虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/10(月)15:05:56 昼つけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)15:05:56 No.1045656193

昼つけ麺食べたんだけどなんかすっかりラーメンのジャンルのひとつとして定着した気がする

1 23/04/10(月)15:06:36 No.1045656349

そうね

2 23/04/10(月)15:09:59 No.1045657166

太古の昔はぬるいとかまずいとか必ずレスがついてた

3 23/04/10(月)15:10:34 No.1045657268

冷やしあじ噌とか好き

4 23/04/10(月)15:10:48 No.1045657310

ラーメンつけ麺僕イケメン

5 23/04/10(月)15:10:54 No.1045657342

つけ麺はぬるくうまい

6 23/04/10(月)15:11:07 No.1045657384

ぬぁ…

7 23/04/10(月)15:21:19 No.1045659738

ぬるいつけ麺は春と秋に食べたいね

8 23/04/10(月)15:22:52 No.1045660080

そうだねとしか良いようがない あとまぜそばも

9 23/04/10(月)15:23:50 No.1045660294

つい大盛り頼んじゃうのが欠点

10 23/04/10(月)15:24:11 No.1045660386

気温が上がってくるとつけ麺チョイスの頻度が上がる

11 23/04/10(月)15:37:32 No.1045663457

昆布水に入ってるつけ麺そのままでも美味しくて良いね

12 23/04/10(月)16:04:25 No.1045669695

ぬるいから美味い

13 23/04/10(月)16:04:53 No.1045669782

素麺の亜種だと思う

14 23/04/10(月)16:05:28 No.1045669908

関西だとあまり見かけない食べたい

15 23/04/10(月)16:06:19 No.1045670077

混ぜそばがあるとそっちを注文してしまう

16 23/04/10(月)16:06:21 No.1045670085

ラーメンのジャンルというより麺類の一つだって思ってる

17 23/04/10(月)16:07:00 No.1045670243

いつも熱盛にしちゃう

18 23/04/10(月)16:07:58 No.1045670463

熱盛たのみがち

19 23/04/10(月)16:08:19 No.1045670533

つけめんは熱盛にするとうまい

20 23/04/10(月)16:10:06 No.1045670922

>関西だとあまり見かけない食べたい いやいやいくらでもあるだろ…?

21 23/04/10(月)16:13:34 No.1045671679

ぬるくなってまずいと思ってたけど体重80kg超えたあたりから好きになった

22 23/04/10(月)16:23:49 No.1045673960

ぬるいってのはよくわからん あったかいも冷たいも両方ある

23 23/04/10(月)16:24:31 No.1045674124

頼めばレンチンしてくれる店もある

24 23/04/10(月)16:43:51 No.1045678293

>昼つけ麺食べたんだけどなんかすっかりラーメンのジャンルのひとつとして定着した気がする これは糞みたいに不味いと思う

25 23/04/10(月)16:44:23 No.1045678403

>つい大盛り頼んじゃうのが欠点 3玉くらいじゃないと満足感が得られない

26 23/04/10(月)17:13:43 No.1045684649

大盛り無料なのが不味い言われる原因の一端な気がする

27 23/04/10(月)17:14:24 No.1045684784

ぬあ…つけ麺くそまじゅい…

28 23/04/10(月)17:15:48 No.1045685088

いや…ぬぁ…だったか もう覚えてねえや

↑Top