虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 64ゼル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/10(月)20:48:53 No.1045757025

    64ゼルダをswitchオンラインでやり直したけどやっぱ面白いわ…特にムジュラは要素全部コンプするまでやってしまった 3Dゼルダも気づけばかなり出てるけど64ゼルダの雰囲気は唯一無二だと思う

    1 23/04/10(月)20:52:39 No.1045758483

    黄金のスタルチュラおおすぎ

    2 23/04/10(月)20:55:16 No.1045759478

    BotW以外でフィールド走り回って楽しいのは時オカとムジュラだけだった気がする

    3 23/04/10(月)20:57:45 No.1045760477

    ブレワイ出るまでずっと3Dゼルダの最高傑作はこれって感じだった

    4 23/04/10(月)20:59:20 No.1045761086

    3DS死んだから時オカ裏やる方法もしかして消えたのか

    5 23/04/10(月)20:59:32 No.1045761186

    ブレワイは方向性が違い過ぎるから比べようがない

    6 23/04/10(月)20:59:48 No.1045761279

    ムジュラは独特過ぎて人選ぶだろうけど個人的に一番好き

    7 23/04/10(月)21:00:01 No.1045761398

    >3DS死んだから時オカ裏やる方法もしかして消えたのか 俺はGC版持ってるが貴様は?

    8 23/04/10(月)21:01:28 No.1045762096

    ムジュラ面白いけどちょくちょく尺稼ぎみたいな瞬間があるのが腹立つ

    9 23/04/10(月)21:04:26 No.1045763481

    >BotW以外でフィールド走り回って楽しいのは時オカとムジュラだけだった気がする トワプリ

    10 23/04/10(月)21:06:41 No.1045764497

    トワプリはなんか全体的にアッサリしてるんだよな

    11 23/04/10(月)21:07:19 No.1045764814

    マップの大きさがちょうど良すぎる ワープや穴やイベント要素の配置もちょうどええ

    12 23/04/10(月)21:07:22 No.1045764833

    ムジュラはもっとこうのんびりやりてえ 時間戻せるけどそうじゃないんだ

    13 23/04/10(月)21:07:42 No.1045764983

    >ブレワイは方向性が違い過ぎるから比べようがない BotWは合わない人もいるからな

    14 23/04/10(月)21:08:01 No.1045765134

    >トワプリはなんか全体的にアッサリしてるんだよな それ「」が成長して謎解きサクサク進むからじゃないの トワプリは時オカの正当進化って感じで好きだよ

    15 23/04/10(月)21:09:39 No.1045765884

    シリーズ通していろんな収集要素があるけど スタルチュラがいちばんちょうどええ!

    16 23/04/10(月)21:10:45 No.1045766350

    ムジュラは別にのんびりやってもいいと思うんだよな アイテムとか歌の入手タイミングでセーブするのが本来の想定で逆さ歌吹いて地方突入からダンジョン攻略まで駆け抜けるのは邪道だと思う

    17 23/04/10(月)21:11:20 No.1045766604

    トワプリはハイラル平原が細い道で繋がってるのが嫌だったからBOTWはこれだよこれってなった

    18 23/04/10(月)21:12:12 No.1045767003

    スタルチュラは実質半分集めればいいってのが嬉しいね マリサンの青コインとかさあ…

    19 23/04/10(月)21:12:14 No.1045767020

    >トワプリはハイラル平原が細い道で繋がってるのが嫌だったからBOTWはこれだよこれってなった そこだけは残念だったね… その代わり各マップはすごい綺麗なんだけどさ

    20 23/04/10(月)21:13:52 No.1045767745

    ブレワイは大型ダンジョンが少ないし小さいのが欠点だと思ってたからティアキンでそこは強化して欲しかったんだけど動画見るにゼルダ要素じゃなくてマイクラ的要素伸ばす方向っぽいからううn… それはそれで良いんだけど正統派ダンジョンゼルダも欲しいいいいいいい

    21 23/04/10(月)21:14:48 No.1045768180

    風タクの船旅も好きだよ俺は 特に島々がなんか不気味な雰囲気あっていいね

    22 23/04/10(月)21:15:32 No.1045768503

    トワプリHDと風タクHDをSwitchに移植してくだち

    23 23/04/10(月)21:15:52 No.1045768654

    トワプリのフィールド曲と馬の疾走感大好き

    24 23/04/10(月)21:16:15 No.1045768860

    風タクのダンジョン増やしてくだち!!

