虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ユニク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/10(月)22:12:09 No.1045794286

    ユニクロで俺でも着れそうだなあって思うコーデをそのまま買うと大抵似合わないのなんなん 世界のバグ?

    1 23/04/10(月)22:12:36 No.1045794467

    仕様ですかね...

    2 23/04/10(月)22:13:10 No.1045794694

    スタイルや顔が悪いのに青系はやめとけ

    3 23/04/10(月)22:14:20 No.1045795160

    なにわろてんねん

    4 23/04/10(月)22:14:44 No.1045795314

    自分に合ったサイズぐらい選べば

    5 23/04/10(月)22:16:22 No.1045796088

    顔は誤魔化せるけど体型が…

    6 23/04/10(月)22:16:35 No.1045796187

    通販で全部揃う時代にユニクロに頼ると起こりがち

    7 23/04/10(月)22:18:10 No.1045796914

    そもそも似合うファッション自体あるのか?

    8 23/04/10(月)22:18:40 No.1045797163

    結局顔が全てだから仕方ない

    9 23/04/10(月)22:18:43 No.1045797182

    服って店員さんとコミュニケーション取りながら選ぶのが常識だったけど 通販で買える範囲が増えてコミュ障には助かってる

    10 23/04/10(月)22:19:34 No.1045797547

    >結局顔が全てだから仕方ない 違うぞ スタイルと顔と髪型だ

    11 23/04/10(月)22:19:34 No.1045797548

    サイズが合ってればだいたいなんとかなるだろ

    12 23/04/10(月)22:19:56 No.1045797706

    >結局顔が全てだから仕方ない そんな事はないだろ 勿論優劣はあるが最低限見れるファッションは誰にでも必要

    13 23/04/10(月)22:20:01 No.1045797746

    通販だとサイズ合わないんだよ 小さいデブだから

    14 23/04/10(月)22:20:30 No.1045797992

    服なんてTシャツ以外は大体直し入るしなぁ…

    15 23/04/10(月)22:21:05 No.1045798248

    モデルの身長と股下の長さと3サイズも書いてくれよな

    16 23/04/10(月)22:21:42 No.1045798558

    別に男前じゃなくてもそれなりに合う服合わない服ってのはあるけど サイズとか色とかちゃんと自分に合わせて調べないとマネキン買いはあんま意味ないぞ

    17 23/04/10(月)22:21:42 No.1045798562

    試着しろよ

    18 23/04/10(月)22:21:49 No.1045798609

    まず自分の寸法を把握する所からでは?

    19 23/04/10(月)22:22:30 No.1045798931

    Lを着ると腹がきつくてXL着ると逆にダボダボになるんだけどどうしたらいい?

    20 23/04/10(月)22:22:36 No.1045798959

    試着できない服は買わないようにしてる モデルは全く当てにならねぇ

    21 23/04/10(月)22:22:52 No.1045799079

    >Lを着ると腹がきつくてXL着ると逆にダボダボになるんだけどどうしたらいい? XL直せばいいだけでは?

    22 23/04/10(月)22:23:18 No.1045799257

    アメリカの反ルッキズムのモデルみたいな 体型が終わってる人向けの着こなしの広告いるよね

    23 23/04/10(月)22:23:54 No.1045799521

    カッコよくなるかどうかはけっきょく顔とスタイルが良くないとダメだけど そのへんのおじさんでも「まぁ年相応に似合ってる」と「死ぬほどクソダセえ」は普通に変動するからな…むしろおじさんほど激しくブレる

    24 23/04/10(月)22:24:39 No.1045799888

    >そもそも似合うファッション自体あるのか? 薄い色で大きめなサイズのパーカー着て小太りを誤魔化すのはよくやってる

    25 23/04/10(月)22:24:46 No.1045799934

    >アメリカの反ルッキズムのモデルみたいな >体型が終わってる人向けの着こなしの広告いるよね あれはあれで極端だったりするから難しいな

    26 23/04/10(月)22:26:39 No.1045800813

    なんで太めの中年男性のモデルさんが居ないんだろい

    27 23/04/10(月)22:26:46 No.1045800864

    ユニクロのTシャツでも着とけばええわな

    28 23/04/10(月)22:27:35 No.1045801197

    顔のほうがその気になりゃまじでなんとかなるんだよ 皮膚缶行って肌キレイにして顔の形にあったメガネかけて 髪まともにしてメンズメイクやればだいぶましになるんだからな… 体型はすぐにはどうにもならん…

