虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/10(月)08:32:11 ダンク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/10(月)08:32:11 No.1045576977

ダンクーガ20話ぐらいまでみたけどよお 敵も味方もチームワーク最悪じゃねえか...!

1 23/04/10(月)08:36:07 No.1045577641

そもそも象さんだけでよくね?

2 23/04/10(月)08:39:46 No.1045578249

アクの強いキャラで押してくるアニメ

3 23/04/10(月)08:41:30 No.1045578492

>そもそも象さんだけでよくね? それはないですよこいつもしょっちゅうピンチになるし シャピロの作戦がねちっこいし

4 23/04/10(月)08:43:03 No.1045578719

ムゲゾルバドスが部下に優しくてほっこりするだろ? 20話くらいだとまだだっけか

5 23/04/10(月)08:46:08 No.1045579193

>ムゲゾルバドスが部下に優しくてほっこりするだろ? >20話くらいだとまだだっけか デスガイヤーさんとの思い出語っててめっちゃ笑った ムゲさんだけやたら慕われてる...

6 23/04/10(月)08:48:36 No.1045579590

ムゲさんとこは顔がいかついのに妙に人情派が多くて笑ってしまう

7 23/04/10(月)08:54:37 No.1045580593

協調性のある穏やかな人じゃ乗れない機体だから

8 23/04/10(月)08:56:12 No.1045580840

>協調性のある穏やかな人じゃ乗れない機体だから めんどくせえロボすぎる…

9 23/04/10(月)08:57:15 No.1045581013

忍はわりと協調性あるようにはみえる... 口は悪いけど

10 23/04/10(月)09:16:34 No.1045583869

わりと敵も味方もグダグダってのが即決着つかない背景というか理由付けとして使われてた時代ではあった

11 23/04/10(月)09:19:12 No.1045584245

一生ギスってる…

12 23/04/10(月)09:46:44 No.1045588301

なんか凄いよねムゲ帝国 キャラだけはバカウケした

13 23/04/10(月)09:48:20 No.1045588512

>わりと敵も味方もグダグダってのが即決着つかない背景というか理由付けとして使われてた時代ではあった 毎回喧嘩してるな…

14 23/04/10(月)09:53:08 No.1045589286

5話ぐらいでもう敵と敵で喧嘩はじめとる

15 23/04/10(月)09:53:10 No.1045589293

見終わったら飛影見るといいよ

16 23/04/10(月)09:54:06 No.1045589443

飛影は女キャラ可愛いだけで乗り切れると思うなよ

17 23/04/10(月)09:54:28 No.1045589497

>見終わったら飛影見るといいよ 次はエルガイムと決めているんだ

18 23/04/10(月)09:55:45 No.1045589692

エルガイムはタイパ重視でいい所とちゃんと見なきゃ行けない所がたまに混じる名作

19 23/04/10(月)09:59:02 No.1045590148

敵でもルーナの立ち位置がふわふわすぎておもしろい

20 23/04/10(月)09:59:36 No.1045590235

なに急に80Sに目覚めたの?

21 23/04/10(月)10:00:28 No.1045590341

>敵でもルーナの立ち位置がふわふわすぎておもしろい おまけみたいに死んだ!?

22 23/04/10(月)10:02:23 No.1045590581

おススメされたシャピロがナポレオンに憧れて凱旋門占領しながらワイン飲んでるシーンとか だいぶ面白いというか沙羅の回想シーンでシャピロでてくるとやばいシーンしかない

23 23/04/10(月)10:02:47 No.1045590631

コイツ ヤバい

24 23/04/10(月)10:04:24 No.1045590853

ハーモニーラブ歌いながら沙羅とピクニックしてるシャピロは笑わせにきてる

25 23/04/10(月)10:05:30 No.1045591000

もうグラサンモミアゲ金髪は死んだかい?

