23/04/10(月)16:02:34 ぴゃっ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/10(月)16:02:34 No.1045669240
ぴゃっ!
1 23/04/10(月)16:04:06 No.1045669607
本当はぴゃああああああああ!!!!!ってマジ声なんですよ…!!!! 演技でもなんでもないんですよ…!
2 23/04/10(月)16:04:16 No.1045669655
敏糸 大丈夫だよ
3 23/04/10(月)16:05:26 No.1045669895
矢はテグス通したものを使うので安心してほしいんですよ…!
4 23/04/10(月)16:05:54 No.1045670012
あくらつな撮影現場
5 23/04/10(月)16:06:15 No.1045670064
このシーン1000年後の映画史にも残すべき でも真似しちゃいけないよ敏糸
6 23/04/10(月)16:06:20 No.1045670078
酒を飲むと監督への怒りが湧いてくるんですよ…!
7 23/04/10(月)16:07:00 No.1045670235
そりゃ怒るんですよ…!
8 23/04/10(月)16:07:32 No.1045670362
小糸 プロの人だから安心しな
9 23/04/10(月)16:07:42 No.1045670398
リアリティ関係なくそこまで連射する必要ある?ってくらい撃ってるね笑う
10 23/04/10(月)16:08:36 No.1045670592
黒澤のバカはどこだなんですよ…!
11 23/04/10(月)16:08:58 No.1045670672
監督の野郎殺してやるんですよ…!
12 23/04/10(月)16:09:02 No.1045670691
ライフデンジャラス
13 23/04/10(月)16:09:37 No.1045670805
小糸 3 2 1 で壊すから心の準備しておきな
14 23/04/10(月)16:09:40 No.1045670820
助監督がそのうち死人が出るぞ!って言ったんですよ…! そしたらああ仕方ないねでも必ず死ぬとは限らないだろう?って返ってきたんですよ…!
15 23/04/10(月)16:09:50 No.1045670849
小糸 望遠レンズだよ
16 23/04/10(月)16:09:59 No.1045670894
>小糸 >学生弓道部の人だから安心しな
17 23/04/10(月)16:10:10 No.1045670935
小糸 あの雲どかしな
18 23/04/10(月)16:10:18 No.1045670968
リアリティが出る ライフハック
19 23/04/10(月)16:10:33 No.1045671031
狙う高さが顔なのがヤバい
20 23/04/10(月)16:11:10 No.1045671168
圧縮効果で矢が近く見えてるだけなんですよ…! ぴゃっ…手を横に伸ばすだけで矢に届くんですよ…!
21 23/04/10(月)16:13:21 No.1045671635
十分うまい学生さんでも竹矢だと安定しないんじゃないかなあ
22 23/04/10(月)16:13:56 No.1045671754
ふふっ 迫真の演技だわ
23 23/04/10(月)16:16:18 No.1045672303
あくらつな 撮影現場
24 23/04/10(月)16:17:50 No.1045672619
ふふっ スタッフもよく逃げる業界だから埋めればわからないわ
25 23/04/10(月)16:17:56 No.1045672635
あはー 雛菜もやるー!
26 23/04/10(月)16:18:18 No.1045672726
これ死なない程度に刺されば美味しかったとか考えてた可能性
27 23/04/10(月)16:19:28 No.1045672988
殺してやるんですよ…!!
28 23/04/10(月)16:20:23 No.1045673183
映画撮影の 昭和的ライフハック
29 23/04/10(月)16:21:05 No.1045673350
本当にライフがハックされかねたんですよ…!
30 23/04/10(月)16:22:28 No.1045673648
三船は別事務のアイドルなんですよ…!
31 23/04/10(月)16:23:13 No.1045673823
良い画が撮れたらチャラなんですよ…!
32 23/04/10(月)16:23:33 No.1045673904
このシーン執拗なまでに長いのほんと好き
33 23/04/10(月)16:23:52 No.1045673974
>ぴゃっ! いい演技だ!もう一回!
34 23/04/10(月)16:24:37 No.1045674144
監督の家に討ち入りしたんです?
35 23/04/10(月)16:25:02 No.1045674231
三船 死ぬ気で演技しな
36 23/04/10(月)16:25:33 No.1045674354
>このシーン執拗なまでに長いのほんと好き めちゃくちゃ長いしめちゃくちゃ打たれてるのにめちゃくちゃ驚愕してるリアクション毎回してて演技って凄いなって
37 23/04/10(月)16:26:04 No.1045674471
意外と距離があるから手を出したらバレちゃうのについ手を伸ばしてしまうの凄い
38 23/04/10(月)16:26:12 No.1045674508
死ぬ気の演技じゃないんですよ…!死ぬんですよ…!
39 23/04/10(月)16:26:34 No.1045674581
流石MIFUNEなんですよ…!
40 23/04/10(月)16:27:19 No.1045674733
>めちゃくちゃ長いしめちゃくちゃ打たれてるのにめちゃくちゃ驚愕してるリアクション毎回してて演技って凄いなって これ絶対演技じゃないんですよ…!
