!? あの兄の弟にしてはかなりまともな性格なんだ直義

    131 23/04/10(月)22:28:24 No.1045801546

    >キンクリにズタボロにされたポルナレフ並みにタフだな… メンタルはディアボロより酷いというか ジョジョでこんなんに該当する奴がいねぇ…