23/04/10(月)15:37:01 スマホ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/10(月)15:37:01 No.1045663330
スマホ何年くらい同じの使い続ける?
1 23/04/10(月)15:38:19 No.1045663631
バッテリーが交換できるなら壊れるまでSE使うよ
2 23/04/10(月)15:38:31 No.1045663675
今使ってるこれをいつから使ってるかわかんねえ…
3 23/04/10(月)15:44:36 No.1045665092
iphoneは3年はOSのアプデできるからいいよな 去年の10月でアプデ打ち切られたみたいだよおれの… ふたったー ver2.9.1/RAKUTEN/SH-RM15/12
4 23/04/10(月)15:45:17 No.1045665247
3年ぐらいでバッテリーヘタってくるから買い替えてる
5 23/04/10(月)15:45:34 No.1045665329
6sは上京してモバイルSuicaが使えなくて不便すぎるから流石に変えた
6 23/04/10(月)15:47:52 No.1045665861
唯一無二過ぎて代えがない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Unihertz/Jelly2_JP/11
7 23/04/10(月)15:48:00 No.1045665896
iPhone8使ってるけどいい加減バッテリー寿命が限界っぽい
8 23/04/10(月)15:49:02 No.1045666104
iPhoneは5年ぐらいアップデートしてくれるがバッテリーが持たん
9 23/04/10(月)15:50:13 No.1045666370
iPhone8使って5年くらいになるかなあ
10 23/04/10(月)15:50:39 No.1045666495
発売日に買ったSE2のバッテリーをこないだ交換修理に出した
11 23/04/10(月)15:51:43 No.1045666752
iPhone12系だけどそろそろアプデ切られるのかな
12 23/04/10(月)15:51:45 No.1045666759
iPhone11去年バッテリー変えたからもう2年は使う
13 23/04/10(月)15:52:53 No.1045667048
5年くらい? 電話とネットサーフィンと読書ぐらいにしか使わないしもうちょい長く使ってもいいような気もする
14 23/04/10(月)15:52:57 No.1045667064
>iPhone12系だけどそろそろアプデ切られるのかな 今年切られるのが8とかXの世代だからまだ数年は大丈夫だと思う
15 23/04/10(月)15:55:23 No.1045667655
初代SEが去年の秋にようやくiOSアプデの対象外になったくらいだから2も3ももう数年は持つだろう
16 23/04/10(月)15:58:21 No.1045668346
XZ2 compactがもう限界だから買い換えたい 今年のPixel 8が150x70mmサイズになりそうだから期待してる
17 23/04/10(月)15:59:52 No.1045668682
2画面のスマホもっと出てほしい
18 23/04/10(月)16:03:18 No.1045669420
iPhone5sを出たばかりに買ってiOSサポート打ち切るまで使った 今は11だけどこれもサポート打ち切るまで使うつもり
19 23/04/10(月)16:04:10 No.1045669626
>iPhone5sを出たばかりに買ってiOSサポート打ち切るまで使った >今は11だけどこれもサポート打ち切るまで使うつもり バッテリーヘタって大変じゃない?
20 23/04/10(月)16:06:46 No.1045670182
>バッテリーヘタって大変じゃない? 最近へたり早くなってきた常にバッテリー持って使う状態だよ
21 23/04/10(月)16:08:41 No.1045670613
街の修理屋さんでバッテリーだけ交換しよう
22 23/04/10(月)16:08:42 No.1045670618
>今年のPixel 8が150x70mmサイズになりそうだから期待してる 7aがストレージ256になると聞いて6aから乗り換えるかと思ってたら 8も小型化すると聞いてすごい悩んでいる…
23 23/04/10(月)16:09:27 No.1045670777
iphone8で5年超えたところ 一回バッテリー交換したけど次バッテリーヘタったら買い替え予定
24 23/04/10(月)16:09:50 No.1045670851
>街の修理屋さんでバッテリーだけ交換しよう そうするとバッテリー消耗度がバグって常に100%表示になって売るときに評価が良くなるライフハック
25 23/04/10(月)16:15:13 No.1045672050
お金無いからアプデ出来なくなるまで使い倒すけど 修理代金にビビってAppleCareに入っちゃった…
26 23/04/10(月)16:17:07 No.1045672466
iPhone12で3年目だけど本体に不具合出て無料交換で新品になってしまった 新型欲しい
27 23/04/10(月)16:20:39 No.1045673252
アマゾンでSIMフリーに手を出してみようと思ったんだけど海外のばっかりで戸惑ってる Androidユーザーです
28 23/04/10(月)16:21:40 No.1045673480
7+を2016年から使い続けてるけどいい加減買い替えたい もういっそ15発売まで待つか…?
