虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この装... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/10(月)15:20:10 No.1045659476

    この装置好き

    1 23/04/10(月)15:21:28 No.1045659777

    チンポオンザファイア!!

    2 23/04/10(月)15:25:59 No.1045660801

    エアコンチンポ!

    3 23/04/10(月)15:26:07 No.1045660832

    あんな下痢便みたいなもの燃やすと鉄が出来るとは…

    4 23/04/10(月)15:26:34 No.1045660941

    薪の位置が絶妙

    5 23/04/10(月)15:26:37 No.1045660949

    慣れた火起こし動作をそのまま転用できるナイス構造

    6 23/04/10(月)15:43:33 No.1045664842

    詳細希望権

    7 23/04/10(月)15:44:24 No.1045665040

    スレッドを立てた人によって削除されました 逆になんでお前知らないんだよ新参か?

    8 23/04/10(月)15:45:55 No.1045665423

    この装置だけチャンネルコンセプトから若干ズレててもやもやする

    9 23/04/10(月)15:46:31 No.1045665565

    派生がもはや穴掘って水入れた虚無作りだったりその辺のもの取って食うだけだったりするけど短パンと無言だけは受け継がれてるの好き

    10 23/04/10(月)15:49:33 No.1045666228

    スレッドを立てた人によって削除されました なんでわざわざ出来が悪い動画見るんだろう 無言ブッシュクラフトキャンプ動画とかおハイソで趣味に合わないか?

    11 23/04/10(月)15:53:33 No.1045667204

    新しい動画で作業が倍速編集されてたけどああいうのやるチャンネルだとは思ってなかった

    12 23/04/10(月)15:54:30 No.1045667445

    >詳細希望権 ふいご

    13 23/04/10(月)15:55:27 No.1045667667

    >新しい動画で作業が倍速編集されてたけどああいうのやるチャンネルだとは思ってなかった 新しい風を吹かせないとね

    14 23/04/10(月)15:56:08 No.1045667850

    これひと月ごとに類似動画が大量におすすめに出てくる

    15 23/04/10(月)15:58:05 No.1045668295

    >これひと月ごとに類似動画が大量におすすめに出てくる ありがたいですよね

    16 23/04/10(月)15:58:34 No.1045668399

    倍速編集はレンガの時からやってなかった?

    17 23/04/10(月)15:58:42 No.1045668421

    動物素材縛りのせいでこの原始世界詰んでる

    18 23/04/10(月)16:01:06 No.1045668921

    サイズ揃えた炭大量に用意してて 奴はまだまだ製鉄に本気だ…となる

    19 23/04/10(月)16:01:58 No.1045669107

    >サイズ揃えた炭大量に用意してて >奴はまだまだ製鉄に本気だ…となる 木炭じゃ火力が足らないって自分で言ってたのに!?

    20 23/04/10(月)16:02:02 No.1045669124

    たまに入る殺意の高い武器動画

    21 23/04/10(月)16:02:09 No.1045669153

    バクテリアが作った泥でやってたけど土地的に砂鉄もなかったりするん?

    22 23/04/10(月)16:03:11 No.1045669399

    砂鉄を集める動画もあるよ

    23 23/04/10(月)16:04:34 No.1045669726

    ムカデがデカすぎる

    24 23/04/10(月)16:04:45 No.1045669755

    一瞬だけ弓切りと組み合わせたりしたけどその分メンテ箇所も増えるから吹子本体とファンの2個がプリおじ的にベストなんだろうな

    25 23/04/10(月)16:08:06 No.1045670484

    扱う高温の炎に対してずっと短パン半裸装備なのも詰んでると思う

    26 23/04/10(月)16:10:19 No.1045670971

    >扱う高温の炎に対してずっと短パン半裸装備なのも詰んでると思う 日本でも昔は褌一丁だったし・・・

    27 23/04/10(月)16:11:57 No.1045671327

    こいついっつも炭とレンガ作ってんな

    28 23/04/10(月)16:11:58 No.1045671328

    本当は全裸でやりたいとか聞いたけどマジだろうか…

    29 23/04/10(月)16:14:56 No.1045671988

    固定じゃなくて持ち運べるのが強すぎるスレ画

    30 23/04/10(月)16:16:57 No.1045672424

    https://www.youtube.com/watch?v=VVV4xeWBIxE https://www.youtube.com/watch?v=c2ExwOAjLNw