    25 23/04/10(月)21:17:01 No.1045769217

    風タク結構多くなかったっけ…ムジュラとブレワイ比だと…

    26 23/04/10(月)21:17:36 No.1045769500

    トワプリは案外フィールドの小ダンジョンが楽しい

    27 23/04/10(月)21:17:37 No.1045769508

    大地の神殿と風の神殿が異常に難しかった記憶がある

    28 23/04/10(月)21:18:37 No.1045769969

    神殿規模のダンジョン欲しいよねブレワイ

    29 23/04/10(月)21:19:29 No.1045770372

    神獣ダンジョンつまらなくはないむしろ面白いからこそ数が欲しい

    30 23/04/10(月)21:19:48 No.1045770531

    ブレワイは祠潰しが面倒で途中でやめちゃったんだよな ミファーのおまんこ使えるあたりでいいやってなっちゃって

    31 23/04/10(月)21:20:01 No.1045770628

    ブレワイ今やってるけど 神獣の名前が時オカ賢者からとってたの倒したあと気づいたよ…

    32 23/04/10(月)21:20:17 No.1045770739

    俺はリーバルが最後だったけどリーバルトルネードあるとだいぶズル出来そうだなって思った

    33 23/04/10(月)21:20:51 No.1045771026

    >ブレワイ今やってるけど >神獣の名前が時オカ賢者からとってたの倒したあと気づいたよ… 特に意味無いけど地名とかに過去キャラの名前散らばってるからシリーズファンだとちょっと楽しい

    34 23/04/10(月)21:20:58 No.1045771073

    時オカはどこでもセーブできるなら忙しいおっさんでもできるな…

    35 23/04/10(月)21:21:03 No.1045771121

    祠は全部回らんでも ええ!

    36 23/04/10(月)21:21:40 No.1045771411

    祠は苦手そうだなと思ったら飛ばしてたよ俺

    37 23/04/10(月)21:21:50 No.1045771490

    開幕にコクリコ村の残骸があって「滅んだのか…」ってなった記憶があるけど俺の妄想かもしれない

    38 23/04/10(月)21:22:05 No.1045771608

    俺クリエイティブな性格じゃないからブレワイ苦手なんだ…

    39 23/04/10(月)21:22:10 No.1045771646

    >祠は苦手そうだなと思ったら(謎解きを飛ばして自分を)飛ばしてたよ俺

    40 23/04/10(月)21:23:16 No.1045772184

    >特に意味無いけど地名とかに過去キャラの名前散らばってるからシリーズファンだとちょっと楽しい カッシーワの曲気づいたとき最高だったよね…

    41 23/04/10(月)21:23:22 No.1045772253

    >祠は全部回らんでも >ええ! それはわかってるんだけどほら オープンワールドのランドマークはできるだけ潰したい病がね… ウィッチャー3ぐらい最初からお前には無理と突き付けてくれると諦めもつくけど ブレワイは探せば探すほど「くそっまたでてきやがった!」ってなったから…

    42 23/04/10(月)21:23:35 No.1045772344

    >俺クリエイティブな性格じゃないからブレワイ苦手なんだ… ここでは突拍子もない蛮族の話ばっかだけどゲームの誘導通りに動いて楽しんだ優等生の俺もいるから別に気負わなくてもいいんだ

    43 23/04/10(月)21:23:56 No.1045772515

    >ブレワイは探せば探すほど「くそっまたでてきやがった!」ってなったから… ベセスダも無理だな…

    44 23/04/10(月)21:24:04 No.1045772559

    >俺クリエイティブな性格じゃないからブレワイ苦手なんだ… ブレワイはそういうのじゃなくて子供の頃にただひたすら滑り台で滑ってり石を重ねて遊んでたり道の端の石垣の上をバランス取りながら歩いたりする心を取り戻せるかどうかだ

    45 23/04/10(月)21:24:09 No.1045772600

    >風タク結構多くなかったっけ…ムジュラとブレワイ比だと… 単純なダンジョン数というよりは開発中止になった部分はやっぱ気になってしまうな 普通にプレイしてても明らかにダンジョンカットされた部分は肩透かしだったし

    46 23/04/10(月)21:24:55 No.1045772947

    ていうかブレワイはもうネットで探すの前提でいいと思う Switch初期作品のくせに規模でかすぎるよスーファミ時代のマリオワールドかよ

    47 23/04/10(月)21:25:07 No.1045773042

    今ふしぎの帽子やってるけどつまらなくはないけど面白くもねえな…って印象だな… カプコン製でも時空の章は面白かったのに…

    48 23/04/10(月)21:25:14 No.1045773091

    今更ブレワイやってるんだけど 時オカの一人称視点でグリグリ見渡して あーでもねーこでもねーって悩む時間が恋しいよ 双眼鏡やカメラは違うのだ!!

    49 23/04/10(月)21:25:44 No.1045773348

    大地の汽笛をどうにか遊びやすくリマスターできないかなぁ リンゼルとしてはブレワイスカウォも好きだけど汽笛が最高なんだよな…

    50 23/04/10(月)21:25:55 No.1045773426

    ムジュラはやっぱ雰囲気や世界観がゼルダシリーズどころか全ゲームの中でも異質で最高すぎる…

    51 23/04/10(月)21:25:58 No.1045773453

    >単純なダンジョン数というよりは開発中止になった部分はやっぱ気になってしまうな >普通にプレイしてても明らかにダンジョンカットされた部分は肩透かしだったし これ言うと風タクファンの「」は怒るけどやっぱボツになったダンジョン込でリメイクして欲しい

    52 23/04/10(月)21:26:30 No.1045773692

    >今更ブレワイやってるんだけど >時オカの一人称視点でグリグリ見渡して >あーでもねーこでもねーって悩む時間が恋しいよ >双眼鏡やカメラは違うのだ!! それはトワプリとかスカウォやるしかねえな… ブレワイはブレワイだ

    53 23/04/10(月)21:26:49 No.1045773831

    >>単純なダンジョン数というよりは開発中止になった部分はやっぱ気になってしまうな >>普通にプレイしてても明らかにダンジョンカットされた部分は肩透かしだったし >これ言うと風タクファンの「」は怒るけどやっぱボツになったダンジョン込でリメイクして欲しい 怒るっていうかわりとファンの総意じゃねえかな!