29 23/04/10(月)16:21:58 No.1045673540
>アマゾンでSIMフリーに手を出してみようと思ったんだけど海外のばっかりで戸惑ってる >Androidユーザーです そら国内のは自前のサイトかキャリアで売ってるからな 海外のも面白いよ
30 23/04/10(月)16:22:19 No.1045673620
12ももう3年前か…そうか…
31 23/04/10(月)16:23:17 No.1045673830
俺今使ってるGalaxy壊れたらiPhone買うんだ… でもあと3~4年は壊れないでくれ…!
32 23/04/10(月)16:23:37 No.1045673915
自分の使い方だとバッテリーが4年で限界って感じだ
33 23/04/10(月)16:24:16 No.1045674075
今年のアプデで8が切られるんだっけ
34 23/04/10(月)16:27:37 No.1045674790
>海外のも面白いよ オススメあるんぬ?
35 23/04/10(月)16:29:44 No.1045675245
やっぱ丸みあるのよかったな
36 23/04/10(月)16:30:54 No.1045675482
>>海外のも面白いよ >オススメあるんぬ? oukitelってとこがゴツくて重いタフネススマホ出してて面白い 無難なところだとBlackviewとそのサブブランドのOscal Uniheartzってとこの小型スマホは「」にも愛好家多いよ
37 23/04/10(月)16:31:29 No.1045675623
>>海外のも面白いよ >オススメあるんぬ? どんな機能が欲しいかによる
38 23/04/10(月)16:32:17 No.1045675798
iPhoneのカメラが引っ込むまで絶対買い替えないマン もう限界マン
39 23/04/10(月)16:32:48 No.1045675898
redmi 12 turboが要らないけどほしい
40 23/04/10(月)16:34:08 No.1045676195
>Uniheartzってとこの小型スマホは「」にも愛好家多いよ 小型ではない新作はなんであんなパチモンなんだろうな…誰も求めてねえよあんなの…
41 23/04/10(月)16:34:40 No.1045676314
iPhoneの12からの進化ポインツがあまりわからないマン
42 23/04/10(月)16:35:42 No.1045676564
>無難なところだとBlackviewとそのサブブランドのOscal ごめん無難って書いたけど格安スマホならって意味 本当に無難なのだとシャオあじとかサムスンとかのキャリアでも扱ってるやつになる
43 23/04/10(月)16:37:17 No.1045676909
11Proも当時は高級最新鋭機だったんだよなあって思いながら使い続けてそろそろ5年?