    29 23/04/10(月)22:28:33 No.1045801597

    チビが不利すぎる

    30 23/04/10(月)22:28:54 No.1045801759

    おじさんが流行りの服装しててもハマってるのと痛々しい人がいるの差はどこにあるのかは気になるんだよな

    31 23/04/10(月)22:29:20 No.1045801975

    街中で見る人たちはおじさんだって皆自分に合ったオシャレはしてるだろ

    32 23/04/10(月)22:30:04 No.1045802308

    自信ない場合は店員さんに俺に合うコーディネート教えてください言うと 割と親切に揃えてくれるんだっけ?

    33 23/04/10(月)22:32:05 No.1045803258

    どうしようもないブサイクなんていなくはないけどマジで何%もいないよ

    34 23/04/10(月)22:32:21 No.1045803354

    最近街中にイケメンが増えた気がするのは自分の魅せ方を理解してる若者が増えたからかな

    35 23/04/10(月)22:34:05 No.1045804152

    服って誰もが買う物なんだからイケメンや美女じゃなくて一般的な日本人の中年のファッションモデルこそが求められてると思うのは傲慢か?

    36 23/04/10(月)22:34:06 No.1045804171

    大抵は髪型と眉弄るだけで滅茶苦茶印象変わる 顔よりもハゲの方がずっと深刻だ

    37 23/04/10(月)22:35:00 No.1045804562

    >服って誰もが買う物なんだからイケメンや美女じゃなくて一般的な日本人の中年のファッションモデルこそが求められてると思うのは傲慢か? 一般的な中年が積極的に服を買うなら自然とそうなるでしょ

    38 23/04/10(月)22:35:31 No.1045804815

    うーんもうちょっと身長伸ばして髪の毛増量してみるとかはどう?

    39 23/04/10(月)22:35:48 No.1045804941

    >Lを着ると腹がきつくてXL着ると逆にダボダボになるんだけどどうしたらいい? いまだにオーバーサイズ流行ってるしXLでいいだろ

    40 23/04/10(月)22:36:05 No.1045805049

    もしかして一般の見た目の日本人はあまり服を買わない?

    41 23/04/10(月)22:36:05 No.1045805051

    >うーんもうちょっと身長伸ばして髪の毛増量してみるとかはどう? 完璧な作戦だ それ何千万かかるんだ?

    42 23/04/10(月)22:36:06 No.1045805057

    ユニクロってサイズ感割と適当だから合わない人はとことん合わないと思う

    43 23/04/10(月)22:36:52 No.1045805376

    身長はほんとにね…

    44 23/04/10(月)22:37:54 No.1045805791

    髪型も同じにしよう

    45 23/04/10(月)22:38:47 No.1045806160

    ユニクロのSで丁度いいからと別のブランドのでS買うと小さすぎてびびる

    46 23/04/10(月)22:39:31 No.1045806470

    >最近街中にイケメンが増えた気がするのは自分の魅せ方を理解してる若者が増えたからかな マスクのせい

    47 23/04/10(月)22:39:56 No.1045806646

    マスクと帽子の相性が悪い

    48 23/04/10(月)22:40:08 No.1045806715

    マスク時代は顔の下半分ブサくても顔を隠せるし髪型は基本イケメン向けの流行りのセンター分けしても浮かないしでボーナスタイムだったな

    49 23/04/10(月)22:40:26 No.1045806826

    実寸のサイズ値まで乗ってんのにMなのに小さい!とか文句つけてる男の人って…

    50 23/04/10(月)22:40:48 No.1045807006

    ユニクロならスタッフとか普通の人のコーデ見れる機能があるから公式のモデルが着てるやつよりは参考になると思う

    51 23/04/10(月)22:41:23 No.1045807267

    最近はネットショップで一着ずつ寸法見れるの便利

    52 23/04/10(月)22:41:31 No.1045807321

    ユニクロでおしゃれに見せるのって案外難しいよ

    53 23/04/10(月)22:42:15 No.1045807630

    本当はMサイズマンだけど肩幅だけ無駄にでかいからLサイズマンになった

    54 23/04/10(月)22:42:41 No.1045807816

    良い歳してユニクロとGUしか知らないマン

    55 23/04/10(月)22:42:54 No.1045807909

    ユニクロのトップスってストーンと下に落ちる感じのものが多いよね 身体に馴染むまで着てみたらわからんかもしれん

    56 23/04/10(月)22:43:28 No.1045808163

    >良い歳してユニクロとGUしか知らないマン アウターも?