    54 23/04/10(月)21:26:50 No.1045773838

    >ベセスダも無理だな… でもなぜかFO3とFO4はクリアまでできたんだよね俺 この違いは自分でもよくわからん……

    55 23/04/10(月)21:27:14 No.1045774015

    DS二作品はリマスター欲しいよね ラインバックにも会いたいし幽霊ゼルダにも会いたい

    56 23/04/10(月)21:27:41 No.1045774201

    DSゼルダは猫目リンク使ってもなおやっぱりグラフィックきついな…ってなったからな リメイクもあんまり期待できないのが辛いところだ

    57 23/04/10(月)21:27:55 No.1045774305

    >怒るっていうかわりとファンの総意じゃねえかな! 風タクスレとか立ってるとボツダンジョンの話すると凄い怒り出すから「」はみんな嫌いなのかと思ってた…

    58 23/04/10(月)21:28:21 No.1045774519

    いやまあどうしようもないこと言われても感はある

    59 23/04/10(月)21:29:43 No.1045775079

    >風タクスレとか立ってるとボツダンジョンの話すると凄い怒り出すから「」はみんな嫌いなのかと思ってた… 俺はその流れ見たことないから知らんかった… まあ欲しいよねぐらいの話ならいいだろう

    60 23/04/10(月)21:30:04 No.1045775215

    ティアキンがもうじき出ることが信じられない

    61 23/04/10(月)21:30:32 No.1045775392

    ほぼ64ゼルダから蛮族に行ったから回転アタックがないことに衝撃を受けたなあそういや

    62 23/04/10(月)21:30:44 No.1045775477

    妹と一緒に行けるダンジョンとか欲しかったな風タク…

    63 23/04/10(月)21:30:57 No.1045775558

    トワプリの雰囲気が大好きだからリメイクしてほしいなぁ

    64 23/04/10(月)21:30:57 No.1045775564

    ブレワイはダンジョンが少ないのと 戦闘が単調で飽きてしまうのとお馴染みのアイテムがないのがやっぱ寂しい 当たり前を見直すとは言ってもなんだこれ~!?ってなるようなアイテムを中ボスを倒して手に入れたかった

    65 23/04/10(月)21:31:34 No.1045775828

    風タクは海広すぎ問題がかなりキツい… なにもない場所でダイオクタと戦うのとかワクワクしたけどやっぱり広い…

    66 23/04/10(月)21:32:15 No.1045776117

    >ムジュラはやっぱ雰囲気や世界観がゼルダシリーズどころか全ゲームの中でも異質で最高すぎる… すべてを通してホラーテイストというか 見たことあるはずのキャラが性格とか立ち位置とか似てるようでちょっと違うから一人きりで異世界に迷い込んだみたいな気持ちがある まあ異世界そのものなんだが…

    67 23/04/10(月)21:32:19 No.1045776140

    回転アタックってなんの意味があるんだ? 公式サイト見たら > 走りながらAを押すと、回転しながら体当たりができます。回転アタック中は飛んできたものをはじくなど、盾をかまえたときと同じ効果を得ることができます。 ってあるけど無敵のタイミング異常にシビアだよな?

    68 23/04/10(月)21:32:50 No.1045776354

    トワプリはあのコマみたいなアイテム面白かったな… ダンジョン外だと使う場所ほとんどなかったけど

    69 23/04/10(月)21:33:22 No.1045776594

    ブレワイに足りないものなんてわかりきってる そう…ロングフックだ

    70 23/04/10(月)21:33:38 No.1045776702

    >> 走りながらAを押すと、回転しながら体当たりができます。回転アタック中は飛んできたものをはじくなど、盾をかまえたときと同じ効果を得ることができます。 しらそん…

    71 23/04/10(月)21:33:49 No.1045776777

    >トワプリはあのコマみたいなアイテム面白かったな… >ダンジョン外だと使う場所ほとんどなかったけど 無双で武器として使えたけど使いづらすぎてなんか思ってたのと違った

    72 23/04/10(月)21:33:53 No.1045776801

    定番もあるけどわりとシリーズごとに変なアイテムいくつかあるよね

    73 23/04/10(月)21:34:08 No.1045776909

    スピナーとかハンマーとか1発ネタかよ…みたいなアイテムをどうにかして使おうとするのいいよね

    74 23/04/10(月)21:34:15 No.1045776960

    >回転アタックってなんの意味があるんだ? >公式サイト見たら >> 走りながらAを押すと、回転しながら体当たりができます。回転アタック中は飛んできたものをはじくなど、盾をかまえたときと同じ効果を得ることができます。 >ってあるけど無敵のタイミング異常にシビアだよな? RTAだとよく見る

    75 23/04/10(月)21:34:17 No.1045776966

    各地の大型のダンジョンを巡ってアイテムをゲットしラスボスに挑むゼルダの新作をやりたいとは思っている

    76 23/04/10(月)21:34:43 No.1045777165

    デクナッツのタネを回転アタックで弾くやつなんかおらんじゃろ…

    77 23/04/10(月)21:35:01 No.1045777298

    初代の次にブレワイやってめちゃくちゃ感動できた その次にリンクの冒険やってかなり後悔したが 次はこれやるべきか

    78 23/04/10(月)21:35:02 No.1045777305

    なにこの…なに?なにこれ?みたいなアイテムが予想外の使い道というか時短技になるの面白いよね 俺の知らない使い方で知らない倒し方をされている…!