44 23/04/10(月)16:37:34 No.1045676976
しゃおあじはホーム画面でも広告出てきて戸惑った思い出
45 23/04/10(月)16:38:40 No.1045677212
Zenfone9欲しい
46 23/04/10(月)16:40:58 No.1045677655
なんとなく毎年変えてる
47 23/04/10(月)16:41:07 No.1045677681
>Zenfone9欲しい 今んとこコンパクトかつ性能そこそこっていうとあれしかないからな…
48 23/04/10(月)16:41:40 No.1045677817
メーカー独自のAndroidのやつは数年で買い替える覚悟じゃないと買えない
49 23/04/10(月)16:43:05 No.1045678147
L-51Aが大変いい感じなんですがいい加減電池持ちが悪くなってきたのとLGが撤退したのが…
50 23/04/10(月)16:44:06 No.1045678345
iPhone12の本体代を支払い終えるまであと二年弱…
51 23/04/10(月)16:47:23 No.1045679074
iPhone8使ってる なんか全然困らないからまだ暫くは変えないでいいかなと思ってるけど変えた方がいいのかな…
52 23/04/10(月)16:48:56 No.1045679416
Zenfone5を8年使ったけど流石にpixel6aに買い替えたよ
53 23/04/10(月)16:50:05 No.1045679684
大体5~6年でぶっ壊れることがわかった
54 23/04/10(月)16:51:16 No.1045679930
Zenfone5Zだけどそろそろバッテリーがきつい microSDスロットないんだよなあ今のスマホ
55 23/04/10(月)16:53:02 No.1045680291
頑張っても2年ぐらいで変える 正直13miniだから秋には買い替えたいけどminiが戻ってくるとは到底思えない… 辛い
56 23/04/10(月)16:54:09 No.1045680509
>Zenfone9欲しい iPhoneSE2から乗り換えたけど思ったより楽に乗り換えられたよ SE2からだとZenfone9ですらデカい…ってなってる アプリ周りは基本快適だけどパズドラだけはSEをonにすると異常に遅くなるから効果音offで遊んでるボル
57 23/04/10(月)16:54:49 No.1045680644
iPhoneのmini系が小さくまとまりすぎてるんだよな現代のコンパクトとしては
58 23/04/10(月)16:56:01 No.1045680900
>頑張っても2年ぐらいで変える >正直13miniだから秋には買い替えたいけどminiが戻ってくるとは到底思えない… >辛い 無印maxがminiより売れてないらしいんで16あたりで復活かもって言われてる
59 23/04/10(月)16:57:55 No.1045681308
林檎のmini欲しがるタイプのユーザーって頻繁に買い変えないタイプだろうし(偏見)毎モデルmini出すより1モデルおきとかで出した方がユーザ集中して売れそう
60 23/04/10(月)16:57:55 No.1045681309
iPhone8からSE2にしたけど 15にすると指での認証なくなって顔認証になるのってどんなかんじなんだろうと思ってる
61 23/04/10(月)16:58:31 No.1045681439
>無印maxがminiより売れてないらしいんで16あたりで復活かもって言われてる それは14無印が大して進化してなくてPro行くわってなってるからじゃ…
62 23/04/10(月)16:58:34 No.1045681445
正直変える意味がなくなってきたように思う
63 23/04/10(月)16:58:43 No.1045681494
>無印maxがminiより売れてないらしいんで16あたりで復活かもって言われてる 今回の無印が売れてないのはまぁSoC続投も一因だろうし… というかM2も売れてなくて減産してるしどれもこれもSoCが微妙なアプデ続きすぎる…
64 23/04/10(月)16:59:12 No.1045681602
何も考えないで新しいスマホ買ったらデカくて後悔してる ポケットに収まらないじゃねーか
65 23/04/10(月)16:59:39 No.1045681683
アプデ切られても特に困らないし
66 23/04/10(月)17:00:09 No.1045681793
>Zenfone5Zだけどそろそろバッテリーがきつい >microSDスロットないんだよなあ今のスマホ 今どきのスマホって容量256GBとかザラだしクラウドもあるしでSDもういらない気がする
67 23/04/10(月)17:00:50 No.1045681945
最近カメラくらいしか進化してないよね
68 23/04/10(月)17:00:54 No.1045681957
Galaxyはなんだかんだ値段だけある出来してるんだけど無印でもそこそこでかいんだよな 無印だとそもそもバッテリー持ち良くないけど今回の禁断の独自カスタム8Gen2でマシになってるだろうか
69 23/04/10(月)17:02:30 No.1045682305
256GBあったらまあSDなしでも困らないね… 動画も電子書籍も多すぎると逆に管理できなくなってくる
70 23/04/10(月)17:02:56 No.1045682380
CPUギャラクシーは省電力モードで使うくらいでいいよ まったく困らん
71 23/04/10(月)17:04:19 No.1045682650
ちゃんと画面デカくて指紋認証のやつ出たら買いたい 出っ張りカメラつけるぐらいなんだから指紋認証用にサイドボタンデカくしていいよ
72 23/04/10(月)17:04:22 No.1045682655
1年8か月くらいで我慢できなくなってくる
73 23/04/10(月)17:05:11 No.1045682807
ブラウジングくらいしかしないから3年前の安物でも困りはしないんだけど 他人の高価いスマホを使うと文章入力のもたつきがなくて値段分の差は感じる
74 23/04/10(月)17:05:53 No.1045682966
中華スマホ全盛期だとまじで数ヶ月ごとに端末替えてた ZUK2まじでサイズ感もいい感じで気に入ってたからLenovoがZUK消滅させたのマジで許してないよ
75 23/04/10(月)17:06:03 No.1045683002
どうやって機種名出してるの!?
