23/04/10(月)10:56:43 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/10(月)10:56:43 No.1045598604
なんか展開が早すぎてちょっと心配になる
1 23/04/10(月)11:01:03 No.1045599392
病気!
2 23/04/10(月)11:05:45 No.1045600216
今月号の扉に今後のストーリー予定かなりガッツリ書いてあるのが…
3 23/04/10(月)12:06:39 No.1045612215
>今月号の扉に今後のストーリー予定かなりガッツリ書いてあるのが… まあ年表という存在もあるし…
4 23/04/10(月)12:16:36 No.1045615086
お元気そうで何より https://twitter.com/antch/status/1644230859145502721
5 23/04/10(月)12:19:00 No.1045615851
ダイ・グとクリスの話やりきって新展開のさわりが先月だっけか
6 23/04/10(月)12:21:28 No.1045616622
楽しそうだなこの荷物係の人
7 23/04/10(月)12:23:30 No.1045617322
この数年はマジで堅実に話が転がるし新キャラ新設定出しながらも進んでるからな…
8 23/04/10(月)12:25:40 No.1045618047
まだ今月読んでないけど先月は映画からじっくり引いてきた話がまとまった感じで良かったよな
9 23/04/10(月)12:28:50 No.1045619096
先生も地球人年齢でもう63歳だから
10 23/04/10(月)12:30:39 No.1045619709
無限に3159待ってる身としては今月のエピソード予定見ても 後2年はかかるな…ってなる
11 23/04/10(月)12:31:31 No.1045620014
>先生も地球人年齢でもう63歳だから いつかは延命も必要になるんだろうか
12 23/04/10(月)12:31:35 No.1045620040
>https://twitter.com/antch/status/1644230859145502721 この写真 すごいラキシスとソープって感じがする
13 23/04/10(月)12:32:04 No.1045620199
>の数年はマジで堅実に話が転がるし新キャラ新設定出しながらも進んでるからな… 映画公開してからの異常にスムーズな進行はちょっと不安になる
14 23/04/10(月)12:32:23 No.1045620308
魔導対戦だけは確実に完結させて…
15 23/04/10(月)12:33:43 No.1045620718
>今月号の扉に今後のストーリー予定かなりガッツリ書いてあるのが… 以前もツバンツヒのエピソードから超常決戦とマグダルパートまで大筋書いてたからね
16 23/04/10(月)12:34:54 No.1045621083
>いつかは延命も必要になるんだろうか スタント遊星からドウターチップ持ってこないと…
17 23/04/10(月)12:35:13 No.1045621201
本人の癖やNT編集部が決めてる超えてなきゃいけないラインもあるんだろうけどメカデザの真似はたくさんいる世の中になったがスピンオフとかやってくれる人全然いないなーって
18 23/04/10(月)12:35:42 No.1045621353
今月は急に結構緊迫の展開だったね 買おう!ニュータイプ
19 23/04/10(月)12:37:45 No.1045621995
>映画公開してからの異常にスムーズな進行はちょっと不安になる そりゃ本人がこのペースでやってたら生きてる間に完結しねえやって改めて自覚的になったって言ってるし突然体調に変化があったためとかではないぞ
20 23/04/10(月)12:37:50 No.1045622021
>本人の癖やNT編集部が決めてる超えてなきゃいけないラインもあるんだろうけどメカデザの真似はたくさんいる世の中になったがスピンオフとかやってくれる人全然いないなーって クリエーター視点だと畏れ多いってなるのがでかそう
21 23/04/10(月)12:38:17 No.1045622151
>映画公開してからの異常にスムーズな進行はちょっと不安になる 戦争開始~休載まではMHの集団戦なんて頭のおかしい作画してたから… 連載再会直後もGTMの集団戦とか描いてたけど少ししたらGTMの集団戦やらなくなって人のお話するようになってそりゃお話の信仰速度変わる
22 23/04/10(月)12:38:25 No.1045622191
>本人の癖やNT編集部が決めてる超えてなきゃいけないラインもあるんだろうけどメカデザの真似はたくさんいる世の中になったがスピンオフとかやってくれる人全然いないなーって まあハードルが高すぎるよね
23 23/04/10(月)12:39:12 No.1045622436
>そりゃ本人がこのペースでやってたら生きてる間に完結しねえやって改めて自覚的になったって言ってるし 完結させる気になったんだ…!