    79 23/04/10(月)21:35:07 No.1045777344

    無敵はアタックの終わり際に意外と長めにある 実戦で使えるかと言うと…

    80 23/04/10(月)21:35:24 No.1045777452

    オープンな作りだけど攻略順は割とガチガチなんだよな

    81 23/04/10(月)21:36:07 No.1045777781

    >トワプリはあのコマみたいなアイテム面白かったな… >ダンジョン外だと使う場所ほとんどなかったけど あれはボス戦が楽しすぎる

    82 23/04/10(月)21:36:10 No.1045777825

    3Dと相性いいよね 2Dも面白いけど

    83 23/04/10(月)21:36:13 No.1045777840

    >オープンな作りだけど攻略順は割とガチガチなんだよな 耐熱装備付けずに最初に山に登る蛮族多かったぞ

    84 23/04/10(月)21:36:27 No.1045777927

    盾封印ノーダメージ縛りをしてた人がアタックの無敵使ってデスマウンテンの落石越えようとしてたな…

    85 23/04/10(月)21:36:29 No.1045777937

    >オープンな作りだけど攻略順は割とガチガチなんだよな レベルデザインがよく出来てると言ってもらおう

    86 23/04/10(月)21:36:34 No.1045777971

    リンクの冒険はどこでもセーブあってなおコントローラー投げたくなる難易度しててやれてねえわ 行き場のない狭い洞穴の中でブーメラン投げまくってんじゃねーよ斬るぞ…近寄れねえ!

    87 23/04/10(月)21:36:53 No.1045778103

    ブーメランとかフックショットとか弾使わず敵を完全に停止させられるの強すぎる

    88 23/04/10(月)21:36:59 No.1045778136

    >>オープンな作りだけど攻略順は割とガチガチなんだよな >耐熱装備付けずに最初に山に登る蛮族多かったぞ 君燃えてるゴロ~!話なんてしてる場合じゃないゴロ~!

    89 23/04/10(月)21:37:25 No.1045778317

    アタックはだいたい頭が地面に着いてから起き上がるまでが無敵だった筈

    90 23/04/10(月)21:37:37 No.1045778395

    リンクの冒険はレベル制とMPがなければまだやりやすいのに

    91 23/04/10(月)21:37:52 No.1045778512

    サリアとかダルニアもリンクの冒険由来なんだよな オリジナル版はやる気しないけど

    92 23/04/10(月)21:38:10 No.1045778655

    >初代の次にブレワイやってめちゃくちゃ感動できた >その次にリンクの冒険やってかなり後悔したが >次はこれやるべきか 時のオカリナのことならとりあえずやっといていい作品だと思う ブレワイとはだいぶ違うけどね

    93 23/04/10(月)21:38:15 No.1045778700

    >ブーメランとかフックショットとか弾使わず敵を完全に停止させられるの強すぎる リーデットが嫌すぎてフックショット撃ち込んだらトラウマになりかけた

    94 23/04/10(月)21:38:18 No.1045778724

    リンクの冒険はなんというかあんまり面白く… あれでゼルダシリーズは一旦終了したけど事情語られたことあるのかな

    95 23/04/10(月)21:39:02 No.1045779058

    ありがとう タイプが違うのは承知しとります スイッチオンライン入るか…

    96 23/04/10(月)21:39:13 No.1045779129

    フックショットは敵によっては飛んでくの罠すぎる

    97 23/04/10(月)21:39:40 No.1045779308

    時のオカリナとムジュラの仮面は蛮族と並んで絶対にやるべきゼルダシリーズの中に入る それはそれとしてシリーズ全部やってほしい

    98 23/04/10(月)21:39:56 No.1045779425

    時オカの後に神トラやったら時オカってほぼ3D神トラなんだな…ってなった なんか時オカで見たやつが細かいとこまでちょいちょいある!

    99 23/04/10(月)21:40:00 No.1045779470

    時オカは3DアクションRPGの始祖のひとつみたいなもんだからやった事ないならやってみてもいいと思う

    100 23/04/10(月)21:40:22 No.1045779664

    あらためて思うとブレワイは2Dゼルダくらい命軽かったな…

    101 23/04/10(月)21:40:24 No.1045779674

    時オカは3Dアクションの転換点だから前後の時代のゲーム知ってるとすごさがわかる

    102 23/04/10(月)21:40:34 No.1045779755

    今のうちに積んでたスカイウォードソードやってるけどこれはこれで独特だね

    103 23/04/10(月)21:40:43 No.1045779819

    時岡でさあライクライクにフックショット打ち込んだら固めた上で接近できるじゃん んでムジュラでも同じことやったらムジュラでは固まらずに飲み込まれるんだよォ~! これ納得できるかァ~!?俺は全然納得できねェーッ!!!