    57 23/04/10(月)22:44:01 No.1045808402

    今そんなに置いてないけどアンクルパンツが直さしなくてもジャストくらいになるから楽で良かった

    58 23/04/10(月)22:44:41 No.1045808647

    ずっと気に行ってたブランドがいつのまにか日本展開しなくなってしまってユニクロGUしか使ってない 30代のおじさん向けブランドの鉄板ってどこなんだろう…

    59 23/04/10(月)22:45:50 No.1045809165

    ユニクロのサンプル人間が外人ばっかなのなんの参考にもならないからやめて欲しいわ

    60 23/04/10(月)22:46:09 No.1045809286

    顔が特徴的な上きったねえ頭してるから服が何も似合わねえ 髪切ってからにするか

    61 23/04/10(月)22:46:13 No.1045809315

    >30代のおじさん向けブランドの鉄板ってどこなんだろう… エディバウアーとか?

    62 23/04/10(月)22:46:19 No.1045809360

    キャラメイクやり直しには制限があるしお金がかかるし後ろ指差されるから 見た目ガチャは引き直せない

    63 23/04/10(月)22:48:48 No.1045810505

    ユニクロで完結すると周りからバレバレでしょ

    64 23/04/10(月)22:48:50 No.1045810521

    男ってその人となりもコーデだから 女よりその比重高いので

    65 23/04/10(月)22:48:51 No.1045810533

    zozo便利だけどいざ着てみたら素材がペラくて着心地最悪だったり 結局試着しねえと服は参考にならねえ

    66 23/04/10(月)22:48:57 No.1045810582

    >ずっと気に行ってたブランドがいつのまにか日本展開しなくなってしまってユニクロGUしか使ってない >30代のおじさん向けブランドの鉄板ってどこなんだろう… ポロとかパタゴニアとか?

    67 23/04/10(月)22:49:05 No.1045810632

    >>30代のおじさん向けブランドの鉄板ってどこなんだろう… >エディバウアーとか? まさにエディバウアー着てたんだけど日本展開終わっててね…一応今年秋には再開するらしいけど 肩幅広めな人はエディバウアーちょうどいいよね

    68 23/04/10(月)22:49:08 No.1045810658

    ラルフローレンとかブルックスブラザーズなら妥当だろう多分

    69 23/04/10(月)22:49:54 No.1045811022

    知らない横文字が沢山出て来たからメモっておくね

    70 23/04/10(月)22:50:00 No.1045811064

    悲しいことにおっさんが年相応にキマってるファッション買おうとすると 若いときの数倍金かかるのよね…

    71 23/04/10(月)22:50:20 No.1045811179

    エディバウアー好きならエルエルビーンとかパタゴニア辺りでいいんじゃない

    72 23/04/10(月)22:50:28 No.1045811214

    >>>30代のおじさん向けブランドの鉄板ってどこなんだろう… >>エディバウアーとか? >まさにエディバウアー着てたんだけど日本展開終わっててね…一応今年秋には再開するらしいけど >肩幅広めな人はエディバウアーちょうどいいよね 今年秋再進出らしいけどどうなるかね

    73 23/04/10(月)22:50:32 No.1045811242

    フェローズ、バナナリパブリック、フィルソン、RRL 完璧なおじさんのためのおじさんにしかウケない布陣だ

    74 23/04/10(月)22:51:02 No.1045811448

    >悲しいことにおっさんが年相応にキマってるファッション買おうとすると >若いときの数倍金かかるのよね… まあお金は年齢に比例して余裕が出たりするし...