41 23/04/10(月)16:27:28 No.1045674767
この頃の映画監督好き エクソシストも最後神父が項垂れてる演技が欲しいから 本物の神父呼んで一回演技させてボロクソに叩いて泣きそうなところをシーンに収めて最高の画ができた…とかやったり
42 23/04/10(月)16:27:45 No.1045674824
黒澤映画のキャラ的に天才肌の感覚で演技するタイプと思われがちだけどノートや台本にめっちゃ細かく書き込む繊細で計算して演技を組み立てるタイプなんですよ…! それなのにあの野郎…!
43 23/04/10(月)16:28:10 No.1045674909
>この頃の映画監督好き >エクソシストも最後神父が項垂れてる演技が欲しいから >本物の神父呼んで一回演技させてボロクソに叩いて泣きそうなところをシーンに収めて最高の画ができた…とかやったり 最低すぎる…
44 23/04/10(月)16:28:45 No.1045675021
あくらつな 撮影スタイル
45 23/04/10(月)16:28:50 No.1045675046
>黒澤映画のキャラ的に天才肌の感覚で演技するタイプと思われがちだけどノートや台本にめっちゃ細かく書き込む繊細で計算して演技を組み立てるタイプなんですよ…! >それなのにあの野郎…! 計算を崩したところに真の演技があるんですよ…!
46 23/04/10(月)16:29:08 No.1045675108
>本物の神父呼んで一回演技させてボロクソに叩いて泣きそうなところをシーンに収めて最高の画ができた…とかやったり あくらつな鬼なんですよ…!
47 23/04/10(月)16:29:43 No.1045675235
f74998.mp4 ぴゃっ!
48 23/04/10(月)16:30:00 No.1045675290
>この頃の映画監督好き >エクソシストも最後神父が項垂れてる演技が欲しいから >本物の神父呼んで一回演技させてボロクソに叩いて泣きそうなところをシーンに収めて最高の画ができた…とかやったり シャイニングの奥さんなんかもキューブリックがいじめ抜いて追い込みまくってあんな感じになったと聞く
49 23/04/10(月)16:31:36 No.1045675655
畜生じゃないと良い映画ってとれないんですよ…?
50 23/04/10(月)16:31:43 No.1045675673
>f74998.mp4 >ぴゃっ! 長すぎて笑うんですよ…!
51 23/04/10(月)16:32:23 No.1045675809
>f74998.mp4 >ぴゃっ! 言ってる!
52 23/04/10(月)16:32:49 No.1045675902
>f74998.mp4 >ぴゃっ! 矢の量がやばすぎるんですよ…!
53 23/04/10(月)16:33:01 No.1045675944
危機的な ライフ
54 23/04/10(月)16:33:02 No.1045675948
せいぜい俺の知ってるドッキリなんて初代エイリアンで胸からチェストバスターが飛び出てくるシーンで 台本には「突然現れたエイリアンが被害者を殺す」としか書いてなくて胸からエイリアンが飛び出してくる本人しか これから何が起こるか知らなかったってくらいだ
55 23/04/10(月)16:33:18 No.1045676018
>>f74998.mp4 >>ぴゃっ! >矢の量がやばすぎるんですよ…! 弓道の達人たくさん呼んだから安全なんですよ!
56 23/04/10(月)16:33:50 No.1045676134
>f74998.mp4 >ぴゃっ! 本物使ってるからもうマジのリアクションなんですよ…!
57 23/04/10(月)16:34:35 No.1045676295
>f74998.mp4 迫真の演技なんですよ…! 演技なんですよ…?
58 23/04/10(月)16:35:23 No.1045676485
三船はプロだからこんな状態でもちゃんと台本の流れが頭に入ってるんですよ…! リアクションの6割は多分ガチなんですよ…!
59 23/04/10(月)16:35:25 No.1045676495
最後本当に当たったのかと思いましたよ!
60 23/04/10(月)16:35:49 No.1045676595
お腹に刺さってるんですよ…!
61 23/04/10(月)16:35:51 No.1045676602
>f74998.mp4 えっ普通に刺さるんですよ……???
62 23/04/10(月)16:36:04 No.1045676658
2週間くらい腐った肉とサウナ室みたいな部屋に大量に人監禁させてよーし撮影終わったら監督ぶっ殺そうぜ!!!って言われてたのは悪魔のいけにえだっけ
63 23/04/10(月)16:36:31 No.1045676750
最後の合成でちょっと安心したんですよ…!
64 23/04/10(月)16:36:58 No.1045676833
もうこのぐらいの時代だとスタッフ死んでてもガチで隠蔽してそうなんですよ!
65 23/04/10(月)16:36:58 No.1045676836
ふふっ 小糸ちゃん 演技が得意だね
66 23/04/10(月)16:37:40 No.1045676999
>えっ普通に刺さるんですよ……??? 身体に刺さってるのまで本物な訳ないだろ! セットに刺さってるやつ? まあうnその
67 23/04/10(月)16:37:44 No.1045677019
本当に一発も当たってないんですか…!?