    104 23/04/10(月)21:41:04 No.1045779972

    時オカって全体の雰囲気が結構真面目なんだよね

    105 23/04/10(月)21:41:11 No.1045780022

    時オカやったら風タクもやらなきゃな!!

    106 23/04/10(月)21:41:20 No.1045780086

    スカウォは全マップ一本道の謎解きでBOTWとは真逆の作風してる

    107 23/04/10(月)21:41:26 No.1045780142

    スカウォは肩いてぇっなりながらやってたけどよく考えたらリモコンで判定してんだから手首だけ動かしてればよかった…

    108 23/04/10(月)21:41:30 No.1045780182

    しかし風タクのあの独特な世界も捨てがたい…

    109 23/04/10(月)21:41:41 No.1045780258

    >んでムジュラでも同じことやったらムジュラでは固まらずに飲み込まれるんだよォ~! ショタ丸飲みいいよね…

    110 23/04/10(月)21:41:45 No.1045780285

    >時オカやったら風タクもやらなきゃな!! ではWiiUを用意してください

    111 23/04/10(月)21:41:49 No.1045780307

    次のダンジョンまでの間隔がすげぇ丁度よくて好き

    112 23/04/10(月)21:41:50 No.1045780319

    >風タクやったらトワプリもやらなきゃな!!

    113 23/04/10(月)21:41:53 No.1045780336

    >スカウォは肩いてぇっなりながらやってたけどよく考えたらリモコンで判定してんだから手首だけ動かしてればよかった… それやるとね 手首痛くなるよ

    114 23/04/10(月)21:42:02 No.1045780405

    >時オカって全体の雰囲気が結構真面目なんだよね まるで他の作品が真面目じゃないみたいな… トライフォース3銃士とかはそうかも…

    115 23/04/10(月)21:42:17 No.1045780508

    >今のうちに積んでたスカイウォードソードやってるけどこれはこれで独特だね トワプリで広いだけの平原とか嫌われたから濃密に仕掛けが入り組んだマップのみにしてやるぜ~というパワーバランス

    116 23/04/10(月)21:42:18 No.1045780517

    太陽の歌入手するまでがホラー過ぎてしばらく触れなかった思い出がある 墓の中で背景に謎の骨や塵の山を盛ったりしてて毒沼があってゾンビもどきが沸いてて ガキにやらせるつもりねーのかテメー!

    117 23/04/10(月)21:42:22 No.1045780544

    神殿の空気感は時オカが一番だと思ってる

    118 23/04/10(月)21:42:23 No.1045780548

    風タクガノンいいよね…

    119 23/04/10(月)21:42:30 No.1045780603

    手首だけでスカウォやるとクンニリンサン怒らせる画像みたいに手首やられるよ

    120 23/04/10(月)21:42:34 No.1045780627

    スカイウォードはゼルダの世界観知りたいなら遊ぶべきだけど本当に操作感独特だから人に勧めづらい

    121 23/04/10(月)21:42:36 No.1045780648

    ゲルドの女神像が邪神像って呼ばれてるのいいよねよくない

    122 23/04/10(月)21:42:37 No.1045780655

    トワプリはフィローネ地方のハイラル湖らへんが好き 他は城下町くらいしか好きな地形ないな…

    123 23/04/10(月)21:42:39 No.1045780667

    線路引いて汽車走らせる要素がほしい

    124 23/04/10(月)21:42:43 No.1045780701

    神トラは難しい漢字をカタカナで喋るから不真面目な感じがする

    125 23/04/10(月)21:43:11 No.1045780973

    スカウォはサイレンこわすぎ!

    126 23/04/10(月)21:43:11 No.1045780974

    ライクライクとモーファには性癖歪まされてワザと捕まったりしてたな…

    127 23/04/10(月)21:43:13 No.1045780984

    スカウォはWii版をモニターの距離でやったら手首で動かしがちで腱鞘炎になった テレビ想定されてるやつをモニターでやっちゃダメだな…

    128 23/04/10(月)21:43:37 No.1045781187

    >神殿の空気感は時オカが一番だと思ってる 森と魂いいよね

    129 23/04/10(月)21:43:39 No.1045781200

    >神殿の空気感は時オカが一番だと思ってる デクの樹様の中に入った時のドキドキ感と森の神殿に入った時のなんか思ってたのと違う…感はすごい

    130 23/04/10(月)21:43:51 No.1045781286

    ブレワイは勿論神ゲーなんだけどこれがゼルダの最高傑作!みたいに言われると別ジャンルすぎてうーん…ってなるのが俺だ

    131 23/04/10(月)21:43:51 No.1045781292

    スカウォはなんか目玉の一つみたいな扱いの鳥がこれいる?って感じだった

    132 23/04/10(月)21:43:54 No.1045781317

    >スカイウォードはゼルダの世界観知りたいなら遊ぶべきだけど本当に操作感独特だから人に勧めづらい パラショールくっっっっっっそほど使いづれえ!!!!! 封印邪神ボスくっっっっっっっそ戦いづれえ!!!!!!