    75 23/04/10(月)22:51:20 No.1045811571

    チェックを着ないことしかしてない

    76 23/04/10(月)22:51:23 No.1045811589

    ぼくはアルファインダスリーズおじさん!

    77 23/04/10(月)22:51:58 No.1045811822

    似合うジャケット一着持ってるだけで困ること減る

    78 23/04/10(月)22:52:50 No.1045812175

    チェックもオタクがオタクな着かたするから悪いんであって かっこいいアイテムなんだよ!

    79 23/04/10(月)22:53:02 No.1045812259

    スタイルや顔が悪くても大丈夫な色系はあるのか?

    80 23/04/10(月)22:53:19 No.1045812384

    >スタイルや顔が悪くても大丈夫な色系はあるのか? オタクは黒に染まれ

    81 23/04/10(月)22:53:25 No.1045812425

    >スタイルや顔が悪いのに青系はやめとけ やはり真っ赤なスーツか…

    82 23/04/10(月)22:53:49 No.1045812593

    髪型から服や靴まで何もかもコーディネートしてくれる人いないかなぁ!

    83 23/04/10(月)22:53:50 No.1045812597

    アウターって良いの手に入れても着れる季節意外と限られてて...

    84 23/04/10(月)22:54:07 No.1045812698

    >>スタイルや顔が悪いのに青系はやめとけ >やはり真っ赤なスーツか… 祖父の形見の真っ赤なスーツ

    85 23/04/10(月)22:54:23 No.1045812829

    よねやん帰れや

    86 23/04/10(月)22:54:40 No.1045812957

    オシャレマンは季節ごとに細かくアウターを持っているんだ

    87 23/04/10(月)22:54:55 No.1045813053

    腹ひっこめるかそれ無理なら髪整えて笑顔作るのが一番効果的 何着るかはその後

    88 23/04/10(月)22:55:25 No.1045813257

    >ユニクロで完結すると周りからバレバレでしょ スタイルに合ってれば気にならないぞ

    89 23/04/10(月)22:55:27 No.1045813272

    服はコーディネート丸々売ってる古着屋さんとかあるよ

    90 23/04/10(月)22:56:21 No.1045813633

    >髪型から服や靴まで何もかもコーディネートしてくれる人いないかなぁ! changing meとか類似サービスあるだろ

    91 23/04/10(月)22:56:55 No.1045813850

    ファッションは掛け算だから 顔とスタイルが0だとどうしようもない

    92 23/04/10(月)22:57:16 No.1045813977

    ユニクロバレしたところで別にどうでもいいし

    93 23/04/10(月)22:57:30 No.1045814084

    古着にハマってアメカジおじさんになった スウェットに軍パン凄い楽…

    94 23/04/10(月)22:57:52 No.1045814223

    >ユニクロで完結すると周りからバレバレでしょ バレても大体の人は気にしないんだ

    95 23/04/10(月)22:58:02 No.1045814283

    AIに無難な服を買って来て貰える時代はよ来い

    96 23/04/10(月)22:58:26 No.1045814447

    足し算だから顔とスタイルが悪いならオシャレ野郎に思われなくても普通の清潔感ある人間に近づけるようにすべきだと思う

    97 23/04/10(月)22:58:33 No.1045814484

    デニムおじさんだけどTCBの社員さんの着こなし丸パクリしてる

    98 23/04/10(月)22:58:54 No.1045814629

    エアリズムオーバーTシャツはまじでいい 俺の夏これしか着てない

    99 23/04/10(月)22:58:57 No.1045814641

    ダボッとした軍パンは足短いのが際立ちそうでちょっと怖いスね

    100 23/04/10(月)22:59:21 No.1045814805

    ユニクロ製って分かるってことは普段からユニクロ行きまくってる愛好家なのでは?