76 23/04/10(月)17:06:18 No.1045683044
galaxyS9からたしか去年乗り換えた ふたったー ver2.9.1/samsung/SCG15/13
77 23/04/10(月)17:06:19 No.1045683050
>ちゃんと画面デカくて指紋認証のやつ出たら買いたい いくらでもあるじゃん
78 23/04/10(月)17:06:19 No.1045683052
買い替え急いでないけどpixel6aかもう少し待って7aのどっちがいいんだろう 性能まるっきり違うなら考えるけどそうでもないなら6aでいいかな7a出たら更に安くなるかな
79 23/04/10(月)17:06:58 No.1045683186
>ブラウジングくらいしかしないから3年前の安物でも困りはしないんだけど >他人の高価いスマホを使うと文章入力のもたつきがなくて値段分の差は感じる 全体的なレスポンスが圧倒的に早くなるからしょっちゅう触るならなんだかんだ圧倒的にハイエンドがいいよね…
80 23/04/10(月)17:07:54 No.1045683394
>買い替え急いでないけどpixel6aかもう少し待って7aのどっちがいいんだろう >性能まるっきり違うなら考えるけどそうでもないなら6aでいいかな7a出たら更に安くなるかな 1円でMNP案件あったときは6aだろうけどもう全体的に案件ないし 7a出ても期待できないしでどっちでもいいよ ただ性能まるっきり違うなんて程度には伸びてないよ
81 23/04/10(月)17:08:04 No.1045683425
PCもそうだけど進化のスピードのベクトルが変わってきて進化が遅く感じるよね
82 23/04/10(月)17:08:46 No.1045683568
>買い替え急いでないけどpixel6aかもう少し待って7aのどっちがいいんだろう >性能まるっきり違うなら考えるけどそうでもないなら6aでいいかな7a出たら更に安くなるかな 7aはストレージが128GBから256GBになるかも?って言われてるから 来月の連休明けの発表待ってもいいんじゃないかな
83 23/04/10(月)17:09:52 No.1045683795
7aのストレージはufs4.0にならねぇかなあ! ごめん言ってみただけ
84 23/04/10(月)17:09:52 No.1045683799
>PCもそうだけど進化のスピードのベクトルが変わってきて進化が遅く感じるよね スナドラなら888ぐらいから正直体感も変化ないしスコアも言うほど上がってないし iPhoneも同じようなもんだしな
85 23/04/10(月)17:10:39 No.1045683971
そろそろおかえしプログラムの時期だけどS21からS23に換える意味はあるのだろうか
86 23/04/10(月)17:10:57 No.1045684060
アプリ側もさすがにべらぼうなスペック要求するようなの減ってきたしね
87 23/04/10(月)17:11:04 No.1045684085
今年14Pro買ってあと3~4年ぐらいはなんとかならんかと思ってる それまで持ってた12miniが一部のゲーム怪しくなってきたの考えると3年は無理かもしれん… futaber 5.1/iPhone15,2/16.3.1
88 23/04/10(月)17:12:28 No.1045684379
>今年14Pro買ってあと3~4年ぐらいはなんとかならんかと思ってる >それまで持ってた12miniが一部のゲーム怪しくなってきたの考えると3年は無理かもしれん… >futaber 5.1/iPhone15,2/16.3.1 最近のだと4年くらいは余裕だよ バッテリーの方が先にダメになるだけで
89 23/04/10(月)17:13:03 No.1045684491
>今年14Pro買ってあと3~4年ぐらいはなんとかならんかと思ってる >それまで持ってた12miniが一部のゲーム怪しくなってきたの考えると3年は無理かもしれん… >futaber 5.1/iPhone15,2/16.3.1 ぶっちゃけそんな上がってるわけでもないし12miniが怪しくなってるのは最大バッテリー容量減って動作制限かけてる可能性のがありそう A14世代はモデムぽんこつで異常にバッテリー食いまくる