68 23/04/10(月)16:38:08 No.1045677102
最初見たとき特撮だと思ったんですよ…!
69 23/04/10(月)16:38:15 No.1045677129
>もうこのぐらいの時代だとスタッフ死んでてもガチで隠蔽してそうなんですよ! 昔の映画屋はヤクザとお友達だったんですよ…!
70 23/04/10(月)16:38:15 No.1045677133
絶対墓まで持っていった話が沢山あると思うんですよ…!
71 23/04/10(月)16:38:22 No.1045677153
>本当に一発も当たってないんですか…!? ※ちゃんと弓道の達人は大量に呼んでます
72 23/04/10(月)16:38:23 No.1045677156
やっぱり名優って凄いんですよ…!
73 23/04/10(月)16:38:28 No.1045677172
これ何発か当たってません…?
74 23/04/10(月)16:38:35 No.1045677196
ガチで凍死しかけた八甲田山のエキストラ役やってた大竹まことの話好き
75 23/04/10(月)16:38:50 No.1045677243
これを超える映像は早々撮れないんですよ…!
76 23/04/10(月)16:39:04 No.1045677297
>絶対墓まで持っていった話が沢山あると思うんですよ…! 昭和特撮とかそんな話ばっかりなんですよ!
77 23/04/10(月)16:39:22 No.1045677358
>これを超える映像は早々撮れないんですよ…! これを越える映像はスナッフビデオなんですよ…!
78 23/04/10(月)16:39:44 No.1045677427
ノクチルなら平気で弓打って来そう
79 23/04/10(月)16:39:46 No.1045677433
>身体に刺さってるのまで本物な訳ないだろ! 本当に?
80 23/04/10(月)16:39:49 No.1045677441
ふふっ めっちゃ焦ってる
81 23/04/10(月)16:40:32 No.1045677567
>ふふっ >めっちゃ焦ってる あくらつな撮影!
82 23/04/10(月)16:40:38 No.1045677586
>矢はテグス通したものを使うので安心してほしいんですよ…! テグスが映らないように当たる前に切るんですよ…!
83 23/04/10(月)16:40:41 No.1045677596
小糸 リテイク
84 23/04/10(月)16:40:48 No.1045677621
誤魔化す技術(CG的な意味で)が無いなら実際にやってしまえばいいんですよ…!
85 23/04/10(月)16:40:57 No.1045677648
昔は作品のためなら何でもやるみたいな監督が多くてやばい そして実際に名作生み出してるのがたちが悪すぎる
86 23/04/10(月)16:40:58 No.1045677651
死人を出したから売れる邦画が撮れるわけじゃないんですよ…!
87 23/04/10(月)16:41:02 No.1045677670
>やっぱり名優って凄いんですよ…! ここまで度を過ぎたら誰でもできるん気がするんですよ…!
88 23/04/10(月)16:41:26 No.1045677756
321のカウントで落とすと言っておきながら2で落とすんですよ…!
89 23/04/10(月)16:41:38 No.1045677804
撮影中死んじゃったけど美しい画が取れたから作品に使ったとか世界中探したらあるのかな
90 23/04/10(月)16:41:40 No.1045677819
>昔の映画屋はヤクザとお友達だったんですよ…! ふふっ 今も
91 23/04/10(月)16:41:44 No.1045677838
あくらつな 巨匠
92 23/04/10(月)16:41:55 No.1045677878
>2週間くらい腐った肉とサウナ室みたいな部屋に大量に人監禁させてよーし撮影終わったら監督ぶっ殺そうぜ!!!って言われてたのは悪魔のいけにえだっけ 違う それに加えて殺人鬼の衣装も洗濯できなくてテキサスのクソ暑い環境で地獄のように悪臭を放って撮影スタッフ全員発狂してヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり殺人鬼もうっかりチェーンソーで足マジ切断しかけたのが悪魔のいけにえだ
93 23/04/10(月)16:42:03 No.1045677915
>ここまで度を過ぎたら誰でもできるん気がするんですよ…! 死ぬほど怖いのに立ち位置はしっかり移動してるんですよ…!
94 23/04/10(月)16:42:06 No.1045677923
fu2090332.jpg あんぜんな 撮影現場
95 23/04/10(月)16:42:28 No.1045678009
ちょっと待って…!矢が本物なら彼も本気の演技ができるんじゃないか…?
96 23/04/10(月)16:42:45 No.1045678067
やっぱりぶっ殺してやるんですよ!!
97 23/04/10(月)16:42:49 No.1045678081
>違う 良かった… >それに加えて殺人鬼の衣装も洗濯できなくてテキサスのクソ暑い環境で地獄のように悪臭を放って撮影スタッフ全員発狂してヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり殺人鬼もうっかりチェーンソーで足マジ切断しかけたのが悪魔のいけにえだ あくらつな 映画撮影
98 23/04/10(月)16:42:52 No.1045678100
>違う >それに加えて殺人鬼の衣装も洗濯できなくてテキサスのクソ暑い環境で地獄のように悪臭を放って撮影スタッフ全員発狂してヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり殺人鬼もうっかりチェーンソーで足マジ切断しかけたのが悪魔のいけにえだ それ監督は生きてるんで…?