24 23/04/10(月)12:39:50 No.1045622651
まずもってして作家の癖でGTM描きやすいデザインにするとかしたら作者とファンから総スカンだろうしな別作家に描かせるは
25 23/04/10(月)12:40:37 No.1045622914
でも6年も休んで趣味の映画作りやがってクソが!って公開前思ってた気持ちがその後6年あればあれができるんならもう1回ぐらい…いやしかし…にはなってる
26 23/04/10(月)12:41:51 No.1045623298
まずスピンオフを許してくれるような人なんだろうか こだわりのために映画の作画1人でやろうとしてなかった?
27 23/04/10(月)12:42:36 No.1045623535
いいやもうお手本があるんだからなんとかして本人にはほとんど関与させずシナリオだけ提供させて3960などを映像化してもらう
28 23/04/10(月)12:43:04 No.1045623675
昔シェアワールドにするとか言ってなかったっけ
29 23/04/10(月)12:43:14 No.1045623734
本人も次のアニメではうんたらかんたらみたいな話をぽろっと書いてたから、アニメもう一度やりたい気持ちはあると思う その頃にはさすがに家内制手工業みたいな制作体制は取らないでサクッと出来上がると思いたい
30 23/04/10(月)12:43:54 No.1045623933
満足するGTMのフル3Dモデル作るのにどちゃくそ膨大な時間かかるから諦めて普通に絵で動かそうってして 絵で動かすためにはまず自分がどう動くのかを見せなきゃほかの人はわからないからっていうので自分で作画した
31 23/04/10(月)12:44:02 No.1045623965
>昔シェアワールドにするとか言ってなかったっけ 年表が全てなんでここから外れなきゃ誰がなにやってもいい的な話はしてた記憶あるな
32 23/04/10(月)12:44:09 No.1045623996
>昔シェアワールドにするとか言ってなかったっけ ややこしくなりすぎたから諦めたってさ
33 23/04/10(月)12:44:10 No.1045624002
ロボ漫画で今上手い人ってラインバレルの人とかナイツマの人なんだろうけどそいつらが描けるようにアレンジしたGTMみたいかと言われたら絶対ノーだからな GTMにもMHにもアレンジなんか求めちゃいねえ
34 23/04/10(月)12:44:26 No.1045624077
ただしエレキベースは絶対に俺が弾くとは思っていそう
35 23/04/10(月)12:44:46 No.1045624172
>年表が全てなんでここから外れなきゃ誰がなにやってもいい的な話はしてた記憶あるな とは言っても今までの設定と矛盾しないように作るのは至難の業じゃないかな!
36 23/04/10(月)12:45:11 No.1045624293
44分間の奇跡が見えてくるとか本当に思ってなかった
37 23/04/10(月)12:45:38 No.1045624429
>満足するGTMのフル3Dモデル作るのにどちゃくそ膨大な時間かかるから諦めて普通に絵で動かそうってして >絵で動かすためにはまず自分がどう動くのかを見せなきゃほかの人はわからないからっていうので自分で作画した これが10年前の話で今のグラボなら普通にできそうな気もするがな 18mロボにセンチ単位のメッシュつかって物理演算
38 23/04/10(月)12:45:40 No.1045624439
荷物係の人のクローン作って
39 23/04/10(月)12:45:43 No.1045624457
いっそGTMほとんど出さずに通常兵力での戦いを描いてくれてもいい
40 23/04/10(月)12:46:15 No.1045624606
でも公開10年経ってGPUの性能も100倍以上になってるからもうちょっと思い描いてた作り方できそう
41 23/04/10(月)12:46:23 No.1045624648
>とは言っても今までの設定と矛盾しないように作るのは至難の業じゃないかな! ファンも作者もうっかりやらかしかけるもんな
42 23/04/10(月)12:46:28 No.1045624669
急いでるというよりもGTM制作で描きたくても描けなくて溜め込んでた設定を消化し始めたってかんじだなぁ
43 23/04/10(月)12:46:54 No.1045624785
ロボットファッションショーのファッションリーダーってポジションだから本人以外が描くとそのブランド力がな…
44 23/04/10(月)12:47:20 No.1045624922
>これが10年前の話で今のグラボなら普通にできそうな気もするがな >18mロボにセンチ単位のメッシュつかって物理演算 ただそうなると10年たったんだからで本人の合格ラインが爆上がりしてそうで
45 23/04/10(月)12:47:20 No.1045624924
でも今でも映画のCGレンダリングって凄いコンピュータ使って1枚出すのに何時間とかクソ時間かかってるんじゃないの
46 23/04/10(月)12:47:43 No.1045625034
ベラ国防衛戦だけでいいから映像化してくれ…!