    31 23/04/10(月)16:19:00 No.1045672882

    >木炭じゃ火力が足らないって自分で言ってたのに!? 日本も昔は木炭で製鉄してたし… すでにタタラみたいな炭焼き窯作ってたし奴はやる気だ ただ樹種のせいか肝心の炭がなんだかスカスカなんだよな

    32 23/04/10(月)16:19:35 No.1045673014

    薪集めて土でドーム作って炭作るあの一連の流れ好き

    33 23/04/10(月)16:20:50 No.1045673300

    炭と粘土の容器ばっか作ってるイメージ

    34 23/04/10(月)16:21:08 No.1045673368

    今回初めて火皿として使ってたけどなんで今まで手でやってたんだ?

    35 23/04/10(月)16:24:11 No.1045674047

    たったあれだけの鉄作るのに炭沢山使うんだからそりゃ山も禿げる

    36 23/04/10(月)16:24:57 No.1045674218

    >No.1045672424 鉄バクテリア アレそんな名前あったのか

    37 23/04/10(月)16:25:42 No.1045674385

    火起こしが早すぎる男

    38 23/04/10(月)16:26:17 No.1045674526

    鉄の入手先もだいぶ詰んでる 鉄バクテリアが住む池の泥水から作るって不純物省くのにどんだけ火力いるんだ…

    39 23/04/10(月)16:27:59 No.1045674868

    しばらく更新止まってたと思ったら一年前から再開してたのか

    40 23/04/10(月)16:31:10 No.1045675554

    ちょうどオーストラリアのどデカい火事があった頃から更新停止してたから一時期は死んだかとヒヤヒヤしてた

    41 23/04/10(月)16:33:35 No.1045676079

    >https://www.youtube.com/watch?v=c2ExwOAjLNw これを集めるの…?地道すぎない?

    42 23/04/10(月)16:34:33 No.1045676291

    鉱石があるなら全然違うのかね製鉄 詳しくないからよう知らんけど

    43 23/04/10(月)16:38:01 No.1045677077

    いつ見ても何で蚊に刺されないのかきになる

    44 23/04/10(月)16:39:27 No.1045677372

    >鉱石があるなら全然違うのかね製鉄 >詳しくないからよう知らんけど 製鉄のスキルツリーが無間地獄みたいになってるからまずレンガ作るための土の質が必要になる

    45 23/04/10(月)16:41:54 No.1045677867

    >いつ見ても何で蚊に刺されないのかきになる 蚊に刺されない体質の人はたまにいる

    46 23/04/10(月)16:47:43 No.1045679152

    スレ画なに?トイレ?

    47 23/04/10(月)16:48:46 No.1045679377

    考えるまでもなくいて当たり前では有るんだけど 最新の動画でデカデカとムカデ出てきてちょっとビビった

    48 23/04/10(月)16:49:28 No.1045679547

    鉄がちゃんと溶ける温度まで上げるのがどうしてもな…

    49 23/04/10(月)16:52:08 No.1045680119

    プール付きの砦みたいなの作ってた東南アジアの奴が重機使用とかバラされてて笑った

    50 23/04/10(月)16:53:31 No.1045680384

    「」はホモと一緒に見てるやつ多そう

    51 23/04/10(月)17:02:18 No.1045682257

    なんでこんな温度の要る素材を溶かそうと思ったんだ…

    52 23/04/10(月)17:03:01 No.1045682401

    >プール付きの砦みたいなの作ってた東南アジアの奴が重機使用とかバラされてて笑った 後追い建築系は大体重機入ってるって判明してなかったっけ

    53 23/04/10(月)17:03:04 No.1045682408

    >蚊に刺されない体質の人はたまにいる 無臭ってことか…

    54 23/04/10(月)17:04:03 No.1045682600

    >>木炭じゃ火力が足らないって自分で言ってたのに!? >日本も昔は木炭で製鉄してたし… >すでにタタラみたいな炭焼き窯作ってたし奴はやる気だ >ただ樹種のせいか肝心の炭がなんだかスカスカなんだよな 備長炭ができれば高火力に

    55 23/04/10(月)17:05:19 No.1045682840

    >考えるまでもなくいて当たり前では有るんだけど >最新の動画でデカデカとムカデ出てきてちょっとビビった 今までコバエみたいなのはちらほら映ってたけどあんま生き物出てこなかったしな 生命力丸出しのご立派過ぎるムカデが生き生きくねっててきちょタンとすら思えなかった

    56 23/04/10(月)17:05:52 No.1045682958

    巨大な水たまり作ってるのとかはフォロワーと言っていいのかも悩む

    57 23/04/10(月)17:06:21 No.1045683058

    結局製鉄出来るんです?