99 23/04/10(月)16:42:54 No.1045678108
>三船は本作の撮影終了後も、自宅で酒を飲んでいると矢を射かけられたラストシーンを思い出し、 >あまりにも危険な撮影をさせた黒澤にだんだんと腹が立ち、 >酒に酔った勢いで散弾銃を持って黒澤の自宅に押しかけ、自宅前で「こら〜!出て来い!」と叫んだという。 こっちも大概なんですよ…!
100 23/04/10(月)16:43:36 No.1045678245
スレ画のコラは面白いんだけど あくらつな撮影現場すぎて笑っていいのか困る!
101 23/04/10(月)16:43:46 No.1045678279
>それに加えて殺人鬼の衣装も洗濯できなくてテキサスのクソ暑い環境で地獄のように悪臭を放って撮影スタッフ全員発狂してヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり殺人鬼もうっかりチェーンソーで足マジ切断しかけたのが悪魔のいけにえだ >よーし撮影終わったら監督ぶっ殺そうぜ!!!
102 23/04/10(月)16:43:52 No.1045678299
なんらかの罪に問われないんですかよ…?
103 23/04/10(月)16:43:53 No.1045678301
おおらかな時代だったんですよ…!
104 23/04/10(月)16:43:56 No.1045678316
手が届く範囲に撃たれてるんですよ!
105 23/04/10(月)16:43:58 No.1045678320
>fu2090332.jpg >あんぜんな >撮影現場 なんなら射る方の足場も危険なんですよ…!
106 23/04/10(月)16:44:17 No.1045678379
名作を撮れれば全てが許されるんですよ…!
107 23/04/10(月)16:44:46 No.1045678504
>違う >それに加えて殺人鬼の衣装も洗濯できなくてテキサスのクソ暑い環境で地獄のように悪臭を放って撮影スタッフ全員発狂してヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり殺人鬼もうっかりチェーンソーで足マジ切断しかけたのが悪魔のいけにえだ 普通に犯罪じゃないんですかよ…!?
108 23/04/10(月)16:44:50 No.1045678517
>名作を撮れれば全てが許されるんですよ…! ふふっ 逮捕されたわ
109 23/04/10(月)16:45:26 No.1045678636
東宝は歴史的に大作映画を好む傾向があるんですよ…! だから制作部は金を湯水のように使ったり画像みたいなムチャもやってたんですが経営陣がキレて最終的に制作部が別会社になることになるんですよ…!
110 23/04/10(月)16:46:52 No.1045678956
悪魔のいけにえは当時のスタッフが 「チェーンソーで足切るシーンでうっかりシールド貫通してやばかった」とか 「ヒロインこのやろう逃げる足が遅いぞぶっ殺してやろうか」とか 「轢かれるシーンね?あの日地面がクソ暑くて自分の頭皮が焼ける匂いを嗅いだよ」 とかコメントがホラー
111 23/04/10(月)16:46:55 No.1045678968
>おおらかな時代だったんですよ…! 怪人が倒れたらダイナマイトいくらでも積んでいいんですよ!
112 23/04/10(月)16:47:35 No.1045679117
3,2,1で落下させるんですよ…! 3
113 23/04/10(月)16:47:44 No.1045679160
出力された映像が全てなんですよ…!
114 23/04/10(月)16:48:48 No.1045679382
演技じゃないけど演技は続けてるんですよ…!
115 23/04/10(月)16:48:52 No.1045679398
現代は良い時代なんですよ…!!
116 23/04/10(月)16:49:18 No.1045679507
ジャンゴだとデカプリオがテーブル叩くシーンでグラス割って手から大出血したけどそのまま演技続けてノリでその血を女優に塗りたくるとかやってたな
117 23/04/10(月)16:49:26 No.1045679537
5・6本ぐらい顔ハスってルンですよ…!
118 23/04/10(月)16:49:39 No.1045679579
>f74998.mp4 >ぴゃっ! イメージの20倍シーンが長くてイメージの1000倍くらい矢の量が多くて笑った
119 23/04/10(月)16:49:58 No.1045679661
>3,2,1で落下させるんですよ…! >3 アランリックマンはいい演技するなあ
120 23/04/10(月)16:50:01 No.1045679671
>悪魔のいけにえは当時のスタッフが >「チェーンソーで足切るシーンでうっかりシールド貫通してやばかった」とか >「ヒロインこのやろう逃げる足が遅いぞぶっ殺してやろうか」とか >「轢かれるシーンね?あの日地面がクソ暑くて自分の頭皮が焼ける匂いを嗅いだよ」 >とかコメントがホラー 映画より撮影風景のが怖そうなんだけど
121 23/04/10(月)16:50:18 No.1045679735
本当に悪辣なのやめろ
122 23/04/10(月)16:50:24 No.1045679746
知ってるこれって刺さってるのを抜いたのを逆回しにしてるんでしょう?