90 23/04/10(月)17:13:18 No.1045684549
ギャラクシーのA21を5,000円で買ってからずっと使ってるけどそろそろきつくなってきた
91 23/04/10(月)17:13:47 No.1045684664
>そろそろおかえしプログラムの時期だけどS21からS23に換える意味はあるのだろうか 見た目はほぼ一緒だけどディスプレイの品質が上がったりSoCの進化でバッテリー持ちは多少向上するはず
92 23/04/10(月)17:13:54 No.1045684698
つまり今こそ取替可のバッテリーパック方式に脚光が…!?
93 23/04/10(月)17:14:07 No.1045684736
>ギャラクシーのA21を5,000円で買ってからずっと使ってるけどそろそろきつくなってきた そりゃ元がローエンドじゃないか…
94 23/04/10(月)17:15:08 No.1045684938
S23は独自8Gen2が期待どおりなら結構ありだと思う S21はauで一時期急に投げてたからそれで買ったなら買い替え微妙だけど お返しならどうせ返すんでしょ?
95 23/04/10(月)17:15:10 No.1045684947
S21はあと2回OSアップデートしてくれるので使えるなら最後まで使いたいよね
96 23/04/10(月)17:16:53 No.1045685307
6年くらいだけど不足を感じてないから蛙に換えられない ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-01K/9
97 23/04/10(月)17:17:47 No.1045685504
>バッテリーの方が先にダメになるだけで ゲームやってると容量もヤバい そしてゲームやらないとそんな頻繁に買い換えなくてもいいんだよな 家でKindleと寝床ネット用に使ってるiPadが第6世代で未だに現役だ
98 23/04/10(月)17:18:29 No.1045685671
2年だな
99 23/04/10(月)17:19:09 No.1045685812
>>ギャラクシーのA21を5,000円で買ってからずっと使ってるけどそろそろきつくなってきた >そりゃ元がローエンドじゃないか… 同じ機種を長く使うならハイエンドの方が結果的に寿命長くなりがちだよね
100 23/04/10(月)17:19:21 No.1045685858
ゲームは1タイトル20gbくらいも珍しくないしな… まあそんな複数タイトル遊ぶ人もそんないないだろうけど
101 23/04/10(月)17:19:49 No.1045685967
俺のXRはまだまだ使えそうだ
102 23/04/10(月)17:21:49 No.1045686427
上が停滞してたおかげでミドルぐらいまでなら結構文句いいつつ使えるけど やっぱりローエンドは数年使うにはしんどすぎる いくら割り切って使うにもストレスたまりまくる
103 23/04/10(月)17:22:16 No.1045686533
SE1で6年半以上でバッテリー一回交換済 流石に容量きつくて買い換えたが今でも愛着あって目覚ましとかメモで使ってる
104 23/04/10(月)17:23:20 No.1045686786
>SE1で6年半以上でバッテリー一回交換済 >流石に容量きつくて買い換えたが今でも愛着あって目覚ましとかメモで使ってる そろそろ処分するかってケース外して持ってみたらなんか今までと感触が違ってまだ使おうかなってなったりする
105 23/04/10(月)17:27:48 No.1045687848
SE2がバッテリー79%で一日もたない
106 23/04/10(月)17:28:41 No.1045688074
>SE2がバッテリー79%で一日もたない まぁ8割り切ったらね…
107 23/04/10(月)17:28:59 No.1045688148
80%切ったらもう諦めて交換しろ
108 23/04/10(月)17:32:07 No.1045688899
ローエンドを買うといつでも機種変できる余裕感が出るぞ!