47 23/04/10(月)12:48:02 No.1045625151
通常兵力での戦いを戦車長視点でたくさんの犠牲を出しながら陣地を守り切って満を持してGTMが投入されてくる回を?
48 23/04/10(月)12:48:45 No.1045625361
>でも今でも映画のCGレンダリングって凄いコンピュータ使って1枚出すのに何時間とかクソ時間かかってるんじゃないの 強くなった分細かいのができるから結局は時間は同じっていう
49 23/04/10(月)12:48:53 No.1045625414
>通常兵力での戦いを戦車長視点でたくさんの犠牲を出しながら陣地を守り切って満を持してGTMが投入されてくる回を? いいね…
50 23/04/10(月)12:49:10 No.1045625496
>ロボットファッションショーのファッションリーダーってポジションだから本人以外が描くとそのブランド力がな… 頸椎みたいな腰や人と構造の違う間接も徐々に取り入れてくるロボふえてきたよね
51 23/04/10(月)12:49:13 No.1045625511
>ベラ国防衛戦だけでいいから映像化してくれ…! 見たいけどラストで思いっきりしらけそうで怖い…
52 23/04/10(月)12:49:19 No.1045625545
>通常兵力での戦いを戦車長視点でたくさんの犠牲を出しながら陣地を守り切って満を持してGTMが投入されてくる回を? 雑魚GTMとはいえGTM倒した戦車があんまりにも強すぎる… MHですら戦車が倒したのになんで!?ってなったのに
53 23/04/10(月)12:49:21 No.1045625557
やめなよまたロボのデザイン変わっちゃうじゃん
54 23/04/10(月)12:50:19 No.1045625842
>やめなよまたロボのデザイン変わっちゃうじゃん 別作家描くようになったら絶対変えるわあいつ
55 23/04/10(月)12:51:38 No.1045626253
>雑魚GTMとはいえGTM倒した戦車があんまりにも強すぎる… >MHですら戦車が倒したのになんで!?ってなったのに 武器は同じなので当たれば倒せる AF搭載型戦車を作ればワンチャン倒せるかもしれないがそれなら普通にGTMに乗せて戦わせたほうがね…
56 23/04/10(月)12:52:31 No.1045626503
>やめなよまたロボのデザイン変わっちゃうじゃん ラキシスいなくなるあたりでまた変わりそう
57 23/04/10(月)12:53:04 No.1045626656
そういやマグナパレスの変形機能ってどうなったんかな…
58 23/04/10(月)12:54:15 No.1045626985
というかAKD正規軍はなんであんな弱かったんだ… あれミラージュ騎士団の前登場機体のブラッドテンプルだよね
59 23/04/10(月)12:54:39 No.1045627103
>武器は同じなので当たれば倒せる 光線砲ではGTMの装甲は抜けないって設定になったけど実弾ならいけるんだろうか
60 23/04/10(月)12:55:11 No.1045627253
>というかAKD正規軍はなんであんな弱かったんだ… >あれミラージュ騎士団の前登場機体のブラッドテンプルだよね 相手が悪かった…
61 23/04/10(月)12:56:40 No.1045627717
>相手が悪かった… さすがに戦車に押され気味なのはおかしいやろ!
62 23/04/10(月)12:57:05 No.1045627830
本国の主力ではなく派遣駐留軍なのと相手がアマテラスのコレクションに入ってない天才とこれから入る天才込みの歴戦傭兵ってカードだから
63 23/04/10(月)12:58:50 No.1045628324
したり顔で離婚したってデマ流してた業界人的なのはなんだったのか
64 23/04/10(月)12:58:59 No.1045628376
そういやBテンプルのGTMってもういるの?