    133 23/04/10(月)21:44:14 No.1045781458

    >ジャブジャブ様には性癖歪まされてワザと感電したりしてたな…

    134 23/04/10(月)21:44:15 No.1045781473

    スカイウォードは普通のコントローラーでやったけど縦切り連打横切り連打する超絶ダサい剣技のリンクとなってしまった

    135 23/04/10(月)21:44:27 No.1045781564

    作品の全体的な雰囲気はムジュラより時オカの方が暗いし怖いよね

    136 23/04/10(月)21:44:37 No.1045781652

    >スカウォはなんか目玉の一つみたいな扱いの鳥がこれいる?って感じだった ティアキンでシームレスに地上に落下しててこれだよ求めていたものは!ってなった

    137 23/04/10(月)21:44:51 No.1045781768

    >ライクライクとモーファには性癖歪まされてワザと捕まったりしてたな… 俺はムジュラのグレートベイの神殿にいるゲッコーが一番好きだった ゼリーに閉じ込めてタコ殴りにしてくるやつ

    138 23/04/10(月)21:44:56 No.1045781797

    今時のオカリナやってて楽しいんですが 控えめに言ってこの水の神殿クソマップじゃないですかね

    139 23/04/10(月)21:45:20 No.1045781996

    スカウォは結局振り回してザクザク斬る小学生剣術になってしまう…

    140 23/04/10(月)21:45:44 No.1045782180

    >今時のオカリナやってて楽しいんですが >控えめに言ってこの水の神殿クソマップじゃないですかね 裏もやろうぜ!もっとクソになってるから!

    141 23/04/10(月)21:45:46 No.1045782198

    時オカは森の神殿とか井戸の底みたいなホラーだけどムジュラはなんかこう物理的な危機が迫ってくる恐怖だよね

    142 23/04/10(月)21:45:59 No.1045782298

    水の神殿は探しづらい割に鍵取り逃すと面倒くさいのがね…

    143 23/04/10(月)21:46:01 No.1045782316

    スカウォは全体的にシリーズの集大成だったトワプリの次に当たり前をとっぱらおうとした作品だと思う 面白いは面白いけど思ってたのと違う要素ばかりでBotwと違う意味でゼルダ感薄い

    144 23/04/10(月)21:46:07 No.1045782364

    初めてやったゼルダは小学生の時にやった風タクだったけどリーデッドが怖すぎて大地の神殿で投げちゃったな… しばらくしてからクリアしたけど今やってもビビると思う

    145 23/04/10(月)21:46:20 No.1045782477

    ブラボの神父みたいに水の神殿のクリア率50%切ってそうだな

    146 23/04/10(月)21:46:20 No.1045782481

    リンクの冒険は下突きがあるだけで十分楽しいと思ったわ

    147 23/04/10(月)21:46:43 No.1045782636

    >時オカは森の神殿とか井戸の底みたいなホラーだけどムジュラはなんかこう物理的な危機が迫ってくる恐怖だよね ほぼほぼ月のせいじゃねーか!

    148 23/04/10(月)21:46:54 No.1045782722

    水の神殿は難しいけどちゃんと一階から順に探索していけばOKなルートにはなってるんだよな

    149 23/04/10(月)21:47:06 No.1045782813

    ショタリンクに対して男らしさを感じてたゲルドのムチムチ魂の賢者に良いようにされるスケベピクチャーなんとか用意できんのか?

    150 23/04/10(月)21:47:09 No.1045782835

    スカウォはボスのクソデカ刀奪ってオラオラするのめっちゃすき

    151 23/04/10(月)21:47:12 No.1045782860

    >リンクの冒険は下突きがあるだけで十分楽しいと思ったわ スマブラで堪能するわ

    152 23/04/10(月)21:47:20 No.1045782908

    ブレワイは一つのゲームとして伝説級に面白いけど時のオカリナの系譜ではないから… オラッ時のオカリナの系譜で時オカ超えしてみろ逃げてんじゃねえぞ!

    153 23/04/10(月)21:47:30 No.1045782984

    時オカムジュラは変な一般人が多すぎる

    154 23/04/10(月)21:47:40 No.1045783051

    >>時オカは森の神殿とか井戸の底みたいなホラーだけどムジュラはなんかこう物理的な危機が迫ってくる恐怖だよね >ほぼほぼ月のせいじゃねーか! オデ…食う…全部…食う…

    155 23/04/10(月)21:47:44 No.1045783088

    スカウォは同じマップを謎解き変えてまた挑むのに手抜きを感じなかったかと言えば嘘になる めちゃくちゃ器用なことやってるのはわかるけど

    156 23/04/10(月)21:47:47 No.1045783112

    ムジュラは住んでる人たちが明らかに脅威迫っているのに日常生活を続けるしかない歪さと生々しさが一番ホラーだと思う

    157 23/04/10(月)21:47:54 No.1045783154

    >スカウォはボスのクソデカ刀奪ってオラオラするのめっちゃすき 逆に仏像戦以外あんまりパッとしない…

    158 23/04/10(月)21:48:16 No.1045783323

    時オカは自由度と縛りのバランスが丁度いいと思うわ

    159 23/04/10(月)21:48:19 No.1045783343

    使えない道具はただのゴミでしかない…

    160 23/04/10(月)21:48:20 No.1045783350

    >オラッ時のオカリナの系譜で時オカ超えしてみろ逃げてんじゃねえぞ! トワプリは超えてると思うんだけどなぁ…

    161 23/04/10(月)21:48:38 No.1045783494

    急かされるのが苦手だから月はともかくサコンのアジトが苦手

    162 23/04/10(月)21:48:39 No.1045783503

    >水の神殿は難しいけどちゃんと一階から順に探索していけばOKなルートにはなってるんだよな でも絶対なんか見逃して一周じゃ済まねえ!