    101 23/04/10(月)22:59:25 No.1045814824

    オシャレおじさんは辞めとけ 素材は上質でも色落ちしたもん着とけ

    102 23/04/10(月)22:59:28 No.1045814843

    今は少量多品種の時代だからUNIQLOや無印かどうかなんてパッと見分からねえ 俺は好きだからドメブラも古着も買い漁るしユニクロも買うあれも欲しいこれも欲しい

    103 23/04/10(月)22:59:42 No.1045814911

    >古着にハマってアメカジおじさんになった >スウェットに軍パン凄い楽… どこ行ってもカーハートあるけど毎年トン単位で輸入とかしてんのかな

    104 23/04/10(月)22:59:44 No.1045814917

    >ダボッとした軍パンは足短いのが際立ちそうでちょっと怖いスね ダボっとしてない軍パン穿けばいい

    105 23/04/10(月)22:59:53 No.1045814969

    チノパンにシンプルなシャツ系合わせればとりあえず汚くはならないんじゃない

    106 23/04/10(月)23:00:02 No.1045815024

    ユニクロマネキン買いすると同じ服着てる人とめっちゃ見かける

    107 23/04/10(月)23:01:07 No.1045815447

    チノパンにポロシャツ!休日のお父さんスタイル! これね!

    108 23/04/10(月)23:01:21 No.1045815521

    >どこ行ってもカーハートあるけど毎年トン単位で輸入とかしてんのかな 現役ブランドだし向こうじゃガチ労働着だから球数が無限に近いんじゃないか 何なら現行商品入れてもいいし

    109 23/04/10(月)23:01:56 No.1045815746

    おじさん今年の夏はアロハにカンカン帽きめちゃおっかな~

    110 23/04/10(月)23:01:58 No.1045815761

    似合うセット何パターンか見つけたら同じ服を買い込んで着回すんだ

    111 23/04/10(月)23:02:03 No.1045815777

    まずスレ画が「俺でも着れそう」なコーデじゃない 襟なしの大きめシャツにボーダーTシャツ 難易度の高さしかないこれを着れそうって思っちゃうお前の頭がバグってる

    112 23/04/10(月)23:02:04 No.1045815778

    でも街を歩いててこのおじさんユニクロだな…なんて思うことすらないから大丈夫じゃないか?

    113 23/04/10(月)23:02:38 No.1045816005

    >おじさん今年の夏はアロハにカンカン帽きめちゃおっかな~ ウクレレも担いでおけよ

    114 23/04/10(月)23:02:55 No.1045816104

    もうここんとこみんな疲れたのかシンプル目の服ばっかり着てるからサイズ合わせて無難な色組み合わせればそれでいい気がしてきた

    115 23/04/10(月)23:02:58 No.1045816122

    >似合うセット何パターンか見つけたら同じ服を買い込んで着回すんだ 店員に「」さんこの間似たの買ったじゃないですかって言われるのが俺だ

    116 23/04/10(月)23:03:25 No.1045816298

    もう無印とグローバルワークスメインにアウトドアブランドでいい…

    117 23/04/10(月)23:03:55 No.1045816471

    アウターとか柄シャツなら分かるけど人が履いてるズボンとか無地Tシャツをユニクロだと看破できるやつはそいつがユニクロマニアなだけから気にしなくていいと思う

    118 23/04/10(月)23:04:19 No.1045816615

    いい加減ノームコアなんてダッセーよな!するかと思いきやシルエットがゆったりになっただけで雰囲気はそのまんまよね 楽でいいからこのままでいてほしい

    119 23/04/10(月)23:05:00 No.1045816850

    >まずスレ画が「俺でも着れそう」なコーデじゃない >襟なしの大きめシャツにボーダーTシャツ >難易度の高さしかないこれを着れそうって思っちゃうお前の頭がバグってる 逆に俺は丸首の方が似合うなと思ってそっちばっか買ってる

    120 23/04/10(月)23:06:09 No.1045817252

    >エアリズムオーバーTシャツはまじでいい >俺の夏これしか着てない 最近夏は若者からおじさんまでみんなこれ着てるよね 俺も着てる

    121 23/04/10(月)23:08:32 No.1045818108

    >いい加減ノームコアなんてダッセーよな!するかと思いきやシルエットがゆったりになっただけで雰囲気はそのまんまよね >楽でいいからこのままでいてほしい 全然違うテイストの服売りたいのかY2Kファッション推してるけどそんなに定着してないね