123 23/04/10(月)16:50:35 No.1045679794
>現代は良い時代なんですよ…!! 良い時代…良い時代かなぁ
124 23/04/10(月)16:50:37 No.1045679798
>ヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり あのシーンとあのシーンマジで殴ってるしマジで突き破ってるの!?
125 23/04/10(月)16:50:55 No.1045679860
実は鎧にはマジで刺さってて助監督が刺さった瞬間リール線を切ってるんですよ…!
126 23/04/10(月)16:51:11 No.1045679917
>>ヒロインが殴られるシーンがマジでハンマーで殴ってガチ出血させてヒロイン役を騙してマジもののガラスにダイブさせて死なせかけたり >あのシーンとあのシーンマジで殴ってるしマジで突き破ってるの!? HAHAHA演技だよ演技
127 23/04/10(月)16:51:24 No.1045679962
今はCG技術が発達したので楽になったんですよ…! ぴゃっ!どうして命綱消すだけにしか使わないんですか…
128 23/04/10(月)16:51:47 No.1045680040
殺されても文句は言えねえぞみたいなエピソードがどんどん出てくる
129 23/04/10(月)16:52:18 No.1045680150
>映画より撮影風景のが怖そうなんだけど ドキュメンタリーがホラーになりそう
130 23/04/10(月)16:52:37 No.1045680203
>ぴゃっ!どうして命綱消すだけにしか使わないんですか… トムがやれって…
131 23/04/10(月)16:53:06 No.1045680303
昔の撮影ってフィルムだしすっごいピリピリしてそう
132 23/04/10(月)16:53:06 No.1045680304
一日で撮影したとかじゃなくて毎日がこの生活なんですよ…!
133 23/04/10(月)16:53:22 No.1045680356
逆に優しいとかにこやかな話はないんですかよ…?
134 23/04/10(月)16:53:42 No.1045680422
トムは自分でやるからマシなんですよ…!
135 23/04/10(月)16:53:54 No.1045680457
>逆に優しいとかにこやかな話はないんですかよ…? 映画は売れた
136 23/04/10(月)16:54:31 No.1045680580
ジャッキーはどう思う?
137 23/04/10(月)16:54:39 No.1045680610
撮影中は毎日B29に空爆される夢を見るんですよ…!
138 23/04/10(月)16:54:53 No.1045680654
>>逆に優しいとかにこやかな話はないんですかよ…? >映画は売れた よかった… よかったのかな…?
139 23/04/10(月)16:55:01 No.1045680686
小糸 アイドルなんだからひらパー兄さんくらいのアクションはできるよね?
140 23/04/10(月)16:55:15 No.1045680741
>ジャッキーはどう思う? 怖くて手が離せないから握力がなくなるまでぶら下がってたんだ
141 23/04/10(月)16:55:21 No.1045680763
俳優との基本的な信頼関係は元々あった上でやってるんじゃないんですかよ…?
142 23/04/10(月)16:55:35 No.1045680812
隣の家邪魔だなって撮影前に家を取り壊して撮影後に建て直したりした
143 23/04/10(月)16:55:56 No.1045680881
>ジャンゴだとデカプリオがテーブル叩くシーンでグラス割って手から大出血したけどそのまま演技続けてノリでその血を女優に塗りたくるとかやってたな あれ生々しいと思ったら本物だったのかですよ…!
144 23/04/10(月)16:56:14 No.1045680959
えっ俺自分でやっちゃだめ?じゃあ監督やるわ なに?保険が契約できない?しゃあねえじゃあ保険会社も作ろう
145 23/04/10(月)16:56:26 No.1045680992
>昔の撮影ってフィルムだしすっごいピリピリしてそう 撮る方も諦めがついて なかったんですよ…!
146 23/04/10(月)16:56:40 No.1045681046
オルガ 帰りな
147 23/04/10(月)16:57:19 No.1045681181
ジャッキーは大怪我してるのも見せてるから偉いんですよ…!
148 23/04/10(月)16:57:24 No.1045681193
>オルガ >帰りな おかしすぎて疑問符がでちゃうんですよ…!
149 23/04/10(月)16:57:28 No.1045681208
七人の侍にスレ画のシーンは無いんですよ…!
150 23/04/10(月)16:57:58 No.1045681320
>オルガ >帰りな 待ってくれ!
151 23/04/10(月)16:59:04 No.1045681567
怖い話よりほんとにセックスしてる映画!とかの方が楽しいんですよ…!
152 23/04/10(月)16:59:28 No.1045681646
>怖い話よりほんとにセックスしてる映画!とかの方が楽しいんですよ…! いんびな さつえいげんば
153 23/04/10(月)16:59:52 No.1045681735
>f74998.mp4 >ぴゃっ! なっが
154 23/04/10(月)16:59:57 No.1045681752
安全って言われてもどう見ても20㎝くらいしか余裕がない様に見えるんですよ…?
155 23/04/10(月)17:00:04 No.1045681775
実は全部逆再生なんですよ…! だから安全です…!