109 23/04/10(月)17:32:51 No.1045689063
いまだに7+を使ってる バッテリーは自分で3回交換した
110 23/04/10(月)17:33:10 No.1045689146
なんか確実にバッテリーのもちが悪くなってるのに 最大容量89%から減らなくなってるのは何か表示にインチキやってんじゃねえかってなる
111 23/04/10(月)17:33:29 No.1045689242
>ローエンドを買うといつでも機種変できる余裕感が出るぞ! 一括一円で実質ただみたいなもんだしな
112 23/04/10(月)17:34:04 No.1045689391
嫁が2年使って新しいiPhoneに買い替える時に古い方をお下がりでもらってる まあ新しいiPhoneは俺が金出して買ってるんだけど
113 23/04/10(月)17:36:00 No.1045689926
買う前からわかっていたけどse2のバッテリーの保ちの悪さが思ったより気になったので次買い替える時は意識しようと思った
114 23/04/10(月)17:38:18 No.1045690520
>買う前からわかっていたけどse2のバッテリーの保ちの悪さが思ったより気になったので次買い替える時は意識しようと思った なんと小さいのに4500mAhのバッテリー積んでるいい機種があるんですよ XperiaAceⅲって言うんですけど
115 23/04/10(月)17:39:39 No.1045690913
SE2はドコモで投げてたの契約したけどマジで我慢できなくて一ヶ月と使えなかった
116 23/04/10(月)17:39:51 No.1045690958
>なんか確実にバッテリーのもちが悪くなってるのに >最大容量89%から減らなくなってるのは何か表示にインチキやってんじゃねえかってなる 81ぐらいでもう一回感じるやつ
117 23/04/10(月)17:40:11 No.1045691046
まだ12使ってるんだけど だいぶそろそろバッテリーが持たなくなってきた 助けて15が出るまで何とか維持したいの
118 23/04/10(月)17:41:36 No.1045691442
>XperiaAceⅲって言うんですけど ローエンドじゃん
119 23/04/10(月)17:42:30 No.1045691686
>まだ12使ってるんだけど >だいぶそろそろバッテリーが持たなくなってきた >助けて15が出るまで何とか維持したいの 12はというかA14はくっついてるモデムがマジで5G初っ端で出来がやばいから… 現時点で使えてるだけむしろ凄いと思う
120 23/04/10(月)17:43:38 No.1045692012
バッテリーは温度でもすぐ変わるし劣化表示とかついても大まかにしかわからんよ
121 23/04/10(月)17:43:47 No.1045692056
SD480は評判いいんだよな
122 23/04/10(月)17:44:18 No.1045692205
>まだ12使ってるんだけど >だいぶそろそろバッテリーが持たなくなってきた >助けて15が出るまで何とか維持したいの 俺は毎日モバイルバッテリー持ち歩いてたな… あと半年近く荷物は増えるもんと割り切るかサブ機としてこれからも使うとかの用途があればバッテリー替えてくるかしたほうが…
123 23/04/10(月)17:44:42 No.1045692320
修理して長く使い続けるより下取りコンボでメーカーの狙い通り更新し続ける方が安い気がしてきた
124 23/04/10(月)17:46:06 No.1045692728
>修理して長く使い続けるより下取りコンボでメーカーの狙い通り更新し続ける方が安い気がしてきた キャリアでもそうだったけど二年更新が一番向こうが金だしてくれからいいんだよね