    122 23/04/10(月)23:08:58 No.1045818273

    結局痩せて髪型整えて小綺麗にする これね

    123 23/04/10(月)23:09:32 No.1045818464

    ユニバレとかユニ被りとか本人か奇人しか気にしてないと思うけどコラボの柄シャツとかは本当によく見るから避けてる

    124 23/04/10(月)23:10:23 No.1045818736

    俺の街にはメンズの服はユニクロしかねぇんだ すまんな

    125 23/04/10(月)23:10:49 No.1045818888

    インフルエンサーに時代遅れだといわれようがスマートアンクルパンツがちょうどいいんだ…

    126 23/04/10(月)23:11:20 No.1045819053

    Y2Kは体のラインや脚長かなり強調するし幅広く流行りそうにないわあれ 普通に難しすぎる

    127 23/04/10(月)23:11:44 No.1045819181

    >俺の街にはメンズの服はユニクロしかねぇんだ >すまんな 県庁所在地でもこういうこと起きるから怖い デパート行っても女性向けの店しかねえの

    128 23/04/10(月)23:12:47 No.1045819533

    世代によると思うけど若者なら最近は90年代みたいなすげえカジュアルな格好が流行ってるっぽいから一周回って俺の糞適当な服はトレンドなのでは?と思わなくも無い

    129 23/04/10(月)23:12:57 No.1045819587

    >>俺の街にはメンズの服はユニクロしかねぇんだ >>すまんな >県庁所在地でもこういうこと起きるから怖い >デパート行っても女性向けの店しかねえの あっても紳士服とかだからね…

    130 23/04/10(月)23:13:43 No.1045819810

    足の長さで大体解決する

    131 23/04/10(月)23:15:17 No.1045820321

    スレ画みたいなシャツ着てなーんか違うなーってなったら試しに腕まくりしてみて

    132 23/04/10(月)23:15:27 No.1045820375

    ユニクロとか世界中でおんなじもん売っとるんやろ 服って怖いな

    133 23/04/10(月)23:15:40 No.1045820450

    ユニクロのモデルなんてマジでトップクラスのスタイルしてるやつばっかなんじゃねえの?

    134 23/04/10(月)23:16:52 No.1045820819

    俺はおじさんなのでユニクロがちょうど良い

    135 23/04/10(月)23:17:10 No.1045820914

    国内だと糞安ブランドとされてるユニクロだけどヨーロッパだと割とオシャレ系の扱いされてますってファッション系の人が言ってたけどマジなの? 教えて欧州住み「」

    136 23/04/10(月)23:17:36 No.1045821086

    ユニクロは商品ページの下の方に販売スタッフのコーデ載せてるから生地感や着用イメージはそっち参考にしろ

    137 23/04/10(月)23:18:30 No.1045821405

    書き込みをした人によって削除されました

    138 23/04/10(月)23:18:58 No.1045821562

    GUユニクロはよく聞くけどその上のPLSTとtheoryは全然聞かんな この価格帯だとみんなセレショ行くからか?

    139 23/04/10(月)23:19:02 No.1045821581

    そもそもヨーロッパの現地民はユニクロ知ってるの?

    140 23/04/10(月)23:19:06 No.1045821597

    ユニクロのシャツって着丈長めよね

    141 23/04/10(月)23:22:10 No.1045822636

    >そもそもヨーロッパの現地民はユニクロ知ってるの? ユニクロguのファーストリテイリングは世界でも5本の指に入る売り上げのアパレル会社だから知名度はそりゃああるだろう

    142 23/04/10(月)23:22:37 No.1045822785

    >GUユニクロはよく聞くけどその上のPLSTとtheoryは全然聞かんな >この価格帯だとみんなセレショ行くからか? ユニクロで我慢できない人って結構服好きな人だろうしね

    143 23/04/10(月)23:23:35 No.1045823124

    >ユニクロのシャツって着丈長めよね 幅に対して丈短めのシャツ売ってる店教えてください…

    144 23/04/10(月)23:23:53 No.1045823222

    パリだとおしゃれブランドと思われてるというより実用品として人気あるってえむびーがいってた

    145 23/04/10(月)23:24:05 No.1045823287

    >>ユニクロのシャツって着丈長めよね >幅に対して丈短めのシャツ売ってる店教えてください… 無印

    146 23/04/10(月)23:24:51 No.1045823566

    ユニクロのモデルが着てるのは既成品じゃなくて特注品だ