156 23/04/10(月)17:00:30 No.1045681874
このスレでヘリ墜落したトワイライトゾーンの事思い出してググってたら >『キャンディマン』でキャンディマンを演じたトニー・トッドは、クライマックスシーンの撮影で本物のハチを口の中に入れていた。 これはフカシであって欲しいんですよ
157 23/04/10(月)17:01:36 No.1045682119
ふふっ 鎧に軽く刺さってる
158 23/04/10(月)17:01:38 No.1045682131
実はこれ最後ほんとに首に刺さって死んでるんですよ…! そのあとに出てきたMIFUNEは双子の兄弟なんですよ…!
159 23/04/10(月)17:02:26 No.1045682286
>怖い話よりほんとにセックスしてる映画!とかの方が楽しいんですよ…! あいの こりいだ
160 23/04/10(月)17:02:33 No.1045682316
小糸 爆薬余ったから全部使い切りな ふふ 抜けたわ セット
161 23/04/10(月)17:03:04 No.1045682411
本来ならNGなシーンをなんか味があるから採用しよ… みたいなほのぼのエピソードが欲しいんですよ
162 23/04/10(月)17:03:10 No.1045682438
>実はこれ最後ほんとに首に刺さって死んでるんですよ…! >そのあとに出てきたMIFUNEは双子の兄弟なんですよ…! 死に向かっているのに最後まで演技を通す三船は凄いんですよ…!
163 23/04/10(月)17:03:13 No.1045682446
いいキャラだったけど前作で殺しちゃったから双子って事にして続投させるんですよ…!
164 23/04/10(月)17:03:59 No.1045682589
>小糸 >爆薬余ったから全部使い切りな >ふふ >抜けたわ >セット 西部警察はしこたま怒られたんですよ…!
165 23/04/10(月)17:05:36 No.1045682895
その甲斐あってかないかはさておきアキラクロサワの名は映画界に聳え立つ巨塔として今も燦然と輝き悪魔のいけにえはホラー映画の枠を超えマスターフィルムが歴史的美術品としてニューヨークの美術館に収蔵されているんですよ
166 23/04/10(月)17:05:55 No.1045682971
まぁ現代だといろいろ規制されるよねってなるんですよ…
167 23/04/10(月)17:06:06 No.1045683011
昭和の倫理観自体が悪辣だったんじゃねえか…?
168 23/04/10(月)17:06:24 No.1045683066
>まぁ現代だといろいろ規制されるよねってなるんですよ… ところでこのトム・クルーズの撮影風景なんだけどさ
169 23/04/10(月)17:07:21 No.1045683257
シューン!ズドドドド!ぴゃあああ!!ぴゃあああああ! のくだりがちょっとくどすぎて笑いそうになるんですよ!
170 23/04/10(月)17:07:23 No.1045683264
あぁ仮面ライダーだろこれ リアルって死ぬから
171 23/04/10(月)17:07:50 No.1045683379
小糸 鎧は矢を皮膚まで通さない本物だから安心しな
172 23/04/10(月)17:07:52 No.1045683386
>本来なら倫理的にNGな撮影法をなんか味がでるから採用しよ… >みたいなほのぼのエピソード
173 23/04/10(月)17:08:30 No.1045683519
ウルトラマンに沢山投げられてヨロヨロになっている演技が上手いなと思ったんですよ…!
174 23/04/10(月)17:09:58 No.1045683818
そりゃ特撮もヤバい話しかないわ
175 23/04/10(月)17:10:00 No.1045683830
書き込みをした人によって削除されました
176 23/04/10(月)17:10:12 No.1045683866
書き込みをした人によって削除されました
177 23/04/10(月)17:10:14 No.1045683881
>>本来なら倫理的にNGな撮影法をなんか味がでるから採用しよ… >>みたいなほのぼのエピソード あくらつな ほのぼのエピソード
178 23/04/10(月)17:11:30 No.1045684168
巨匠の映画だからなんかすごい逸話みたいに語られてるけどほぼ殺人未遂なんですよ…!
179 23/04/10(月)17:11:47 No.1045684226
>https://twitter.com/Leonard_3104/status/1218863197538656256 >実際の映像 本気すぎて怖いんですよ!
180 23/04/10(月)17:11:56 No.1045684268
現代なら間違いなく即炎上なんですよ!
181 23/04/10(月)17:12:55 No.1045684468
炎上の前にお巡りさん沙汰なんですよ…
182 23/04/10(月)17:13:07 No.1045684514
もう動画貼られてたんですよ…!
183 23/04/10(月)17:14:12 No.1045684756
香港映画も負けてないんですよ…! ある映画でラストシーンにビルが爆発してそこから飛び降りて終わる映画があるんですよ…!
184 23/04/10(月)17:14:30 No.1045684808
裏切り者!(裏切り者!)
185 23/04/10(月)17:15:37 No.1045685038
実際は望遠レンズで撮影してるから多分1mくらい射られてるとこから余裕あったはずなんですよ…! だからあんしんあんぜんなんですよ…射ってるプロの手元が狂わない限り…
186 23/04/10(月)17:16:04 No.1045685144
視聴者の昭和映画の記憶を消せばいいんですよ…!