    163 23/04/10(月)21:48:42 No.1045783538

    >ムジュラは住んでる人たちが明らかに脅威迫っているのに日常生活を続けるしかない歪さと生々しさが一番ホラーだと思う めおとの仮面用意したらだらだら会議続けてた面々が素直になるのいいよね… クソ面倒なことさせやがってサコンぶち殺すぞ…

    164 23/04/10(月)21:48:49 No.1045783580

    最初のギラヒム戦にめっちゃ苦戦したけど再戦時余裕で成長を感じた

    165 23/04/10(月)21:49:08 No.1045783723

    トワプリはアイテム増えすぎて一回しか使わないレベルのアイテムあったと思う 開き直ってスカウォで数がめちゃくちゃ減った

    166 23/04/10(月)21:49:11 No.1045783741

    ムジュラは最後の最後月が落ちかけている時になって初めて門番がそれぞれ固有のセリフ喋り始めるのが人間的でいいよね

    167 23/04/10(月)21:49:12 No.1045783750

    未だにムジュラの仮面戦を鬼神リンク以外でやったことない だって普通お面コンプするよね?

    168 23/04/10(月)21:49:15 No.1045783776

    マップギミックだとロックビルの天地逆転が1番好き

    169 23/04/10(月)21:49:16 No.1045783781

    スカウォは楽しかったけど冒険感は薄く感じたな

    170 23/04/10(月)21:49:19 No.1045783803

    トワプリは全体的に時オカをブラッシュアップさせたゲームですごい好きなんだけどゼルダ初見の人におすすめできるゲームじゃない雰囲気もある…

    171 23/04/10(月)21:49:30 No.1045783893

    不思議の帽子SwitchOnlineで遊んだけどあんまり話題にならないの分かる 佳作だけどね

    172 23/04/10(月)21:49:32 No.1045783912

    時オカは7年後がかなり怖かった思い出がある 昔から裏世界とかあるし時オカの後のトワプリも影がどうのとかあるし結構ダークな世界観だよね ムジュラは不気味って感じ

    173 23/04/10(月)21:49:40 No.1045783981

    トワプリはなんかダークな雰囲気でいいよね

    174 23/04/10(月)21:49:45 No.1045784006

    ギラヒム様でしょ?あんたまさか…

    175 23/04/10(月)21:49:48 No.1045784032

    ビリビリ棒持ってるボコブリンが強過ぎる

    176 23/04/10(月)21:49:51 No.1045784046

    水の神殿は浮かんで途中の回で降りて爆弾使うので3時間は迷った

    177 23/04/10(月)21:49:59 No.1045784113

    >トワプリはアイテム増えすぎて一回しか使わないレベルのアイテムあったと思う 実はこんな使い方があるんですよみたいなのちょこちょこあるイメージ いや普通にやってたら使わんよで終わるんだけど

    178 23/04/10(月)21:50:00 No.1045784121

    トワプリも風タクも今どっちも高いんだよなあ…

    179 23/04/10(月)21:50:00 No.1045784122

    >ムジュラは住んでる人たちが明らかに脅威迫っているのに日常生活を続けるしかない歪さと生々しさが一番ホラーだと思う いいよね…落ちてほしそうなクリミアさんと最後に震えて籠もってる剣道場の示範

    180 23/04/10(月)21:50:01 No.1045784129

    >クソ面倒なことさせやがってサコンぶち殺すぞ… (炎の矢で爆殺)

    181 23/04/10(月)21:50:11 No.1045784213

    >トワプリは全体的に時オカをブラッシュアップさせたゲームですごい好きなんだけどゼルダ初見の人におすすめできるゲームじゃない雰囲気もある… ゼルダがお姫様のヒロインじゃなくて女傑で戦友なの唯一無二が過ぎる

    182 23/04/10(月)21:50:18 No.1045784277

    サコンのアジト今やり直したら舐めてんのかって思うくらい簡単で笑った せめてデクババとかウルフォスじゃなくてピーハットとかスタルフォス持ってこい!

    183 23/04/10(月)21:50:28 No.1045784364

    広場で一々ゾンビに絡まれるから大人と子供に戻る時にビビりながら駆け抜けてた

    184 23/04/10(月)21:50:41 No.1045784461

    トワプリはいまなら漫画版読めばいいよ

    185 23/04/10(月)21:50:42 No.1045784472

    スピナー君処刑場ボス戦と同じ速さで普段も移動してくれない?