26 23/04/10(月)10:06:07 No.1045591089

>沙羅の回想シーンでシャピロでてくるとやばいシーンしかない あいつのどこが良かったんだろうなマジで

27 23/04/10(月)10:07:09 No.1045591232

>もうグラサンモミアゲ金髪は死んだかい? キャップは死んでしまった... ダンクーガ初登場より印象に残ってしまった

28 23/04/10(月)10:07:49 No.1045591327

もう悪い事する前から見た目がカタギじゃないんよ

29 23/04/10(月)10:07:54 No.1045591341

この頃の若本は美声過ぎて七難隠す それを貫通する残念さもシャピロにはある

30 23/04/10(月)10:10:36 No.1045591753

帝国に降ってからのファッションはシャピロ自身のオーダーだったんだろうか

31 23/04/10(月)10:10:59 No.1045591796

シャピロにマジ惚れしてたって一点だけで沙羅の残念さも凄いことになってる

32 23/04/10(月)10:11:21 No.1045591850

当時のアニパロコミックスで地球の飯食いたくて 食糧略奪作戦するシャピロの話が記憶に残る

33 23/04/10(月)10:18:41 No.1045592926

原曲バーニングラブもわりとあれな気がしてきた

34 23/04/10(月)10:31:13 No.1045594774

>忍はわりと協調性あるようにはみえる... >口は悪いけど 喧嘩っ早い問題児と思いきや相対的にまとも枠じゃんってなるのが初視聴勢のお約束だからな…

35 23/04/10(月)10:32:07 No.1045594913

いいよねカラオケ行った小学生みたいなOP

36 23/04/10(月)10:35:10 No.1045595349

寧ろ画像の人が奇人すぎる

37 23/04/10(月)10:36:24 No.1045595510

>いいよねカラオケ行った小学生みたいなOP 俺がはじめてできた彼女のまえで歌った曲をばかにするのは許さねえ!

38 23/04/10(月)10:37:20 No.1045595656

OK!忍

39 23/04/10(月)10:42:11 No.1045596312

>飛影は女キャラ可愛いだけで乗り切れると思うなよ 制作会社にロボット物のノウハウがあるのとそうじゃ無いのってやっぱ違うんだなってなるぴえろのロボアニメ…

40 23/04/10(月)10:42:50 No.1045596413

>OK!忍 これまだ一度も聞いてない

41 23/04/10(月)10:49:31 No.1045597481

>>いいよねカラオケ行った小学生みたいなOP >俺がはじめてできた彼女のまえで歌った曲をばかにするのは許さねえ! カラオケ行った小学生来たな…

42 23/04/10(月)10:50:49 No.1045597682

忍さんスパロボだとヤバいキレキャラ観たくなってるけど 原作だとぶっちゃけ常識人枠だからな

43 23/04/10(月)10:56:37 No.1045598582

>なに急に80Sに目覚めたの? バンチャのロボアニメ全部みるとか狂ったこと始めた「」に汚染された「」がジワジワ出てきてる

44 23/04/10(月)10:59:46 No.1045599142

80年代のアニメはビームが直進しないイメージが有る 稲妻風にチカチカしてるの多い

45 23/04/10(月)10:59:53 No.1045599157

全部!?

46 23/04/10(月)11:01:03 No.1045599394

金田光

47 23/04/10(月)11:01:13 No.1045599428

>80年代のアニメはビームが直進しないイメージが有る >稲妻風にチカチカしてるの多い レイズナーのレーザードライフル!

48 23/04/10(月)11:04:10 No.1045599946

>見終わったら飛影見るといいよ あっちはマジでつまらんぞ

49 23/04/10(月)11:05:34 No.1045600184

でも今見てもチームのキャラデザはカッコいい

50 23/04/10(月)11:17:12 No.1045602170

ダンクーガ合体まではすでに見てるならマンモスだけでいいじゃんっていうのは大きな間違いだと気が付いてるんだな

51 23/04/10(月)11:18:47 No.1045602431

>>見終わったら飛影見るといいよ >あっちはマジでつまらんぞ 飛影が戦ってるシーンは楽しそうだから機会があればみたい ジョウが乗り込んだら...ちょっと不安

52 23/04/10(月)11:21:59 No.1045602946

>>見終わったら飛影見るといいよ >あっちはマジでつまらんぞ 鳥みたいな赤いのに乗る子のシャワーシーンまでは頑張れ

53 23/04/10(月)11:23:10 No.1045603172

ゲラールの兄貴は初期からもうちょいとセリフだけでも兄貴!て言わせとけばな…とちょっと思う 後を継いだ金髪はちょいちょい映って会話するから余計思う

54 23/04/10(月)11:24:50 No.1045603494

初期のいつものBGMで飛影現れて無双するのはかっこいいのよ

55 23/04/10(月)11:25:21 No.1045603606

当時見てたけど中途半端に終わったなと感じた 後にOVAで完結してると聞いたが地元にレンタルがなかった 最後どうなったん?

56 23/04/10(月)11:27:37 No.1045604021

>>あっちはマジでつまらんぞ >飛影が戦ってるシーンは楽しそうだから機会があればみたい まず飛影が戦ってるシーンがあんまりないんだよな いきなり合体することも多いから…

57 23/04/10(月)11:29:41 No.1045604484

>当時見てたけど中途半端に終わったなと感じた >後にOVAで完結してると聞いたが地元にレンタルがなかった >最後どうなったん? 雅人が氷漬けになって代わりにシャピロが足に乗る

58 23/04/10(月)11:31:28 No.1045604824

ライオンはさぁ 誰でもいいの? そんなんだから捨てられるんだよ?

59 23/04/10(月)11:34:08 No.1045605344

>最後どうなったん? 失われた者たちへの鎮魂歌はテレビの続きで デスカイヤー将軍やっつけてムゲゾルバドスやっつけておしまい その後のゴッドブレスダンクーガと白熱の終章は後日談で ムゲの残党だの地球人の内輪もめだのやる

↑Top