187 23/04/10(月)17:16:57 No.1045685321
>実際は望遠レンズで撮影してるから多分1mくらい射られてるとこから余裕あったはずなんですよ…! なんか刺さった所にすぐ手が届いてるんだけど…
188 23/04/10(月)17:17:14 No.1045685379
>実際は望遠レンズで撮影してるから多分1mくらい射られてるとこから余裕あったはずなんですよ…! 手で払い除けてるのは一体…?
189 23/04/10(月)17:17:37 No.1045685469
いい子ちゃんぶったっていい映画は取れないんですよ…!
190 23/04/10(月)17:17:54 No.1045685532
有名な話だけどジャッキーご時計塔から落ちるシーンは一回失敗して頚椎損傷してるんですよ…!
191 23/04/10(月)17:18:31 No.1045685676
なんで監督が殺されずに済んでるか謎なんですよ…!
192 23/04/10(月)17:18:59 No.1045685777
1mなんて少し動けば腕で届くんですよ…
193 23/04/10(月)17:20:37 No.1045686151
1撃目で危機感覚えて2撃目の移動がそろりそろりになってるの笑っちゃう
194 23/04/10(月)17:21:10 No.1045686258
>香港映画も負けてないんですよ…! >ある映画でラストシーンにビルが爆発してそこから飛び降りて終わる映画があるんですよ…! 怖いんですよ…! https://m.youtube.com/watch?v=uJOjctQ2Kk4
195 23/04/10(月)17:22:24 No.1045686557
>なんで監督が殺されずに済んでるか謎なんですよ…! 自宅に襲撃かけるところまでは行ったんですよ…!
196 23/04/10(月)17:22:24 No.1045686560
ビビる演技より本当にビビった方が話が早いんですよ…!
197 23/04/10(月)17:24:18 No.1045687021
>ビビる演技より本当にビビった方が話が早いんですよ…! 素人の考えなんですよ…!
198 23/04/10(月)17:25:01 No.1045687178
これじゃライフファックなんですよ…!
199 23/04/10(月)17:25:24 No.1045687271
エクソシストだと神父が電話のベルにビクッとする芝居のためにフリードキンが隣の部屋で銃ぶっ放したエピソードも好きなんですよ・・・! もちろん役者には内緒ですよ・・・!
200 23/04/10(月)17:25:31 No.1045687310
>>香港映画も負けてないんですよ…! >>ある映画でラストシーンにビルが爆発してそこから飛び降りて終わる映画があるんですよ…! >怖いんですよ…! >https://m.youtube.com/watch?v=uJOjctQ2Kk4 その映画マジで爆破失敗して二人が怪我してるんですよ…!ちなみにエンディングの新聞は当時の本物の新聞なんですよ…
201 23/04/10(月)17:25:45 No.1045687364
>https://m.youtube.com/watch?v=uJOjctQ2Kk4 逃げ遅れて完全に燃えてるんですよ…!
202 23/04/10(月)17:26:22 No.1045687515
プ…プロデューサーさん!桑山さんがウェディングドレスのまま湖に沈められる撮影は止めなきゃダメですよ…!
203 23/04/10(月)17:26:33 No.1045687559
>撮影中死んじゃったけど美しい画が取れたから作品に使ったとか世界中探したらあるのかな 台湾かなんかの映画にそういうテロップが流れるのあるんですよ…!
204 23/04/10(月)17:26:37 No.1045687580
映画撮影はたまに事故って死ぬことがあるんですよ…!
205 23/04/10(月)17:26:54 No.1045687649
マッハ!!!!!は主役の必殺燃えながらキックを撮影する為に 主役のズボン燃やしてるんですよ…
206 23/04/10(月)17:27:08 No.1045687704
ジョーズで開始数分で食われて死ぬ女の人も海中に引きづりこまれるシーンは体に装着したハーネスから伸びたワイヤーを引っ張って撮影したんだけど海中でワイヤーを引っ張るダイバーが全力でやっちゃったので女の人は肋骨が折れちゃって激痛でガチで溺れてるんですよ…!
207 23/04/10(月)17:27:25 No.1045687764
ジャッキーチェンなんで生きてるんですよ…?
208 23/04/10(月)17:27:32 No.1045687795
あくらつな 倫理ハック
209 23/04/10(月)17:28:36 No.1045688054
fu2090432.mp4 fu2090433.mp4
210 23/04/10(月)17:30:14 No.1045688425
>ジャッキーチェンなんで生きてるんですよ…? 実はそんなに怪我してないって言いながら身体中の骨折箇所を言いまくるのが持ちネタなんですよ…!
211 23/04/10(月)17:31:06 No.1045688662
るろ剣で焰霊は危ないからCGにしたけど昔ならマジで燃える刀だったんだろうな…
212 23/04/10(月)17:33:02 No.1045689110
これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…?
213 23/04/10(月)17:33:54 No.1045689355
>これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…? …芸術の発展に犠牲はつきものデース
214 23/04/10(月)17:34:04 No.1045689390
>これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…? すごく困るので絶対当てないでね!