    58 23/04/10(月)17:07:23 No.1045683262

    >>プール付きの砦みたいなの作ってた東南アジアの奴が重機使用とかバラされてて笑った >後追い建築系は大体重機入ってるって判明してなかったっけ 結構な数検索で出てくるしね 意味の無いプールのとか人目引ければいいだけで見ても得るものないよね それならスーツの縄文人見るわ

    59 23/04/10(月)17:07:44 No.1045683346

    火力どれだけ上げてもバクテリア由来だと結局頭打ちじゃない?って気はどうしてもする

    60 23/04/10(月)17:08:19 No.1045683474

    DASH島みたいに釘とかの金具でええやん

    61 23/04/10(月)17:10:20 No.1045683894

    石炭の用意はできんのか!

    62 23/04/10(月)17:10:32 No.1045683942

    スレ画も動画外での伐採で文明の力使ってると思うよ 最新動画の薪の断面とかモロ油圧で割ったような感じだったし

    63 23/04/10(月)17:10:44 No.1045684001

    文明上げるのが目的じゃなくて あくまでプリミティブテクノロジーの実践と実証が目的だからなぁ

    64 23/04/10(月)17:11:26 No.1045684160

    >火力どれだけ上げてもバクテリア由来だと結局頭打ちじゃない?って気はどうしてもする 掘るか…鉱山!

    65 23/04/10(月)17:12:09 No.1045684314

    テックツリーを順番に追うのがこの人の目的だからな 課金で項目飛ばしてはいけない

    66 23/04/10(月)17:13:00 No.1045684482

    >意味の無いプールのとか人目引ければいいだけで見ても得るものないよね >それならスーツの縄文人見るわ アポカリプスに備えて原始人生活の勉強のために動画見てる人初めて見た

    67 23/04/10(月)17:13:31 No.1045684607

    鉄器の前に青銅器だろ

    68 23/04/10(月)17:14:29 No.1045684805

    スーツの縄文人はおうちに葉っぱ重ねるのきっつ…ってなる

    69 23/04/10(月)17:15:09 No.1045684943

    どう見ても♂

    70 23/04/10(月)17:17:12 No.1045685373

    後発だとプリミティブスキルおじさんは見てる その鉄鉱石どこで見つけてきたんだってのは置いといても鍛治作業がガチンコ過ぎて楽しかった

    71 23/04/10(月)17:17:28 No.1045685438

    東南アジアのプールつくるやつあれ排水とか一切考えてない作りだから 後でどうしようもない廃棄物ができるだけなんだよな

    72 23/04/10(月)17:17:54 No.1045685535

    こういうの見てるとマジ初期立地大事だな…ってなる

    73 23/04/10(月)17:18:13 No.1045685600

    鉄バクテリア以外に砂鉄から小さいナイフ作ってるヤツはあったな

    74 23/04/10(月)17:21:15 No.1045686282

    >東南アジアのプールつくるやつあれ排水とか一切考えてない作りだから >後でどうしようもない廃棄物ができるだけなんだよな この辺の造りの甘さが嫌で見るのやめちゃった

    75 23/04/10(月)17:23:52 No.1045686906

    弓切式もやったけど結局手の方が早いからそっちで火起こしするね…してる人がスレ画とスーツ縄文人くらいしか見たことがない そもそも派生が火起こし全然やらないけど…

    76 23/04/10(月)17:25:04 No.1045687182

    こんなチンポみたいな形だったかな?と思ったら枝が上手いこと聞いてチンポになってるのか

    77 23/04/10(月)17:25:19 No.1045687235

    スラグと鉄の区別がわからない……

    78 23/04/10(月)17:25:39 No.1045687341

    スレ画見るとおすすめに出てくるプール大量に作るやつ嫌い

    79 23/04/10(月)17:25:40 No.1045687351

    新作で専用の炭焼き小屋作ったほうが効率いいんだなってよくわかる

    80 23/04/10(月)17:27:16 No.1045687727

    薪に土かぶせて焼いて後から全部崩す炭焼きも楽しそうではあった