    186 23/04/10(月)21:50:45 No.1045784495

    >>クソ面倒なことさせやがってサコンぶち殺すぞ… >(炎の矢で爆殺) ちがっ…そんなつもりじゃ…

    187 23/04/10(月)21:51:02 No.1045784604

    >ビリビリ棒持ってるボコブリンが強過ぎる でも結局チャンバラブンブンでしびれながら倒すんだよなあ

    188 23/04/10(月)21:51:19 No.1045784752

    25年前はリーデッドに死ぬほどビビってたけど今じゃ楽しく狩れる

    189 23/04/10(月)21:51:25 No.1045784795

    >不思議の帽子SwitchOnlineで遊んだけどあんまり話題にならないの分かる >佳作だけどね 面白いけどきれいに終わるから良かったよね!で終わる

    190 23/04/10(月)21:51:27 No.1045784810

    BotWも大好きだけど時オカ系の新作もまた出してほしい グラフィックはWiiUのデモムービーの方向性で

    191 23/04/10(月)21:51:28 No.1045784820

    炎の矢じゃなくて普通の矢でも爆発してそんな…ってなった

    192 23/04/10(月)21:51:31 No.1045784846

    >不思議の帽子SwitchOnlineで遊んだけどあんまり話題にならないの分かる >佳作だけどね グラフィックの出来もいいけどなんつーか過去作リスペクトが強すぎて謎解きもオリジナリティがあんまり…小さくなれるのもそんなに…

    193 23/04/10(月)21:51:54 No.1045785023

    ドットはめっちゃ凝ってるよね帽子

    194 23/04/10(月)21:52:14 No.1045785167

    >未だにムジュラの仮面戦を鬼神リンク以外でやったことない >だって普通お面コンプするよね? 鬼神無しで一回やったけど全部の仮面の力使って勝つのは最終決戦感あって楽しかったしやりごたえあったわ

    195 23/04/10(月)21:52:24 No.1045785245

    帽子は虫に食われてケツから排出されるのが好きでした

    196 23/04/10(月)21:52:31 No.1045785301

    リーデッドどころかゴーマでコントローラー手放すほどびびってたわ

    197 23/04/10(月)21:52:46 No.1045785414

    時オカはさぁ…シークの正体知らずにやって欲しいんだよね…

    198 23/04/10(月)21:52:49 No.1045785438

    GBオンラインで夢を見る島やってみたけど すごい すぐ 死 ぬ

    199 23/04/10(月)21:53:02 No.1045785526

    ゴーマんなさい様で!?

    200 23/04/10(月)21:53:13 No.1045785613

    2Dゼルダのリンクの命は軽い

    201 23/04/10(月)21:53:13 No.1045785623

    トワプリのフィールドは綺麗でめっちゃ広いんだけど要素が時岡とあまり変わらないから相対的に密度が薄くなってる感じがするんだよな

    202 23/04/10(月)21:53:19 No.1045785657

    >GBオンラインで夢を見る島やってみたけど >すごい >すぐ >死 >ぬ 落下ダメージがね…

    203 23/04/10(月)21:53:19 No.1045785660

    64版のムジュラはセーブの方法が時の歌のみの時点で難易度が高すぎる

    204 23/04/10(月)21:53:26 No.1045785706

    >時オカはさぁ…シークの正体知らずにやって欲しいんだよね… skriknはさぁ…

    205 23/04/10(月)21:53:57 No.1045785925

    スカウォほとんど楽しかったって言えるけど本当に邪神の指潰しが面倒だしやり辛すぎて困った なんなの股狭すぎてくぐれねえしデカいから走っても全然追い付けないしスタミナゴリゴリ減って結局距離縮まらないし何よりあの短間隔怯み衝撃波やめろや!!!!!

    206 23/04/10(月)21:54:00 No.1045785952

    >トワプリのフィールドは綺麗でめっちゃ広いんだけど要素が時岡とあまり変わらないから相対的に密度が薄くなってる感じがするんだよな なんかスカスカに思えるんだよね それを言うなら時オカもスカスカなんだけど

    207 23/04/10(月)21:54:04 No.1045785977

    >64版のムジュラはセーブの方法が時の歌のみの時点で難易度が高すぎる なお海外版

    208 23/04/10(月)21:54:22 No.1045786115

    >64版のムジュラはセーブの方法が時の歌のみの時点で難易度が高すぎる じゃあ3DSでどこでもセーブ出来るようになると何か違うと言われる

    209 23/04/10(月)21:54:29 No.1045786172

    ゴーマは上見たらデカい目玉がギョロリとこっち見てビビるよ

    210 23/04/10(月)21:55:01 No.1045786433

    ムジュラの井戸の下ももうすっかり怖くなくないなーと思ってボーっと攻略見ながらやってたらフォールマスターでビビり散らかした

    211 23/04/10(月)21:55:22 No.1045786590

    時オカのハイラル平原もスカスカなんだけど あんまり平原移動する機会ってないからね…

    212 23/04/10(月)21:55:36 No.1045786709

    >ゴーマは上見たらデカい目玉がギョロリとこっち見てビビるよ いいよねいざボス決戦…って構えてたら何もなくて?????ってなりながら部屋見回したら目が浮いてるの

    213 23/04/10(月)21:55:37 No.1045786717

    時の歌で終えてあと72時間で始まるのはゲーム体験として良くできてたんだなってなる でもどこでもセーブ便利だな!