215 23/04/10(月)17:34:32 No.1045689517
役者は極まると人間でできるかどうか怪しいアクションするから徹底的に虐めるんですよ…! RRRもるろ剣もスライディングに硬直無しで連打して距離詰めてくるの怖いんですよ…!
216 23/04/10(月)17:36:17 No.1045690000
>これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…? どう考えても当時の業界人は墓まで持っていかないといけないシーン沢山観てるんですよ…!
217 23/04/10(月)17:38:54 No.1045690701
仮面ライダーの映画で島の地形変えちゃったのと工場でロケしてたら近所の人が爆発事故か!?って通報してたのあったよね
218 23/04/10(月)17:39:42 No.1045690921
>現代なら間違いなく即炎上なんですよ! 火゜矢っ!
219 23/04/10(月)17:40:28 No.1045691118
>仮面ライダーの映画で島の地形変えちゃったのと工場でロケしてたら近所の人が爆発事故か!?って通報してたのあったよね V3は発破に脳みそ焼かれてる奴らが作ってるから…
220 23/04/10(月)17:40:48 No.1045691226
映画撮影のライフハック
221 23/04/10(月)17:41:23 No.1045691379
>るろ剣で焰霊は危ないからCGにしたけど昔ならマジで燃える刀だったんだろうな… あのスタッフに危ないからやめとこって理性あったのか…
222 23/04/10(月)17:42:31 No.1045691692
おおらかな時代なんて誤魔化しはせずに無法地帯とかの表現を使って欲しいんですよ…!
223 23/04/10(月)17:42:51 No.1045691804
佐野岳は身体能力高いから生身でのアクションシーンを増やすんですよ…!
224 23/04/10(月)17:43:45 No.1045692048
役者さんの根性ってすごいよね ドーンオブザデッド(新しい方)でも黒人警官さんが腕を縫われるシーンで 偽肉貫通して本物の皮膚縫われても顔色変えないで カットしたあと「NGはやめてくれよ?今マジで縫われてるんだから」とか言ったり
225 23/04/10(月)17:46:26 No.1045692843
動けなければ問題無いんですよ…! https://youtu.be/FN2SKWSOdGM
226 23/04/10(月)17:46:54 No.1045692980
昔はおおらかな時代と言うけど昔でも法律違反なんですよ…!
227 23/04/10(月)17:47:20 No.1045693099
これアマゾンプライムで候補によく出てくるやつだ…なんか本物の矢で射られながら演技した奴だよね
228 23/04/10(月)17:48:09 No.1045693339
>役者さんの根性ってすごいよね >ドーンオブザデッド(新しい方)でも黒人警官さんが腕を縫われるシーンで >偽肉貫通して本物の皮膚縫われても顔色変えないで >カットしたあと「NGはやめてくれよ?今マジで縫われてるんだから」とか言ったり 今と比べ物にならないくらい銀幕スターには名声があったらしいんですよ…!
229 23/04/10(月)17:49:16 No.1045693683
キャストのすぐ近くで飛行機が落ちてすごくいいのが撮れたので使うんですよ…!
230 23/04/10(月)17:49:51 No.1045693865
>これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…? 勝新太郎監督作品で座頭市ってのがあるんだけど撮影中に真剣使って殺陣をやって俳優さんが1人亡くなってるんですよ… めっちゃくちゃに叩かれたけど大ヒットしたんですよ…
231 23/04/10(月)17:50:44 No.1045694150
>キャストのすぐ近くで飛行機が落ちてすごくいいのが撮れたので使うんですよ…! アタックオブキラートマトの名シーンなんですよ…! そこだけ無駄に臨場感あるんですよ…!(本当の事故だから)
232 23/04/10(月)17:51:52 No.1045694485
監督 助監督 それ以降の監督は怒られる要員と逮捕要員なんですよ…!
233 23/04/10(月)17:52:05 No.1045694547
>これもし当たってたら当てた人と当たった人と監督はどうなってたんですよ…? 良い画が撮れた
234 23/04/10(月)17:52:23 No.1045694656
>>キャストのすぐ近くで飛行機が落ちてすごくいいのが撮れたので使うんですよ…! >トラ!トラ!トラ!の名シーンなんですよ…! >そこだけ無駄に臨場感あるんですよ…!(本当の事故だから)
235 23/04/10(月)17:53:08 No.1045694898
CGに頼って映画人の心もCGになっちまった…なんですよ
236 23/04/10(月)17:53:48 No.1045695096
>>>f74998.mp4 >>>ぴゃっ! >>矢の量がやばすぎるんですよ…! >弓道の達人たくさん呼んだから安全なんですよ! 大学生なんですよ!
237 23/04/10(月)17:53:53 No.1045695118
黒澤の野郎今すぐ出てくるんですよ…! ぶっころころしてやるんですよ…!
238 23/04/10(月)17:54:35 No.1045695301
ふふっ 地獄にいるから聞こえない
239 23/04/10(月)17:54:54 No.1045695401
殺し合いをしろ それをカメラ回すから が一番臨場感あるチャンバラ映画の作る極意なんですよ…!